乙女ゲームの悪役令嬢と魔王が居候!?〜偽ヒロインは後でゆっくり制裁を下します〜

七彩 陽

文字の大きさ
上 下
18 / 86
第二章 日常、そして非日常

女子会③

しおりを挟む
 レイラが悠馬に告白された。これがきっかけで女子会はドルオタトークから恋愛トークに発展した。

「レイラは歳下が好きなの?」

「そういう訳ではございませんわ。ただ、わたくしの周りでは歳上男性との婚約話が多いですから新鮮です」

「そうなんだ。お嬢様も大変だね」

「それに、今読んでいる漫画が歳下男子に溺愛される話なんですの。何故だか主人公の女の子の気分にさせられましたわ」

 うっとりとどこか遠くを見ているレイラ。昼ドラと言い、漫画と言い、レイラはすぐに影響されてしまうようだ。

 もしや、魔王との恋愛を描いた漫画を読めば、魔王を好きになるのだろうか……あり得るかもしれない。魔王には内緒にしておこう。

「そうですわ。今日は美羽の恋路について小夜様にご相談があったのですわ」

「相談? なあに?」

「美羽と拓海様とのことですわ。どうやったらこの二人をラブラブにできるのでしょう? 何か策はありませんか?」

「な、何いってんの!?」

 口に含んでいたオレンジジュースを吹き出しそうになった。前にも似たようなことを言われたが、まさか本気だったとは……。

「たくみって、あの拓海君?」

 小夜が不思議そうな顔で私に聞いてくるので、苦笑いしながら頷いた。

「うん。多分、その拓海」

「もう付き合い無かったんじゃなかったの? もしかして告られた?」

「ううん。実はね、————」

 小夜に、レイラと魔王と買い物中にばったり出会ったこと、推し活の時にレイラの面倒を見てもらったことを話した。

「それは……まだ拓海君は美羽のこと好きだね」

「小夜様もそう思いますわよね!」

「小夜ちゃんもレイラも、私と拓海はただの幼馴染で何もないんだって。それに、って何よ。拓海は一度も私をそういう風に見てないって」

 小夜とレイラは他人事なのでとても楽しそうだが、私自身は恥ずかしいだけだ。早く違う話題になって欲しいと必死に拓海との仲を否定する。

 しかし私の願いとは裏腹に小夜とレイラは口々に話した。

「私が美羽と友達になったのは、拓海君と美羽が距離を置くようになってからなんだけどさ、よく美羽をこっそり覗いてたもん」

「え、ガチで? 怖っ……」

「わたくしも拓海様に美羽の幼い頃の話を聞かせて頂いたのですが、それはもう楽しそうでしたわ」

「いつの間にそんな話を……」

「これはワンチャンあるかもよ! 美羽はどうなの? 好きじゃないの?」

 小夜とレイラの好奇心に溢れた瞳に見つめられ、私は諦めて素直に話した。

「好きだったよ」

「え……ガチ!? あれ、でも過去形?」

「昔は好きだったよ。でもさ、私が虐めにあって両親とお兄ちゃんがさ心配したんだよ。物凄く。家族に心配かけるくらいならこんな恋心は捨てちゃおうって」

 私の言葉に小夜とレイラは眉を下げた。しんみりさせたことを謝ろうとしたらレイラと小夜が言った。

「美羽……ですが、拓海様も美羽も全く悪くないのでしょう? 周りを気にせず突き進むのはダメなのでしょうか」

「そうよ。私がいるからもう虐めなんてさせないよ。レイラちゃんもいるし、ね?」

「そうですわ! いじめっ子なんてこのわたくしにお任せ下さい」

「二人とも……」

  なんだか胸が締め付けられた。友情とは素晴らしいなと実感した。

「でも、もう良いんだ。距離置きすぎたからかな、今は好きかどうか分かんないもん。今は受験勉強だよ!」

「美羽……受験が終わったら田中に告られるんだよ」

「小夜ちゃん、忘れてたのに」

「田中しつこそうだし、それまでに拓海と付き合っちゃえば田中も手出し出来ないよ」

 それはそうかもしれないが、田中から逃げる為に拓海と付き合うのは違う気がする。それに、小夜とレイラの勘違いで拓海は私のことなんて何とも思っていないかもしれない。

「恋愛って面倒だね。私には乙女ゲームやってるくらいがちょうど良いよ」

 はははと笑って誤魔化せば、小夜が何か思い出したようで引き出しを漁り始めた。

「そうそう、乙女ゲームと言えば『胸キュンラバー』の続編が出たんだよ」

「え? そうなの!?」

「なんですの? それは」

「例の乙女ゲームだよ」

 そう、レイラの世界の乙女ゲームのタイトルが『胸キュンラバー』と言うのだ。その続編とは気になる。

「小夜ちゃん終わったら貸して」

「良いよ。はい」

 小夜が手渡してきた。

「え、良いよ、小夜ちゃんが終わってからで」

「もう終わったから、全ルート全エンド攻略済み」

「ヤバッ、小夜ちゃん勉強してんの?」

「へへへ……」

 これは勉強していないな、と横目で見れば小夜が誤魔化すように『胸キュンラバーⅡ』の話をし始めた。

「悪役令嬢のレイラが修道院送りにされた後、失踪しちゃってね。それを必死に探したんだけど見つからなくて、だけどようやく見つけ出したんだよ。どこにいたと思う?」

「え、それって……」

「まさかの魔王が連れ去ってたんだ。で、ゲームはそこから始まるんだけど、ヒロインが攻略対象と協力して魔王を倒しに行くの。目的は人間のレイラを救出って感じだけど、レイラを罰する為じゃん。なんか腑に落ちないって言うか、バッドで魔王とレイラが結婚してる姿の方が幸せそうで良かったよ」

「そうなんだ……」

「でさ、これが重要なんだけど、魔王の顔見てよ! もろ魔王様じゃない? これってあれかなワンチャン魔王様がモデルになってたりして? 魔王様の顔、神だし。てか、悪役令嬢のレイラとレイラちゃんの名前一緒だね! どことなく雰囲気も似てるし」

 本人です、とは言えない。いや、逆に言った方が良いのかもしれない。これがもし現実世界と繋がっているとすれば、全ルート全エンド攻略した小夜ならレイラを助ける選択肢も全て熟知しているはず。

 ただ、レイラがこのままこの日本に残るのであれば、レイラの元の世界ではゲームが進行されないはず。放って置いても問題はない。

 私個人としては、レイラを陥れた偽ヒロインに制裁を下してやりたいとは思うが……。

 レイラの方を見ると困った顔で私を見ている。小夜に正体を明かすにしても魔王にも承諾がいるだろう。帰ってから聞いてみよう。

「小夜ちゃん、ゲームばっかりして勉強してないんでしょ? 分からないとこレイラに聞くと良いよ。めっちゃ頭良いんだから」

「え、マジ? 確かに日本語もペラペラ……てか、うちらより言葉遣い丁寧で難しい言葉喋ってるもんね! お嬢様は凄いなぁ。じゃあさ、宿題のココ教えてよ」

「勉強はお任せ下さい!」

 女子会とはコロコロと話が変わるものだ。この後も勉強をしながら様々な話題へと転換し、夕方解散となった。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

オカン公爵令嬢はオヤジを探す

清水柚木
ファンタジー
 フォルトゥーナ王国の唯一の後継者、アダルベルト・フォルトゥーナ・ミケーレは落馬して、前世の記憶を取り戻した。  ハイスペックな王太子として転生し、喜んだのも束の間、転生した世界が乙女ゲームの「愛する貴方と見る黄昏」だと気付く。  そして自身が攻略対象である王子だったと言うことも。    ヒロインとの恋愛なんて冗談じゃない!、とゲームシナリオから抜け出そうとしたところ、前世の母であるオカンと再会。  オカンに振り回されながら、シナリオから抜け出そうと頑張るアダルベルト王子。  オカンにこき使われながら、オヤジ探しを頑張るアダルベルト王子。  あげく魔王までもが復活すると言う。  そんな彼に幸せは訪れるのか?   これは最初から最後まで、オカンに振り回される可哀想なイケメン王子の物語。 ※ 「第15回ファンタジー小説大賞」用に過去に書いたものを修正しながらあげていきます。その為、今月中には完結します。 ※ 追記 今月中に完結しようと思いましたが、修正が追いつかないので、来月初めに完結になると思います。申し訳ありませんが、もう少しお付き合い頂けるとありがたいです。 ※追記 続編を11月から始める予定です。まずは手始めに番外編を書いてみました。よろしくお願いします。

蓮華

釜瑪 秋摩
ファンタジー
小さな島国。 荒廃した大陸の四国はその豊かさを欲して幾度となく侵略を試みて来る。 国の平和を守るために戦う戦士たち、その一人は古より語られている伝承の血筋を受け継いだ一人だった。 守る思いの強さと迷い、悩み。揺れる感情の向かう先に待っていたのは――

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

猫ばっかり構ってるからと宮廷を追放された聖女のあたし。戻ってきてと言われてももう遅いのです。守護結界用の魔力はもう別のところで使ってます!

友坂 悠
ファンタジー
あたし、レティーナ。 聖女だけど何もお仕事してないって追放されました。。 ほんとはすっごく大事なお仕事してたのに。 孤児だったあたしは大聖女サンドラ様に拾われ聖女として育てられました。そして特別な能力があったあたしは聖獣カイヤの中に眠る魔法結晶に祈りを捧げることでこの国の聖都全体を覆う結界をはっていたのです。 でも、その大聖女様がお亡くなりになった時、あたしは王宮の中にあった聖女宮から追い出されることになったのです。 住むところもなく身寄りもないあたしはなんとか街で雇ってもらおうとしますが、そこにも意地悪な聖女長さま達の手が伸びて居ました。 聖都に居場所の無くなったあたしはカイヤを連れて森を彷徨うのでした……。 そこで出会った龍神族のレヴィアさん。 彼女から貰った魔ギア、ドラゴンオプスニルと龍のシズクを得たレティーナは、最強の能力を発揮する! 追放された聖女の冒険物語の開幕デス!

捨てられた前世【大賢者】の少年、魔物を食べて世界最強に、そして日本へ

月城 友麻
ファンタジー
辺境伯の三男坊として転生した大賢者は、無能を装ったがために暗黒の森へと捨てられてしまう。次々と魔物に襲われる大賢者だったが、魔物を食べて生き残る。 こうして大賢者は魔物の力を次々と獲得しながら強くなり、最後には暗黒の森の王者、暗黒龍に挑み、手下に従えることに成功した。しかし、この暗黒龍、人化すると人懐っこい銀髪の少女になる。そして、ポーチから出したのはなんとiPhone。明かされる世界の真実に大賢者もビックリ。 そして、ある日、生まれ故郷がスタンピードに襲われる。大賢者は自分を捨てた父に引導を渡し、街の英雄として凱旋を果たすが、それは物語の始まりに過ぎなかった。 太陽系最果ての地で壮絶な戦闘を超え、愛する人を救うために目指したのはなんと日本。 テンプレを超えた壮大なファンタジーが今、始まる。

【連載版】婚約破棄? 私が能無しのブスだから? ありがとうございます。これで無駄なサービスは終了致しました。

ごどめ
ファンタジー
辺境地の男爵家の令嬢であるリフィルはとある日、都からやってきたダリアス侯爵に見初められ婚約者となるが、突然婚約破棄を申し渡される。 それを喜んで受けたリフィルは、これまでの事を思い返す。彼女には貴族の嗜みである上位魔法の中でも、少し変わった『魔力提供』という物でこれまでダリアス侯爵を支え続けてきた。  しかしそれも婚約破棄によりそんな事をする必要性が失われる。リフィルからの魔力支援が無くなった彼が勝手に失落していくであろう事を想像して、リフィルはひとりほくそ笑む。 しかし、田舎へ帰るはずの馬車はリフィルの知る道ではなく見知らぬ山道。そこで突如野盗に襲われてしまうのだが、そこに現れたのは以前から想いを寄せていた伯爵令息のシュバルツだった。 彼に助けられ、そして彼と接していくうちにどんどんと彼に惹かれていくリフィルは、彼と二人で幸せになる道を選ぶ。 リフィルの力により、シュバルツは飛躍的にその力を覚醒させ、そして彼は国を守るほどの英傑となり、最強旦那様へと進化、変貌を遂げ成り上がる。 必ず幸せになる物語。 ひたすらにリフィルが幸せを積み重ねていくその微笑ましくも逞しい生き様と、能無しだった令息のシュバルツの成り上がりを描く。 ※第一部がプロローグ込み全50話あります。短編版から大きく加筆されておりますので短編版をお読みの方でも最初からお楽しみいただけます。 ※ややコメディ感強めです。恋愛ジャンルのつもりでしたが、バトル要素がありますのでファンタジージャンルとしています。 ※この作品は小説家になろう様の方にも掲載しておりますが、アルファポリス様の方では加筆と修正、また第二部以降の物語も予定しております。

疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!

ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。 退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた! 私を陥れようとする兄から逃れ、 不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。 逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋? 異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。 この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?

冒険野郎ども。

月芝
ファンタジー
女神さまからの祝福も、生まれ持った才能もありゃしない。 あるのは鍛え上げた肉体と、こつこつ積んだ経験、叩き上げた技術のみ。 でもそれが当たり前。そもそも冒険者の大半はそういうモノ。 世界には凡人が溢れかえっており、社会はそいつらで回っている。 これはそんな世界で足掻き続ける、おっさんたちの物語。 諸事情によって所属していたパーティーが解散。 路頭に迷うことになった三人のおっさんが、最後にひと花咲かせようぜと手を組んだ。 ずっと中堅どころで燻ぶっていた男たちの逆襲が、いま始まる! ※本作についての注意事項。 かわいいヒロイン? いません。いてもおっさんには縁がありません。 かわいいマスコット? いません。冒険に忙しいのでペットは飼えません。 じゃあいったい何があるのさ? 飛び散る男汁、漂う漢臭とか。あとは冒険、トラブル、熱き血潮と友情、ときおり女難。 そんなわけで、ここから先は男だらけの世界につき、 ハーレムだのチートだのと、夢見るボウヤは回れ右して、とっとと帰んな。 ただし、覚悟があるのならば一歩を踏み出せ。 さぁ、冒険の時間だ。

処理中です...