禍羽根の王 〜序列0位の超級魔法士は、優雅なる潜入調査の日々を楽しむ〜

しののめ すぴこ

文字の大きさ
上 下
36 / 62
魔法庁附属、魔法学校・紺碧校。本科。

晩餐①

しおりを挟む



 一応名目上、累の歓迎会だった晩餐は、『編入おめでとう』という目出度いのか良く分からない、謎の挨拶から始まった。

 アミューズから始まり、オードブル、スープ、そしてメイン料理と、何枚もの皿が次々と出されては、四苦八苦する和久ら。
 累は、そんな2人にそれとなく声を掛けつつ、呑気に食事を堪能し、食後のコーヒーに口をつけていた。デザートのティラミスを遠慮したのは、普段、殆ど食べない胃袋が限界を訴えていたからだった。

 焙煎した豆の香りが良い上質なブレンドコーヒーに、さすが会長だなぁ、などと適当な感想を抱きながら周りを見る。
 食事の最中は、数人の使用人が入れ替わり立ち代わり、完璧な給仕をしてくれていたが、この時間になると部屋の隅に立つ1人だけになっている。それでも、決して4人だけの空間にはならないのだから、和久らにとっては雑談もし辛い空気だったろう。

 しかし2人も、ようやくこの状況に慣れてきたのか、冗談を交わしながら美味しそうにスプーンを運んでいた。ユーリカもホストとして満足そうだ。

「——そういえば……」

 話題が途切れたところで、勿体なさそうにチビチビとティラミスを食べていた和久が口を開いた。

「累はなんでウチに編入してきたんだ?」

 ……しかも答えにくいやつだ。

 唐突に注目を浴びた累は、カップから口を離す。

「あー……まぁちょっと……紺碧校に来てみたくて」
「はぁ!?」
「あ、そういう理由で転校するのって、印象悪いかな?」
「……いや、本人の自由だろうけど……お前ほんと、バカなの? 何だよその謎の行動力」

 口をあんぐり開けて、眉間にシワを寄せる和久からは、心底理解不能だと伝わってくる。

 魔法学校において、転入転出に審査や基準がないことは事実だ。入退学には審査があるものの、推薦状さえあれば編入は可能なのだ。
 それならば、一番簡潔で、深読みしようがない理由がいい。累本人にしても、紺碧領方面でフラフラしていたのは単なる気まぐれだから、あながち間違いでもないし……変にでっち上げると辻褄合わせが面倒だ。

 だが共感されにくい理由だったのか、呆れる和久を筆頭に、ユーリカとニイナも苦笑いだ。

「じゃあ、前の学校はどこだったんだ?」
「菖蒲校だよ。紫の」

 ——直前は、ね。とは心の中だけの言葉だ。

 実は累にとって、編入はもう珍しいものじゃない。何度も何度も、いろんな場所に属してきた。

「ほーん。そこはどんな感じ? 武闘派の菖蒲師団長の方針で、凄い戦闘技術の訓練してたりとか?」
「いやいや、魔法学校はだいたいどこも同じだよ。……まぁ確かに武闘派が多かったかもしれないけど……」

 記憶を思い返しながら話す。
 特別な印象が残る頃には、転出という形で、再びフラフラと地方を回る生活をしていたから、前の学校と言えど語れることは少なかった。

 それでも何とか捻り出すも、なぜか訝しげな顔になる和久。

「その菖蒲校で、どうやったらお前、本科の3年まで上がってこれたんだよ……」

 ……うーん……鋭い。

「いやいや、不正はしてないからね!?」
「戦闘訓練でどうやって不正するんだよっ! 逆に知りたいわっ!」
「…………ツッコミが手厳しい……」
「ツッコミどころしか無いからな!」
「あはははは」

 毎回毎回、律儀すぎる反応に、もう笑いしか出てこない。実はきっちりした性格なのだろうか。

 そんな和久は、女性陣がくすくすと笑いつつカトラリーを置いたのを見て、慌てて残りのティラミスに取り掛かった。甘いものが好きだなんて、見た目とのギャップが面白すぎる。

「——じゃあ峯月くん。この学校の印象はどうかしら?」

 累と同じくブラックのコーヒーに口をつけながら、そう問うてきたのはユーリカだ。返答を伺ってくるものの、その表情は自信に満ちている。会長として全力で紺碧校を率いている、という自負の表れだろうか。確かに、それだけの圧倒的な存在感があるのは間違いない。

「こんな会を開いて歓迎してくれるのに、悪い印象なんて無いですよ。会長も、よく周りを見てくれる視野の広い人だし、ニイナも和久も面倒見が良くて助かってます」
「ふふっ、百点満点の回答ね。じゃあ1つ、文句を挙げるならば?」
「ぇええ……褒めたばっかりなのに、意地が悪いな……」
「ネガティブな発言にこそ、その人の本質が表れると思っているからね」

 ニヤニヤと試すように見つめてくるユーリカに、苦笑で返す。その言葉には、累も同意せざるを得ない。

「それはそうですけど……文句ですか……。んー、強いてあげるなら……、会長は模擬訓練にあまり参加しないで良いかな、と思ったぐらいです」

しおりを挟む
感想 19

あなたにおすすめの小説

貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する

美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」 御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。 ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。 ✳︎不定期更新です。 21/12/17 1巻発売! 22/05/25 2巻発売! コミカライズ決定! 20/11/19 HOTランキング1位 ありがとうございます!

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

処理中です...