禍羽根の王 〜序列0位の超級魔法士は、優雅なる潜入調査の日々を楽しむ〜

しののめ すぴこ

文字の大きさ
上 下
35 / 62
魔法庁附属、魔法学校・紺碧校。本科。

和久・リーゲンバーグ

しおりを挟む


 その日、不運にも歓迎会と称した食事会に巻き込まれた和久は、緊張の面持ちで席についていた。

 白を基調とした柔らかい調度品でしつらえられているこの部屋は、ユーリカの自室として割り当てられたうちの一室だ。普段は客間として使われているらしいが、一般棟の和久の自室よりも広い。初めて特別棟に足を踏み入れたのだが、同じ寮とは思えない豪華さに、唖然の一言だ。

 レースのクロスがかけられたテーブルの上には、細かい装飾の施されたグラスやカトラリーが準備されていた。想像に難くない、正餐のコース料理なのだろう。ナイフもフォークも、1本ずつあれば十分だろうに、何故こんなにも必要なのか理解に苦しむ。

 目の前には優雅に座るユーリカと、隣には和久と同じく挙動不審気味のニイナ。部屋の隅には、何人かの使用人が静かに立っていて、リラックスできる余地なんてまるで無かった。

 俺の知っている『歓迎会』はコレじゃねぇっ……なんて、累に八つ当たりしたい気分なのだが、当の主役はまだ来ていなかった。

「今日は来てくれてありがとうね、和久、ニイナ。2人とこうやって食事をするのも、よく考えたら初めてだものね」

 ニコリと人好きのする笑みを浮かべて話し始めたユーリカは、普段通り、見本のように美しい制服姿だ。頭頂部で高く結い上げられた栗色のポニーテールも、いつも通り紺碧校のシンボルカラーである、青いリボンが巻かれている。
 ドレスアップしていたらどうしよう、と若干不安だっただけに、昼間と変わらない格好には一安心だった。

 和久自身は昼からの自主訓練で、汗だくの泥だらけになっていたから、急いでシャワーを浴びてきていた。生乾きの髪には目を瞑ってもらうとして、クリーニング済みの制服に着替えたのは正解だった。この場にヨレヨレの制服で着席していたら、悪目立ちもいいところだったろう。

 ニイナも気合を入れて準備してきたのか、色素の薄い綿菓子のようなふわふわの髪が、今は若干落ち着いて見える。
 が、しかし心情は落ち着いていられないようだった。

「はいっ、あの、呼んでくださって嬉しいです! けど、あの、私、本当にマナーが……」

 おろおろと訴えるニイナは、憧れの会長と食事をする嬉しさに赤くなったかと思えば、目の前のテーブルセッティングに青くなったり、忙しそうだ。それでも姿勢を正しておくのを忘れないあたりは、真面目なニイナの美点だろう。

 思わず、ボソッと助け舟を出してみる。

「ニイナ、困ったらとりあえず会長の真似だ。これなら絶対間違いないぞ……」
「そ、そうだね……。志は低いけど、その作戦で進めよう……」
「ちょっとそこー。これは任務か何かかしら?」

 真剣に決意を固めるニイナに、わざと意地悪くツッコんだユーリカ。しかしニイナの肩がぎくりと揺れたのを見て、すぐに破顔した。

「ふふふっ、冗談よ。マナーなんてあまり気にしないで。基本的に、外側のカトラリーから使っていけば良いんだし、ね?」
「…………はい……」

 さも簡単そうに言うユーリカに、たっぷり数秒は固まったニイナが、半泣きの笑顔のままで一番短い返事をした。

「会長、それが難しんですってー」
「えー? 間違えて使っても、必要な時には補充してくれるわよ? ほんと気楽に構えてくれたら良いんだけど……」

 和久の言葉に、困ったように眉を下げるユーリカ。彼女に、これ以上の同意を求めるのは酷だろう。本質的に貴族であるユーリカには、まったく理解できない感覚なのだ。
 しかし、そこに嫌味を感じさせないところが、ユーリカの魅力といえる。大げさに言えば、貴族である天然さがキャラクターなのだ。

「——ご歓談中失礼します。ユーリカ様、峯月累様が来られました」

 控えめな侍女の声が、主役の到着を告げた。
 仰々しく扉が開かれると共に、当然のようにユーリカが席を立って出迎える。

「峯月くん、いらっしゃい」
「お招きありがとうございます、会長」

 周りの使用人とか、テーブル上の複雑怪奇なセッティングとか、そういう雰囲気を全く頓着せずに歩み寄って来た累。和久やニイナへも小さく挨拶をしつつ、ユーリカが手で示す席へと向かうと、当然のように使用人が引いてくれた椅子へと腰を下ろした。

 不自然さも緊張感も全く無い、滑らかな仕草でディナーテーブルへとつく姿は、この場に慣れていないと絶対に無理だろう。
 自分で椅子を引いた和久らとは、目線の動きから違っているのだから、一朝一夕のものじゃない。

「お前、ぜったい、中流家庭の出身じゃねぇだろ……」
「いやいや、ごくごく平凡な家で育ったって」

 笑って否定する累は、模擬訓練の疲労感はすっかり消え去っていた。和久と同じく風呂にも入って来たのか、スッキリした顔で、綺麗に折り目のついた制服に着替えている。
 着こなしている感のある制服姿は、ユーリカと通ずるものがある、と思っていると、当のユーリカが累の服装を眺めながら、残念そうに息を吐いた。

「……タキシードで正装して来てくれるかな、って楽しみにしてたんだけど……」

 伏せ目がちの流し目で累を見るユーリカ。

 ……なんだこれ。
 もしかして俺とニイナはお邪魔虫だったのだろうか、と思ってしまうほど、柄にもなく積極的に攻めている。……ように見える。

 累もさぞ困惑しているだろう、と思いきや、至ってナチュラルに躱していた。

「いやいや、学生の正装といえばコレでしょう」
「む。そんな返事が聞きたいんじゃ無いわ。ねぇ、ニイナも見たかったわよね?」
「え、え、私ですかっ?」

 突然ユーリカに話を振られたニイナは、焦ったように返事をしつつ、チラチラと累を見る。こいつはガチで、脳内に累のタキシード姿を思い浮かべてるに違いない。はわわっ、と回答に困っているらしいが、聞かなくてもわかるからもういい……。

 こういう態度を取られると、いたたまれんよなぁー……と累の心境を慮ったのだが、

「あれ。ニイナ、髪、良く似合ってるね。自分で編んだの?」

 無用の心配だったようだ。

 累も累で、マイペースに思ったことを口に出している。

「えっ!? こ、これ? うん、変じゃない、かなぁ?」

 自分の髪を掴みながら、照れたように頰を染めて笑うニイナ。
 累が指摘して初めて気づいたのだが、ニイナの綿菓子のような髪が小さくカチューシャのように編まれていた。本当に気合が入ってんじゃん……とは心の中だけでの呟きだ。

 しかし、ここで問題になるのはもうお一方。

「いいなぁ、ニイナは褒めてもらえて。私には何のご挨拶もくれないの?」
「あはははは、じゃあ手を取ってご挨拶した方が良かったですか?」
「そうね。今からでも間に合うわよ?」

 そう言って艶やかに微笑み、右手を累へと向けるユーリカ。
 まさかそんな返しが来ると思ってなかったらしい累は、一時停止した後に、ちらりとこちらを見た。

 勿論、俺はしていない。

 その意味を込めて真剣な眼差しで首を振っておく。
 万一、そんな事をして冬馬に知られたら、ゴミにたかるハエ以下の扱いをされること間違いない。ただでさえ、今日の親睦会だって良い顔をしていなかったのに、これ以上ユーリカが累に親近感を抱いたら大変だ。……既に遅い気がしないでも無いが……。

 固まった累がどう切り抜けるのか、と思っていると、予想外にユーリカの方から手を戻した。

「もうっ、本気にしないでよねー。あ、実は半分本気だったけど……。でもまぁ、こんな感じで気安い食事会にしましょ。楽にしてちょうだいね」

 からからと笑いながら、使用人へ向けて食事の開始を合図するユーリカ。
 静かに動き出す使用人の数は、テーブルについている人間より多いだろうことがわかる、仰々しさだ。

 3人は、というと。

「……気安い……」
「……楽に……」
「…………言葉のニュアンスには、個人差があるってことだね」

 和久、ニイナ、そして深く納得しているらしい累。

 ひたすらに楽しげなユーリカだけは、そんな3人を不思議そうに見つめていた。

しおりを挟む
感想 19

あなたにおすすめの小説

貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する

美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」 御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。 ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。 ✳︎不定期更新です。 21/12/17 1巻発売! 22/05/25 2巻発売! コミカライズ決定! 20/11/19 HOTランキング1位 ありがとうございます!

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

処理中です...