80 / 87
斎藤福寿、守咲窓華と終わりに向かう日々。
4 まずいキャロットケーキ
しおりを挟む
八月二五日水曜日
「やっぱりキャロットケーキはまずいねぇ」
「ミックス粉は分量通りに作っても普通に美味しいですから、何か入れるというのは邪道だと僕は感じます」
小学生ぐらいのときの塾帰りのおやつはホットケーキが多かった。母さんは器用だからホットケーキミックスからクッキーも作った。それは味が美味しいと確定しているから約束された勝利だ。
「今日は豆腐のティラミスを作ってきて欲しいのだ」
「分かりましたよ、作ります」
「ココアパウダーって書いたけど、ミルクココアの粉で代用できるから」
そして、今度は少し難しいぞ?と窓華さんは笑う。僕はレシピを見て、具体的に書いてある方が有り難いと思った。今回はしっかり分量が分かるから。しかし作ったとして、二六日の二時五六分までに届けないといけない。僕はどうしようかと困り果てていた。
「繰り返す言葉は実現するんだよ」
「急にどうしたのですか?」
「ほら、流れ星にも三回願い事を唱えるじゃない?今の私は何度も呪いの言葉を言っているから、呪を呪い殺せるかもね」
そんな怖いことを平気に言う。確かに僕は窓華さんから呪と言われていて、それはもう数え切れないほどで。繰り返す言葉が現実になるなら殺せるだろう。
「そんな物騒なことを言って」
「物騒でもないよ。つらいと言えばつらくなるし、楽しいと言えば楽しくなるって言霊があるって学生時代に習ったなぁ」
「そんなもんですかね。僕が友達が多いって言えば友達は増えますか?」
僕は嫌な性格の男だからこんなことを聞いてしまう。でも、窓華さんは僕の質問に本気で向き合ってくれた。
「そうだねぇ。友達が居ないってずっと言っていたら、呪とは友達って思っていた人が友達だと思われてないと感じて、離れていくかもね」
「まぁ、僕には友達が少ないと愚痴る友達も居ませんけど」
「なら私の意見はなしね」
そうか、僕は自分から友達と思える範囲を狭めていたのかもしれない。もしかしたらもっと広範囲で見るのなら友達が居た可能性だってある。豆腐のティラミスのレシピを僕は確認する。『豆腐の三つセットの一個とクリームチーズ一箱だから、だいたい二00グラムぐらい?あと砂糖は好きなだけ入れて良いけど五0グラムぐらいが適量だと思うよ。ココアパウダーを使う場合は砂糖が入ってないから、もっと入れてOKだよ。ホットココアの粉末を使う場合は砂糖は控えめにね。これはネットで有名なレシピなんだよ。サイトはここね』今回は思ったよりまともに書いてある。なんと、このティラミスは豆腐の容器をそのまま活用できる。そのため洗い物も少ないとのこと。あぁ、やはり窓華さんは主婦なのだなと思った。
ココアパウダーも買って、材料を用意した僕はテレビにパソコン画面を映し出して動画サイトへアクセスしていた。そして有名な動画配信サイトを見ながらそのティラミスを作る。混ぜて冷やすだけとの謳い文句だったが、混ぜ方にもコツがあり思ったより難しいなと感じた。それでもそれなりに完成した。
しかし、明日の昼に普通に窓華さんへ面会に行ったとして、窓華さんは明日の夜の二時五六分には死んでいるわけで渡せない。僕はパソコンの配線をいじりながらどうしようか考えていた。これで渡しに行ったら、窓華さんに明日がないと思われるかもしれない。それでも僕は約束を守りたい。でも、どうするのが一番良い最期なのだろう。こういうときにマザーさんも直接アドバイスをくれたら良いのに。最初に会いに行ったとき、マザーさんは僕の眼鏡に警告を鳴らした。そういうことだってできるはずなのに、僕の眼鏡は普通の眼鏡のように何も反応しなかった。
「やっぱりキャロットケーキはまずいねぇ」
「ミックス粉は分量通りに作っても普通に美味しいですから、何か入れるというのは邪道だと僕は感じます」
小学生ぐらいのときの塾帰りのおやつはホットケーキが多かった。母さんは器用だからホットケーキミックスからクッキーも作った。それは味が美味しいと確定しているから約束された勝利だ。
「今日は豆腐のティラミスを作ってきて欲しいのだ」
「分かりましたよ、作ります」
「ココアパウダーって書いたけど、ミルクココアの粉で代用できるから」
そして、今度は少し難しいぞ?と窓華さんは笑う。僕はレシピを見て、具体的に書いてある方が有り難いと思った。今回はしっかり分量が分かるから。しかし作ったとして、二六日の二時五六分までに届けないといけない。僕はどうしようかと困り果てていた。
「繰り返す言葉は実現するんだよ」
「急にどうしたのですか?」
「ほら、流れ星にも三回願い事を唱えるじゃない?今の私は何度も呪いの言葉を言っているから、呪を呪い殺せるかもね」
そんな怖いことを平気に言う。確かに僕は窓華さんから呪と言われていて、それはもう数え切れないほどで。繰り返す言葉が現実になるなら殺せるだろう。
「そんな物騒なことを言って」
「物騒でもないよ。つらいと言えばつらくなるし、楽しいと言えば楽しくなるって言霊があるって学生時代に習ったなぁ」
「そんなもんですかね。僕が友達が多いって言えば友達は増えますか?」
僕は嫌な性格の男だからこんなことを聞いてしまう。でも、窓華さんは僕の質問に本気で向き合ってくれた。
「そうだねぇ。友達が居ないってずっと言っていたら、呪とは友達って思っていた人が友達だと思われてないと感じて、離れていくかもね」
「まぁ、僕には友達が少ないと愚痴る友達も居ませんけど」
「なら私の意見はなしね」
そうか、僕は自分から友達と思える範囲を狭めていたのかもしれない。もしかしたらもっと広範囲で見るのなら友達が居た可能性だってある。豆腐のティラミスのレシピを僕は確認する。『豆腐の三つセットの一個とクリームチーズ一箱だから、だいたい二00グラムぐらい?あと砂糖は好きなだけ入れて良いけど五0グラムぐらいが適量だと思うよ。ココアパウダーを使う場合は砂糖が入ってないから、もっと入れてOKだよ。ホットココアの粉末を使う場合は砂糖は控えめにね。これはネットで有名なレシピなんだよ。サイトはここね』今回は思ったよりまともに書いてある。なんと、このティラミスは豆腐の容器をそのまま活用できる。そのため洗い物も少ないとのこと。あぁ、やはり窓華さんは主婦なのだなと思った。
ココアパウダーも買って、材料を用意した僕はテレビにパソコン画面を映し出して動画サイトへアクセスしていた。そして有名な動画配信サイトを見ながらそのティラミスを作る。混ぜて冷やすだけとの謳い文句だったが、混ぜ方にもコツがあり思ったより難しいなと感じた。それでもそれなりに完成した。
しかし、明日の昼に普通に窓華さんへ面会に行ったとして、窓華さんは明日の夜の二時五六分には死んでいるわけで渡せない。僕はパソコンの配線をいじりながらどうしようか考えていた。これで渡しに行ったら、窓華さんに明日がないと思われるかもしれない。それでも僕は約束を守りたい。でも、どうするのが一番良い最期なのだろう。こういうときにマザーさんも直接アドバイスをくれたら良いのに。最初に会いに行ったとき、マザーさんは僕の眼鏡に警告を鳴らした。そういうことだってできるはずなのに、僕の眼鏡は普通の眼鏡のように何も反応しなかった。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
神樹のアンバーニオン (3) 絢爛! 思いの丈!
芋多可 石行
SF
主人公 須舞 宇留は、琥珀の巨神アンバーニオンと琥珀の中の小人、ヒメナと共にアルオスゴロノ帝国の野望を食い止めるべく、日々奮闘していた。
最凶の敵、ガルンシュタエンとの死闘の最中、皇帝エグジガンの軍団に敗れたアンバーニオンは、ガルンシュタエンと共に太陽へと向かい消息を絶った。
一方、帝国の戦士として覚醒した椎山と宇留達の行方を探す藍罠は、訪ねた恩師の居る村で奇妙な兄弟、そして琥珀の闘神ゼレクトロンの化身、ヴァエトに出会う。
度重なる戦いの中で交錯する縁。そして心という琥珀の中に閉じ込めた真実が明らかになる時、宇留の旅は、一つの終着駅に辿り着く。
神樹のアンバーニオン 3
絢爛!思いの丈
今、少年の非日常が、琥珀色に輝き始める。

あやとり
吉世大海(キッセイヒロミ)
SF
人類は世界を宇宙まで進出させた。
地球の「地上主権主義連合国」通称「地連」、中立国や、月にある国々、火星のドームを中心とする「ゼウス共和国」で世界は構成されている。
そして、その構成された世界に張り巡らされたのがドールプログラム。それは日常生活の機械の動作の活用から殺戮兵器の動作…それらを円滑に操るプログラムとそれによるネットワーク。つまり、世界を、宇宙を把握するプログラムである。
宇宙の国々は資源や力を、さらにはドールプログラムを操る力を持った者達、それらを巡って世界の争いは加速する。
・六本の糸
月の人工ドーム「希望」は「地連」と「ゼウス共和国」の争いの間で滅ぼされ、そこで育った仲良しの少年と少女たちは「希望」の消滅によりバラバラになってしまう。
「コウヤ・ハヤセ」は地球に住む少年だ。彼はある時期より前の記憶のない少年であり、自分の親も生まれた場所も知らない。そんな彼が自分の過去を知るという「ユイ」と名乗る少女と出会う。そして自分の住むドームに「ゼウス共和国」からの襲撃を受け「地連」の争いに巻き込まれてしまう。
~地球編~
地球が舞台。ゼウス共和国と地連の争いの話。
~「天」編~
月が舞台。軍本部と主人公たちのやり取りと人との関りがメインの話。
~研究ドーム編~
月が舞台。仲間の救出とそれぞれの過去がメインの話。
~「天」2編~
月が舞台。主人公たちの束の間の休憩時間の話。
~プログラム編~
地球が舞台。準備とドールプログラムの話。
~収束作戦編~
月と宇宙が舞台。プログラム収束作戦の話。最終章。
・泥の中
六本の糸以前の話。主役が別人物。月と宇宙が舞台。
・糸から外れて
~無力な鍵~
リコウ・ヤクシジはドールプログラムの研究者を目指す学生だった。だが、彼の元に風変わりな青年が現われてから彼の世界は変わる。
~流れ続ける因~
ドールプログラム開発、それよりもずっと昔の権力者たちの幼い話や因縁が絡んでくる。
~因の子~
前章の続き。前章では権力者の過去が絡んだが、今回はその子供の因縁が絡む。
ご都合主義です。設定や階級に穴だらけでツッコミどころ満載ですが気にしないでください。
更新しながら、最初から徐々に訂正を加えていきます。
小説家になろうで投稿していた作品です。
〈社会人百合〉アキとハル
みなはらつかさ
恋愛
女の子拾いました――。
ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?
主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。
しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……?
絵:Novel AI

超能力者の私生活
盛り塩
SF
超能力少女達の異能力バトル物語。ギャグ・グロ注意です。
超能力の暴走によって生まれる怪物『ベヒモス』
過去、これに両親を殺された主人公『宝塚女優』(ヒロインと読む)は、超能力者を集め訓練する国家組織『JPA』(日本神術協会)にスカウトされ、そこで出会った仲間達と供に、宿敵ベヒモスとの戦いや能力の真相について究明していく物語です。
※カクヨムにて先行投降しております。

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。


吸血少女 設定資料集(おまけ付き)
月輪林檎
SF
『吸血少女ののんびり気ままなゲームライフ』のスキルやその技、武具の追加効果などを章ごとに分けて簡潔に説明します。その章で新しく出て来たものを書いていくので、過去の章に出て来ているものは、過去の章から確認してください。
さらに、ハク以外の視点で、ちょっとした話も書くかもしれません。所謂番外編です。
基本的に不定期更新です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる