たおやかな慈愛 ~窓のない部屋~

あさひあさり

文字の大きさ
上 下
67 / 87
守咲窓華、初恋の人。

7 運命とマザーに負ける

しおりを挟む
「僕が思うに昔で言う、運命ってやつですよ。旦那さんより先に海斗さんと結ばれなかったことって」
「そうだね、昔だったらそれで納得できたよね」
「昔だったら?今はマザーがあるから諦めるしかないって言いたいの?」
マザーの正体を知る日本国民はほとんど居ない。もしかしたらマザーさんはくだらないパソコンなのかもしれない。だからそのマザーのせいにして人生を諦めている窓華さんが可愛そうに感じた。どちらにしろ保護人なのだから、どうせ死ぬのだけれど僕は悲しかった。
「マザーが人生を決めるからさ。今は私達ってどうしょうもないもんね」
「マザーってそんなに立派なものじゃないらしいですよ」
命を奪われない程度の情報を口にする。今もマザーとヘルスメーターの監視下にあると思うから。
「でもさ、マザーには叶わないよ。昔みたいにいろいろと自由で海斗さんと結婚できたとして、今より幸せになれたかは分からないよ」
「そっちの方が選択肢があって、もしかしたら保護人になんて……」
僕は保護人にならなかった未来の窓華さんも居たと信じたい。窓華さんだって幸せになる権利はあったはずだ。それにあんなパソコンに任せた結果のこんな未来なんてむなしすぎる。
「私はさ、運命に負けたんだよ」
「そんな言い方はしないでください」
「私は喜代也が効かずに死ぬわけじゃん?やっぱり人生というより、マザーからすれば産まれてきたことが間違ってたんだよ」
窓華さんのことがなんだか可愛そうになる。僕はただの寿管士だから窓華さんの死を止めることなんてできない。僕はうまく励ますなんてできないし、窓華さんに寄り添ってあげることもできなかった。どうすれば良いのか分からなかった。それからはしばらくスーパーに週一回行って、窓華さんはゲームをしてみたいな平和な生活が続いた。この日本の空の下では僕らの居場所なんてきっとなかった。

「私達が結婚しちゃおっか?」
「急におかしいことを言うのにも慣れましたよ。で、理由は?」
「だって、私はどうせ死ぬでしょ?私を失って悲しいって思う人が居たら、それだけで幸せだって思うわけよ」
無責任な発言に呆れた。でも、旦那さんは浮気している。浮気相手が桜ちゃんのことを煩わしく思うかもしれない。窓華さんが願う、新しい家族なんてない可能性だってある。窓華さんを失って悲しいと思うのはもしかしたら僕だけ?
「考えておきますよ」
「その言い方はないよ。今すぐプロポーズとかしてくれても良いのに」
「僕らには未来はないんですよ?なのにどうして僕が犠牲になるんですか」
「私との結婚を犠牲って言葉は酷いよ。死んだ子どもと結婚を迫る台湾の親みたいじゃない。それとはまた違うよ」
確かにその言葉は後ろ向きすぎるかもしれない。でも、窓華さんの誰かに想われたいと思う気持ちは本物だと思った。僕だって、死ぬときぐらい良い思い出を残してこの世をさりたいと思う。
「でもマザーのマッチングでもないんだし、幸せにはなりませんよ」
「へぇ、人生でここまできてもマザーを信じているんだ?」
「結局は何が言いたいの?」
「だって、呪は保護人と暮らす仕事だよ?こんな仕事なのに幸せになれるはずなんてないのに、それでマザーを信じているなんて真面目すぎるよ」
寿管士として生活をして幸せを感じたことはあると言えばある。窓華さんとの日々は楽しいと思ったから。でもそれだけだ。必ずなくなる関係なんだし、だから僕は未来がないと言った。僕は残酷な人間だから。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】空戦ドラゴン・バスターズ ~世界中に現れたドラゴンを倒すべく、のちに最強パイロットと呼ばれる少年は戦闘機に乗って空を駆ける~

岡崎 剛柔
SF
 西暦1999年。  航空自衛隊所属の香取二等空尉は、戦闘機T‐2を名古屋の整備工場へ運ぶ最中に嵐に遭遇し、ファンタジー世界から現れたようなドラゴンこと翼竜に襲撃される。  それから約30年後。  世界中に現れた人類をおびやかす翼竜を倒すべく日本各地に航空戦闘学校が設立され、白樺天馬は戦闘パイロット候補生として四鳥島の航空戦闘学校に入学する。  その航空戦闘学校でパイロットの訓練や講義を受ける中で、天馬は仲間たちと絆を深めていくと同時に天才パイロットとしての才能を開花させていく。  一方、島に非常着陸する航空自衛軍の戦闘機や、傷ついた翼竜の幼体を保護する少女――向日葵との出会いが、天馬の運命を大きく変えることになる。  これは空と大地を舞台に繰り広げられる、のちに最強の戦闘パイロットと呼ばれる1人の少年の物語――。

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~

於田縫紀
ファンタジー
 ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。  しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。  そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。  対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。

すべて実話

さつきのいろどり
ホラー
タイトル通り全て実話のホラー体験です。 友人から聞いたものや著者本人の実体験を書かせていただきます。 長編として登録していますが、短編をいつくか載せていこうと思っていますので、追加配信しましたら覗きに来て下さいね^^*

アルケミスト・スタートオーバー ~誰にも愛されず孤独に死んだ天才錬金術師は幼女に転生して人生をやりなおす~

エルトリア
ファンタジー
孤児からストリートチルドレンとなり、その後も養父に殺害されかけたりと不幸な人生を歩んでいた天才錬金術師グラス=ディメリア。 若くして病魔に蝕まれ、死に抗おうと最後の研究を進める彼は、禁忌に触れたとして女神の代行者――神人から処刑を言い渡される。 抗うことさえ出来ずに断罪されたグラスだったが、女神アウローラから生前の錬金術による功績を讃えられ『転生』の機会を与えられた。 本来であれば全ての記憶を抹消し、新たな生命として生まれ変わるはずのグラスは、別の女神フォルトナの独断により、記憶を保有したまま転生させられる。 グラスが転生したのは、彼の死から三百年後。 赤ちゃん(♀)として生を受けたグラスは、両親によってリーフと名付けられ、新たな人生を歩むことになった。 これは幸福が何かを知らない孤独な錬金術師が、愛を知り、自らの手で幸福を掴むまでの物語。 著者:藤本透 原案:エルトリア

―異質― 邂逅の編/日本国の〝隊〟、その異世界を巡る叙事詩――《第一部完結》

EPIC
SF
日本国の混成1個中隊、そして超常的存在。異世界へ―― とある別の歴史を歩んだ世界。 その世界の日本には、日本軍とも自衛隊とも似て非なる、〝日本国隊〟という名の有事組織が存在した。 第二次世界大戦以降も幾度もの戦いを潜り抜けて来た〝日本国隊〟は、異質な未知の世界を新たな戦いの場とする事になる―― 日本国陸隊の有事官、――〝制刻 自由(ぜいこく じゆう)〟。 歪で醜く禍々しい容姿と、常識外れの身体能力、そしてスタンスを持つ、隊員として非常に異質な存在である彼。 そんな隊員である制刻は、陸隊の行う大規模な演習に参加中であったが、その最中に取った一時的な休眠の途中で、不可解な空間へと導かれる。そして、そこで会った作業服と白衣姿の謎の人物からこう告げられた。 「異なる世界から我々の世界に、殴り込みを掛けようとしている奴らがいる。先手を打ちその世界に踏み込み、この企みを潰せ」――と。 そして再び目を覚ました時、制刻は――そして制刻の所属する普通科小隊を始めとする、各職種混成の約一個中隊は。剣と魔法が力の象徴とされ、モンスターが跋扈する未知の世界へと降り立っていた――。 制刻を始めとする異質な隊員等。 そして問題部隊、〝第54普通科連隊〟を始めとする各部隊。 元居た世界の常識が通用しないその異世界を、それを越える常識外れな存在が、掻き乱し始める。 〇案内と注意 1) このお話には、オリジナル及び架空設定を多数含みます。 2) 部隊規模(始めは中隊規模)での転移物となります。 3) チャプター3くらいまでは単一事件をいくつか描き、チャプター4くらいから単一事件を混ぜつつ、一つの大筋にだんだん乗っていく流れになっています。 4) 主人公を始めとする一部隊員キャラクターが、超常的な行動を取ります。ぶっ飛んでます。かなりなんでも有りです。 5) 小説家になろう、カクヨムにてすでに投稿済のものになりますが、そちらより一話当たり分量を多くして話数を減らす整理のし直しを行っています。

神樹のアンバーニオン (3) 絢爛! 思いの丈!

芋多可 石行
SF
 主人公 須舞 宇留は、琥珀の巨神アンバーニオンと琥珀の中の小人、ヒメナと共にアルオスゴロノ帝国の野望を食い止めるべく、日々奮闘していた。  最凶の敵、ガルンシュタエンとの死闘の最中、皇帝エグジガンの軍団に敗れたアンバーニオンは、ガルンシュタエンと共に太陽へと向かい消息を絶った。  一方、帝国の戦士として覚醒した椎山と宇留達の行方を探す藍罠は、訪ねた恩師の居る村で奇妙な兄弟、そして琥珀の闘神ゼレクトロンの化身、ヴァエトに出会う。  度重なる戦いの中で交錯する縁。そして心という琥珀の中に閉じ込めた真実が明らかになる時、宇留の旅は、一つの終着駅に辿り着く。  神樹のアンバーニオン 3  絢爛!思いの丈    今、少年の非日常が、琥珀色に輝き始める。

『遠い星の話』

健野屋文乃(たけのやふみの)
SF
数億光年離れた遠い星は、かつての栄えた人類は滅亡し、人類が作った機械たちが、繁栄を謳歌していた。そこへ、人類に似た生命体が漂着した。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

処理中です...