2 / 3
第二話
しおりを挟む
俺の名は田中伸一郎。
ごくありふれた名前、何処にでもいそうなごくごく普通の高校生であった俺は、最早テンプレになった交通事故による死亡からの転生を果たし、これもラノベ等で使い古された辺境の貴族家の三男として新たな生を受けることとなった。
だが、事故に遭った直後、俺が目を覚ましたのは定番の神々しい白い空間……ではなかったのだ。
「……えっと、すいません。もう一度いいですか? 」
『む、混乱しているのか? まあよかろう。おめでとう! 君は我ら悪魔に選ばれた。その身に我らが加護を与え異世界に転生させてやろう!』
……やっぱり、聞き間違いではなさそうだ。
まあ、そりゃそうだよな。これだけ禍々しい空間に、そこに相応しい蝙蝠っぽい羽とか生やしちゃった方々がいるんだもん。
定番の美しい女神様じゃないのはこの際我慢するとしてだ、いやいやいやいや……悪魔って何よ。
俺魔王なの? 魔王街道まっしぐらなパターンなの?
『クックック。魔王になぞならなくてよい。貴様の好きに生きてもらえばいいのだ』
「しかも、心の声まで駄々漏れっ?」
『ウフフ。安心なさい、契約もしてない状態では流石に心は読めないわ。貴方の表情が解り易かっただけよ』
ふう。心は読めないのか……よかった。
今の悪魔の女性、かなり際どいところまで見えているからちょっとドキドキしてたんだよな。
この場に居る悪魔は六人。ん、単位は人でいいのかな……まあいいか
。男性っぽいのが一人、最初に話した偉そうな人ね。それ以外は女性っぽいのが四人に全くわからないのが一人。だって頭が三つあるし……。
『我らは本来、七柱でひとつの存在を成す。だが、不埒な一柱が姑息にも異界に逃げ出したのだ。追いたくても我らは神により封じられし身故ここを離れること叶わぬ』
「え? でも今逃げたって……」
『うむ。本来なれば不可能だ。だが、こともあろうに奴は己が肉体を捨て精神体となって異界の魂に憑依しおったのだ。能力も魔力も全てが失われるかもしれぬリスクを負ってまでして……だ』
『かつて神に挑み、激戦の末破れた私たちは、七柱でこの場に封じられることを条件に消滅を免れたの。アイツの肉体がここに残っているとはいえ、いつ神にこの件がバレるかわからないわ。そうなれば私たちはこの空間ごと滅されてしまうのよ』
うん。神に挑んだとか皆さんもろに最悪な感じの悪魔ですやん。その手伝いなんかして大丈夫か、俺?
『不安になるのも無理はないわね。でも安心して。貴方に与える加護に、ある術式を仕込ませてもらうだけよ。それは付近にアイツの魂が近付くと発動して強制的にここに転送するもの。もちろん貴方に害はないわ』
『我らの加護を受ければ屈強な身体と強大な魔力、そして特別な能力を得られよう。その力を用いて異世界を自由気儘に旅してくれればよい。我らの力は互いに引き合うのでな、きっと奴の元に辿り着こうぞ』
『クックック。ちなみに、断ってくれてもいいけど今のままの世界で輪廻転生すれば君の来世はミミズになる予定だけどね。クックック』
「……み、ミミズって」
転生したらミミズだった件って……いやいやいやいや本当に俺、生前に何かやらかしたっけ?酷くない?
『ああ、神から見れば命は全て同じなのよ。そこに人もミミズも変わりはないわ。神々はただ淡々と新たな器へと命を廻していくだけなの』
チートもらって悪魔の手伝いか、断ればミミズに転生って、なんて無茶苦茶な二択だよ。これじゃあ実質一択じゃないか……。
「……わかりました。やりますよ、やればいいんでしょ魂探し」
『大丈夫? 瞳に生気がないわよ』
「まあ、すでに死んでますから。ははははん……」
ま、死んだあとにこんな無茶な展開が待っているなんて想像すらしてなかったけど……。
『まあ、そう悲願するな。我ら六柱が加護を与えるのだ。それこそ魔王になるのも夢ではないぞ』
「……これ全部夢だったらどれだけよかったことか」
そう言って溜め息を吐くと、ふと足下から俺の身体が透けてきているのに気が付いた。
『あら、そろそろ限界みたいね。魂の輪廻に干渉するのは私達六柱に残された魔力を全て足してもかなりキツいのよ』
『クックック、よい旅を』
『ん……邪魔。さっさといく』
『…………』
『メェェーー』
『では我らの行く末、託したぞ』
うん。やっと全員話したと思ったら各々ツッコミどころ満載だった。だが既に九割がた消えかけていた俺は、それらにツッコめずモヤモヤした気持ちのまま、意識を失った。
◆◆
こうして俺が悪魔の力によって転生したのは、ライコネン聖王国のアルフォンソ辺境伯家。その三男として生まれた俺は、シン・アルフォンソと名付けられた。
よくあるラノベのように、産まれてすぐに意識がある……なんてことは当然無く。極々普通の子供として育つ。
そんな普通の毎日が突如終わりを告げたのは、俺が五歳になった時だった……。
この国では不滅の聖女アナスタシア様を崇拝する聖光教が国教とされており、五歳になった子供は皆聖光教会にて祝福の儀を受けることを義務付けられている。
つまりはテンプレのステータスを初めて見るってイベントだな。
「司祭様、シン・アルフォンソと申します。どうぞよろしくお願いいたします」
「うむ。では聖女アナスタシア様に祈りを捧げなさい」
「はい」
父や母に付き添われて向かった教会で、俺は礼拝堂の奥にある小部屋に通された。天窓から射し込む幾筋もの光の線が祭壇に置かれた本堂のものより二回りほど小さな聖女像に降り注ぎ、神聖な雰囲気を演出している。
俺が片膝をつき目を閉じて頭を垂れると、頭の上に司祭の手がそっと置かれた。
「新たなる聖徒シン・アルフォンソ。彼の者に聖女様のお導きを」
「……ぐぅっ!」
司祭の言葉に続き、目に見えぬ何かが目の前の聖女像から発せられた。だが、それは俺の右目を襲った強い痛みと共に弾かれるようにして霧散する。
「な、なんということだ! 嘆かわしい。聖女様の祝福を弾くとは堕神に汚されし魔堕ちの子に違いない……ん、その目はどうしたことだ?」
「……え、目?」
やや憤るような表情で慌てふためく司祭。その言葉に視線の先にある銀杯を覗くと、そこに映し出されたのは右目から紅い血の涙を流す俺の姿。
「誰ぞある? 聖騎士……いや、灰羽だ! 灰羽を今すぐこれへ!」
いまいち状況の掴めない俺を残し、事態は最悪のルートを辿りつつあるようだ。司祭に呼ばれて入って来たのは灰色のローブを着た陰鬱な雰囲気の二人の男。彼らが灰羽なのだろう。
「おお、来たか。それなる魔堕ちを早う例の場所に連れていけ! アルフォンソ辺境伯には儂から伝えておこう。よいか、決して人目に触れるでないぞ」
司祭の言葉が終わらぬうちに灰羽の一人が俺の背後に音もなく回り込むと、すぐに首筋が強い衝撃に襲われた。恐らくお決まりの首トンで意識を刈り取られたのだろう。
そうして、次に意識が戻った時には見知らぬ深い森の中にいて、眼前には俺の全身よりはるかに大きな狼の顔があったのだ。
ごくありふれた名前、何処にでもいそうなごくごく普通の高校生であった俺は、最早テンプレになった交通事故による死亡からの転生を果たし、これもラノベ等で使い古された辺境の貴族家の三男として新たな生を受けることとなった。
だが、事故に遭った直後、俺が目を覚ましたのは定番の神々しい白い空間……ではなかったのだ。
「……えっと、すいません。もう一度いいですか? 」
『む、混乱しているのか? まあよかろう。おめでとう! 君は我ら悪魔に選ばれた。その身に我らが加護を与え異世界に転生させてやろう!』
……やっぱり、聞き間違いではなさそうだ。
まあ、そりゃそうだよな。これだけ禍々しい空間に、そこに相応しい蝙蝠っぽい羽とか生やしちゃった方々がいるんだもん。
定番の美しい女神様じゃないのはこの際我慢するとしてだ、いやいやいやいや……悪魔って何よ。
俺魔王なの? 魔王街道まっしぐらなパターンなの?
『クックック。魔王になぞならなくてよい。貴様の好きに生きてもらえばいいのだ』
「しかも、心の声まで駄々漏れっ?」
『ウフフ。安心なさい、契約もしてない状態では流石に心は読めないわ。貴方の表情が解り易かっただけよ』
ふう。心は読めないのか……よかった。
今の悪魔の女性、かなり際どいところまで見えているからちょっとドキドキしてたんだよな。
この場に居る悪魔は六人。ん、単位は人でいいのかな……まあいいか
。男性っぽいのが一人、最初に話した偉そうな人ね。それ以外は女性っぽいのが四人に全くわからないのが一人。だって頭が三つあるし……。
『我らは本来、七柱でひとつの存在を成す。だが、不埒な一柱が姑息にも異界に逃げ出したのだ。追いたくても我らは神により封じられし身故ここを離れること叶わぬ』
「え? でも今逃げたって……」
『うむ。本来なれば不可能だ。だが、こともあろうに奴は己が肉体を捨て精神体となって異界の魂に憑依しおったのだ。能力も魔力も全てが失われるかもしれぬリスクを負ってまでして……だ』
『かつて神に挑み、激戦の末破れた私たちは、七柱でこの場に封じられることを条件に消滅を免れたの。アイツの肉体がここに残っているとはいえ、いつ神にこの件がバレるかわからないわ。そうなれば私たちはこの空間ごと滅されてしまうのよ』
うん。神に挑んだとか皆さんもろに最悪な感じの悪魔ですやん。その手伝いなんかして大丈夫か、俺?
『不安になるのも無理はないわね。でも安心して。貴方に与える加護に、ある術式を仕込ませてもらうだけよ。それは付近にアイツの魂が近付くと発動して強制的にここに転送するもの。もちろん貴方に害はないわ』
『我らの加護を受ければ屈強な身体と強大な魔力、そして特別な能力を得られよう。その力を用いて異世界を自由気儘に旅してくれればよい。我らの力は互いに引き合うのでな、きっと奴の元に辿り着こうぞ』
『クックック。ちなみに、断ってくれてもいいけど今のままの世界で輪廻転生すれば君の来世はミミズになる予定だけどね。クックック』
「……み、ミミズって」
転生したらミミズだった件って……いやいやいやいや本当に俺、生前に何かやらかしたっけ?酷くない?
『ああ、神から見れば命は全て同じなのよ。そこに人もミミズも変わりはないわ。神々はただ淡々と新たな器へと命を廻していくだけなの』
チートもらって悪魔の手伝いか、断ればミミズに転生って、なんて無茶苦茶な二択だよ。これじゃあ実質一択じゃないか……。
「……わかりました。やりますよ、やればいいんでしょ魂探し」
『大丈夫? 瞳に生気がないわよ』
「まあ、すでに死んでますから。ははははん……」
ま、死んだあとにこんな無茶な展開が待っているなんて想像すらしてなかったけど……。
『まあ、そう悲願するな。我ら六柱が加護を与えるのだ。それこそ魔王になるのも夢ではないぞ』
「……これ全部夢だったらどれだけよかったことか」
そう言って溜め息を吐くと、ふと足下から俺の身体が透けてきているのに気が付いた。
『あら、そろそろ限界みたいね。魂の輪廻に干渉するのは私達六柱に残された魔力を全て足してもかなりキツいのよ』
『クックック、よい旅を』
『ん……邪魔。さっさといく』
『…………』
『メェェーー』
『では我らの行く末、託したぞ』
うん。やっと全員話したと思ったら各々ツッコミどころ満載だった。だが既に九割がた消えかけていた俺は、それらにツッコめずモヤモヤした気持ちのまま、意識を失った。
◆◆
こうして俺が悪魔の力によって転生したのは、ライコネン聖王国のアルフォンソ辺境伯家。その三男として生まれた俺は、シン・アルフォンソと名付けられた。
よくあるラノベのように、産まれてすぐに意識がある……なんてことは当然無く。極々普通の子供として育つ。
そんな普通の毎日が突如終わりを告げたのは、俺が五歳になった時だった……。
この国では不滅の聖女アナスタシア様を崇拝する聖光教が国教とされており、五歳になった子供は皆聖光教会にて祝福の儀を受けることを義務付けられている。
つまりはテンプレのステータスを初めて見るってイベントだな。
「司祭様、シン・アルフォンソと申します。どうぞよろしくお願いいたします」
「うむ。では聖女アナスタシア様に祈りを捧げなさい」
「はい」
父や母に付き添われて向かった教会で、俺は礼拝堂の奥にある小部屋に通された。天窓から射し込む幾筋もの光の線が祭壇に置かれた本堂のものより二回りほど小さな聖女像に降り注ぎ、神聖な雰囲気を演出している。
俺が片膝をつき目を閉じて頭を垂れると、頭の上に司祭の手がそっと置かれた。
「新たなる聖徒シン・アルフォンソ。彼の者に聖女様のお導きを」
「……ぐぅっ!」
司祭の言葉に続き、目に見えぬ何かが目の前の聖女像から発せられた。だが、それは俺の右目を襲った強い痛みと共に弾かれるようにして霧散する。
「な、なんということだ! 嘆かわしい。聖女様の祝福を弾くとは堕神に汚されし魔堕ちの子に違いない……ん、その目はどうしたことだ?」
「……え、目?」
やや憤るような表情で慌てふためく司祭。その言葉に視線の先にある銀杯を覗くと、そこに映し出されたのは右目から紅い血の涙を流す俺の姿。
「誰ぞある? 聖騎士……いや、灰羽だ! 灰羽を今すぐこれへ!」
いまいち状況の掴めない俺を残し、事態は最悪のルートを辿りつつあるようだ。司祭に呼ばれて入って来たのは灰色のローブを着た陰鬱な雰囲気の二人の男。彼らが灰羽なのだろう。
「おお、来たか。それなる魔堕ちを早う例の場所に連れていけ! アルフォンソ辺境伯には儂から伝えておこう。よいか、決して人目に触れるでないぞ」
司祭の言葉が終わらぬうちに灰羽の一人が俺の背後に音もなく回り込むと、すぐに首筋が強い衝撃に襲われた。恐らくお決まりの首トンで意識を刈り取られたのだろう。
そうして、次に意識が戻った時には見知らぬ深い森の中にいて、眼前には俺の全身よりはるかに大きな狼の顔があったのだ。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説

初体験が5歳という伝説の「女使い」冒険者の物語 〜 スキル「優しい心」は心の傷ついた女性を虜にしてしまう極悪のモテスキルだった
もぐすけ
ファンタジー
美女を見ると本能で助けてしまう男リンリンに「優しい心」Lv9999のスキルを与えて、異世界に転生させてしまった女神ラクタ。
彼女は責任を取って神界から毎日リンリンを監視するが、規定により監視できるのは1日5分間のみ。
スキル「優しい心」は凶悪で、優しさに飢えている女性は、最短1分でリンリンにメロメロになってしまう。
ラクタが監視で降りてくるたびに、リンリンは5歳で初体験を済ませていたり、毎日違う女の子と寝ていたり、やりたい放題。
もっと、世のため人のためにこのスキルを使ってほしい、と切に願う女神ラクタと本能に負けがちなリンリンの物語。
うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

拝啓、お父様お母様 勇者パーティをクビになりました。
ちくわ feat. 亜鳳
ファンタジー
弱い、使えないと勇者パーティをクビになった
16歳の少年【カン】
しかし彼は転生者であり、勇者パーティに配属される前は【無冠の帝王】とまで謳われた最強の武・剣道者だ
これで魔導まで極めているのだが
王国より勇者の尊厳とレベルが上がるまではその実力を隠せと言われ
渋々それに付き合っていた…
だが、勘違いした勇者にパーティを追い出されてしまう
この物語はそんな最強の少年【カン】が「もう知るか!王命何かくそ食らえ!!」と実力解放して好き勝手に過ごすだけのストーリーである
※タイトルは思い付かなかったので適当です
※5話【ギルド長との対談】を持って前書きを廃止致しました
以降はあとがきに変更になります
※現在執筆に集中させて頂くべく
必要最低限の感想しか返信できません、ご理解のほどよろしくお願いいたします
※現在書き溜め中、もうしばらくお待ちください

転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。
襲
ファンタジー
〈あらすじ〉
信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。
目が覚めると、そこは異世界!?
あぁ、よくあるやつか。
食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに……
面倒ごとは御免なんだが。
魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。
誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。
やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。

異世界転生は、0歳からがいいよね
八時
ファンタジー
転生小説好きの少年が神様のおっちょこちょいで異世界転生してしまった。
神様からのギフト(チート能力)で無双します。
初めてなので誤字があったらすいません。
自由気ままに投稿していきます。

神の宝物庫〜すごいスキルで楽しい人生を〜
月風レイ
ファンタジー
グロービル伯爵家に転生したカインは、転生後憧れの魔法を使おうとするも、魔法を発動することができなかった。そして、自分が魔法が使えないのであれば、剣を磨こうとしたところ、驚くべきことを告げられる。
それは、この世界では誰でも6歳にならないと、魔法が使えないということだ。この世界には神から与えられる、恩恵いわばギフトというものがかって、それをもらうことで初めて魔法やスキルを行使できるようになる。
と、カインは自分が無能なのだと思ってたところから、6歳で行う洗礼の儀でその運命が変わった。
洗礼の儀にて、この世界の邪神を除く、12神たちと出会い、12神全員の祝福をもらい、さらには恩恵として神をも凌ぐ、とてつもない能力を入手した。
カインはそのとてつもない能力をもって、周りの人々に支えられながらも、異世界ファンタジーという夢溢れる、憧れの世界を自由気ままに創意工夫しながら、楽しく過ごしていく。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる