113 / 139
本編
112:ようやく手に入れた
しおりを挟む
部屋に帰り、身ぎれいにされたあと疲れが出てきたのか、目をこすりながらされるがままになる。披露前と同じように磨き上げられ、ぬいは自分の部屋へと戻ろうとした。だが使用人たちにそっちではないと言われ、大人しく指示された方向へと向かった。
こうしている今も、ノルは一人で頑張っている。そのことを考えながら、目を開けようとする。だが、少しだけとベッドに横になると、すぐに寝てしまった。
夢の中で、優しくほほを撫でられる。その心地よさに摺り寄せるようにすると、口になにかが押し当てられる。息がしづらくなり、顔が温かい。これはなにかがおかしいと、ぬいは目を開けた。
「んっ」
ぬいとノルの顔の距離はゼロになっていた。そのことに気づくと、口を離される。
「起きたか」
非難するような含みはないが、ぬいは申し訳なさを感じる。
「ご、ごめんね。先に寝ちゃって……あれ、そもそもここって、どこだっけ?わたしの部屋じゃ……あ」
見渡してすぐに気づいた、見慣れてきた自分の部屋でも、ノルの部屋でもないからだ。
「今がどういう時か、わかっているか?」
「ノルくんと……その、結婚したあと」
「初夜だ」
「うっ……」
直接的な物言いをされ、ぬいは勢いよく起き上がると後ずさる。数人は寝れそうな広いベッドとはいえ、限界はある。
「それは違うんじゃないかな?ノルくんとは何度も……えっと」
過去の記憶を思い出しても、赤面するだけである。ぬいはなにも言えなくなった。
「ようやく君を本当の意味で手に入れられる。そういう意味では間違ってはいないと思うが?」
羞恥からぬいはうつぶせになる。顔を見られないようにとの行動だったが、近づいたノルに背中を触られるだけで、体を震わせてしまう。
「ヌイ、怖がらなくていい。僕は君を大事にしたいだけだ」
すがるような声を掛けられ、ぬいは仰向けになる。すると、ノルはにやりと笑みを浮かべた。その悪人のような表情に危機を覚える暇もなく、両手がからめとられる。
「ずっと、この時を待っていた」
甘さはもちろん含まれているが、それよりも逃がさないとの意思が読み取れる。
「大事にするって言ってたよね?」
確認のように問いかけると、ノルはほくそ笑む。
「ああ、間違っていない。だが、次に二人きりになったら、覚えてろと言ったことを忘れたか?」
「……あ」
指摘通りぬいは忘れていた。今更それを掘り返すなどと、思ってもいなかったからだ。
「今、思い出したよ!」
慌てて言うが、もうすでに遅い。
「ようやく手に入れた。ヌイ、愛してる」
溶け切ったような表情を浮かべ、ノルの顔が近づいてくる。恥ずかしさはあれども、拒否することなどできなかった。
「うん、わたしもだよ。ノルくん」
ぬいは体をこわばらせながらも、目を閉じた。
はじめは想いを告げた直後のように、優しく何度も口付けられた。そのおかげで、緊張が解けていく。だがその後何もされず、不思議になって目を開くと、ノルは何かを考えているのか静止していた。
「どうしたの?」
ぬいが遠慮気味に尋ねると、ハッとした表情で目を見開いた。
「やはりだめだ。このままでは君が何を言おうとも、乱暴にしてしまうかもしれない」
そう言うと、ノルは体を起こす。
離された距離に、寂しさを感じるのもつかの間。手を取られるとそのまま抱き上げられ、近くの椅子に座らされた。
「君が好きだ。だから、どうか僕のものになって欲しい」
ぬいの手を取ると口付けた。
「今更なにを言うの?わたしはとっくにノルくんのだよ」
「今夜はこれまでとは違う。本当の意味で僕を受け入れるということだ」
反対の手でノルはぬいのお腹をそっと撫でた。腹痛を心配するものではないと、その劣情に満ちた目からすぐ察される。
「そのくらい分かってるよ。そうじゃなきゃ、結婚どころか恋人にだってならないよ。この状況で逃げたりしないって」
照れを隠すため、明るく言い放つと。ノルはぬいの手を握り、うつむいた。
「僕はヌイが居ればそれでいい。もし子供ができたとしても、君を優先してしまうと思う。それに、できなかったとしても何の負い目を感じる必要もない」
その真剣な声色に対しぬいは思うところがあった。
「もしかして、わたしの弟に何か言われた?それとも異邦者は……いや、それはないか」
イザークの子供が何人居たかは分からない。だができないとしたら、ノルはこの世に存在していないだろう。
「準備が整うまで、子供ができるような行為は慎めと言われただけだ」
「そんなこと……言ってたんだね」
遠回しとはいえ、身内からの言葉はなかなかに複雑であった。ぬいはどこか遠い目をする。
「でもそれなら……そっか、ノルくんのことか」
ノルから聞く両親の仲はとても良好であった。それにもかかわらず、子供は一人である。そのことから貴族に嫌なことを言われ続けてきたのだろう。ぬいは手を上げるとそっとノルの頭撫でた。
「っう……僕は跡継ぎが欲しいからではない。ヌイをより愛したいからであって」
続けざまに出てくる甘ったるい言葉に、ぬいは制止した。まだなにもしていないというのに、心臓がはちきれそうになる。
「わかった、わかってるよ。そのことは、ノルくんが呪いを解いて証明してくれたでしょ?そもそも子供が欲しいなら、もっと若くて健康で丈夫そうな子を選ぶだろうし」
自分で言いながら、己の貧弱さに落ち込んでいく。明るく言い放とうとも、ノルはその様子に気づいたらしい。
「いいか、何度も言っているが僕はヌイ以外を選ぶなどあり得ない。それにもう少し君は自分の魅力を自覚したほうがいい」
どこか不満そうに言うことから、先日の出来事のことをさしているであろうことが伺えた。
「あれはたまたまだって。ノルくんの方こそ、短命という負い目がなくなったんだし。身分と容姿と若さが釣り合う子が……ん、あの。なにしてるの?」
手に暖かい吐息を感じると、指を一本一本丁寧に口づけられていた。全てが終わると今度は指をくわえられる。
「えっと、お腹空いてるならなにか食べに行こうよ」」
「今食べている最中だ。誰にだって、邪魔はさせない」
指から口を離すとノルは言う。
「わたしはおいしくないと思うけど」
「それはただの君の想像だ。本当の味を知っているのは僕だけだ」
反論できない言葉を返され、ぬいは何も言えなくなった。大人しくされるがままにされていると、ノルに背中を掴まれまた持ち上げられる。ベッドの上へ腰かけるように座らされた。
「はじめてが椅子の上ではヌイが体を痛めてしまう」
背中と腰をいたわるように撫で、ノルは横に座ると軽く頬に口付ける。
「これから君を抱く。なにを言われようとも止められない。覚悟はいいか?」
そのまま手を掴まれ、見つめ合う。
ぬいが照れながら頷くと、どちらともなく顔の距離が縮まり、再び口付けを交わした。
結論から言えば、ノルは途中までは優しかった。
しかし彼はまだ若く、力を持て余している。そのことをきちんと理解せず、ぬいは無意識に煽るような発言をしてしまい、その結果途中で意識を失ってしまった。
こうしている今も、ノルは一人で頑張っている。そのことを考えながら、目を開けようとする。だが、少しだけとベッドに横になると、すぐに寝てしまった。
夢の中で、優しくほほを撫でられる。その心地よさに摺り寄せるようにすると、口になにかが押し当てられる。息がしづらくなり、顔が温かい。これはなにかがおかしいと、ぬいは目を開けた。
「んっ」
ぬいとノルの顔の距離はゼロになっていた。そのことに気づくと、口を離される。
「起きたか」
非難するような含みはないが、ぬいは申し訳なさを感じる。
「ご、ごめんね。先に寝ちゃって……あれ、そもそもここって、どこだっけ?わたしの部屋じゃ……あ」
見渡してすぐに気づいた、見慣れてきた自分の部屋でも、ノルの部屋でもないからだ。
「今がどういう時か、わかっているか?」
「ノルくんと……その、結婚したあと」
「初夜だ」
「うっ……」
直接的な物言いをされ、ぬいは勢いよく起き上がると後ずさる。数人は寝れそうな広いベッドとはいえ、限界はある。
「それは違うんじゃないかな?ノルくんとは何度も……えっと」
過去の記憶を思い出しても、赤面するだけである。ぬいはなにも言えなくなった。
「ようやく君を本当の意味で手に入れられる。そういう意味では間違ってはいないと思うが?」
羞恥からぬいはうつぶせになる。顔を見られないようにとの行動だったが、近づいたノルに背中を触られるだけで、体を震わせてしまう。
「ヌイ、怖がらなくていい。僕は君を大事にしたいだけだ」
すがるような声を掛けられ、ぬいは仰向けになる。すると、ノルはにやりと笑みを浮かべた。その悪人のような表情に危機を覚える暇もなく、両手がからめとられる。
「ずっと、この時を待っていた」
甘さはもちろん含まれているが、それよりも逃がさないとの意思が読み取れる。
「大事にするって言ってたよね?」
確認のように問いかけると、ノルはほくそ笑む。
「ああ、間違っていない。だが、次に二人きりになったら、覚えてろと言ったことを忘れたか?」
「……あ」
指摘通りぬいは忘れていた。今更それを掘り返すなどと、思ってもいなかったからだ。
「今、思い出したよ!」
慌てて言うが、もうすでに遅い。
「ようやく手に入れた。ヌイ、愛してる」
溶け切ったような表情を浮かべ、ノルの顔が近づいてくる。恥ずかしさはあれども、拒否することなどできなかった。
「うん、わたしもだよ。ノルくん」
ぬいは体をこわばらせながらも、目を閉じた。
はじめは想いを告げた直後のように、優しく何度も口付けられた。そのおかげで、緊張が解けていく。だがその後何もされず、不思議になって目を開くと、ノルは何かを考えているのか静止していた。
「どうしたの?」
ぬいが遠慮気味に尋ねると、ハッとした表情で目を見開いた。
「やはりだめだ。このままでは君が何を言おうとも、乱暴にしてしまうかもしれない」
そう言うと、ノルは体を起こす。
離された距離に、寂しさを感じるのもつかの間。手を取られるとそのまま抱き上げられ、近くの椅子に座らされた。
「君が好きだ。だから、どうか僕のものになって欲しい」
ぬいの手を取ると口付けた。
「今更なにを言うの?わたしはとっくにノルくんのだよ」
「今夜はこれまでとは違う。本当の意味で僕を受け入れるということだ」
反対の手でノルはぬいのお腹をそっと撫でた。腹痛を心配するものではないと、その劣情に満ちた目からすぐ察される。
「そのくらい分かってるよ。そうじゃなきゃ、結婚どころか恋人にだってならないよ。この状況で逃げたりしないって」
照れを隠すため、明るく言い放つと。ノルはぬいの手を握り、うつむいた。
「僕はヌイが居ればそれでいい。もし子供ができたとしても、君を優先してしまうと思う。それに、できなかったとしても何の負い目を感じる必要もない」
その真剣な声色に対しぬいは思うところがあった。
「もしかして、わたしの弟に何か言われた?それとも異邦者は……いや、それはないか」
イザークの子供が何人居たかは分からない。だができないとしたら、ノルはこの世に存在していないだろう。
「準備が整うまで、子供ができるような行為は慎めと言われただけだ」
「そんなこと……言ってたんだね」
遠回しとはいえ、身内からの言葉はなかなかに複雑であった。ぬいはどこか遠い目をする。
「でもそれなら……そっか、ノルくんのことか」
ノルから聞く両親の仲はとても良好であった。それにもかかわらず、子供は一人である。そのことから貴族に嫌なことを言われ続けてきたのだろう。ぬいは手を上げるとそっとノルの頭撫でた。
「っう……僕は跡継ぎが欲しいからではない。ヌイをより愛したいからであって」
続けざまに出てくる甘ったるい言葉に、ぬいは制止した。まだなにもしていないというのに、心臓がはちきれそうになる。
「わかった、わかってるよ。そのことは、ノルくんが呪いを解いて証明してくれたでしょ?そもそも子供が欲しいなら、もっと若くて健康で丈夫そうな子を選ぶだろうし」
自分で言いながら、己の貧弱さに落ち込んでいく。明るく言い放とうとも、ノルはその様子に気づいたらしい。
「いいか、何度も言っているが僕はヌイ以外を選ぶなどあり得ない。それにもう少し君は自分の魅力を自覚したほうがいい」
どこか不満そうに言うことから、先日の出来事のことをさしているであろうことが伺えた。
「あれはたまたまだって。ノルくんの方こそ、短命という負い目がなくなったんだし。身分と容姿と若さが釣り合う子が……ん、あの。なにしてるの?」
手に暖かい吐息を感じると、指を一本一本丁寧に口づけられていた。全てが終わると今度は指をくわえられる。
「えっと、お腹空いてるならなにか食べに行こうよ」」
「今食べている最中だ。誰にだって、邪魔はさせない」
指から口を離すとノルは言う。
「わたしはおいしくないと思うけど」
「それはただの君の想像だ。本当の味を知っているのは僕だけだ」
反論できない言葉を返され、ぬいは何も言えなくなった。大人しくされるがままにされていると、ノルに背中を掴まれまた持ち上げられる。ベッドの上へ腰かけるように座らされた。
「はじめてが椅子の上ではヌイが体を痛めてしまう」
背中と腰をいたわるように撫で、ノルは横に座ると軽く頬に口付ける。
「これから君を抱く。なにを言われようとも止められない。覚悟はいいか?」
そのまま手を掴まれ、見つめ合う。
ぬいが照れながら頷くと、どちらともなく顔の距離が縮まり、再び口付けを交わした。
結論から言えば、ノルは途中までは優しかった。
しかし彼はまだ若く、力を持て余している。そのことをきちんと理解せず、ぬいは無意識に煽るような発言をしてしまい、その結果途中で意識を失ってしまった。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

【完結】元妃は多くを望まない
つくも茄子
恋愛
シャーロット・カールストン侯爵令嬢は、元上級妃。
このたび、めでたく(?)国王陛下の信頼厚い側近に下賜された。
花嫁は下賜された翌日に一人の侍女を伴って郵便局に赴いたのだ。理由はお世話になった人達にある書類を郵送するために。
その足で実家に出戻ったシャーロット。
実はこの下賜、王命でのものだった。
それもシャーロットを公の場で断罪したうえでの下賜。
断罪理由は「寵妃の悪質な嫌がらせ」だった。
シャーロットには全く覚えのないモノ。当然、これは冤罪。
私は、あなたたちに「誠意」を求めます。
誠意ある対応。
彼女が求めるのは微々たるもの。
果たしてその結果は如何に!?

好きだった人 〜二度目の恋は本物か〜
ぐう
恋愛
アンジェラ編
幼い頃から大好だった。彼も優しく会いに来てくれていたけれど…
彼が選んだのは噂の王女様だった。
初恋とさよならしたアンジェラ、失恋したはずがいつのまにか…
ミラ編
婚約者とその恋人に陥れられて婚約破棄されたミラ。冤罪で全て捨てたはずのミラ。意外なところからいつのまにか…
ミラ編の方がアンジェラ編より過去から始まります。登場人物はリンクしています。
小説家になろうに投稿していたミラ編の分岐部分を改稿したものを投稿します。

【完結済】ラーレの初恋
こゆき
恋愛
元気なアラサーだった私は、大好きな中世ヨーロッパ風乙女ゲームの世界に転生していた!
死因のせいで顔に大きな火傷跡のような痣があるけど、推しが愛してくれるから問題なし!
けれど、待ちに待った誕生日のその日、なんだかみんなの様子がおかしくて──?
転生した少女、ラーレの初恋をめぐるストーリー。
他サイトにも掲載しております。

今世ではあなたと結婚なんてお断りです!
水川サキ
恋愛
私は夫に殺された。
正確には、夫とその愛人である私の親友に。
夫である王太子殿下に剣で身体を貫かれ、死んだと思ったら1年前に戻っていた。
もう二度とあんな目に遭いたくない。
今度はあなたと結婚なんて、絶対にしませんから。
あなたの人生なんて知ったことではないけれど、
破滅するまで見守ってさしあげますわ!

【完結】私のことが大好きな婚約者さま
咲雪
恋愛
私は、リアーナ・ムスカ侯爵令嬢。第二王子アレンディオ・ルーデンス殿下の婚約者です。アレンディオ殿下の5歳上の第一王子が病に倒れて3年経ちました。アレンディオ殿下を王太子にと推す声が大きくなってきました。王子妃として嫁ぐつもりで婚約したのに、王太子妃なんて聞いてません。悩ましく、鬱鬱した日々。私は一体どうなるの?
・sideリアーナは、王太子妃なんて聞いてない!と悩むところから始まります。
・sideアレンディオは、とにかくアレンディオが頑張る話です。
※番外編含め全28話完結、予約投稿済みです。
※ご都合展開ありです。
【完結】私の望み通り婚約を解消しようと言うけど、そもそも半年間も嫌だと言い続けたのは貴方でしょう?〜初恋は終わりました。
るんた
恋愛
「君の望み通り、君との婚約解消を受け入れるよ」
色とりどりの春の花が咲き誇る我が伯爵家の庭園で、沈痛な面持ちで目の前に座る男の言葉を、私は内心冷ややかに受け止める。
……ほんとに屑だわ。
結果はうまくいかないけど、初恋と学園生活をそれなりに真面目にがんばる主人公のお話です。
彼はイケメンだけど、あれ?何か残念だな……。という感じを目指してます。そう思っていただけたら嬉しいです。
彼女視点(side A)と彼視点(side J)を交互にあげていきます。

悪役令嬢の生産ライフ
星宮歌
恋愛
コツコツとレベルを上げて、生産していくゲームが好きなしがない女子大生、田中雪は、その日、妹に頼まれて手に入れたゲームを片手に通り魔に刺される。
女神『はい、あなた、転生ね』
雪『へっ?』
これは、生産ゲームの世界に転生したかった雪が、別のゲーム世界に転生して、コツコツと生産するお話である。
雪『世界観が壊れる? 知ったこっちゃないわっ!』
無事に完結しました!
続編は『悪役令嬢の神様ライフ』です。
よければ、そちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる