まわる相思に幸いあれ~悪人面の神官貴族と異邦者の彼女~

三加屋 炉寸

文字の大きさ
上 下
106 / 139
本編

105:頼れる存在

しおりを挟む
これまで何度も計画を企てては失敗してきた。時だけが経過していき、無駄にノルを待たせてしまっている。日増しにじれているのが見受けられたが、無理に理由を聞くことはしてこない。それがなおさら申し訳なさを積み重ねていく。

いっそ言ってしまおうかと、何度か思うことはあった。だがそれを言ってしまえば、待たせたことが無駄になってしまう。

自室で勉強しながら、そんなことをぐるぐると考えていると、本当に目が回ってきたようである。机の上を片付け、ベッドに横になることにした。寝ていれば治るだろうと。



夢を見た。今となってははるか昔のように感じられる、幼少時のことだ。両親は次第に才能を失っていく綠を放置し、弟を連れて出かけていた。

熱があるにも関わらず、広い部屋で一人きり。世話をしてくれる者もおらず、ただ苦しんでいた。涙で滲む視界には暗い部屋しかうつさず、手を伸ばしても誰も掴んでくれることはない。

「しっかりしろ!ヌイ」
「……え」

手を掴まれると、名を呼ばれる。そこには必死な形相をしたノルが居た。それを認識した瞬間、さらに涙がこぼれ落ちる。

「そっか……わたしは、ぬいだ」
「酷い熱だ」

ノルはぬいの額に手を当てると、顔をしかめる。ここへ来てから体調が悪いと思ったのは、外に出たときのみである。だがあれは精神病の一種であり、体調不良ではない。

「ノルくんの手、つめたくて気持ちいね」
額に当てられた手にそっと自分の手を重ねると、目を細めた。

「少し前から御業を行使しているが……一向によくならない」
深刻そうにノルは言う。

「どれくらい、まえ?」
体のだるさから舌がまわりづらく、たどたどしい。

「一時間だ」
大真面目に言われ、ぬいは少し笑う。

「ふつうは一日くらいだよね。大げさだって」

「……確かに他国出身者が来たての頃は、御業が効きづらいと聞く。だが、ヌイは半年以上経つというのに」
そう言うと、ノルはぬいの手を握り締め聖句を唱えた。

「わたしは人間じゃなかったから」

定着と共に不死性も排除され、風邪をひくようになったのだろう。それならば、喜ばしいことだとぬいは思う。ぼんやりとした目で言ったからか、掴まれた手に力を入れられる。

「ヌイは人間だ。ちゃんとここに居る」
ここが現実だと教えるように、ノルの手は力強い。そのことにぬいは笑みをもらす。

「うん、そうだね。ノルくん、来てくれてありがとう」

ノルが居なければ、また暗く寂しい部屋で一人きりだっただろう。そう考えると、簡単に涙がこぼれおちた。それを見たノルはすぐに拭いてくれる。

「水を飲むか?」
ぬいが頷くと、背中に腕を差しいれられ体を起こされる。支えられた状態でコップを口元にあてられ、ゆっくり飲んだ。

「自分で飲める元気があるのはよかった。少し残念だがな」

コップを置いたノルはぬいの唇をぬぐう。その含みをぬいは理解できず、ただ幸せだと思い顔を和らげる。

「……っく、ヌイ」
なにかに耐えるような表情を浮かべると、額に額を当ててくる。

「早く良くなってくれ。今の状態ではうかつなことはできない」

「明日には良くなるよ……でも」
ぬいはまるで子供のように、ノルの服を掴んだ。

「昔ね。風邪をひいたとき、ずっと一人だったんだ。寂しかった……そ、その」
最近はまだよくなったが、ノルは忙しい。ただのわがままで拘束するのはためらわれた。

「例え嫌がられようと、最初から治るまで傍に居るつもりだ」
服を掴んだ手を外し、ノルは両手で包み込むようにして握り締める。

「神々よ、愛おしき我が伴侶に、立ち上がる力をお授けください……ヌイ、寝た方がいい」
聖句を唱え終えると、ノルは背中に当てた手を緩めて、横たえらせる。

「寝る時まで、居てくれる?」
遠慮がちに、甘えるように言うとノルはぬいの手を掴み、反対の手で頭を撫でる。

「もちろん、ずっとこうしていよう」
「歌もうたってくれる?」

調子に乗って、また幼子なような発言をする。熱に浮かされ、普段要求しないようなことを言ってしまう。

「別に構わないが、本当にそれでいいのか?この部屋は声がもれやすい」

平然と返された。どうやらノルは音楽もたしなんでいるらしい。さすが貴族であると、ぬいは感心した。

「前にさ、わたしがしたように話をしてくれる?」
「ヌイがお気に召すかわからないが……」

ノルは顎に手を当てると、目を閉じて考える。

「僕の父と母のなれそめの話にするか」
「それは……ちゃんとしたときに聞きたいな」

いきなり興味のある話題を出され、ぬいの目は少しだけ見開かれた。その話をされては、続きが気になって眠れなくなってしまうだろう。

「今度……ノルくんの家に行った時にでも、お願いね」

なぜ家へ行かないかは、薄々気づかれている。もしかしたら、ミレナが行かせないと本人に言ったのかもしれない。

「わかった。なら、できるだけ眠くなるものを。以前ヌイを連れて行った、洞窟は覚えているか?あそこはまだ未発見の箇所が多く、中には完全に灯かりのない所もある」

部屋中聞きなれた、ノルの声で満たされる。空虚だった空間が埋められていくのを感じ、安堵からぬいは目を閉じる。

「御業を使い、小さく手元を照らし進んでいくと、そこには満点の星空が広がっていた。そんな場所があるらしい。天井が抜けているのか、苔が星のように輝いているかはわからない」

あやすように頭をなでられると、気持ちよさに口角を上げた。次第に意識が遠くなり、額になにか柔らかいものを感じると、眠りに落ちた。





まぶたに眩しさを感じると、ぬいは目を開く。いつの間にか朝になっていたようで、カーテンの隙間から光が差し込んでいる。

逆を向くと、ぬいの手を掴んだまま、うつぶせになっているノルがいた。上下する背中からは、まだ寝ていることが分かる。

「ノルくん……」

病人のぬいを気遣ってか、寝台に入るようなことはしなかったらしい。掴まれた手はそのままに、反対の手を伸ばす。体のだるさは取り除かれ、気分は爽快。どうやら完治したようである。

「ありがとね」
ノルの背中を撫でると、握られた手の上へ重ねる。

「……あ」

そして気づいた。今が最大のチャンスであると。肌身離さず持っていたものを取り出すと、ノルの指に巻き付け計測する。サイズが分かると、すぐに取り外した。

今この状態でメモをすることはできない。ノルの姿を眺めながら、何度も頭の中で復唱していると、起きたばかりだというのに眠くなってくる。目的を達成したことに、満足感を覚えながらぬいは二度寝した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完】あの、……どなたでしょうか?

桐生桜月姫
恋愛
「キャサリン・ルーラー  爵位を傘に取る卑しい女め、今この時を以て貴様との婚約を破棄する。」 見た目だけは、麗しの王太子殿下から出た言葉に、婚約破棄を突きつけられた美しい女性は……… 「あの、……どなたのことでしょうか?」 まさかの意味不明発言!! 今ここに幕開ける、波瀾万丈の間違い婚約破棄ラブコメ!! 結末やいかに!! ******************* 執筆終了済みです。

【完結】会いたいあなたはどこにもいない

野村にれ
恋愛
私の家族は反乱で殺され、私も処刑された。 そして私は家族の罪を暴いた貴族の娘として再び生まれた。 これは足りない罪を償えという意味なのか。 私の会いたいあなたはもうどこにもいないのに。 それでも償いのために生きている。

疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!

ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。 退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた! 私を陥れようとする兄から逃れ、 不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。 逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋? 異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。 この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?

【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。

ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。 彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。 「誰も、お前なんか必要としていない」 最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。 だけどそれも、意味のないことだったのだ。 彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。 なぜ時が戻ったのかは分からない。 それでも、ひとつだけ確かなことがある。 あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。 私は、私の生きたいように生きます。

【完結】私のことが大好きな婚約者さま

咲雪
恋愛
 私は、リアーナ・ムスカ侯爵令嬢。第二王子アレンディオ・ルーデンス殿下の婚約者です。アレンディオ殿下の5歳上の第一王子が病に倒れて3年経ちました。アレンディオ殿下を王太子にと推す声が大きくなってきました。王子妃として嫁ぐつもりで婚約したのに、王太子妃なんて聞いてません。悩ましく、鬱鬱した日々。私は一体どうなるの? ・sideリアーナは、王太子妃なんて聞いてない!と悩むところから始まります。 ・sideアレンディオは、とにかくアレンディオが頑張る話です。 ※番外編含め全28話完結、予約投稿済みです。 ※ご都合展開ありです。

王宮追放された没落令嬢は、竜神に聖女へ勝手にジョブチェンジさせられました~なぜか再就職先の辺境で、王太子が溺愛してくるんですが!?~

結田龍
恋愛
「小娘を、ひっ捕らえよ!」 没落令嬢イシュカ・セレーネはランドリック王国の王宮術師団に所属する水術師だが、宰相オズウェン公爵によって、自身の娘・公爵令嬢シャーロットの誘拐罪で王宮追放されてしまう。それはシャーロットとイシュカを敵視する同僚の水術師ヘンリエッタによる、退屈しのぎのための陰湿な嫌がらせだった。 あっという間に王都から追い出されたイシュカだが、なぜか王太子ローク・ランドリックによって助けられ、「今度は俺が君を助けると決めていたんだ」と甘く告げられる。 ロークとは二年前の戦争終結時に野戦病院で出会っていて、そこで聖女だとうわさになっていたイシュカは、彼の体の傷だけではなく心の傷も癒したらしい。そんなイシュカに対し、ロークは甘い微笑みを絶やさない。 あわあわと戸惑うイシュカだが、ロークからの提案で竜神伝説のある辺境の地・カスタリアへ向かう。そこは宰相から実権を取り返すために、ロークが領主として領地経営をしている場所だった。 王宮追放で職を失ったイシュカはロークの領主経営を手伝うが、ひょんなことから少年の姿をした竜神スクルドと出会い、さらには勝手に聖女と認定されてしまったのだった。 毎日更新、ハッピーエンドです。完結まで執筆済み。 恋愛小説大賞にエントリーしました。

【完結】婚約破棄寸前の悪役令嬢は7年前の姿をしている

五色ひわ
恋愛
 ドラード王国の第二王女、クラウディア・ドラードは正体不明の相手に襲撃されて子供の姿に変えられてしまった。何とか逃げのびたクラウディアは、年齢を偽って孤児院に隠れて暮らしている。  初めて経験する貧しい暮らしに疲れ果てた頃、目の前に現れたのは婚約破棄寸前の婚約者アルフレートだった。

処理中です...