32 / 139
本編
31:急接近
しおりを挟む
最終的に残ったのはぬいとノルである。
「友達行っちゃったよ?」
「あれは友ではない」
即座にノルが否定する。どこか苛立っているように見えるが、表情は変わっていない。
ぬいはそろそろ胸が詰まってきたのを感じ、近くに居た給仕に飲み物を頼んだ。
「友達じゃないって、だったらなんでわざわざ、ここへ来たの?」
「堕神が見たいと言われ、連れてきただけだ」
まるで見世物のような扱いである。皇帝の面前で紹介されたときも、トゥーばかりに目が持っていかれ、ぬいの顔を覚えていなかったのだろう。
「そう、ただの見物か」
ぬいは渡されたグラスを手に取ると、口をつけようとして手前で止めた。嫌な予感がしたからだ。何度かにおいをかぐと確信する。
「うわっ、これまたお酒だよ」
乳白色の液体が入ったグラスを遠ざける。
「はっ、その程度も飲めないのか」
ノルが鼻で笑ってあおるが、ぬいはなんとも思わなかった。
「飲めるけど、好きではないね。そんなの作ってくれた人に対しての冒涜だと思うんだ。それに……酒類にはいい思い出がない気がして」
ぬいは遠い目をすると、グラスを突きつけた。
「あげる」
「なんで僕が」
「自分の言葉には責任を持とう、ね?」
少しだけ口角を上げて言うと、しぶしぶノルは受け取った。
「うん、偉い」
ぬいがほめると、反抗心があおられたのか一気にグラスを傾けた。
「いや、偉くないよ!ノルくん何してるの?はっ、そういえばここでの飲酒年齢っていくつ?」
「バカにするな。十六からだ」
「早っ」
宿舎でなにも聞かれずワインを出されたことといい、酒類には特に厳しくないらしい。
それからぬいは再び食事をはじめる。ノルにも空いたお腹に酒だけははよくないと、無理やり皿を差し出した。
当然拒否してきたが、また食に対する冒涜だと、教義を交えて適当なことを言ってみると、納得したのかしぶしぶ手に取った。
口に食物を含んでいるため、会話が弾むことはない。そうでなくても、仲良く世間話をする間柄でもない。
何とも言えない沈黙が続く。ちらりとノルのことを伺うと、ぬいはある異変に気付いた。皿をテーブルに置き、顔が見るからに青ざめている。
しかし、態度には出すまいと必死に耐えている。そんな状態であった。
「え、ちょっと。大丈夫?」
ぬいは皿を置くと、ノルの元へと近づいた。傍へ寄るとやはり様子がおかしいのが見て取れた。
背中に傷を受けた時よりも苦しそうである。手を伸ばそうとするとするが、当然のように避けられた。
だが手を振りほどく余裕もなかったのだろう。動いたせいで足元がふらつき、今にも倒れそうになる。
今度こそはと、ぬいはノルに近寄ると背中に腕を回し、しっかりと支えた。密着したせいで、びくりと体を震わせたのがよく伝わってきた。
「なに無理してるの?どう見ても」
具合が悪い。そう言おうとしたが、ノルに口を手でふさがれた。その大きな手は、小さなぬいの顔を丸ごと包み込んでしまう。
「いいか、二度と人前で体調に関して言うな」
低くよく響くような声で言う。その口調から、どれだけ嫌がっているかぬいは理解した。貴族社会特有のものか、それともこの国の風習かはわからないが、体調不良というのは恥にあたるのだろう。
だからと言って、今にも倒れそうな人を放っておくことはできない。
「分かったよ。でも、ノルくんをここで放置することはできない。それに我慢して、一人で倒れる方が最悪だと思うけど?」
周りに聞こえないよう、小声でノルに言う。
「人目がなければいいんだよね。だったら、どこか別の部屋に移動しようよ。それならいいでしょ?」
そう言い聞かせると、しぶしぶと了承を得た。密着した状態からそっと体を離すと、ノルは致し方なさそうにぬいの肩に手を置いた。
言い争っていたと思えば、急に距離を縮めどこかへ消えていく男女。それが周りからどんな目で見られているか、二人が気付くはずもなかった。
「友達行っちゃったよ?」
「あれは友ではない」
即座にノルが否定する。どこか苛立っているように見えるが、表情は変わっていない。
ぬいはそろそろ胸が詰まってきたのを感じ、近くに居た給仕に飲み物を頼んだ。
「友達じゃないって、だったらなんでわざわざ、ここへ来たの?」
「堕神が見たいと言われ、連れてきただけだ」
まるで見世物のような扱いである。皇帝の面前で紹介されたときも、トゥーばかりに目が持っていかれ、ぬいの顔を覚えていなかったのだろう。
「そう、ただの見物か」
ぬいは渡されたグラスを手に取ると、口をつけようとして手前で止めた。嫌な予感がしたからだ。何度かにおいをかぐと確信する。
「うわっ、これまたお酒だよ」
乳白色の液体が入ったグラスを遠ざける。
「はっ、その程度も飲めないのか」
ノルが鼻で笑ってあおるが、ぬいはなんとも思わなかった。
「飲めるけど、好きではないね。そんなの作ってくれた人に対しての冒涜だと思うんだ。それに……酒類にはいい思い出がない気がして」
ぬいは遠い目をすると、グラスを突きつけた。
「あげる」
「なんで僕が」
「自分の言葉には責任を持とう、ね?」
少しだけ口角を上げて言うと、しぶしぶノルは受け取った。
「うん、偉い」
ぬいがほめると、反抗心があおられたのか一気にグラスを傾けた。
「いや、偉くないよ!ノルくん何してるの?はっ、そういえばここでの飲酒年齢っていくつ?」
「バカにするな。十六からだ」
「早っ」
宿舎でなにも聞かれずワインを出されたことといい、酒類には特に厳しくないらしい。
それからぬいは再び食事をはじめる。ノルにも空いたお腹に酒だけははよくないと、無理やり皿を差し出した。
当然拒否してきたが、また食に対する冒涜だと、教義を交えて適当なことを言ってみると、納得したのかしぶしぶ手に取った。
口に食物を含んでいるため、会話が弾むことはない。そうでなくても、仲良く世間話をする間柄でもない。
何とも言えない沈黙が続く。ちらりとノルのことを伺うと、ぬいはある異変に気付いた。皿をテーブルに置き、顔が見るからに青ざめている。
しかし、態度には出すまいと必死に耐えている。そんな状態であった。
「え、ちょっと。大丈夫?」
ぬいは皿を置くと、ノルの元へと近づいた。傍へ寄るとやはり様子がおかしいのが見て取れた。
背中に傷を受けた時よりも苦しそうである。手を伸ばそうとするとするが、当然のように避けられた。
だが手を振りほどく余裕もなかったのだろう。動いたせいで足元がふらつき、今にも倒れそうになる。
今度こそはと、ぬいはノルに近寄ると背中に腕を回し、しっかりと支えた。密着したせいで、びくりと体を震わせたのがよく伝わってきた。
「なに無理してるの?どう見ても」
具合が悪い。そう言おうとしたが、ノルに口を手でふさがれた。その大きな手は、小さなぬいの顔を丸ごと包み込んでしまう。
「いいか、二度と人前で体調に関して言うな」
低くよく響くような声で言う。その口調から、どれだけ嫌がっているかぬいは理解した。貴族社会特有のものか、それともこの国の風習かはわからないが、体調不良というのは恥にあたるのだろう。
だからと言って、今にも倒れそうな人を放っておくことはできない。
「分かったよ。でも、ノルくんをここで放置することはできない。それに我慢して、一人で倒れる方が最悪だと思うけど?」
周りに聞こえないよう、小声でノルに言う。
「人目がなければいいんだよね。だったら、どこか別の部屋に移動しようよ。それならいいでしょ?」
そう言い聞かせると、しぶしぶと了承を得た。密着した状態からそっと体を離すと、ノルは致し方なさそうにぬいの肩に手を置いた。
言い争っていたと思えば、急に距離を縮めどこかへ消えていく男女。それが周りからどんな目で見られているか、二人が気付くはずもなかった。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

王命って何ですか?
まるまる⭐️
恋愛
その日、貴族裁判所前には多くの貴族達が傍聴券を求め、所狭しと行列を作っていた。
貴族達にとって注目すべき裁判が開かれるからだ。
現国王の妹王女の嫁ぎ先である建国以来の名門侯爵家が、新興貴族である伯爵家から訴えを起こされたこの裁判。
人々の関心を集めないはずがない。
裁判の冒頭、証言台に立った伯爵家長女は涙ながらに訴えた。
「私には婚約者がいました…。
彼を愛していました。でも、私とその方の婚約は破棄され、私は意に沿わぬ男性の元へと嫁ぎ、侯爵夫人となったのです。
そう…。誰も覆す事の出来ない王命と言う理不尽な制度によって…。
ですが、理不尽な制度には理不尽な扱いが待っていました…」
裁判開始早々、王命を理不尽だと公衆の面前で公言した彼女。裁判での証言でなければ不敬罪に問われても可笑しくはない発言だ。
だが、彼女はそんな事は全て承知の上であえてこの言葉を発した。
彼女はこれより少し前、嫁ぎ先の侯爵家から彼女の有責で離縁されている。原因は彼女の不貞行為だ。彼女はそれを否定し、この裁判に於いて自身の無実を証明しようとしているのだ。
次々に積み重ねられていく証言に次第に追い込まれていく侯爵家。明らかになっていく真実を傍聴席の貴族達は息を飲んで見守る。
裁判の最後、彼女は傍聴席に向かって訴えかけた。
「王命って何ですか?」と。
✳︎不定期更新、設定ゆるゆるです。

【完結】精霊姫は魔王陛下のかごの中~実家から独立して生きてこうと思ったら就職先の王子様にとろとろに甘やかされています~
吉武 止少
恋愛
ソフィアは小さい頃から孤独な生活を送ってきた。どれほど努力をしても妹ばかりが溺愛され、ないがしろにされる毎日。
ある日「修道院に入れ」と言われたソフィアはついに我慢の限界を迎え、実家を逃げ出す決意を固める。
幼い頃から精霊に愛されてきたソフィアは、祖母のような“精霊の御子”として監視下に置かれないよう身許を隠して王都へ向かう。
仕事を探す中で彼女が出会ったのは、卓越した剣技と鋭利な美貌によって『魔王』と恐れられる第二王子エルネストだった。
精霊に悪戯される体質のエルネストはそれが原因の不調に苦しんでいた。見かねたソフィアは自分がやったとバレないようこっそり精霊を追い払ってあげる。
ソフィアの正体に違和感を覚えたエルネストは監視の意味もかねて彼女に仕事を持ち掛ける。
侍女として雇われると思っていたのに、エルネストが意中の女性を射止めるための『練習相手』にされてしまう。
当て馬扱いかと思っていたが、恋人ごっこをしていくうちにお互いの距離がどんどん縮まっていってーー!?
本編は全42話。執筆を終えており、投稿予約も済ませています。完結保証。
+番外編があります。
11/17 HOTランキング女性向け第2位達成。
11/18~20 HOTランキング女性向け第1位達成。応援ありがとうございます。

都合のいい女は卒業です。
火野村志紀
恋愛
伯爵令嬢サラサは、王太子ライオットと婚約していた。
しかしライオットが神官の娘であるオフィーリアと恋に落ちたことで、事態は急転する。
治癒魔法の使い手で聖女と呼ばれるオフィーリアと、魔力を一切持たない『非保持者』のサラサ。
どちらが王家に必要とされているかは明白だった。
「すまない。オフィーリアに正妃の座を譲ってくれないだろうか」
だから、そう言われてもサラサは大人しく引き下がることにした。
しかし「君は側妃にでもなればいい」と言われた瞬間、何かがプツンと切れる音がした。
この男には今まで散々苦労をかけられてきたし、屈辱も味わってきた。
それでも必死に尽くしてきたのに、どうしてこんな仕打ちを受けなければならないのか。
だからサラサは満面の笑みを浮かべながら、はっきりと告げた。
「ご遠慮しますわ、ライオット殿下」

【完結】私のことが大好きな婚約者さま
咲雪
恋愛
私は、リアーナ・ムスカ侯爵令嬢。第二王子アレンディオ・ルーデンス殿下の婚約者です。アレンディオ殿下の5歳上の第一王子が病に倒れて3年経ちました。アレンディオ殿下を王太子にと推す声が大きくなってきました。王子妃として嫁ぐつもりで婚約したのに、王太子妃なんて聞いてません。悩ましく、鬱鬱した日々。私は一体どうなるの?
・sideリアーナは、王太子妃なんて聞いてない!と悩むところから始まります。
・sideアレンディオは、とにかくアレンディオが頑張る話です。
※番外編含め全28話完結、予約投稿済みです。
※ご都合展開ありです。
王宮追放された没落令嬢は、竜神に聖女へ勝手にジョブチェンジさせられました~なぜか再就職先の辺境で、王太子が溺愛してくるんですが!?~
結田龍
恋愛
「小娘を、ひっ捕らえよ!」
没落令嬢イシュカ・セレーネはランドリック王国の王宮術師団に所属する水術師だが、宰相オズウェン公爵によって、自身の娘・公爵令嬢シャーロットの誘拐罪で王宮追放されてしまう。それはシャーロットとイシュカを敵視する同僚の水術師ヘンリエッタによる、退屈しのぎのための陰湿な嫌がらせだった。
あっという間に王都から追い出されたイシュカだが、なぜか王太子ローク・ランドリックによって助けられ、「今度は俺が君を助けると決めていたんだ」と甘く告げられる。
ロークとは二年前の戦争終結時に野戦病院で出会っていて、そこで聖女だとうわさになっていたイシュカは、彼の体の傷だけではなく心の傷も癒したらしい。そんなイシュカに対し、ロークは甘い微笑みを絶やさない。
あわあわと戸惑うイシュカだが、ロークからの提案で竜神伝説のある辺境の地・カスタリアへ向かう。そこは宰相から実権を取り返すために、ロークが領主として領地経営をしている場所だった。
王宮追放で職を失ったイシュカはロークの領主経営を手伝うが、ひょんなことから少年の姿をした竜神スクルドと出会い、さらには勝手に聖女と認定されてしまったのだった。
毎日更新、ハッピーエンドです。完結まで執筆済み。
恋愛小説大賞にエントリーしました。

【完結】婚約破棄寸前の悪役令嬢は7年前の姿をしている
五色ひわ
恋愛
ドラード王国の第二王女、クラウディア・ドラードは正体不明の相手に襲撃されて子供の姿に変えられてしまった。何とか逃げのびたクラウディアは、年齢を偽って孤児院に隠れて暮らしている。
初めて経験する貧しい暮らしに疲れ果てた頃、目の前に現れたのは婚約破棄寸前の婚約者アルフレートだった。
【完結】私の望み通り婚約を解消しようと言うけど、そもそも半年間も嫌だと言い続けたのは貴方でしょう?〜初恋は終わりました。
るんた
恋愛
「君の望み通り、君との婚約解消を受け入れるよ」
色とりどりの春の花が咲き誇る我が伯爵家の庭園で、沈痛な面持ちで目の前に座る男の言葉を、私は内心冷ややかに受け止める。
……ほんとに屑だわ。
結果はうまくいかないけど、初恋と学園生活をそれなりに真面目にがんばる主人公のお話です。
彼はイケメンだけど、あれ?何か残念だな……。という感じを目指してます。そう思っていただけたら嬉しいです。
彼女視点(side A)と彼視点(side J)を交互にあげていきます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる