65 / 80
065◇宝探し(5)
しおりを挟む「これって……石ころ? 黒い石ころにしか見えないんだけど」
ミーヨが呆然としている。
みんなで顔を寄せて、「それ」を確認する。
「「「「石だね」」」」
「でも、石でいいんじゃないんですか? 『石は丘に』が当たりだったんだから」
最終問題に正解した後、ずっと無口だったドロレスちゃんが言う。
「「「「だね!」」」」
みんな、さっくりと同意する。
「……」
でも、少し気掛かりな事があるな。
「ところで、プリムローズさん。このまま行くと本当にお宝が出て来そうなんですけど――王家とは無関係な俺が」
「む。違う」
俺の言葉は、ラウラ姫に途中で切られた。
「君はもう無関係じゃないだろう。第三王女ラウラ姫殿下の『愛人』が何を言ってる?」
プリムローズさんが言うと、姫が頷いて笑った。
「うむ」
「「「あ、愛人!?」」」
俺とミーヨとシンシアさんだ。ハモっちゃった。
てか、より優雅に『愛し人』と呼んでほしいっス。
「でなきゃ、君に王家の秘宝探しなんて持ち掛けないよ。王家の一員のラウラ姫殿下の『陣営』である我々が秘宝探しをしても、問題はないさ」
陣営ってなんだよ?
選挙か? いつの間に、そんな括りに。
「あのー、私とミーヨさんは?」
シンシアさんの問いに、プリムローズさんが面倒くさそうに応じた。
「君らは殿下の愛人の愛人だから問題ない。細かい事は気にするな」
「うむ」
ラウラ姫が気安く頷いた。
いいのか? そっかー。
「いえ、あのー、私は『巫女見習い』なので、そんな関係では」
黒髪美少女の困惑する感じとか……萌えるな!
「でも、シンシアさんは俺の初めての女ですし」
「え? あ――っ、なんて事を言い出すんですか?」
一瞬考え込んだけど、思い当たる節があったのだろう。シンシアさんが顔を真っ赤にして俯いた。
「……」
あ、いけね。
ミーヨが俺を睨んでる。
俺は、落ち着いてその視線を受け止め、
「そして、ミーヨも俺の初めての女だし」
そう言うと、
「わた、わたしも、そうだったよ」
ミーヨが、おでこまで赤くなった。
よし、全方位外交終了。
人間って、こうやって大人になってくんだな……違うか。
そこへ誰かやって来た。
「こっちにミーヨちゃんが来てるって本当……? あ、いたいた。ミーヨちゃん!」
名前は知らないけれど、顔には見覚えがあるな。
養老院で働いてる、炊事のおばちゃんの一人だ。
「あ、サーシュカジュシエンヌさん」
ミーヨは人あたり良く、微笑んで言った。
うん、覚えらんねー名だ。
「あ、ジン君も来てるね? またアレ頼んでいいかな?」
サー……さんが俺を見つけて、寄って来る。
「えー、アレっスか?」
「ア・レ・よ」
イヤ、俺の3倍以上の年齢の女性に、そんな風に言われてもな。
◇
またしても話は脱線して、脇道に逸れる。
養老院には、たくさんのお年寄りが暮らしてるけど、固い食べ物はウケが悪い。
みなさん、加齢で歯が無くなっていたり、あごの力が弱くて、上手に噛めなくなっているからだ。
そんなこともあって、スウさんの工房では「柔らか白パン」を作ってここに納めているのだけれど……。
人はパンのみにて生きるにあらず――
原典は知らないけど、『地球』には、そんな言葉があるのを俺は知ってる。
つまり、パン以外にもオカズがいるのだ。
あれ? 原典の主旨から完全に外れた気がする。
まあ、いいか。
もちろん、オカズといっても、年頃の男の子が……って、そういうのもいいか。
オカズとは、「副食」や「副菜」の事だ。
……ただ、こっちの方も、固いとウケが悪い。
貴族の「ご令嬢」とはいえ、田舎の農村で育ったミーヨは、いろいろと詳しいらしく、ここの「まかないのおばちゃんたち」に調理方法について、いろいろと相談を受けていた。
しかし、山菜の「アク抜き」だの「渋抜き」だのは知ってはいても、食べやすく柔らかく……というと難しいらしいので、俺に無茶ぶりしてきた。
めんどかった俺は、『錬金術』で、それを行う事にしたのだった。
養老院の食堂に隣接された厨房で、食材の野菜が山積みになった台の前で、俺は念じた。
(液体錬成。セルロース水溶液)
チン!
今回も、さくっと成功だ。
植物なんて、固さの元になってる「食物繊維」のセルロースを抜けば、あとはフニャフニャ。これで「柔らか野菜」の出来上がりだ。
あとは料理して、「おあがりよ!」だ。
そう言えば、あれの○色先輩って「裸エプロン」だったな……男なのに。
イヤー、それも萎えるわー。フニャフニャになるわ(笑)。
それはそれとして、超古代文明の遺産(たぶん)である『守護の星』による物質の『再構築』――俺の『錬金術』は、「楽をしたがる」という傾向があるのが判っているので、原材料が「近く」にあれば、そこから調達するのは確定的。
それを利用して、特定の物体『野菜』から特定の物質『セルロース』を引っこ抜くような『錬成』を行うと、結果としてお年寄り用の『柔らか食材』が誕生するのだった。
これって、最初のうちは、あくまでもお年寄り用の食材軟化作戦だったので、出来た『水溶液』は考えなしにそのまま(下水に)流していた。
しかし、ある時「たしかセルロースって、なんかとくっつくと凄い硬くなるんじゃなかったっけ?」と思い付き、しばらくして『なんか』がリグニンという物質だったのを思い出した。
で、『ケモノ』が出る森の中にこっそり忍び込んで、どう見ても利用価値のなさそうな「木の切り株」のある区画で、『リグニン水溶液』を錬成り、セルロースと混ぜて、楯としても使える『なべのふた』を製作してみたのだ。
型をとって圧力を加えたり、均等に乾燥させたり……といった試行錯誤はあったけど、製作は上手くいって、それは先日の事件で、楯として使う前に『人間大砲』の砲尾と俺の乗る台座として使用された。
発射炸薬となったプリムローズさんの魔法『★空気爆弾☆』でもほとんど破損しなかったので、その強度と有用性は証明されたけど……植物繊維の密度が高くて、ミーヨが持つには重たいらしい。
その軽量化のために、ものすごく軽くて同じ厚みの鉄の数倍以上の強度を持つという「セルロース・ナノ・ファイバー」を『錬成』しようと試みてはいるものの、こっちは全然性交……イヤ、成功していないのだった。
なんでやろ?
◇
いい機会だったので、幼い頃『魔法の天才』と呼ばれていたというプリムローズさんに相談してみた。
「『せるろーす』? 『かーぼん・なの・ちゅーぶ』じゃなくて?」
「イヤ、むしろそっちは絶対に無理だと思います」
俺の『体内錬成』は、俺自身が『前世』もしくは今世で、見たり、触ったりしたものじゃないとダメだから、そんな『地球』の研究所レベルの物質は不可能だと思えるのだ。
ただ、先日見たり触ったりした『魔法合金』の「ロリ○ンタイト」って、その正体はなんだったんだろう? って疑念も湧くけれども。
……イヤ、一応物質の名前だから伏せ字の必要ないか。「ロリマンタイト」だよ。
「ああ、でも『なのせるろーす』とか、食品にも使われてたって聞いた事はあるな」
「でしょう?」
アイスクリームの「型崩れ防止」に入ってるヤツも、あるらしいのだ。
と言うか、そもそもが「ナノメートル」単位にまで、細かく千切れたセルロース繊維の事なので、どこかしらで「体感」してるはずなんだけどな。
「でもまあ、考えられるのは、『この世界』の『世界の理の司』に無いからじゃないの?」
「――と言うと? と言うか、そもそも『世界の理の司』ってなんなんスか?」
ミーヨは厨房の手伝いに行ってるし、ラウラ姫は寝てる。シンシアさんは『癒し手』として具合の良くないお年寄りを診てる。
ドロレスちゃんは……どこだろう?
「かつて『この世界』にあった超古代文明の遺産と推測される『世界の理の司』は、『いんたーねっと』のような『ねっとわーく』を張り巡らせて、世界に満ちている『守護の星』を動かして『魔法』を発動させるけど……その本体がどこにどういう風に存在してるか? については今のところ謎ね」
「……はあ」
調べようがないのか……誰も調べようとしないのか。
「でも、いろいろな可否の『判定』や『判断』などを行っているところを見ると、その中核部分は『地球』で言う『人工知能』みたいなものじゃないかと推測されるわね。どうやら、人間の思考や感情まで読み取れるようだし」
「……はあ」
『判定』とか『判断』って、他の生き物に対して殺傷能力のある攻撃的な『魔法』を発動させる事が出来ない――っていう『この世界』の『魔法』のルールの事だろうな。
そんで、人間の思考や感情……って、どうやって読み取ってるんだ?
「そしてその中には、でっかい『でーたべーす』というか巨大な『らいぶらり』というか、知識と情報の塊のようなものを内包しているらしいのよ」
プリムローズさんの水色の瞳に赤みがさして、紫色に見える。
知的好奇心が刺激されてるんだろう。
「それはおそらく――今朝がた、お風呂の掃除中(……ぷっ)にあらわれた『全知神』の掌握するところじゃないか、と思えるんだけど……その知識から、さっき言ってたのが洩れ落ちている気がするわね」
彼女の名誉のために言っておくけど、「……ぷっ」って●(気体)じゃないよ(笑)。「お風呂の掃除中」というところで、何がツボだったのかプリムローズさんが笑いを堪えられくなって、噴いたのだ。
思い出し笑いってヤツだ。
「つまり、レシピの分からない料理は作れないと? 検索してもひっかからないと? 『全知神』のクセに知らないと?」
「そういう言い方も出来るだろうけど……君、また怒られるよ?」
プリムローズさん自身も、半笑いだけどね。
『この世界』の『魔法』を発動させているシステムの正式名称が『世界の理の司』だとすると、プリムローズさんが「決まり文句」みたいに言ってる『守護の星』ってなんだろ? 彼女はたいてい「『守護の星』よ! 『世界の理の司』に働きかけよ!」と言ってるので、文脈が合わない気がする。
ついでなので、訊いてみよう。
「『守護の星』って『魔法』を使うと見える、キラキラした星ですよね? それって何なんス? 星占いとかじゃないっスね?」
俺様の『錬金術』で、働きバチみたいに飛び回って、必要な元素を採って来るのが、ソレなハズだ。
俺が言うと、プリムローズさんが端正な顔をしかめた。
「役割がいろいろあって、ややこしいのよ」
「……はあ?」
「役割が違うと『さいず』がぜんぜん違う。フツーの大きさのは『魔法』を発動させるとキラキラ光って見えるでしょう? でも、それよりも遥かに小さなものは、肉眼では見れない。その目では見えない極小の『守護の星』は、生き物が身を守るために体内に宿してたりするものなの。それって生物の免疫力に関わってたり、消化酵素みたいな働きもするらしいわよ」
SFでよくある「ナノマシン」みたいだな。
てか、そんなような話をミーヨから聞いたな……。
「ああ……おっぱい」
ふと思い出して、つい呟くと、
「おっぱい!?」
物凄い目つきで睨まれた。
なので、慌てて弁明する。
「違うんです。前にミーヨから、赤ん坊の時に母親から初めて貰うおっぱいに『魔法』の素になる何かが含まれてる――って言う話を聞いた事があって、それのコトかなあ、と」
「ああ、そう言う話ね? 確かにそうよ。びっくりした! ……ぼそぼそ(約束の事かと思ったわ)」
最後になんか呟いてる。
大丈夫、ソレはソレで忘れてないから!
「とにかく、その目に見えないくらいに小さなものが、『魔法』を発動させる時には、一種の信号波として体内から出て行くらしいの」
「……へー」
電磁波の代わりかな?
その目に見えないくらい小っちゃい『守護の星』で、目視可能な大き目の『守護の星』にコマンドを出して、『魔法』を『魔法』として発動させる、と。
別々な名前で呼べばいいのに……さっき言ってた「ややこしい」ってコレか。
「人によって『魔法』の効果に強弱があるように思えるんスけど、どうしてなんスか?」
イヤ、答えは想像がつくけれども(ニヤリ☆)。
「うん。『魔法』の強さは『守護の星』を『どれだけ沢山、遠くまで飛ばせるか?』にかかわって……何ニヤついてるんだ、君は?」
「……イヤ、なんでもないっス」
やっぱ想像通りだった。
0
お気に入りに追加
60
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
旦那の真実の愛の相手がやってきた。今まで邪魔をしてしまっていた妻はお祝いにリボンもおつけします
暖夢 由
恋愛
「キュリール様、私カダール様と心から愛し合っておりますの。
いつ子を身ごもってもおかしくはありません。いえ、お腹には既に育っているかもしれません。
子を身ごもってからでは遅いのです。
あんな素晴らしい男性、キュリール様が手放せないのも頷けますが、カダール様のことを想うならどうか潔く身を引いてカダール様の幸せを願ってあげてください」
伯爵家にいきなりやってきた女(ナリッタ)はそういった。
女は小説を読むかのように旦那とのなれそめから今までの話を話した。
妻であるキュリールは彼女の存在を今日まで知らなかった。
だから恥じた。
「こんなにもあの人のことを愛してくださる方がいるのにそれを阻んでいたなんて私はなんて野暮なのかしら。
本当に恥ずかしい…
私は潔く身を引くことにしますわ………」
そう言って女がサインした書類を神殿にもっていくことにする。
「私もあなたたちの真実の愛の前には敵いそうもないもの。
私は急ぎ神殿にこの書類を持っていくわ。
手続きが終わり次第、あの人にあなたの元へ向かうように伝えるわ。
そうだわ、私からお祝いとしていくつか宝石をプレゼントさせて頂きたいの。リボンもお付けしていいかしら。可愛らしいあなたととてもよく合うと思うの」
こうして一つの夫婦の姿が形を変えていく。
---------------------------------------------
※架空のお話です。
※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。
※現実世界とは異なりますのでご理解ください。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
冷たかった夫が別人のように豹変した
京佳
恋愛
常に無表情で表情を崩さない事で有名な公爵子息ジョゼフと政略結婚で結ばれた妻ケイティ。義務的に初夜を終わらせたジョゼフはその後ケイティに触れる事は無くなった。自分に無関心なジョゼフとの結婚生活に寂しさと不満を感じながらも簡単に離縁出来ないしがらみにケイティは全てを諦めていた。そんなある時、公爵家の裏庭に弱った雄猫が迷い込みケイティはその猫を保護して飼うことにした。
ざまぁ。ゆるゆる設定
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる