23 / 74
第2章 北の辺境――ノーザンバリー
6.俺とセシルの長い夜(前編)
しおりを挟む
その後のことはよく覚えていない。
気付いたときには俺はベッドの上にいて、茫然と白い天井を見上げていた。
そしてそんな俺を、リリアーナが心配そうな顔で見下ろしていた。
「リリアーナ……なんで……」
俺は眠っていたのか? ――そう思いながら呟くと、リリアーナはほっと安堵した顔を見せる。
「お話中にお倒れになったんですの。覚えておりませんか?」
「いや……覚えてない。倒れてどれくらい経った? 皆はどうしてる?」
「二十分ほどですわ。セシル様とグレン様は隣のお部屋で明日のことについて相談なさっております。ユリシーズ様は……外の空気を吸いにお出かけに」
「……そうか」
カーテンの向こうが暗い。
倒れて二十分と言うが、そもそも倒れる前にどれくらい話をしていたのか……時間の感覚がよくわからなくなっている。
――鉱山道で人が死んだ。
そう聞かされてからの記憶が、かなり曖昧だ。
瘴気は自然発生するものとは聞いていたが、それでも、もしかして俺のせいなのではないか、俺がシナリオを変えてしまった可能性はないか、一度そんな風に思ったら嫌な考えが止まらなくなって、気付いたら周りの声が聞こえなくなっていた。
だが、それでもこれだけは覚えている。
死んだのは一人や二人ではない。鉱山で働く大勢が犠牲になったと、ユリシーズは震える声でそう言った。
ああ、それなのに――。
俺はあのとき、ユリシーズに何も言ってあげられなかった。
ユリシーズだって俺と同じくらいショックを受けていただろうに、俺はこんな情けない姿をさらすばかりで――。
俺は身体を起こし、リリアーナに向き直る。
「なぁ、リリアーナ。聞いてもいいか?」
「はい、お兄さま」
「俺さ……知らなかったんだ。瘴気で人が死ぬだなんて……少しも知らなかった。お前は知ってたか? セシルから、何か聞いてたか?」
俺が尋ねると、リリアーナは表情を固くして、ゆっくりと首を振る。「知らなかった」と。
「……だよな。知らないよな」
――でも、ユリシーズはきっと知っていた。
グレイウルフの群れと戦ったとき、瘴気は人にも悪影響を及ぼすと言った――あの言葉の意味は、きっとこういうことだった。
でも、ユリシーズは俺には言わないようにしていたんだ。
記憶が曖昧な俺に負担をかけないようにしてくれていた、それがあいつの優しさだった。
なのに俺は……。
「俺さ、今日、ユリシーズを怒らせたみたいで……」
「――え? でも、ユリシーズ様が怒るところなんて見たことありませんわ」
「だよな。お前は見たことないよな。でも……あれは相当怒ってたと思う。あいつ普段は怒ると饒舌になるのに……今日は凄く静かだったんだ。それはきっと、いつも以上に苛立ってたからだと思う」
「原因に心当たりがありますの?」
問われて、俺は記憶を思い起こす。
――だが、やっぱりわからない。
「いや。それがさっぱり。露店で肉を食べ歩いた後、急にユリシーズが立ち止まって……何か言いかけたんだけど、そこでノーザンバリー辺境伯の馬車が停まったから。――辺境伯がユリシーズの伯父だってことを俺が知らないって言ったら、何ていうか……冷たい目をされた」
そう言うと、リリアーナは少しの間考え込む。
が、同じく理由がわからない、という風に小さく首を振った。
「確かに以前のお兄さまは、ノーザンバリー辺境伯がユリシーズ様の伯父だと知っていらっしゃいましたわ。でも、ユリシーズ様はお兄さまの記憶が曖昧だと知っていらっしゃいますし、そのようなことで気分を害されるとは思いませんわ」
「…………そう、だよな」
「露店で食べ歩きをなさっているときは、いつも通りのご様子だったのですか?」
「……どうだろうな。もしかしたら違っていたのかもしれないが……」
たとえ違っていたとしても、本来のアレクならいざ知らず、俺では気付けなかっただろう。
それくらい、今の俺にはありとあらゆる情報が不足している。
――思えば、前世の記憶を思い出してからというもの、アレクの記憶はかなり断片化されてしまった。
「あのときこんなことがあったよね」と言われれば思い出せるが、自分からはなかなか思い出すことができないのだ。
(……駄目だ、このままじゃ)
今の俺はあまりにも知らないことが多すぎる。
一通りは勉強したつもりでいたが、俺は瘴気で人が死ぬことも、この世界の情勢も知らなかった。
神殿と宮廷の関係性や、貴族たちの勢力図、魔法についてだってまだまだわからないことだらけ。こんな状態では、これから先事件が起こる度に後手後手に回ってしまうだろう。
(鉱山での瘴気発生が本当に自然現象なのか、それとも人為的なものなのか、今の俺では判断がつかない。それに――)
アレクがラスボスになってしまう理由も、今のままでは……。
――ならば、どうする?
そう考えた俺は、ベッドから降り、立ち上がる。
「ちょっと、セシルのところに行ってくる」
「え? でも、今日はもうお休みになられた方が……」
「いや、こういうのは思い立ったが吉日って言うからな」
「……?」
――このゲームのメインヒーロー、王太子セシル。
ここが一応でもゲームの世界であると言うのなら、そして今がセシルルートであると考えるなら、ラスボスであるアレクを殺すのはセシルの役目。
ならば、そいつを圧倒的味方につけるしかない。
もしもこれから先ゲームの強制力というのが働いて、俺がラスボスになりかけたき、それを止めるのはきっとセシルになるだろうから。
あるいは、俺がラスボスになるのが外的要因……例えば誰かに罪をなすりつけられるとかであるならば、俺がセシルの意図と外れた行動をしなければ避けられるはず。
――そのために、俺はもっとセシルについて知らなければならない。
そして、セシルにも俺という人間を知っておいてもらわねばならない。
気付いたときには俺はベッドの上にいて、茫然と白い天井を見上げていた。
そしてそんな俺を、リリアーナが心配そうな顔で見下ろしていた。
「リリアーナ……なんで……」
俺は眠っていたのか? ――そう思いながら呟くと、リリアーナはほっと安堵した顔を見せる。
「お話中にお倒れになったんですの。覚えておりませんか?」
「いや……覚えてない。倒れてどれくらい経った? 皆はどうしてる?」
「二十分ほどですわ。セシル様とグレン様は隣のお部屋で明日のことについて相談なさっております。ユリシーズ様は……外の空気を吸いにお出かけに」
「……そうか」
カーテンの向こうが暗い。
倒れて二十分と言うが、そもそも倒れる前にどれくらい話をしていたのか……時間の感覚がよくわからなくなっている。
――鉱山道で人が死んだ。
そう聞かされてからの記憶が、かなり曖昧だ。
瘴気は自然発生するものとは聞いていたが、それでも、もしかして俺のせいなのではないか、俺がシナリオを変えてしまった可能性はないか、一度そんな風に思ったら嫌な考えが止まらなくなって、気付いたら周りの声が聞こえなくなっていた。
だが、それでもこれだけは覚えている。
死んだのは一人や二人ではない。鉱山で働く大勢が犠牲になったと、ユリシーズは震える声でそう言った。
ああ、それなのに――。
俺はあのとき、ユリシーズに何も言ってあげられなかった。
ユリシーズだって俺と同じくらいショックを受けていただろうに、俺はこんな情けない姿をさらすばかりで――。
俺は身体を起こし、リリアーナに向き直る。
「なぁ、リリアーナ。聞いてもいいか?」
「はい、お兄さま」
「俺さ……知らなかったんだ。瘴気で人が死ぬだなんて……少しも知らなかった。お前は知ってたか? セシルから、何か聞いてたか?」
俺が尋ねると、リリアーナは表情を固くして、ゆっくりと首を振る。「知らなかった」と。
「……だよな。知らないよな」
――でも、ユリシーズはきっと知っていた。
グレイウルフの群れと戦ったとき、瘴気は人にも悪影響を及ぼすと言った――あの言葉の意味は、きっとこういうことだった。
でも、ユリシーズは俺には言わないようにしていたんだ。
記憶が曖昧な俺に負担をかけないようにしてくれていた、それがあいつの優しさだった。
なのに俺は……。
「俺さ、今日、ユリシーズを怒らせたみたいで……」
「――え? でも、ユリシーズ様が怒るところなんて見たことありませんわ」
「だよな。お前は見たことないよな。でも……あれは相当怒ってたと思う。あいつ普段は怒ると饒舌になるのに……今日は凄く静かだったんだ。それはきっと、いつも以上に苛立ってたからだと思う」
「原因に心当たりがありますの?」
問われて、俺は記憶を思い起こす。
――だが、やっぱりわからない。
「いや。それがさっぱり。露店で肉を食べ歩いた後、急にユリシーズが立ち止まって……何か言いかけたんだけど、そこでノーザンバリー辺境伯の馬車が停まったから。――辺境伯がユリシーズの伯父だってことを俺が知らないって言ったら、何ていうか……冷たい目をされた」
そう言うと、リリアーナは少しの間考え込む。
が、同じく理由がわからない、という風に小さく首を振った。
「確かに以前のお兄さまは、ノーザンバリー辺境伯がユリシーズ様の伯父だと知っていらっしゃいましたわ。でも、ユリシーズ様はお兄さまの記憶が曖昧だと知っていらっしゃいますし、そのようなことで気分を害されるとは思いませんわ」
「…………そう、だよな」
「露店で食べ歩きをなさっているときは、いつも通りのご様子だったのですか?」
「……どうだろうな。もしかしたら違っていたのかもしれないが……」
たとえ違っていたとしても、本来のアレクならいざ知らず、俺では気付けなかっただろう。
それくらい、今の俺にはありとあらゆる情報が不足している。
――思えば、前世の記憶を思い出してからというもの、アレクの記憶はかなり断片化されてしまった。
「あのときこんなことがあったよね」と言われれば思い出せるが、自分からはなかなか思い出すことができないのだ。
(……駄目だ、このままじゃ)
今の俺はあまりにも知らないことが多すぎる。
一通りは勉強したつもりでいたが、俺は瘴気で人が死ぬことも、この世界の情勢も知らなかった。
神殿と宮廷の関係性や、貴族たちの勢力図、魔法についてだってまだまだわからないことだらけ。こんな状態では、これから先事件が起こる度に後手後手に回ってしまうだろう。
(鉱山での瘴気発生が本当に自然現象なのか、それとも人為的なものなのか、今の俺では判断がつかない。それに――)
アレクがラスボスになってしまう理由も、今のままでは……。
――ならば、どうする?
そう考えた俺は、ベッドから降り、立ち上がる。
「ちょっと、セシルのところに行ってくる」
「え? でも、今日はもうお休みになられた方が……」
「いや、こういうのは思い立ったが吉日って言うからな」
「……?」
――このゲームのメインヒーロー、王太子セシル。
ここが一応でもゲームの世界であると言うのなら、そして今がセシルルートであると考えるなら、ラスボスであるアレクを殺すのはセシルの役目。
ならば、そいつを圧倒的味方につけるしかない。
もしもこれから先ゲームの強制力というのが働いて、俺がラスボスになりかけたき、それを止めるのはきっとセシルになるだろうから。
あるいは、俺がラスボスになるのが外的要因……例えば誰かに罪をなすりつけられるとかであるならば、俺がセシルの意図と外れた行動をしなければ避けられるはず。
――そのために、俺はもっとセシルについて知らなければならない。
そして、セシルにも俺という人間を知っておいてもらわねばならない。
54
お気に入りに追加
175
あなたにおすすめの小説
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

転生したら捨て子でしたが、優しい家族に拾われました。~恩返ししつつ快適な異世界生活を目指します~
りーさん
ファンタジー
ある日、森に捨てられた子どもに転生したアイン。薬草を探しに来た夫婦に拾われ、一緒に暮らすことに。
子どもとは思えない身体能力や強すぎる魔法に翻弄されながらも、たくましく生きてきたアインは、トラブルに巻き込まれるうちに、自分が捨てられた理由や転生した理由を知っていく。
基本ほのぼのですがシリアスも挟まります。私の作品の中では戦闘描写が多いです。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
田舎暮らしと思ったら、異世界暮らしだった。
けむし
ファンタジー
突然の異世界転移とともに魔法が使えるようになった青年の、ほぼ手に汗握らない物語。
日本と異世界を行き来する転移魔法、物を複製する魔法。
あらゆる魔法を使えるようになった主人公は異世界で、そして日本でチート能力を発揮・・・するの?
ゆる~くのんびり進む物語です。読者の皆様ものんびりお付き合いください。
感想などお待ちしております。

のほほん異世界暮らし
みなと劉
ファンタジー
異世界に転生するなんて、夢の中の話だと思っていた。
それが、目を覚ましたら見知らぬ森の中、しかも手元にはなぜかしっかりとした地図と、ちょっとした冒険に必要な道具が揃っていたのだ。

最強無敗の少年は影を従え全てを制す
ユースケ
ファンタジー
不慮の事故により死んでしまった大学生のカズトは、異世界に転生した。
産まれ落ちた家は田舎に位置する辺境伯。
カズトもといリュートはその家系の長男として、日々貴族としての教養と常識を身に付けていく。
しかし彼の力は生まれながらにして最強。
そんな彼が巻き起こす騒動は、常識を越えたものばかりで……。
貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する
美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」
御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。
ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。
✳︎不定期更新です。
21/12/17 1巻発売!
22/05/25 2巻発売!
コミカライズ決定!
20/11/19 HOTランキング1位
ありがとうございます!

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る
マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息
三歳で婚約破棄され
そのショックで前世の記憶が蘇る
前世でも貧乏だったのなんの問題なし
なによりも魔法の世界
ワクワクが止まらない三歳児の
波瀾万丈
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる