13 / 15
第4章:希塊回帰~SELECT MAM~
Ⅰ
しおりを挟む
悔やまないでください。
わたしは、幸せです。
◇
感情というものを少しでも持っていたら、そのヒューマノイドは兵器として欠陥品だ。
数十年前から民間人の間にもヒューマノイドが普及して、家庭用として身近な存在になったものの、元々の製造のきっかけとなったものがそのためだから、いまだに戦闘用として造られるものもある。
そして、戦闘用に造られたヒューマノイドは例外なく人間にとって「危険」な装置がついているので、欠陥品と判断されたら家庭用に使いまわしされるということもなく、廃棄処分にされる。
つまり、「殺される」のだ。
けれど───なぜか、わたしはまだ生きていた。
生まれてから簡単なテストをして「欠陥品」と判断されたにも関わらず、それから数ヶ月経つというのに、わたしは博士と共に暮らしている。
なぜなのか、分からない。
分からなかったけれど、わたしには「感情がある」他に「判断力が通常より低レベル」というまことにヒューマノイドらしからぬ欠陥もあったため、それも分からないのだ。
長く考える、ということができない。
まるで、ひと昔前の「ロボット」のようだ。
◇
「だいぶ荷物が片づいたわね、イサヤ」
博士は気持ち良さそうにのびをした。このマンションに引っ越してきてから二日目の朝だ。
「荷物といったって、たかだかバッグ三つ分じゃないですか」
わたしの茶々に博士は苦笑する。
「まあ、そうなのよねえ。今までかかったのも不思議なくらい」
「それというのも博士がなけなしのティーカップを割った腹いせにやけ酒して二日酔いになったりするから」
「ああストップストップ!」
博士は慌てて手を振る。
「朝っぱらからあなたの説教なんて聞きたくないわよ。それより朝ごはん、今日は何にしようか」
「わたしは食べられませんから、博士のお好きなものをどうぞ」
「冷たいんだから……」
ぶつぶつ言う博士に、もう一言。
「でもお酒はだめですよ、もう介抱はごめんです」
「皮肉を言う機能なんて、あたしはつけた覚えないけどな」
博士はぷんとむくれて立ち上がる。
博士は年齢的には充分に「大人の女性」のはずなのに、言動はとても子供っぽい。くわえて童顔でかわいらしいから (とは周囲の男性達の意見だ)、十歳は軽く若く見られる。
「ごめんね、いつも引っ越しばかりで」
テーブルがないので、皿は直接床に置く。結局近くのコンビニで仕入れたおにぎりをほおばりながら、博士はすまなそうに言った。
「いいですよ。都合なのですから」
そしてわたしがそう返すと、必ず博士は哀しそうに目を伏せるのだった。
今までに十五回住むところを変えたが、その「都合」がなんなのか、博士は一度も教えてくれない。
◇
そのマンションの大家というのが人付き合いの良い人で、ほとんど家具らしい家具もないわたし達の状況を不憫に思ったのか、テレビや新聞などを見せてくれるようになった。
今まで周りにいた人間というのは、何かというと博士とわたしとの関係をしつこく聞いてきたものだが───わたしは世間でいうところの美青年というものだと皆は口をそろえて言っていた───ここの大家はそんなこともしなかった。
そこでわたしは、自然と新しい言葉を覚えるようになった。
「博士、質問があります」
コンビニから夕食を買って戻ってきた博士に、わたしは尋ねた。
「『ママン』とはなんですか」
博士はぽかんとしてわたしを見つめ、呆れたように肩をすくめた。
「今日は何の番組を見せてもらったの、イサヤ?」
「番組ではありません。外国の映画のようでした。フランス人の男の子が女性にママンと言っていました」
「あなたってへんなところで語学力がないのねえ……国語能力の設定を間違えたの、やっぱりまずかったかしら」
そして博士は教えてくれた。
「ママンとは母親のことよ。母親くらい、あなたも知識として知ってるでしょう」
「はい、自分を生んでくれた女性のことです。では、わたしにとってのママンは博士ですね」
ビニール袋からサンドイッチを出していた博士の手が止まる。次の瞬間博士の大きな瞳から大粒の涙がこぼれ落ちるのを、わたしは目撃した。
───人間は、泣く。哀しいときに、瞳から水をこぼす。それが涙。
「何か哀しいのですか」
床に落ちた水を、わたしは見る。
この水は、どうしたらいいのだろう。
どうしたら止まるのだろう。
「わたしはどうすればいいですか。言ってください」
近づいたわたしに、博士はしがみついた。力をこめてわたしの首に腕を巻きつけ、しゃくりあげる。
「優しいイサヤ。あなたを性能のいいヒューマノイドに造ってあげられなくてごめんなさい」
「それは謝罪ですか。けなしているのですか」
「謝罪よ。ごめんなさい。あたしは本当は、ヒューマノイドの製造資格なんて持ってなかったの。なのにあなたを造ったのよ。恩師が造るヒューマノイド達を見てど うしても自分の手で造ってみたくて、あなたを造った。でも見よう見まねだから失敗だったわ、あなたはとても高性能とは言えない完全な失敗作なの」
完全な失敗作。語学力や判断力以外も……?
「そういうヒューマノイドは廃棄処分にされるわ。あたしも簡単に考えていたの、失敗したら処分しちゃえばばれやしないって。でも───あなたはあたしの初めてのヒューマノイドよ。完成したときには処分するなんて考えられなかった───失敗作だと分かったときも、今でもよ」
そこで、わたしは気がついた。
そう、いくら性能の悪いわたしでも、それくらいには気がついてしまったのだ。
「博士、質問があります。製造資格を持たない者がヒューマノイドを造った場合、どうなりますか」
博士は顔を上げてわたしを見た。涙で濡れた瞳は、宝石のようにきれいだった。
「重罪だわ」
「では、そのヒューマノイドをかばって逃走した場合は」
薔薇のつぼみのような小さな唇が、震えるように開く。
「───死罪よ」
───死罪。死をもって罰せられる。
このとき、多少でも感情があるということをわたしは呪った。
胸の辺りの歯車が軋みを上げるのを、わたしは聞いた。小さな音だったけれど、博士にも聞こえてしまった。
「イサヤ。調子が悪いの?」
「あなたを思ってわたしは泣いているのです」
ヒューマノイドに涙はない。だから泣きたいときには歯車が軋みを上げる。
そう言うと、博士の瞳にますます涙があふれた。
「今初めて気づいた。あなたは失敗作なんかじゃないわ。語学力がないぶん、詩人ね。ちゃんと補う部分を持っているのね」
あなたを造ってよかったわと、博士は涙声で言った。
わたしはそろそろとその小さな背中に手をまわし、出来る限りそっと抱いてみた。柔らかくて、今にも壊れてしまいそうなのに驚いた。
「性能が悪いヒューマノイドは、博士には必要ありませんか」
無論、こんなわたしなど他の人間や国には必要ないことなど分かっている。
だからあえて、博士だけを対象に尋ねた。
「イサヤなら、どんな性能でも姿でも構わないわ」
あなたが動かなくなっても、ただのスクラップになってしまっても、と博士は言った。
そのときにわたしは、胸の歯車がまたもとのとおり、軋まなくなったのを感じた。
「博士。確かに、あなたはわたしのママンです」
人間とヒューマノイドの間にも、家族の繋がりができる。わたしは今、そう確信した。
おそらく、博士も───いや、
わたしの、『ママン』も。
わたしは、幸せです。
◇
感情というものを少しでも持っていたら、そのヒューマノイドは兵器として欠陥品だ。
数十年前から民間人の間にもヒューマノイドが普及して、家庭用として身近な存在になったものの、元々の製造のきっかけとなったものがそのためだから、いまだに戦闘用として造られるものもある。
そして、戦闘用に造られたヒューマノイドは例外なく人間にとって「危険」な装置がついているので、欠陥品と判断されたら家庭用に使いまわしされるということもなく、廃棄処分にされる。
つまり、「殺される」のだ。
けれど───なぜか、わたしはまだ生きていた。
生まれてから簡単なテストをして「欠陥品」と判断されたにも関わらず、それから数ヶ月経つというのに、わたしは博士と共に暮らしている。
なぜなのか、分からない。
分からなかったけれど、わたしには「感情がある」他に「判断力が通常より低レベル」というまことにヒューマノイドらしからぬ欠陥もあったため、それも分からないのだ。
長く考える、ということができない。
まるで、ひと昔前の「ロボット」のようだ。
◇
「だいぶ荷物が片づいたわね、イサヤ」
博士は気持ち良さそうにのびをした。このマンションに引っ越してきてから二日目の朝だ。
「荷物といったって、たかだかバッグ三つ分じゃないですか」
わたしの茶々に博士は苦笑する。
「まあ、そうなのよねえ。今までかかったのも不思議なくらい」
「それというのも博士がなけなしのティーカップを割った腹いせにやけ酒して二日酔いになったりするから」
「ああストップストップ!」
博士は慌てて手を振る。
「朝っぱらからあなたの説教なんて聞きたくないわよ。それより朝ごはん、今日は何にしようか」
「わたしは食べられませんから、博士のお好きなものをどうぞ」
「冷たいんだから……」
ぶつぶつ言う博士に、もう一言。
「でもお酒はだめですよ、もう介抱はごめんです」
「皮肉を言う機能なんて、あたしはつけた覚えないけどな」
博士はぷんとむくれて立ち上がる。
博士は年齢的には充分に「大人の女性」のはずなのに、言動はとても子供っぽい。くわえて童顔でかわいらしいから (とは周囲の男性達の意見だ)、十歳は軽く若く見られる。
「ごめんね、いつも引っ越しばかりで」
テーブルがないので、皿は直接床に置く。結局近くのコンビニで仕入れたおにぎりをほおばりながら、博士はすまなそうに言った。
「いいですよ。都合なのですから」
そしてわたしがそう返すと、必ず博士は哀しそうに目を伏せるのだった。
今までに十五回住むところを変えたが、その「都合」がなんなのか、博士は一度も教えてくれない。
◇
そのマンションの大家というのが人付き合いの良い人で、ほとんど家具らしい家具もないわたし達の状況を不憫に思ったのか、テレビや新聞などを見せてくれるようになった。
今まで周りにいた人間というのは、何かというと博士とわたしとの関係をしつこく聞いてきたものだが───わたしは世間でいうところの美青年というものだと皆は口をそろえて言っていた───ここの大家はそんなこともしなかった。
そこでわたしは、自然と新しい言葉を覚えるようになった。
「博士、質問があります」
コンビニから夕食を買って戻ってきた博士に、わたしは尋ねた。
「『ママン』とはなんですか」
博士はぽかんとしてわたしを見つめ、呆れたように肩をすくめた。
「今日は何の番組を見せてもらったの、イサヤ?」
「番組ではありません。外国の映画のようでした。フランス人の男の子が女性にママンと言っていました」
「あなたってへんなところで語学力がないのねえ……国語能力の設定を間違えたの、やっぱりまずかったかしら」
そして博士は教えてくれた。
「ママンとは母親のことよ。母親くらい、あなたも知識として知ってるでしょう」
「はい、自分を生んでくれた女性のことです。では、わたしにとってのママンは博士ですね」
ビニール袋からサンドイッチを出していた博士の手が止まる。次の瞬間博士の大きな瞳から大粒の涙がこぼれ落ちるのを、わたしは目撃した。
───人間は、泣く。哀しいときに、瞳から水をこぼす。それが涙。
「何か哀しいのですか」
床に落ちた水を、わたしは見る。
この水は、どうしたらいいのだろう。
どうしたら止まるのだろう。
「わたしはどうすればいいですか。言ってください」
近づいたわたしに、博士はしがみついた。力をこめてわたしの首に腕を巻きつけ、しゃくりあげる。
「優しいイサヤ。あなたを性能のいいヒューマノイドに造ってあげられなくてごめんなさい」
「それは謝罪ですか。けなしているのですか」
「謝罪よ。ごめんなさい。あたしは本当は、ヒューマノイドの製造資格なんて持ってなかったの。なのにあなたを造ったのよ。恩師が造るヒューマノイド達を見てど うしても自分の手で造ってみたくて、あなたを造った。でも見よう見まねだから失敗だったわ、あなたはとても高性能とは言えない完全な失敗作なの」
完全な失敗作。語学力や判断力以外も……?
「そういうヒューマノイドは廃棄処分にされるわ。あたしも簡単に考えていたの、失敗したら処分しちゃえばばれやしないって。でも───あなたはあたしの初めてのヒューマノイドよ。完成したときには処分するなんて考えられなかった───失敗作だと分かったときも、今でもよ」
そこで、わたしは気がついた。
そう、いくら性能の悪いわたしでも、それくらいには気がついてしまったのだ。
「博士、質問があります。製造資格を持たない者がヒューマノイドを造った場合、どうなりますか」
博士は顔を上げてわたしを見た。涙で濡れた瞳は、宝石のようにきれいだった。
「重罪だわ」
「では、そのヒューマノイドをかばって逃走した場合は」
薔薇のつぼみのような小さな唇が、震えるように開く。
「───死罪よ」
───死罪。死をもって罰せられる。
このとき、多少でも感情があるということをわたしは呪った。
胸の辺りの歯車が軋みを上げるのを、わたしは聞いた。小さな音だったけれど、博士にも聞こえてしまった。
「イサヤ。調子が悪いの?」
「あなたを思ってわたしは泣いているのです」
ヒューマノイドに涙はない。だから泣きたいときには歯車が軋みを上げる。
そう言うと、博士の瞳にますます涙があふれた。
「今初めて気づいた。あなたは失敗作なんかじゃないわ。語学力がないぶん、詩人ね。ちゃんと補う部分を持っているのね」
あなたを造ってよかったわと、博士は涙声で言った。
わたしはそろそろとその小さな背中に手をまわし、出来る限りそっと抱いてみた。柔らかくて、今にも壊れてしまいそうなのに驚いた。
「性能が悪いヒューマノイドは、博士には必要ありませんか」
無論、こんなわたしなど他の人間や国には必要ないことなど分かっている。
だからあえて、博士だけを対象に尋ねた。
「イサヤなら、どんな性能でも姿でも構わないわ」
あなたが動かなくなっても、ただのスクラップになってしまっても、と博士は言った。
そのときにわたしは、胸の歯車がまたもとのとおり、軋まなくなったのを感じた。
「博士。確かに、あなたはわたしのママンです」
人間とヒューマノイドの間にも、家族の繋がりができる。わたしは今、そう確信した。
おそらく、博士も───いや、
わたしの、『ママン』も。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
特殊装甲隊 ダグフェロン 『廃帝と永遠の世紀末』 第三部 『暗黒大陸』
橋本 直
SF
遼州司法局も法術特捜の発足とともに実働部隊、機動隊、法術特捜の三部体制が確立することとなった。
それまで東和陸軍教導隊を兼務していた小さな隊長、クバルカ・ラン中佐が実働部隊副隊長として本異動になることが決まった。
彼女の本拠地である東和陸軍教導隊を訪ねた神前誠に法術兵器の実験に任務が課せられた。それは広域にわたり兵士の意識を奪ってしまうという新しい発想の非破壊兵器だった。
実験は成功するがチャージの時間等、運用の難しい兵器と判明する。
一方実働部隊部隊長嵯峨惟基は自分が領邦領主を務めている貴族制国家甲武国へ飛んだ。そこでは彼の両方を西園寺かなめの妹、日野かえでに継がせることに関する会議が行われる予定だった。
一方、南の『魔窟』と呼ばれる大陸ベルルカンの大国、バルキスタンにて総選挙が予定されており、実働部隊も支援部隊を派遣していた。だが選挙に不満を持つ政府軍、反政府軍の駆け引きが続いていた。
嵯峨は万が一の両軍衝突の際アメリカの介入を要請しようとする兄である西園寺義基のシンパである甲武軍部穏健派を牽制しつつ貴族の群れる会議へと向かった。
そしてそんな中、バルキスタンで反政府軍が機動兵器を手に入れ政府軍との全面衝突が発生する。
誠は試験が済んだばかりの非破壊兵器を手に戦線の拡大を防ぐべく出撃するのだった。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
鋼月の軌跡
チョコレ
SF
月が目覚め、地球が揺れる─廃機で挑む熱狂のロボットバトル!
未知の鉱物ルナリウムがもたらした月面開発とムーンギアバトル。廃棄された機体を修復した少年が、謎の少女ルナと出会い、世界を揺るがす戦いへと挑む近未来SFロボットアクション!
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
No One's Glory -もうひとりの物語-
はっくまん2XL
SF
異世界転生も転移もしない異世界物語……(. . `)
よろしくお願い申し上げます
男は過眠症で日々の生活に空白を持っていた。
医師の診断では、睡眠無呼吸から来る睡眠障害とのことであったが、男には疑いがあった。
男は常に、同じ世界、同じ人物の夢を見ていたのだ。それも、非常に生々しく……
手触り感すらあるその世界で、男は別人格として、「採掘師」という仕事を生業としていた。
採掘師とは、遺跡に眠るストレージから、マップや暗号鍵、設計図などの有用な情報を発掘し、マーケットに流す仕事である。
各地に点在する遺跡を巡り、時折マーケットのある都市、集落に訪れる生活の中で、時折感じる自身の中の他者の魂が幻でないと気づいた時、彼らの旅は混迷を増した……
申し訳ございませんm(_ _)m
不定期投稿になります。
本業多忙のため、しばらく連載休止します。
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる