SINNES~歯車の紡ぐ夢~

希彗まゆ

文字の大きさ
上 下
3 / 15
第1章:機械還元~SINNERCK RIF~

しおりを挟む
ぼくたちが帰途についたころには、もう日も暮れて真っ暗に近い状態になっていた。季節は冬、確かに日は短くなっている。
部員でもない紫麻が野球部の練習に加わったりして遊んでるから、こんな時間になってしまった。……まあ待ってたぼくもぼくだけど……。

「おい、なんか人がたかってる」

 急に、紫麻が顎をしゃくった。……せめて人だかりができている、と言ってくれ。
 紫麻が言っていたのは、ぼくたちの寮のほうだ。すぐ近くまでくると、本当に火の手が上がってるのが分かった。───寮が燃えているのだ。

「おい一村!」

寮生のひとりが駆け寄ってくる。

「お前んとこ、今日転入生きただろ。その女がさっき、逃げ遅れた寮生を助けに入っていったぜ!」

聞いたとたん紫麻は思い切り眉をしかめ、上着を脱ぐと鞄と一緒にぼくに押しつけた。

「女がでしゃばってんじゃねぇ……!」

 歯軋りのような独り言を残して、炎の中に飛び込んでいく。ぼくは慌てて、紫麻にならって上着を脱ぎ、ふたり分のそれと鞄とを寮生のひとりに頼んだ。

「冬牙!?」

 紫麻に続いて飛び込むと、寮の中は火の海だった。
 真っ赤な視界に目をやられないように、ぼくは手をかざしながらかろうじて踏める床を選んで進む。いくらも行かないうちに、三つの人影が見えた。倒れている寮生と、彼を負ぶおうとしている紫麻と、そしてそれに手を貸している鏡さんだ。
 ぼくが近づいていくと、紫麻は一瞬驚いたように動きを止め、それから怒鳴りつけた。

「ばかやろう、手間増やすんじゃねえ! 戻れ!」
「だって、紫麻をひとりにしたくなかったんだ!」

 ぼくがこたえたとき、建物のどこかが鈍い音を立てた。見ると、鏡さんのすぐ横の柱が勢いよく火を弾きながら倒れてくるところだった。
 鏡さんは避けようとしたけど、右手に一撃を受け、悲鳴を上げてもう片方の手で抱き込んだ。
 紫麻は寮生をぼくの背中に無理矢理負ぶわせ、自分は鏡さんを抱き上げる。

「行くぞ泉(いすみ)、心頭を滅却すれば火もまた涼しだ!」
「滅却の仕方、知らない!」
「じゃあ女のことでも考えてろ!」
「紫麻と一緒にするなよ!」

 言い合いながらぼくたちは炎の道を戻って、どうにかして外に出ることができた。そのときに到着していた救急隊員に寮生を保護してもらって、ぼくは紫麻のほうに駆け寄った。

「紫麻、額から血が出てる……」
「そんなことより、この女の手を───」

 そうだ。鏡さん、もろに柱の一撃を受けてたんだ。
 でもどうしたことか鏡さん、右手を押さえてはいるものの、救急隊員のほうに行こうとはしない。

「わたしは大丈夫───ちょっとびっくりして、さっきは悲鳴あげちゃったけど」
「何がだよ」

 紫麻が睨みつける。

「何が大丈夫なんだよ。直撃受けてたじゃねえか、余計な気まわしてねえで、さっさと治療受けてこいよ」
「紫麻……もう少し優しく……」

 相手は女の子なんだぞ。
 ぼくが小声で言っても、紫麻はフンと鼻を鳴らしただけだ。

「大丈夫なの。本当よ……ほら」

 鏡さんは右手をあげてみせた。
 ……彼女の言うとおり、そこには何の痕も残っていない。
 驚くぼくと紫麻に、鏡さんはぎこちない笑みを浮かべてみせる。

「わたし、身体の半分だけ機械なの。二年前に爆発事故に巻き込まれて、家族がお金をつぎ込んで機械を買って、今のこの身体をくれたわ。……だから、あの程度の打撃じゃかすり傷ひとつ負わない」
「ふぅ……ん」

 紫麻は眉をひそめる。

「それなら科学部に入りたくなかった理由も分かるけど。あんたにとっちゃ、あんな劇薬のそばにいるのは耐えられねえだろうからな」
そこで紫麻は、なにやら意味ありげな視線を鏡さんに送ってから、ふとぼくに声をかけた。
「泉、学校に戻るぞ」
「え?」
「寮がなくなっちまったら学校で寝るしかねえだろ」

 ……勝手にそんなこと決めて、いいんだろうか。

「夜に少人数で歩くのは危険だわ」

 鏡さんが口をはさむ。

「ヒューマノイドがどこに潜んでるか分からないのよ」

紫麻は振り返り、目を細めた。

「───ヒューマノイドってあんたのことじゃないのか」

 ぼくは驚いて紫麻を見たが、鏡さんは黙ったままだ。返答は期待していなかったらしい。紫麻は強引にぼくの手を取って歩き出す。人だかりをかいくぐり、学校への道を戻り始める。

「ねえほんとなの? 本当に鏡さんがヒューマノイドなの?」

 早足の紫麻の速度についていけず、つんのめりそうになりながらぼくはたずねる。紫麻は自分の考えを説明してくれた。

「女型ヒューマノイドが逃げ出した直後にあいつは転入してきた。こんな時期外れにだ。それに身体が機械なんだと自分で言ってた。薬からも逃げてた、あいつの言葉に間違いはないだろう」
「だけど、それは事故で……!」
「お前って時々常識知らねえよな」

 間髪入れず、紫麻は不機嫌そうにぼくを見下ろす。

「身体を半分機械で補うことは確かに技術的には可能だ。けどな、いったいどれだけの金がかかると思う? 火柱の直撃を受けて傷のひとつもつかなけりゃ表面が溶けることもない、あの右腕だけで国がひとつ買えるぜ!」
「だけどそれなら……」

ぼくは必死に、鏡さんの肩を持とうとする。
どうしたんだろう? ぼくは、いったい。

「それなら、鏡さんがヒューマノイドなら、……なおさらどうして学校なんかに入ってくる必要があるんだよ!?」
「何か事情があったんだろうよ、知るかよそこまで!」

 苛々する親友にさらに反論しようとして、ぼくは握られたままの手を硬直させた。それに気づいた紫麻は、立ち止まる。
 どうした、とたずねかけてぼくの視線をたどる。
いつのまにか、昼間でも普段人通りのあまりない、暗い路地に入っていた。右側には柵で仕切られた川があり、左側には何かの大きな工場がある。
その道の向こうに、男たちが何人か立っていて、ぼくが硬直したわけは彼らの手の中のものにあった。

「なんだよ……お前ら」

紫麻がぼくを後ろにかばう。人影のひとりが、持っていた銃口を上げる。
瞬間、風を切った何かがぼくの頬のすぐ横を走り抜けていった。

「待って!」

紫麻がリアクションを起こす前に、ぼくたちの背後から声が飛んできた。
……鏡さんだ……。

「乱暴なことはしないって、約束だったでしょう!」

 男たちは鏡さんの言うことなど聞いている様子はなかった。
殺気すら漂う雰囲気。何かの予感に駆られて、ぼくは紫麻を突き飛ばした。

───一瞬後、ぼくの胸を、何かが貫いた。

「泉!」

紫麻の声。
そして。

「イスミ……!」

 鏡さんの、声、
声……?

ぼくは、なんだかぐらぐらする頭で、こんなときだというのに疑問に思った。

どうして鏡さんが、ぼくの「名前」を呼ぶの?
どうしてぼくを「イスミ」と呼ぶの?
まだ、会って一日も経っていないのに。

ぼくは胸ではなく、頭を抱える。……頭にやったぼくの手が、長い何かに触れた。
髪の毛だ。
ぼくの髪の毛───こんなに、長かっただろうか?

ぼくは視線を落とす。
さっき銃弾が貫いていったはずの、ぼくの胸。わずかだけれど、やわらかく膨らんでいる。
……どうして? ぼくは、男なのに。
 制服ではなく、女物の服に包まれた、男にしてはあまりに華奢な、ぼくの身体。これではまるで、「女」そのもの。
どうして? 分からない。

なぜ……ぼくは、気づかなかったんだろう。
髪の毛が、腰まであるということに。
腕も足も、真っ白で細くて筋肉なんてほとんど感じられないということに。
……男物の制服ではなく、女の子の服を着ていたということに……。

男たちが、何か叫ぶのが聞こえる。

「駄目だ、この銃でも効かないぞ!」
「だから言ったでしょう。イスミは今までのヒューマノイドとはつくりが違うのよ」

 聞き慣れない女性の声がした。
 ───違う。
『あたし』は、……知っている。この声を知っている。

「どうして……」

 震える声で、あたしはつぶやく。
 なぜ、……そんな、どうして、……心まで突然のように「女の子」に変わってしまったのだろう。
戸惑ったあたしが顔を上げると、白衣を着た美しい女性が男たちの前に立っている。あたしと目が合うと、にっこり笑った。

「やっと目が醒めたかしら? イスミ。わたしの可愛い娘。可愛いヒューマノイド」

…………あたしは、思い出した。

あたしの「した」、すべてのことを。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

CoSMoS ∞ MaCHiNa ≠ ReBiRTH

L0K1
SF
機械仕掛けの宇宙は僕らの夢を見る――  西暦2000年―― Y2K問題が原因となり、そこから引き起こされたとされる遺伝子突然変異によって、異能超人が次々と誕生する。  その中で、元日を起点とし世界がタイムループしていることに気付いた一部の能力者たち。  その原因を探り、ループの阻止を試みる主人公一行。  幾度となく同じ時間を繰り返すたびに、一部の人間にだけ『メメント・デブリ』という記憶のゴミが蓄積されるようになっていき、その記憶のゴミを頼りに、彼らはループする世界を少しずつ変えていった……。  そうして、訪れた最終ループ。果たして、彼らの運命はいかに?  何不自由のない生活を送る高校生『鳳城 さとり』、幼馴染で彼が恋心を抱いている『卯月 愛唯』、もう一人の幼馴染で頼りになる親友の『黒金 銀太』、そして、謎の少女『海風 愛唯』。 オカルト好きな理系女子『水戸 雪音』や、まだ幼さが残るエキゾチック少女『天野 神子』とともに、世界の謎を解き明かしていく。  いずれ、『鳳城 さとり』は、謎の存在である『世界の理』と、謎の人物『鳴神』によって、自らに課せられた残酷な宿命を知ることになるだろう――

悪魔の契約

田中かな
SF
ショートSFです。暇つぶしにどうぞ

錬金術師と銀髪の狂戦士

ろんど087
SF
連邦科学局を退所した若き天才科学者タイト。 「錬金術師」の異名をかれが、旅の護衛を依頼した傭兵は可愛らしい銀髪、ナイスバディの少女。 しかし彼女は「銀髪の狂戦士」の異名を持つ腕利きの傭兵……のはずなのだが……。

忘却の艦隊

KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。 大型輸送艦は工作艦を兼ねた。 総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。 残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。 輸送任務の最先任士官は大佐。 新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。 本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。    他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。 公安に近い監査だった。 しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。 そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。 機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。 完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。 意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。 恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。 なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。 しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。 艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。 そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。 果たして彼らは帰還できるのか? 帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?

未来から来た美女の俺

廣瀬純一
SF
未来から来た美女が未来の自分だった男の話

愚者による愚行と愚策の結果……《完結》

アーエル
ファンタジー
その愚者は無知だった。 それが転落の始まり……ではなかった。 本当の愚者は誰だったのか。 誰を相手にしていたのか。 後悔は……してもし足りない。 全13話 ‪☆他社でも公開します

徒然話

冬目マコト
SF
短編のお話しです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...