27 / 49
事件簿1:俺と荒木とマッドサイエンティスト
27.マッド・サイエンティストも裸足で逃げる
しおりを挟む
有郎に案内されたガレージの前に立ち、荒木は感嘆の声をあげた。
「うわ~! デッカイなぁ」
駐車場は、車十台分のスペースがあった。
全体の造りは、まるで屋敷に合わせた厩のようにも見えるが、車庫らしく跳ね上げ式の扉が五枚付いており、一枚だけ開いていて奥にチェロキーが見える。
「ふぅん…このお屋敷って、裏から見ても同じカッコなんだねぇ」
しみじみとした口調で言ってはいるが、その事を深くは考えていない荒木だった。
少しでも考えていれば、霧島が言っていた "もう一つの洋館" の可能性を疑ったかもしれない。
「奥にガソリンタンクがありますから、使いましょう」
「そーいうチカラ仕事は、僕がやっちゃうよっ! でもこの程度の板の厚みだったら、ちょっと力入れて蹴っ飛ばせば、逃げられちゃうんじゃないの?」
「荒木さん、死体が思考すると思いますか? 逃げるという発想は、生存本能からくる恐怖と、そこから逃れるための創意工夫から導き出される結論でしょう?」
「なるほど、なるほど。あ、中に薪があるね! アレを外側に運び出して、残りの扉を開きにくくしておこうか。あんなアブナイ連中、さっさと準備してさっさと片付けちゃわないとね。迷子のタキオちゃんや逃げてるコネコちゃんに、ゾンビさん達がちょっかいを出す前に…」
「逃げている?」
突然有郎は、荒木の腕をつかんで無理に振り向かせた。
「どーしたのオ二ーサン?」
「無郎は逃げているだけなんですか?」
問いつめるように迫る有郎の表情は、異様なまでの逼迫感があり、さすがの荒木も驚いてたじろぐ。
「だ、だって、ゾンビさん達は思いの外素早かったし、いくらボクが無敵でも、コネコちゃんはフツーのカワイコちゃんじゃん。木の上に避難させて、ゾンビさん達は僕が引き付けるのが精一杯だったんだよ」
「引き付けた後、あなたはどうしたんです!?」
有郎は、ほとんどつかみ掛からんばかりの勢いで、荒木に迫る。
「そりゃ、あの数を相手には出来ないから、まいてきた…って言ったじゃん」
荒木の答えを聞いた有郎の顔は、見る見るうちに蒼白に変わっていった。
「ゆっくり燻してる場合じゃない。早急に奴等をまとめて処分してしまわねば…。ああ、そうだ! 確か研究室に以前教授の使っていたダイナマイトがあったはずだ。あれを使えば一瞬のうちに全部を始末できる」
あまりにも今までと態度を変えた有郎に、荒木も少々呆れ顔である。
「あのさ、オ二ーサン」
「何をしているんです。さぁこっちにきて一緒にダイナマイトを運ぶのを手伝ってください。そうだ導火線とスイッチが必要だが、どこにしまってあったか…」
有郎は荒木の腕をつかんだまま、どんどん屋敷に向かって歩き出した。
「ちょ、ちょっとオニイサン。痛い痛い」
「あ、ああ。そうでしたね」
荒木に悲鳴を上げられて、有郎はようやく我に帰った様子で手を放した。
「まァ~ったくゥ。オニイサンときたらコネコちゃんの事となると別人だねェ」
荒木の腕を放した後も歩みを止めない有郎の後を追い、荒木はニヤニヤとした笑いを浮かべて見せる。
「そんなつもりは少しもありませんが、無郎は世間知らずですから。気づかないうちに過保護になっているのかもしれませんね」
冷めた笑みを浮かべ、有郎は答える。
「いーね、いーねェ。コネコちゃんの愛らしー笑顔も良いけど、やっぱオニイサンの笑みは大人だね。謎めいててしびれちゃうなァ」
「はあ?」
荒木の反応に、さすがの有郎も何かフツウではないモノを感じ、怪訝な顔をした。
「いつもはクールビューティーなのに、コネコちゃんの事となると別人みたいに熱血しちゃうんだもん。先刻の『奴等をまとめて処分してしまわねば』って台詞もカッコ良いよね。聞きようによっては、ゾンビさん達とお知り合いみたいだったケド。あっ、もしかしてオニイサン造ったンじゃないのォ? ゾンビさんをさァ」
「何を言っているんです、馬鹿馬鹿しい。そんなに簡単に、神の領域に踏みこめるのならば、苦労はありませんよ」
「それもそーかァ。アハハハハ」
荒木の笑いに、有郎の空々しい笑い声が交じり廊下にこだまする。
しかし有郎は心中穏やかでなかった。
有郎にとって荒木という存在は、霧島的な言い方をすれば『ナメて』いた相手である。
まさかその荒木が、冗談とは言え生きた死体達の存在と自分を結び合わせて考えるとは思ってもみなかったのだ。
「さあ、この箱を持って下さい。重いですし、中身はダイナマイトですから気をつけて下さいね。私は起爆用のスイッチと導火線を運びますから。ああそれと、この道具箱を持っていきましょう。扉を念の為、釘付けしておいた方が良い」
「道具箱もボクが持つよ。スリムなオニイサンに重い荷物は似合わないからね」
「大丈夫ですか?」
「まっかせっなさ~い。言ったでしょ、ボクは無敵の荒木クンだって。ダイナマイトが爆発したって、アフロヘアーになるだけよ。ボクが壊れるなんてコト、ありっこ無いんだからね。さ、早く戻って準備準備」
大きなリンゴの箱程もあるダイナマイトの箱を軽々と持ち上げ、その上にペンチや金槌の入った道具箱まで抱えて、荒木はスタスタと歩いて行く。持たせてしまった有郎の方が、逆にハラハラと後をついていく始末である。
「でもさァ、ゾンビさんがお肉が好きって言ってたけど、そんなら生きの良い僕らが脇っちょに居たら、そっちに寄って来るんじゃないの?」
「それなら、血を撒きましょう。父が血液のサンプルを保管していますから、匂いに釣られてそちらに向かいますよ」
「おおっ♡ さっすがオニイサン! あったまイイ~♡ ねえねえ、オニイサン。東京出てきて、ボクの探偵助手にならない?」
「私は父の研究を手伝わなければなりませんからね。東京なんてとても…。それにね、あまり都会には興味が無いんですよ。父の研究の方が、よほど面白い」
冗談半分の軽口をたたく荒木に、つい本音が漏れる。
「そーゆーモンかなァ? ボクの実家は新潟の方だけど、小さい頃から東京は憧れたよ。やっぱ便利だし、面白いし、田舎には時々帰るけど、住みたくは無いなァ」
「そうですか? 神の造りたもうた芸術とも言うべき、人類のまだ見ぬ未知の世界を垣間見ようとしていれば、退屈など感じてる暇はありませんよ」
一瞬ではあるが、有郎の瞳が生き生きと輝く。
送電線の神経をもつ荒木は気付かなかったが、その輝きは、狂気すら帯びていた。
「カッコ良いコト言うねェ。でもさ、一応大学は卒業してるけど、タキオちゃんみたく真面目に講義に出ていた訳じゃないボクなんかに言わせてもらうと、オニイサンのやってる研究って、さっぱり解らないンだよなァ」
「ハハハ、それはそうでしょうね。さて、ダイナマイトが置いてあった部屋の奥に、大きな冷蔵庫があるんです。そこに血液のサンプルがあるので、取ってきていただけますか? その間に、私はダイナマイトを設置してしまいますから」
「ま~かして」
持っていたダイナマイトの箱をそっと地面に下ろすと、荒木は疲れた様子も無く屋敷にとって返した。
「うわ~! デッカイなぁ」
駐車場は、車十台分のスペースがあった。
全体の造りは、まるで屋敷に合わせた厩のようにも見えるが、車庫らしく跳ね上げ式の扉が五枚付いており、一枚だけ開いていて奥にチェロキーが見える。
「ふぅん…このお屋敷って、裏から見ても同じカッコなんだねぇ」
しみじみとした口調で言ってはいるが、その事を深くは考えていない荒木だった。
少しでも考えていれば、霧島が言っていた "もう一つの洋館" の可能性を疑ったかもしれない。
「奥にガソリンタンクがありますから、使いましょう」
「そーいうチカラ仕事は、僕がやっちゃうよっ! でもこの程度の板の厚みだったら、ちょっと力入れて蹴っ飛ばせば、逃げられちゃうんじゃないの?」
「荒木さん、死体が思考すると思いますか? 逃げるという発想は、生存本能からくる恐怖と、そこから逃れるための創意工夫から導き出される結論でしょう?」
「なるほど、なるほど。あ、中に薪があるね! アレを外側に運び出して、残りの扉を開きにくくしておこうか。あんなアブナイ連中、さっさと準備してさっさと片付けちゃわないとね。迷子のタキオちゃんや逃げてるコネコちゃんに、ゾンビさん達がちょっかいを出す前に…」
「逃げている?」
突然有郎は、荒木の腕をつかんで無理に振り向かせた。
「どーしたのオ二ーサン?」
「無郎は逃げているだけなんですか?」
問いつめるように迫る有郎の表情は、異様なまでの逼迫感があり、さすがの荒木も驚いてたじろぐ。
「だ、だって、ゾンビさん達は思いの外素早かったし、いくらボクが無敵でも、コネコちゃんはフツーのカワイコちゃんじゃん。木の上に避難させて、ゾンビさん達は僕が引き付けるのが精一杯だったんだよ」
「引き付けた後、あなたはどうしたんです!?」
有郎は、ほとんどつかみ掛からんばかりの勢いで、荒木に迫る。
「そりゃ、あの数を相手には出来ないから、まいてきた…って言ったじゃん」
荒木の答えを聞いた有郎の顔は、見る見るうちに蒼白に変わっていった。
「ゆっくり燻してる場合じゃない。早急に奴等をまとめて処分してしまわねば…。ああ、そうだ! 確か研究室に以前教授の使っていたダイナマイトがあったはずだ。あれを使えば一瞬のうちに全部を始末できる」
あまりにも今までと態度を変えた有郎に、荒木も少々呆れ顔である。
「あのさ、オ二ーサン」
「何をしているんです。さぁこっちにきて一緒にダイナマイトを運ぶのを手伝ってください。そうだ導火線とスイッチが必要だが、どこにしまってあったか…」
有郎は荒木の腕をつかんだまま、どんどん屋敷に向かって歩き出した。
「ちょ、ちょっとオニイサン。痛い痛い」
「あ、ああ。そうでしたね」
荒木に悲鳴を上げられて、有郎はようやく我に帰った様子で手を放した。
「まァ~ったくゥ。オニイサンときたらコネコちゃんの事となると別人だねェ」
荒木の腕を放した後も歩みを止めない有郎の後を追い、荒木はニヤニヤとした笑いを浮かべて見せる。
「そんなつもりは少しもありませんが、無郎は世間知らずですから。気づかないうちに過保護になっているのかもしれませんね」
冷めた笑みを浮かべ、有郎は答える。
「いーね、いーねェ。コネコちゃんの愛らしー笑顔も良いけど、やっぱオニイサンの笑みは大人だね。謎めいててしびれちゃうなァ」
「はあ?」
荒木の反応に、さすがの有郎も何かフツウではないモノを感じ、怪訝な顔をした。
「いつもはクールビューティーなのに、コネコちゃんの事となると別人みたいに熱血しちゃうんだもん。先刻の『奴等をまとめて処分してしまわねば』って台詞もカッコ良いよね。聞きようによっては、ゾンビさん達とお知り合いみたいだったケド。あっ、もしかしてオニイサン造ったンじゃないのォ? ゾンビさんをさァ」
「何を言っているんです、馬鹿馬鹿しい。そんなに簡単に、神の領域に踏みこめるのならば、苦労はありませんよ」
「それもそーかァ。アハハハハ」
荒木の笑いに、有郎の空々しい笑い声が交じり廊下にこだまする。
しかし有郎は心中穏やかでなかった。
有郎にとって荒木という存在は、霧島的な言い方をすれば『ナメて』いた相手である。
まさかその荒木が、冗談とは言え生きた死体達の存在と自分を結び合わせて考えるとは思ってもみなかったのだ。
「さあ、この箱を持って下さい。重いですし、中身はダイナマイトですから気をつけて下さいね。私は起爆用のスイッチと導火線を運びますから。ああそれと、この道具箱を持っていきましょう。扉を念の為、釘付けしておいた方が良い」
「道具箱もボクが持つよ。スリムなオニイサンに重い荷物は似合わないからね」
「大丈夫ですか?」
「まっかせっなさ~い。言ったでしょ、ボクは無敵の荒木クンだって。ダイナマイトが爆発したって、アフロヘアーになるだけよ。ボクが壊れるなんてコト、ありっこ無いんだからね。さ、早く戻って準備準備」
大きなリンゴの箱程もあるダイナマイトの箱を軽々と持ち上げ、その上にペンチや金槌の入った道具箱まで抱えて、荒木はスタスタと歩いて行く。持たせてしまった有郎の方が、逆にハラハラと後をついていく始末である。
「でもさァ、ゾンビさんがお肉が好きって言ってたけど、そんなら生きの良い僕らが脇っちょに居たら、そっちに寄って来るんじゃないの?」
「それなら、血を撒きましょう。父が血液のサンプルを保管していますから、匂いに釣られてそちらに向かいますよ」
「おおっ♡ さっすがオニイサン! あったまイイ~♡ ねえねえ、オニイサン。東京出てきて、ボクの探偵助手にならない?」
「私は父の研究を手伝わなければなりませんからね。東京なんてとても…。それにね、あまり都会には興味が無いんですよ。父の研究の方が、よほど面白い」
冗談半分の軽口をたたく荒木に、つい本音が漏れる。
「そーゆーモンかなァ? ボクの実家は新潟の方だけど、小さい頃から東京は憧れたよ。やっぱ便利だし、面白いし、田舎には時々帰るけど、住みたくは無いなァ」
「そうですか? 神の造りたもうた芸術とも言うべき、人類のまだ見ぬ未知の世界を垣間見ようとしていれば、退屈など感じてる暇はありませんよ」
一瞬ではあるが、有郎の瞳が生き生きと輝く。
送電線の神経をもつ荒木は気付かなかったが、その輝きは、狂気すら帯びていた。
「カッコ良いコト言うねェ。でもさ、一応大学は卒業してるけど、タキオちゃんみたく真面目に講義に出ていた訳じゃないボクなんかに言わせてもらうと、オニイサンのやってる研究って、さっぱり解らないンだよなァ」
「ハハハ、それはそうでしょうね。さて、ダイナマイトが置いてあった部屋の奥に、大きな冷蔵庫があるんです。そこに血液のサンプルがあるので、取ってきていただけますか? その間に、私はダイナマイトを設置してしまいますから」
「ま~かして」
持っていたダイナマイトの箱をそっと地面に下ろすと、荒木は疲れた様子も無く屋敷にとって返した。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
SERTS season 1
道等棟エヴリカ
キャラ文芸
「自分以外全員雌」……そんな生態の上位存在である『王』と、その従者である『僕』が、長期バカンスで婚活しつつメシを食う!
食文化を通して人の営みを学び、その心の機微を知り、「人外でないもの」への理解を深めてふたりが辿り着く先とは。そして『かわいくてつよいおよめさん』は見つかるのか?
近未来を舞台としたのんびりグルメ旅ジャーナルがここに発刊。中国編。
⚠このシリーズはフィクションです。作中における地理や歴史観は、実在の国や地域、団体と一切関係はありません。
⚠一部グロテスクな表現や性的な表現があります。(R/RG15程度)
⚠環境依存文字の入った料理名はカタカナ表記にしています。ご了承ください。
麗しのラシェール
真弓りの
恋愛
「僕の麗しのラシェール、君は今日も綺麗だ」
わたくしの旦那様は今日も愛の言葉を投げかける。でも、その言葉は美しい姉に捧げられるものだと知っているの。
ねえ、わたくし、貴方の子供を授かったの。……喜んで、くれる?
これは、誤解が元ですれ違った夫婦のお話です。
…………………………………………………………………………………………
短いお話ですが、珍しく冒頭鬱展開ですので、読む方はお気をつけて。
ニンジャマスター・ダイヤ
竹井ゴールド
キャラ文芸
沖縄県の手塚島で育った母子家庭の手塚大也は実母の死によって、東京の遠縁の大鳥家に引き取られる事となった。
大鳥家は大鳥コンツェルンの創業一族で、裏では日本を陰から守る政府機関・大鳥忍軍を率いる忍者一族だった。
沖縄県の手塚島で忍者の修行をして育った大也は東京に出て、忍者の争いに否応なく巻き込まれるのだった。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる