58 / 122
ep.2:追われる少年
11.魔導士の事情【3】
しおりを挟む
当たり前だが、より多くの弟子を手元に置けば、それだけ金が掛かる。
よってどこの一門も弟子の人数を制限していたが、アルバーラは全く無制限に弟子を受け入れていた。
もちろん彼女も、クロスと同じように指導力のある弟子に、後から来た弟子達の指導を任せていたが、彼女はクロスと違ってその者の魔力だけで評価をくださなかった。
アルバーラ一門のランク付けは、正に実力主義。
例えば、カービンは特殊技能を磨くことで四天王の一角を与えられ、セオロは古代文字の造詣を評価され、彼は一門の "頭脳" と呼ばれていた。
「それで、その後も研究を続けてるの?」
「いえ。僕は知識があっても、考察が甘いので。むしろあなたが組合に残ってくれていたら、師事したかったぐらいです」
「君も随分、お世辞が上手くなったもんだねェ」
クロスは、乾いた笑いを返した。
アルバーラは、自身の一門を立ち上げた時に "魔力持ちは持たざる者よりも優れている" とのスローガンを掲げた。
それは、持たざる者に散々迫害された魔力持ちにとって、ひどく魅力的な言葉となった。
弟子を無制限に受け入れ、更に魔力持ちの地位向上を謳うアルバーラは、魔導組合の中で一躍脚光を浴びた。
セオロは、アルバーラの一門の中でも師匠を盲信していた一人だ。
魔導士を嫌う者たちによって、魔導士であった両親を殺され、自身も片足に後遺症が残るような傷を負った過去を持つ。
そんなセオロが、アルバーラと対立関係となり、更に融和派の旗頭に立っていたクロスに、師事したがるとは到底思えない。
「お世辞なんかじゃありません。クロスさんは師匠と同じ研究テーマをお持ちでしたから、僕の語学が役に立つと思っていたんです」
「ま、そういうことにしておこうか」
実際、セオロの古代語の造詣は深い。
一方で、クロスよりもずっと年若く、クロスよりもずっとそのジャンルに関わり始めた年数が少ないはずのセオロが、そこまでの勢いで学んでいる様子は、どれほどの熱烈な信奉心をアルバーラに捧げているのだろう? と少々寒気を覚えるほどだ。
「ところでクロスさん、こんなところに来たってことは、アンリーがルミギリスから横取りした神耶族の子を、探しに来たんですよね?」
「それを、どうしてキミが知ってるの?」
「アンリーに呼び出されたんですよ」
「なるほど。じゃあキミは、アンリーに協力するために来たの?」
「気が進まないですね。僕の研究はまだ途中だけど、調べれば調べるほど、神耶族を扱いきれる自信は無くなるばかりだし」
答えたセオロに、クロスは微かな違和感を覚えた。
セオロは地味な男だが、その実、かなりの負けん気が強い。
表立って言い張るようなことはしなかったが、師匠への熱烈なる信奉心と、その負けん気によって、クロスの持つ古代語や古文書の造詣に劣らない知識を身に着けてきた男なのだ。
この発言が、単に目上のクロスを牽制するための謙虚さを装ったものなのか、それとも神耶族を前に臆した弱音なのか、クロスは判断を迷った。
よってどこの一門も弟子の人数を制限していたが、アルバーラは全く無制限に弟子を受け入れていた。
もちろん彼女も、クロスと同じように指導力のある弟子に、後から来た弟子達の指導を任せていたが、彼女はクロスと違ってその者の魔力だけで評価をくださなかった。
アルバーラ一門のランク付けは、正に実力主義。
例えば、カービンは特殊技能を磨くことで四天王の一角を与えられ、セオロは古代文字の造詣を評価され、彼は一門の "頭脳" と呼ばれていた。
「それで、その後も研究を続けてるの?」
「いえ。僕は知識があっても、考察が甘いので。むしろあなたが組合に残ってくれていたら、師事したかったぐらいです」
「君も随分、お世辞が上手くなったもんだねェ」
クロスは、乾いた笑いを返した。
アルバーラは、自身の一門を立ち上げた時に "魔力持ちは持たざる者よりも優れている" とのスローガンを掲げた。
それは、持たざる者に散々迫害された魔力持ちにとって、ひどく魅力的な言葉となった。
弟子を無制限に受け入れ、更に魔力持ちの地位向上を謳うアルバーラは、魔導組合の中で一躍脚光を浴びた。
セオロは、アルバーラの一門の中でも師匠を盲信していた一人だ。
魔導士を嫌う者たちによって、魔導士であった両親を殺され、自身も片足に後遺症が残るような傷を負った過去を持つ。
そんなセオロが、アルバーラと対立関係となり、更に融和派の旗頭に立っていたクロスに、師事したがるとは到底思えない。
「お世辞なんかじゃありません。クロスさんは師匠と同じ研究テーマをお持ちでしたから、僕の語学が役に立つと思っていたんです」
「ま、そういうことにしておこうか」
実際、セオロの古代語の造詣は深い。
一方で、クロスよりもずっと年若く、クロスよりもずっとそのジャンルに関わり始めた年数が少ないはずのセオロが、そこまでの勢いで学んでいる様子は、どれほどの熱烈な信奉心をアルバーラに捧げているのだろう? と少々寒気を覚えるほどだ。
「ところでクロスさん、こんなところに来たってことは、アンリーがルミギリスから横取りした神耶族の子を、探しに来たんですよね?」
「それを、どうしてキミが知ってるの?」
「アンリーに呼び出されたんですよ」
「なるほど。じゃあキミは、アンリーに協力するために来たの?」
「気が進まないですね。僕の研究はまだ途中だけど、調べれば調べるほど、神耶族を扱いきれる自信は無くなるばかりだし」
答えたセオロに、クロスは微かな違和感を覚えた。
セオロは地味な男だが、その実、かなりの負けん気が強い。
表立って言い張るようなことはしなかったが、師匠への熱烈なる信奉心と、その負けん気によって、クロスの持つ古代語や古文書の造詣に劣らない知識を身に着けてきた男なのだ。
この発言が、単に目上のクロスを牽制するための謙虚さを装ったものなのか、それとも神耶族を前に臆した弱音なのか、クロスは判断を迷った。
10
扉絵:葵浩サマ:AK-studio
お気に入りに追加
32
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
世の中は意外と魔術で何とかなる
ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。
神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。
『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』
平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる