魂が百個あるお姫様

雨野千潤

文字の大きさ
上 下
42 / 43
番外トーマ編

07 俺がついに腹を決めた件

しおりを挟む

ベリア騎士団の訓練場にて。

俺は久しぶりに剣を握っていた。

「オラオラオラオラ!腰が引けてんじゃねぇのっ?」

「ぎゃああっ!無理ッス!バケモノッス!」

「弱音吐いてねぇで、かかってきやがれい!」

正直、骨のあるヤツはチラホラといる。

弱音ばかり吐いているこの平団員ミリヤも、油断すれば隙をついて牙を剥いてくるのだから。

「隙ありぃ!」

「あるかバーカ!」

「あっ、王女様!そこは危ないッスよ!」

「え、ソフィ…」

「嘘ッス!」

ガンッと練習用の剣で顔面を殴られる。

「ーーーっ…!!!」

してやられた。
俺は鼻を押さえつつ「ぐぬぬ…」と唸り声をあげる。

「負けは負けだ。ミリヤの昼飯は俺が奢ってやる」

「うぇーい!やったー」

練習用の剣を片づけた俺は、壁に立てかけてあったバスターソードを手にした。

「というと思ったか、このクソガキが!」

「いやぁあああ!その大剣はズルイッス!」


昼食を奢らされた俺が邸に戻ると、ちょうどルーファスが商談から戻って馬車を降りたところだった。

「おい、鼻どうした?」

「…騎士団のクソガキにしてやられたんだが何か?」

「口が悪いな、そんなに歳も変わらんだろ。お前いつの間にか以前の脳筋男に戻ってないか?」

「猫かぶりサービス期間は終了したんで」

「期間限定とか聞いてないぞ」

延長しろとルーファスが圧をかけてくるがお断りだ。

それでもちゃんと時と場合は弁えている。
側近の仕事の時はスーツと眼鏡を着用するつもりだから。

「ところでさ、ルーファス」

「国王を呼び捨てにするな」

「だって『陛下』も『義父上』もしっくりこなくてさ。正式な場ではちゃんと呼ぶよ」

「呼び捨てでしっくりくるな。まぁいい、勝手にしろ」

「いいのか」

許されるんだとちょっと意外に思う。
許されなくても呼ぶ気満々ではあったのだが。

「早く用件を言え」

「再建してる橋のことなんだけどさ。『ベリア橋』とかクソつまんねぇ名前のヤツ。あれ、俺が名前つけ直してもいい?」

「ああ、好きにしろ。あの新しい橋も好きに名付けていいぞ」

「やりぃ」

「いや、急に不安になった。一応どんな名前にするか報告しろ」

俺の喜ぶ姿を見てルーファスが意見を翻す。
失礼なヤツめ。俺のネーミングセンスに舌を巻くがいい。

「東の鉄製のが『朝陽橋』で西の木製のが『夕陽橋』!」

「…うむ、普通だな?」

「は?ルーファス、あの橋で夕日見たことないだろ。めちゃ綺麗なんだぞ!な、ヤナギ」

通りすがるヤナギに「なっ」と声をかける。
ヤナギは嫌そうな顔をしつつ「何ですか」とこちらの会話に加わった。

「めちゃ綺麗って、貴方はお嬢様の顔しか見てなかったじゃないですか」

「え、えええ?」

「バカップルに挟まれて私は終始居た堪れない気持ちでした」

「一緒に出掛けたいってヤナギが言ったんじゃん」

「だからこそ後悔したって話です。お嬢様には邪魔者扱いされるし、もう二度とついていきません」

予想以上に辛辣キャラで面食らう。
うわ、大好物。もっと絡んで仲良くなろう。

「わかったわかった。今度は二人で行こうな」

「どうして私と貴方で行くんですか。そんなことをしたらお嬢様に嫉妬で殺されてしまいます」

「なんで俺とヤナギに妬くんだよ。そんなわけないじゃん」

「そんなわけあるんです!まったく貴方は」

「あ、クララ!ごめん、野暮用。続きは今度な」

遠くにクララを発見し「それじゃまたな、二人とも」と手を振って別れる。

「ソフィ、起きたか?」

「はい、ちょうど先程」

「何か言ってた?」

こっそりクララに前情報を貰おうと試みる。

「それが、あまり覚えてないと」

「覚えてないかぁ」

「殴って逃げ出して捕獲されたことは覚えているようです」

「ははは」

笑っていると「お嬢様がすみません」とクララが改まって頭を下げる。

「お嬢様は昔から不器用なのです。裏目に出るようなことばかりやらかして」

「…」

俺は黙ってその頭の上にポンと手を乗せた。

「わかってるよ、心配すんなって」

クララはソフィーナとそんなに歳が変わらないのに完全に母親目線だ。
訊けば専用侍女になってから随分と長いらしい。
人間関係を築くのが苦手なソフィーナは失敗することが多く、駄目な子ほど可愛いという心理が働いているのだろうか。

「じゃあ、夕食の後にでも話すか」

「え、今すぐに話すのではないのですか?」

「んー、今から厨房に行く約束してんだよな。今日の夕食のことで料理長と。だからその後」

クララは意外そうな顔で首を傾げていたが「ではそのように伝えておきます」と一礼した。

「うん、よろしくな」



その日の夕食はクリストの執務室で一緒に食べることにした。

今朝のことが気になるのか、クリストがもの言いたげな顔でチラチラとこちらを見てくる。

「ソフィとはまだちゃんと話してねぇよ」

「そうなのか」

「この後で話す約束はしてある」

「…」

「それ、美味い?」

黙々と食事をするクリストを見つめ、訊ねる。
クリストはフォークを止め「これ?」と口に運んでいたソレをじっと見つめた。

「そういえばあまり見ない料理だな。カリカリで塩気があって美味い」

「だよな。俺の自信作」

「お前が作ったのか。料理が趣味とは知らなかったな」

「別に趣味とかじゃねぇけど」

行儀悪く頬杖をつき、はぁとため息を漏らす。

「俺さぁ、一日に一度は家族と一緒に食事したい派なんだよね」

「…は?」

クリストの顔が途端に歪む。
あ、コイツ今絶対『メンドクサイ奴だな』と思っただろ。

「でないとなーんか落ち着かないっていうかさ」

「それで用事もないのに私を誘ったのか。ソフィを誘えよソフィを」

「…んー、ふふ」

「なんだ、気持ち悪い」

「いやだってクリスト今、俺のこと普通に家族だと思っただろ」

指摘され、クリストは少しだけ食事の動きを止めた。

「お前は違うって?」

「現時点、ソフィはだいぶ家族、クリストはギリ家族、ルーファスは友人って感じかな」

「国王を友人扱いするな」

呼び捨てもやめろと叱られる。
予想通りの反応だ。

「でもさ、そんな頻繁にアベルに行くわけにもいかねぇじゃん?だから腹を決めてこっちでも家族を作っていこうと思ってさ」

「ああ」

「今日はあちこちで皆に声をかけてた」

「皆?」

少々困惑気味に「皆とは?」と訊ねられ、今日一日で声をかけた者を挙げていく。

「ベリア騎士団の皆だろ、ルーファスとヤナギとクララだろ、それから料理長と厨房の皆。んでクリスト」

「お前の家族の範囲、広すぎないか?」

「寂しがり屋なんだ」

だははと笑い飛ばす。
お陰で今日は楽しかった。

「俺は両親とかユーリみたいにスゲェことは何も出来ない普通の人間だけど、此処で負けないくらい楽しい家族を作るよ」

「お前は多分、普通じゃないぞ」

「いいよ、そういう慰めは」

「いや、ええと…うん。そうか」

何か言いたげに言葉を濁したクリストは食後の水を飲み、ナプキンで口元を拭いた。


「少なくとも俺にとってお前は優秀な側近で、いなくなっては困る存在だ。此処に居る為に必要ならば、気が済むまで好きにやれ」




しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である

megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。

婚約破棄からの断罪カウンター

F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。 理論ではなく力押しのカウンター攻撃 効果は抜群か…? (すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

処理中です...