30 / 43
30 日常
しおりを挟む我が領主の邸では、朝食はセルフサービスだ。
食堂ではトレイを手に取り、自分の皿に食べたい料理を盛り、飲み物も自分で入れて席に持っていく。
食べ終わったら使用済みの食器を乗せたトレイを回収棚に置く。
領主も使用人も全員、同じ場所で同じ物を食べる。
他所の領主は違うのだろうが、ヨソはヨソでウチはウチ。
そしてたまに邸の者以外も食堂に入り込むことがある。
「アレクサはロボットなのに普通にメシ食うんだな」
「食イマスヨ。燃焼シテエネルギーニシマス。何デスカ、木炭デモ食ットケッテコトデスカ?ロボットハラスメント、ロボハラデスヨ!」
「違う違う、ちょっと疑問に思っただけ。怒んなよ」
「怒ッテマセンヨ、感情ハインストールサレテマセンカラ」
「ええ?嘘つけ、感情あんだろお前」
「アリマセン」
トーマはアレクサンダーに興味津々で、ウチに来る度に絡んでいる。
これはもう大好きと言っても過言ではない。
「おはようございます、お兄様。わざわざ朝食を食べに来たんですの?」
「お、ユーリおはよ。序でに正式に入団した騎士団員の名簿を持ってきた」
「朝食がメインでそちらが序でですのね」
「それはそう」
悪びれない、それがトーマ。
食堂を見渡せば、賢者とトニ婆もちゃっかり食べに来ていて、珍しくロクもそこに相席していた。
「珍しいですわねロク。ちゃんと食堂で食べるなんて」
「姫様おはよぉー。今日はちょっとトニ婆に相談があったからさぁー、此処で待ってたぁ」
「相談?」
「大したことではない。もう解決じゃ」
「…」
問題ないとトニ婆に言われ本に夢中の賢者も黙っているので、これ以上は訊かないことにする。
何かまたとんでもないことをやらかそうとしているような気配を感じないでもないのだが。
ヨツイを始めとするメイドチーム、キキスズネネヤヤは疾うに食事を済ませているようで既に働き始めている。
サトシとミサトは、たまに食べに来るが今日はいないようだ。
そしてアルフレッドが少しやつれた顔をして食堂に現れた。
「おはようございます、アルフレッド」
「おはよう、ユーリ嬢」
目の下に隈が出来ているが、それでもアルフレッドはイケメンだ。
ほんわかとした笑顔で挨拶され、今日も一日頑張ろうという気になれる。
「お疲れですわね」
「それはお互い様。最近は住民トラブルが多くて」
「私は寝なくても大丈夫な体質ですが、アルフレッドはちゃんと休んでください」
「大丈夫。自分の限界はわかってる」
心配しないでと頭を撫でられる。
何故心配しているのに子供扱いされるのか、ムゥと口をへの字に曲げるとそこに人差し指をツンと当てられた。
「それ、可愛いね」
「…っ!?」
最近のアルフレッドはいつも甘々な雰囲気で、そういうのに慣れていない私はちょっと勝てる気がしない。
朝食後、モーリス商会に注文していた薬品が入荷していたので仕事前に診療所に持って行こうと邸を出る。
すると玄関扉を出たところで「危ない!」とサトシの声が響いた。
「ミサト!ワイヤーがあるからって安心しちゃ駄目だ。ちゃんと受け身を取らないと」
「だってコレ無理よ、想像以上に筋力要るもの。バランス取れなくてひっくり返っちゃう」
「…父様母様、何をしていらっしゃいますの?」
邸の壁に楔のようなものを打ち込み、それに繋がったワイヤーで宙ぶらりんになっているミサト。
腰には何かの装置と剣の鞘ようなモノが両側に装着されている。
最早どうツッコんでいいものかわからない。
とにかく邸の壁がボコボコの穴だらけになっているのは怒っても良い案件だ。
「ユーリ、よく聞いてくれた。これは立体機動装置だ!」
「いや、聞いてません!すぐに壁を修繕してください!」
「ちが…違うんだユーリ!高所での作業をするのにもっと効率の良い方法はないかと思って」
「城壁に囲まれているって聞いたら作りたくなっちゃうものねー」
うんうん仕方ないと母様が頷いているが、そんなの知ったことじゃない。
「朝っぱらから邸の前庭で遊ばないでくださいまし!」
診療所ではナリアがテキパキと掃除をしているところだった。
「おはようございます、お義母様」
「あら、おはようございますユーリ。薬品を持ってきてくれたのね」
助かるわと受け取った箱の中身を確認し始める。
掃除を手伝っていたシーナが「お茶でも入れますね」と奥へ引っ込んでいった。
「どんな感じでしょうか、診療所は」
「うーん、そうね。とりあえず今は軽い怪我や体調不良の人が来るくらいで、処置の難しい患者さんは見ていないわね」
「平和なのは良いことです」
「そうかもね。でももしかしたら信頼がなくて重症の患者は王都へ送られているのかも」
開業したばかりの診療所には信頼がない。
それは仕方のないことだ。
設備や人手が足りていないのは本当のことだし、信頼は時間をかけて築くもの。
焦ることはない。
「それでも、此処に診療所があるというのは大事なことです」
「わかってるわ。大丈夫よ、わたくし頑張るから」
王妃だった頃のことはあまり知らないが、いつも無表情で陛下の後ろに控えていたように思う。
その姿は傀儡だったというアルフレッドよりもずっと人形のようだった。
それに比べて今のナリアは生き生きとしていて、まるで別人のようだ。
診療所を出るとその通りには教会が建っている。
その中からは子供達の元気な声が響いていた。
「せんせぇー、クミがおねしょしたぁー」
「なんだとっ!クミてめぇ寝る前におしっこ行かなかったのか、なめとんかワレ」
「うわぁーん、せんせぇーごめんなさーい」
「泣くなクソガキ、風邪ひく前に着替えやがれ。もたもたすんじゃねぇ、こっちだ着替えは」
うん、イサムも元気なようだ。
今日は良い天気だから布団もよく乾くだろう。
「お、ユーリ嬢じゃないか、おはようさん」
通りをのんびり歩いていると、ランニング中のジークに声をかけられた。
見ると既に汗だくで、首にかけたタオルで額の汗を拭っている。
「精が出ますね、ジークさん」
「アベル騎士団の団長に任命されたからな。人一倍鍛錬しないと。この後イチカに付き合ってもらう約束もしているんだ」
付き合ってもらう、は恋愛的なヤツではない。
打ち合い稽古のことだ。
ジークとイチカは強くなることにストイックで、本当に似た者同士だと思う。
ぼちぼち開店し始める商店街を抜け、領主の館へと帰還する。
そろそろ仕事を始める時刻だ。
自分の執務室に入り書類を整理し始めるとコンコンとドアがノックされた。
「ユーリ、トニ婆ガ緊急ノ話ガアルトノコトデス」
「どうぞ入って」
許可すると、食堂で見た時とは打って変わって厳しい表情をしたトニ婆が入室してきた。
「姫様。ガノル国でキサラ殿と行動を共にしておるスギ婆から連絡が入ったのじゃが」
「ええ、何かあったの?」
もしかしてキサラが怪我でもしたのかしらと不安になりつつ先を促す。
トニ婆は「それが」と重い口調で続ける。
「ガノルの姫巫女が大型の魔物を大量に引き連れてアベルへ向かったとのことじゃ」
「な…んですって?」
「数刻もすればこちらに到着するじゃろう。襲撃じゃ、姫様」
歴史に残る戦いが、今始まる。
10
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。
理系が転生したら非科学的存在 (魔物)でした【前半部完】
秋人司
ファンタジー
「ちょっと待て。せめて質量保存則は成り立ってくれ、頼むから!!」
地球上のとある場所で、とある男が死んだ。それは至ってありふれた事象。
だが、なぜか男は異世界に転生し、よりにもよって非科学的存在 (魔物)になってしまった!?
「そもそも、なんで動植物が地球のそれと一緒なんだっ」
「この不思議エネルギー(魔力)は果たして波なのか? 反射するのか? 媒介粒子はなんなんだ。というか、物理法則に干渉するエネルギーに、物理的定義が適用できんのか??」
仮にも理系としてツッコミどころは満載だが、男はあらゆる疑問から全力で目を逸らし、新しい生を気軽に()生きることにする――。
理系モノ異世界転生奇譚。
かつバディものです!
どうぞ!!
【以下。あらすじ的な蛇足】
異世界転生した男が“とある事情”でともに行動することになったのは、外見エルフの気難しい青年。彼は鬱陶しい周囲からの偏見や権力争いも、優れた魔力と文武の才で淡々と乗り越えてきた過去を持つ。
時に対立し、憎まれ口もたたき合うが、それでも彼らは一蓮托生。国から課される任務に従い、各地を巡る。――そして、行く先々でまるで仕組まれたように“非科学的存在”と出会い、やがて世界の秘密を徐々に知っていくことに。
量子論およびマルチバース宇宙論、五行思想に神の存在。
そもそもこの世界の魔力とは、魔物とは、一体なんなのか。
男を含めた非科学的存在に共通する不可思議な点。
失われた記憶。
一方その頃、国の中枢では。
次期王位継承権をめぐり何やら暗雲が立ち込めていて……?
相棒の過去や明かされない出自、王都での政変。
男とその相棒、そして集っていく仲間たち。
彼らの関係性を主軸としたファンタジー戦記。
テンプレに見せかけた非テンプレですが、よろしければご一読。
「いいね」、コメント等いただけましたら望外の喜びです!
ちなみに、小説家になろうでは137話まで投稿しています!
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

転生令嬢の食いしん坊万罪!
ねこたま本店
ファンタジー
訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。
そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。
プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。
しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。
プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。
これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。
こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。
今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。
※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。
※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である
megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。
婚約破棄からの断罪カウンター
F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。
理論ではなく力押しのカウンター攻撃
効果は抜群か…?
(すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)

五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる