魂が百個あるお姫様

雨野千潤

文字の大きさ
上 下
20 / 43

20 婚姻祝い

しおりを挟む
アベル領に来てから早一年。
ある程度自給自足できるようになり、チラホラと新規住民が増えたことで商店街の店も増えた。

食料品店、雑貨店、飲食店、宿屋など立ち並ぶ中、ドンと中央を陣取るのはトニ婆の店『フォーレスト』だ。

それは古物商なのだが、つまるところ質屋であり金貸しである。
そして宝石や外貨を換金し、仕事や店舗の斡旋などもしているようだ。

今のところ店員はトニ婆一人だけなのだが、賢者が入り浸っていてたまに店番をしていたりする。
あの二人は本当に仲が良い。

魔物はもう出現しなくなったのだが、治安が良くないのでイチカ達『ファースト』のメンバーには残って貰い、警備をお願いしている。
アベル騎士団がもう少し立派になったら警備も任せられるようになるのだが、今はまだ少ない団員を育成中だ。

働き手が増えたので建物や道路を少しずつ整備していく。
領主としての仕事が増えたので、アルフレッドの担当していた畑は教会兼孤児院のイサム達に引き継いでもらった。
『どこでも異世界ドア』の中で子供達は安全に元気に伸び伸びと働いてくれているらしい。
そこで収穫した作物の何割かを給料として払っているのだが、それで作ったクッキーやパイなどを教会前通りで販売し、その金で日用品などを購入しているとのこと。

ニノはモーリス商会の活動拠点の一つとして此処に店を展開することにしたらしく、王都にあるような百貨店を建設中だ。
トニ婆とニノに続けと言わんばかりに私の魂の子達が続々とアベル領に出店する計画を立てているらしい。

そんな中、私を訊ねてきたのはシークエンド農園に嫁に行った子分身イリスだ。
寄り添うシークエンド伯爵の次男である彼女の夫ジェイクは、平民でありながらも大農園のオーナーであり貫禄がある。

久しぶりに会った彼女は健康的に日に焼けており、その腕に抱かれた息子は既に三歳になったのだという。

「姫様、遅くなりましたがご結婚おめでとうございます」

「そうね。めでたいのかどうかわからないけれど、有難う。落ち着いたら式を挙げようと思っているのだけれど」

この調子じゃいつになるかわからないわねと苦笑する。
イリスは「式には絶対に呼んでくださいね」と拳を握りしめた。

「イリスがとても大切にされている貴女に祝儀として何を贈ったら良いか、私達はとても悩んだのですが」

ジェイクがそう前置きをし、チラッとソファーの後ろに置いたソレに目をやる。

はい見えてました。
貴方達が到着した時からなんとなく察していました。

見覚えのあるそのドア。

「絶対に世に出すなと口を酸っぱくして言い聞かせたはずなんですけれど」

「姫様にサプライズのプレゼントを贈りたいのだとロクを説得しました。怒らないであげてください姫様」

イリスは三歳の息子に「ほら『お願い』は?」と耳打ちし、両手を合わせ上目遣いの「おねがぁい」攻撃を受ける。

ぐっ…可愛らしいですわ…!

「し、仕方ありませんわね。今回だけは」

私が容易く陥落したところで、「遅れてすまない」とアルフレッドが応接室に入って来た。

「アベル伯爵、お初にお目にかかる」
「いや、こちらこそ。いつも妻がお世話になっているようで」

夫同士挨拶を済ませソファーに腰かける瞬間、アルフレッドも「アレは」とドアに気付いたようだ。

「こちら婚姻祝いの『どこでも異空間ドア(牧場)』でございます」

「牧場…」

「最近は農場だけでなく牧場も始めましてね。ウチで育てている牛、豚、鶏を数匹ずつ飼育場と共にプレゼントです」

「いや、ジェイク殿には農場の方でも品種改良された苗などをいただいて、それだけでも充分」

「受け取っていただけないと?」

イリスが素早く息子に耳打ちし、アルフレッドは三歳児の「おねがぁい」攻撃を受ける。

「うっ…勿論、有難く頂戴する。それでは今後、また別の形で恩返しさせていただくことにしよう」

「良かった。管理の方はどうなさいます?事情を分かってる人に任せないといけないでしょうし」

「今回もイサムに任せようと思いますわ。子供達にも魔物肉以外の美味しいお肉を食べてもらいたいし」

我が領の食糧担当ね、と扇子の下でオホホと笑う。
最近忙しすぎて本業の盗賊が出来ていないらしが、子供達と一緒に過ごすイサムはとても楽しそうだしこちらの方が絶対性に合ってるだろう。

「滞在中にイサムの子供達にも会っていきましょうアナタ」
「そうだね。ウチの子と似たような年頃の子もいるだろうし、きっと楽しいね」


そんなこんなでアベル領は平和そのものだった。



彼女が襲来するまでは。



豪奢な馬車、そしてドレス。金の巻き髪、エメラルドの瞳。
侍女と護衛を一人ずつ連れて。
公爵令嬢ソフィーナが、台風の如くアベル領にやってきた。


「アルフレッド殿下は何処ですの?」

彼に会いに来たんですけれどと応接室のソファーに座るのは、アルフレッドの元婚約者ソフィーナ・ベリアだ。

流石公爵令嬢らしく、圧がある。

「先触れはございませんでしたが、どのようなご用件で?」

「それを貴女に話す必要があって?そもそも貴女は誰なんですの?」

「アベル伯爵夫人…ですが」

最初に名乗らなかったかしらと自己紹介する。
わかっていなかったのか、ソフィーナはポロリと手に持った扇子を落とした。

「ど、どうして生きているんですの?お父様の話では死んだと」

「え、クリストさんは公爵家に帰ったんですわよね?聞いておりませんの?」

「それは、でも嘘だと思いましたの!だってお父様の方が正しいって決まってますもの」

そんな、と酷くショックを受けたような顔をしている。
私が生きているとなにか不都合なことでもあるのだろうか。

「アルフレッドは今、領地を囲む城壁の視察に行っていますが」

「アルフレッド?…呼び捨て?」

「…?夫ですから」

「わたくしの元婚約者ですわよっ?」

話が嚙み合わない。
どうやらソフィーナは、婚約が解消されてもアルフレッドとの関係は変わっていないと思っている様子。

ふぅん?と顎に手をやり思案する。
あまりにも攻撃的ならと追い返そうかとも思ったが、これならアルフレッドに会わせてみても面白そうだ。

「行ってみます?視察しているアルフレッドの処へ」

「わたくしが行くんですの?呼び戻すのではなく?」

「折角いらしたんですから、街の様子も是非見ていってくださいまし」

さあさあと手を引くと渋々立ち上がる。
彼女の侍女と護衛が慌てたように跡をついてきた。

「おそらく南側の城壁ですわ。歩きで行きます?それとも」

「馬車で行きますわ!貴女、一緒に乗って案内なさい」

「でも四人も乗ったら狭くありませんこと?」

私が指摘するとソフィーナは「そうね」と考え込み、侍女に「クララは残りなさい」と告げた。

「そんな、お嬢様」
「ヤナギを連れていくから大丈夫よ。クララは此処に残って、今日わたくしが泊る部屋を整えておくのよ」

何も聞いていないが今日はこの邸に泊まるつもりらしい。
私がヨツイに目配せしたので、そちらは上手くやるだろう。


馬車を走らせると南の城壁まではあっという間だ。

城壁の前では結成したばかりのアベル騎士団が訓練しているところだった。

「ユーリじゃねぇか。どうした?差し入れか?」

「違いますわ、アルフレッドにお客様です。兄様、こちらベリア公爵令嬢ソフィーナ様ですわ」

紹介すると、トーマが私の兄だと察したソフィーナ嬢が綺麗にカーテシーをする。

トーマは無遠慮に「そうか、俺はユーリの兄のトーマだ」と言ってその頭に手を乗せて撫でた。

「…!?」

やると思った。
相手が公爵令嬢だろうと何だろうと、トーマはこういう男だ。
髪をグシャグシャにされ、ソフィーナ嬢は頭を下げたまま呆然としている。

「申し訳ありません、悪気はないのです」

「そ、そ、そうなのですね」

「クリストの妹…、そうかユーリと同い年の妹がいるって言ってたな!仲良くしてやってくれ、ウチの妹は友達いないから!」

くっ…このノンデリの筋肉ダルマめ!
気が付けば渾身の拳が鳩尾にめり込んでトーマが白目を剝いている。

「ぐ…はっ…!油断したぜ、猫かぶりモードの時にこんな攻撃をされるとは」

「まぁ、おほほほほ!嫌ですわ兄様ったら、そんな大袈裟に痛がって」

行きましょとソフィーナ嬢を先に促す。
城壁の中へと入り、私はソフィーナ嬢の乱れた髪を手早く直してあげた。

「…貴女、友達いないんですの?」

「うぐっ…、そこ、気になります?」

貴族の世界で一番身分が低いとされる男爵の令嬢。
貴族らしく振舞えば馬鹿にされないだろうと思って努力したが、それが余計に壁を作っていたらしい。

気付いた時にはもう手遅れで。
平民のようだと蔑まれることも立派な貴族令嬢だと褒められることもない中途半端な立場で、私は学園の三年間を過ごした。

「人付き合いは難しいですわ。私だけ努力すれば叶うものでもなくて」

「それは…わかりますわ」

共感することがあったのか、ソフィーナ嬢がしんみりと同意する。


「では、わたくしがお友達になってさしあげてもよろしくてよ」

「…はい?」


いかにも同情している風に聞こえるが、私にはわかる。
この子も友達が出来なかった同類なのだと。

「今日からわたくしが貴女のお友達ですわ!わたくしのことはソフィとお呼びなさい」

「あ、はい。では私のことはユーリと」

「わかりましたわ、ユーリ」

呼んで呼んでと期待の目を向けられ、私は戸惑いながら「ソフィ」と名を呼ぶ。

お友達と言って笑うソフィーナ嬢は、公爵令嬢の圧も何もないただの十八歳の女の子に見えた。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

セーブポイント転生 ~寿命が無い石なので千年修行したらレベル上限突破してしまった~

空色蜻蛉
ファンタジー
枢は目覚めるとクリスタルの中で魂だけの状態になっていた。どうやらダンジョンのセーブポイントに転生してしまったらしい。身動きできない状態に悲嘆に暮れた枢だが、やがて開き直ってレベルアップ作業に明け暮れることにした。百年経ち、二百年経ち……やがて国の礎である「聖なるクリスタル」として崇められるまでになる。 もう元の世界に戻れないと腹をくくって自分の国を見守る枢だが、千年経った時、衝撃のどんでん返しが待ち受けていて……。 【お知らせ】6/22 完結しました!

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

【完結】魔術師なのはヒミツで薬師になりました

すみ 小桜(sumitan)
ファンタジー
 ティモシーは、魔術師の少年だった。人には知られてはいけないヒミツを隠し、薬師(くすし)の国と名高いエクランド国で薬師になる試験を受けるも、それは年に一度の王宮専属薬師になる試験だった。本当は普通の試験でよかったのだが、見事に合格を果たす。見た目が美少女のティモシーは、トラブルに合うもまだ平穏な方だった。魔術師の組織の影がちらつき、彼は次第に大きな運命に飲み込まれていく……。

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました

かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中! そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……? 可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです! そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!? イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!! 毎日17時と19時に更新します。 全12話完結+番外編 「小説家になろう」でも掲載しています。

【完結】転生少女は異世界でお店を始めたい

梅丸
ファンタジー
せっかく40代目前にして夢だった喫茶店オープンに漕ぎ着けたと言うのに事故に遭い呆気なく命を落としてしまった私。女神様が管理する異世界に転生させてもらい夢を実現するために奮闘するのだが、この世界には無いものが多すぎる! 創造魔法と言う女神様から授かった恩寵と前世の料理レシピを駆使して色々作りながら頑張る私だった。

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

処理中です...