魂が百個あるお姫様

雨野千潤

文字の大きさ
上 下
7 / 43

07 会議(後編)

しおりを挟む
雨はいつの間にか止んでおり、空には幾つかの星が瞬いている。

天を仰いだ賢者はゆっくりと口を開いた。

「女神セレイナは…この世界に二つの大陸を作り、二つの大きな力を持つ石をそれぞれに与えた。魔大陸には魔王石を、聖大陸には聖王石を。魔王石は魔素を発して魔大陸を満たし、その魔素によって魔物という生物が生まれその大陸を支配した。やがて魔王石は全ての魔素を吐き出し、溶けるように消えてなくなった」

ここまでは貴族ならば一般教養として学ぶ内容だ。
平民だって教会の礼拝堂やお伽噺で伝え聞いている、女神セレイナを讃える神話。

「そして聖王石もまた聖素を発して聖大陸を満たした。その聖素によって人間が生まれその大陸を支配する」

「おい、人間も魔物と変わらないみたいな言い方はやめてくれ。人間は魔物と違って女神に愛され、護られる存在だろう?」

聞き捨てならない、とクリストが遮る。
賢者はクリストを冷たく一瞥し、返事をすることなく話を続けた。

「魔王石同様、聖王石もまた全ての聖素を吐き出して消えるはずだった。しかしそれを阻んだ魔導士がいた。その魔導士の名はオズ」

「は?」

それは知らない話だ、とクリストが間抜けな声を出す。
アルフレッドも私も止めないのを見て真実だと思ったのか、クリストは口を噤んだ。

「オズは強力な封印で聖王石の溶解を止め、その力を自分のモノにしようとした。だが、魔素と聖素は相反し互いを打ち消すもの。聖王石が聖素を発しなくなったために魔素は世界中に充満し、魔物が聖大陸でも発生するようになった。そして魔物の襲撃で多くの人間は殺され、オズもまた亡くなってしまった。強力な封印を残したまま」

「…」

俗に言う暗黒時代だ。

お伽噺では魔王が聖大陸へ攻めてきて酷い被害が出たとしているが、現実はこうだ。
愚かな人間が招いた自業自得の事態。
あまりにも情けないから秘匿した。今では一部の人間のみが知る裏歴史。

「残された魔導士はオズの封印を解こうと奮闘した。お陰で僅かに封印が弱まり聖素が漏れ始めたが、それで聖大陸を満たすにはあまりにも足りない。そこで魔導士は女神に助けを求めた。教会を建て女神を崇め祈ることで、異世界から女神の愛し子を召喚することに成功したのだ」

「聖女か」
「一部の愛し子はそう呼ばれる」

知ってるというジークの言葉に賢者が短く答える。
それは、表に出てこない愛し子が他にも存在しているという意味に他ならない。

「愛し子は異能という特殊な能力を一つ持って現れる。それは魔物を倒す強力なものであったり生活を豊かにする便利なものであったりとそれぞれだ。その中の一人が、聖王石を幾つかに分割した。封印が解けないながらもそれを各地に散在させれば聖大陸での護りが広がる。その愛し子が『最初の聖女』と呼ばれ、彼女は国を建てオルタ国初代国王となった。…というのが最古の書物に記されていた創世記であり、王家と魔導士の塔と教会の神殿がこの国で絶大な権力を持つ所以だ」

「素晴らしい」

アルフレッドが拍手をし、話し終えた賢者を賞賛する。

「王家が秘匿している部分もあり、僕の口で何処まで明かしていいものかと悩んだのだが。まさか全部知っているとは」

「この世の全ての本を読みつくすのが儂の使命。その為ならば王宮の図書室の立ち入り禁止区へと忍び込むことすら厭わぬ」
「うん?…それは良くないね。王宮の警備はそんなに甘いのかい?」
「手段は様々だ。この姿を有効利用するのもまたその一つ」

子供の姿だと大抵の者は油断する、と悪びれもなく言ってのける。
いやいやいや、王族の前で王宮に忍び込んだことなど堂々と言うんじゃない。
私は慌てて「有難う賢者、助かったわ」と話を戻した。

「いや、しかし、だから何だというのだ。今の話、私達に何の関係が…」
「ということは、このアベルの地の教会には聖王石がないのか?」

困惑するクリストに被せるようにトーマが呟く。

「え?」

目を丸くするジークに「だって魔物出るじゃん、此処」と続けた。
そうか、よりによってトーマが最初に気付くのか、と各々の反応を観察する。

「つまり!魔物が入り込んだのではなく、此処で魔物が発生しているということか!」
「危険!人が住めるような場所ではない!」

「まあ、普通の令息なら発狂してもおかしくないですわよねぇ」

取り乱すクリストとキサラを「今頃気付いたんですの?」と嘲笑する。
先程キサラに吹っかけられた喧嘩の意趣返しだ。

「お前!性格、悪い!!!」
「私は『アンタ』でも『お前』でもありませんわー」

オホホホと煽り散らかしていると、後頭部にポコンと衝撃を受ける。
振り返るとトーマが拳を握っていた。

「このままじゃ父さんと母さんをこの地に呼べない。何とかしてくれユーリ」

「私のことを万能の神だとでも思っていますの?兄様」
「似たようなモノだと思ってる」

ニカと歯を出して笑うトーマ。
それは悪くない気分だ。なんだかんだ、私の扱いをよくわかっている。

「だったら無闇に叩かないでくださいませ。出るアイデアも引っ込んでしまいますわ」
「俺のことは無闇に叩くのに?」
「だってそれは兄様が」

悪いんですわと続けようとして、大きな掌で頭を撫でられ黙る。

「頼むよ、ユーリ」

これはズルイ。

トーマは脳筋で頭はよろしくないが、優しい男だ。
この大きな手に私も家族も護られてきた。

そして私はそんな兄様が、大好きなのだ。

無理難題など、叶えてあげたくなってしまうではないか。

「高い高い、してくださいませ」
「子供か」
「だって報酬としてそれぐらいしてもらいませんと」

食い下がると「仕方ないなぁ」と呆れ顔で私の腰を持ち上げる。
もう子供ではない成長した身体をそれでも右腕一本でしっかりと支え、トーマはテントを出て雨上がりの夜空の下へと私を連れ出した。

愛剣を地面に突き刺すと「いくぞ!」と膝を屈めて低い体勢を取る。

「高いたかぁーーーい!!!」

大きく振りかぶり「おりゃあ!」と私を空へぶん投げる。
ドレスの重みもあるのに、三メートルは飛んだだろうか。
傍観していたアルフレッドから「ちょ、高過ぎ」と焦り声が聞こえた。

怖くはない。空を舞う浮遊感が気持ちいい。
私は空中でクルリと体勢を変え、着地点のトーマに向かって両手を伸ばす。

「どっこい…、せーい!!!!」

トーマの二本の太い腕は衝撃を殺しつつも地面ギリギリのところで私の身体を受け止めた。

「楽しい!!!兄様、もう一回ですわ!」

キャッキャとはしゃぐ私の姿をドン引きで見ている男達。

「バケモノ」
「筋肉のバケモノだ…」
「あれを喜ぶ女もバケモノだろ」

「いや…、兄妹間のことを僕達がとやかく言うことはできない」

ビックリし過ぎたのか、アルフレッドは胸を手で押さえながら金銀銅トリオを諫める。

「今日一日、衝撃的なことが沢山あった。今更この程度のことを流せないでどうする」

自分に言い聞かせるアルフレッドは今日一日で随分と老け込んだようだ。

「夫殿は面白い男じゃのう」
「ほう。気に入ったのか、トニ婆」

椅子に座って本を開いていた賢者が、珍しく笑みを浮かべて訊ねる。

「婆はイケメン紳士男が大好物なんじゃ」
「なるほど。イチカもか?オヌシ、予想外に大人しいではないか」

賢者がイチカに話を振る。
イチカは腕を組みつつ不機嫌に顔を顰めた。

「夫に相応しいとは今でも思えんが、少なくともアイツは姫様に対して誠実だ」

そこだけは認める、とそっぽを向く。

「賢者だって懐いていたではないか。いつも他人には興味無さそうなのに」
「儂は特別な知識を持っている者が好きじゃ。王家の秘密を知っとる夫殿が好ましいのは当然じゃ」

話し合いも有耶無耶に、こうしてアベル領最初の夜が更けていった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である

megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。

婚約破棄からの断罪カウンター

F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。 理論ではなく力押しのカウンター攻撃 効果は抜群か…? (すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

処理中です...