1 / 43
01 アベル領到着
しおりを挟む
もう丸一日くらい馬車に揺られているだろうか。
随分と道が悪く、既にお尻の感覚はない。
向かいに座る彼も同じだろうか。
チラと視線をやると、足を組んだまま窓の外を見る男は涼し気な表情を浮かべている。流石は王太子…だった男。
…どうしてこんなことになっているんだっけ?
私は三日前に行われた王都学園卒業パーティの出来事を思い返した。
「ソフィーナ嬢、君との婚約は解消だ!!!」
声を張り上げたのはこのオルタ国の王太子、アルフレッド・クラウン・オルタだ。
そしてそれに対峙するのはその婚約者、ソフィーナ・ベリア。
この国唯一の公女である。
「本気で言っておりますの?」
「勿論だ!」
「この婚約は王家の方から頼みこまれて渋々お受けしたものでしてよ?本当によろしくて?」
なるほど、なかなかに気が強い女性だ。
王太子相手に一歩も引いていない。
「君のその、いつも僕を小馬鹿にするような態度が嫌いだった!僕はこの…」
他人顔で見ていた私は突然、ガッと腕を掴まれ引き寄せられる。
転げそうになりながら前に出る私を小脇に抱えるような恰好で、王太子殿下は声高に宣言した。
「カブラギ男爵令嬢ユーリと結婚することにする!!!」
「…は?」
それは私にとっても寝耳に水な言葉だった。
その後、勝手な行動をした罰としてアルフレッドは廃太子とされ、第二王子ギルバード殿下が立太子することとなった。
国王陛下は慌ててソフィーナ嬢とギルバード殿下との縁談を纏め、ベリア公爵をなんとか宥めようとしたらしい。
ベリア公爵はアルフレッドを王都から追い出し、生涯辺境の地アベルに住まわせるという条件で怒りの矛を治めたのだという。
「おい、着いたぞ」
乱暴にドアが開けられ、御者が私達に降りるよう声をかける。
二束三文で雇われた平民の御者なので、私達が何者かなど知りもしないし礼儀もない。
アルフレッドが先に降りて手を差し出してくれたので、私はそれを取って馬車から降りた。
「…なるほど」
目の前にあるのは邸というにはちょっと…というような廃墟だった。
公に宣言されてしまったので、私はこの廃太子と結婚することになってしまった。
なので、当然のように私も辺境へと送られることとなる。
逃げることも隠れることも許さない、と帰宅すら許されず、粗末な馬車に詰められてポイッだ。
荷造りもさせてもらえず、家族と別れの言葉すら交わせず。
まるで罪人のような扱い。
「ここはオルタ国の西端に位置するアベル領だ。敵国ガノルと隣り合っているがその間に大きな砂漠がある上、高い城壁に囲まれているから簡単には攻めてこれない。大丈夫だ」
「…」
知っている。…だが、それで大丈夫だとは同意できない。
「当面の生活費も渡されている。大丈夫だ」
得意顔で布袋をジャラリと鳴らす。
買い物できる店も見当たらないのに、何が大丈夫なのか。
「そんなことよりも殿下。私に何か言うことはございませんか?」
「殿下だなんて堅苦しい呼び方はやめてくれ。僕達、書類上はもう夫婦じゃないか」
「話を逸らさないでくださいませ」
厳しい声を出すと、アルフレッドはビクッと肩を揺らした。
「す、すまなかった…、巻き込んで」
確かに私達は夫婦だ。
馬車に詰め込まれる前に婚姻届なんて紙切れに有無を言わさずサインさせられたから。
「だけど僕は領地と伯爵位を貰い、君は伯爵夫人になった。男爵令嬢だった君にとっては大出世だとは思わないか?」
「思いませんわ」
私は寧ろ平民になりたかった。
いくら伯爵夫人という身分を手に入れても、到底楽な暮らしが出来るとは思えない。
この廃墟同然の邸を見れば。
「大丈夫だ。僕は腐っても王族。君のことを護る」
駄目だ、お花畑だ。
これ以上話しても無駄だ、と邸へと足を向ける。
私達を連れてきた馬車は疾うにいなくなっていた。
急がなければ山中で夜を迎えることになってしまうから、それは仕方ない。
アルフレッドが駆け寄りスッと腕を出したが、こんな場所でエスコートもクソもあるかいと無視をした。
邸の門には、鍵も掛かっていなかった。
荒れ放題の前庭。邸の玄関扉は壊れており、その中には動物が住み着いた跡のような匂いがした。
「…酷いな。おい!誰かいないのか!?」
アルフレッドが奥に向かって声を上げる。
「新たな主人が到着したんだぞ!出迎えはどうした?」
彼には此処に人が住んでいるように見えるのだろうか。
一通り叫び、「やはりこのような邸の使用人は質が悪い」とため息をつく。
「人を探してくる。君は此処で待っていてくれ」
「…」
邸を見て回れば、嫌でも状況を把握出来るだろう。
と放置するつもりだったが、ふとアルフレッドの腰に目をやる。
「殿下…いえアルフレッド」
「え、呼び捨て?」
「敬称は必要ないと判断しました」
堅苦しい呼び方は不要と言ったのはアルフレッドの方だ。
せめて『様』くらいはつけてもらえると思っていたようだが、私には欠片も敬う気持ちがない。
それに、自分が下に見られるような関係は築きたくない。
「アルフレッドは武器を持っていますの?」
「武器?…いや、パーティ会場の姿のままで来たからないけど」
「ではこちらをどうぞ」
スカートの中に隠し持っていたダガーを一本差し出す。
アルフレッドは驚いたように目を瞠り、私の顔とダガーを交互に見つめた。
「パーティ会場は武器持ち込み厳禁だったはずだが」
「まぁ、ふふふ。可愛らしいことをおっしゃいますね。馬鹿正直にそれを全員が守ると思っていらっしゃいますの?」
「ええ?…しかし万が一バレたら」
「バレなければ良いのですわ」
はいとダガーを鞘ごと手渡すと、アルフレッドは素直にそれを受け取り背を向けた。
あの様子では何故武器を渡されたか理解していないようだったが、腐っても王太子だった男だ。
武器さえあれば対処できるだろう。
「さて、と。久しぶりに出しますか」
私が両の掌を広げると、そこから五つの光が飛び出てくる。
それらはじゃれ合うようにくるくると絡まり、やがて一つの塊となり、それは大きくなって人型を模った。
目の前に現れたのは、メイド服を来たおさげ頭の女性。
彼女は私の前で跪き「姫様」と畏まった。
「姫様のお世話と邸の管理をさせていただきます。どうか私に名前をお与えください」
「では『ヨツイ』と」
「有難き幸せ」
嬉しそうに微笑むヨツイ。
彼女はつい先程まで私だったモノ。
私が何を求めているのかなんて、口にするまでもない。
「では早速『お仕事』を始めますね」
随分と道が悪く、既にお尻の感覚はない。
向かいに座る彼も同じだろうか。
チラと視線をやると、足を組んだまま窓の外を見る男は涼し気な表情を浮かべている。流石は王太子…だった男。
…どうしてこんなことになっているんだっけ?
私は三日前に行われた王都学園卒業パーティの出来事を思い返した。
「ソフィーナ嬢、君との婚約は解消だ!!!」
声を張り上げたのはこのオルタ国の王太子、アルフレッド・クラウン・オルタだ。
そしてそれに対峙するのはその婚約者、ソフィーナ・ベリア。
この国唯一の公女である。
「本気で言っておりますの?」
「勿論だ!」
「この婚約は王家の方から頼みこまれて渋々お受けしたものでしてよ?本当によろしくて?」
なるほど、なかなかに気が強い女性だ。
王太子相手に一歩も引いていない。
「君のその、いつも僕を小馬鹿にするような態度が嫌いだった!僕はこの…」
他人顔で見ていた私は突然、ガッと腕を掴まれ引き寄せられる。
転げそうになりながら前に出る私を小脇に抱えるような恰好で、王太子殿下は声高に宣言した。
「カブラギ男爵令嬢ユーリと結婚することにする!!!」
「…は?」
それは私にとっても寝耳に水な言葉だった。
その後、勝手な行動をした罰としてアルフレッドは廃太子とされ、第二王子ギルバード殿下が立太子することとなった。
国王陛下は慌ててソフィーナ嬢とギルバード殿下との縁談を纏め、ベリア公爵をなんとか宥めようとしたらしい。
ベリア公爵はアルフレッドを王都から追い出し、生涯辺境の地アベルに住まわせるという条件で怒りの矛を治めたのだという。
「おい、着いたぞ」
乱暴にドアが開けられ、御者が私達に降りるよう声をかける。
二束三文で雇われた平民の御者なので、私達が何者かなど知りもしないし礼儀もない。
アルフレッドが先に降りて手を差し出してくれたので、私はそれを取って馬車から降りた。
「…なるほど」
目の前にあるのは邸というにはちょっと…というような廃墟だった。
公に宣言されてしまったので、私はこの廃太子と結婚することになってしまった。
なので、当然のように私も辺境へと送られることとなる。
逃げることも隠れることも許さない、と帰宅すら許されず、粗末な馬車に詰められてポイッだ。
荷造りもさせてもらえず、家族と別れの言葉すら交わせず。
まるで罪人のような扱い。
「ここはオルタ国の西端に位置するアベル領だ。敵国ガノルと隣り合っているがその間に大きな砂漠がある上、高い城壁に囲まれているから簡単には攻めてこれない。大丈夫だ」
「…」
知っている。…だが、それで大丈夫だとは同意できない。
「当面の生活費も渡されている。大丈夫だ」
得意顔で布袋をジャラリと鳴らす。
買い物できる店も見当たらないのに、何が大丈夫なのか。
「そんなことよりも殿下。私に何か言うことはございませんか?」
「殿下だなんて堅苦しい呼び方はやめてくれ。僕達、書類上はもう夫婦じゃないか」
「話を逸らさないでくださいませ」
厳しい声を出すと、アルフレッドはビクッと肩を揺らした。
「す、すまなかった…、巻き込んで」
確かに私達は夫婦だ。
馬車に詰め込まれる前に婚姻届なんて紙切れに有無を言わさずサインさせられたから。
「だけど僕は領地と伯爵位を貰い、君は伯爵夫人になった。男爵令嬢だった君にとっては大出世だとは思わないか?」
「思いませんわ」
私は寧ろ平民になりたかった。
いくら伯爵夫人という身分を手に入れても、到底楽な暮らしが出来るとは思えない。
この廃墟同然の邸を見れば。
「大丈夫だ。僕は腐っても王族。君のことを護る」
駄目だ、お花畑だ。
これ以上話しても無駄だ、と邸へと足を向ける。
私達を連れてきた馬車は疾うにいなくなっていた。
急がなければ山中で夜を迎えることになってしまうから、それは仕方ない。
アルフレッドが駆け寄りスッと腕を出したが、こんな場所でエスコートもクソもあるかいと無視をした。
邸の門には、鍵も掛かっていなかった。
荒れ放題の前庭。邸の玄関扉は壊れており、その中には動物が住み着いた跡のような匂いがした。
「…酷いな。おい!誰かいないのか!?」
アルフレッドが奥に向かって声を上げる。
「新たな主人が到着したんだぞ!出迎えはどうした?」
彼には此処に人が住んでいるように見えるのだろうか。
一通り叫び、「やはりこのような邸の使用人は質が悪い」とため息をつく。
「人を探してくる。君は此処で待っていてくれ」
「…」
邸を見て回れば、嫌でも状況を把握出来るだろう。
と放置するつもりだったが、ふとアルフレッドの腰に目をやる。
「殿下…いえアルフレッド」
「え、呼び捨て?」
「敬称は必要ないと判断しました」
堅苦しい呼び方は不要と言ったのはアルフレッドの方だ。
せめて『様』くらいはつけてもらえると思っていたようだが、私には欠片も敬う気持ちがない。
それに、自分が下に見られるような関係は築きたくない。
「アルフレッドは武器を持っていますの?」
「武器?…いや、パーティ会場の姿のままで来たからないけど」
「ではこちらをどうぞ」
スカートの中に隠し持っていたダガーを一本差し出す。
アルフレッドは驚いたように目を瞠り、私の顔とダガーを交互に見つめた。
「パーティ会場は武器持ち込み厳禁だったはずだが」
「まぁ、ふふふ。可愛らしいことをおっしゃいますね。馬鹿正直にそれを全員が守ると思っていらっしゃいますの?」
「ええ?…しかし万が一バレたら」
「バレなければ良いのですわ」
はいとダガーを鞘ごと手渡すと、アルフレッドは素直にそれを受け取り背を向けた。
あの様子では何故武器を渡されたか理解していないようだったが、腐っても王太子だった男だ。
武器さえあれば対処できるだろう。
「さて、と。久しぶりに出しますか」
私が両の掌を広げると、そこから五つの光が飛び出てくる。
それらはじゃれ合うようにくるくると絡まり、やがて一つの塊となり、それは大きくなって人型を模った。
目の前に現れたのは、メイド服を来たおさげ頭の女性。
彼女は私の前で跪き「姫様」と畏まった。
「姫様のお世話と邸の管理をさせていただきます。どうか私に名前をお与えください」
「では『ヨツイ』と」
「有難き幸せ」
嬉しそうに微笑むヨツイ。
彼女はつい先程まで私だったモノ。
私が何を求めているのかなんて、口にするまでもない。
「では早速『お仕事』を始めますね」
10
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説

半神の守護者
ぴっさま
ファンタジー
ロッドは何の力も無い少年だったが、異世界の創造神の血縁者だった。
超能力を手に入れたロッドは前世のペット、忠実な従者をお供に世界の守護者として邪神に立ち向かう。
〜概要〜
臨時パーティーにオークの群れの中に取り残されたロッドは、不思議な生き物に助けられこの世界の神と出会う。
実は神の遠い血縁者でこの世界の守護を頼まれたロッドは承諾し、通常では得られない超能力を得る。
そして魂の絆で結ばれたユニークモンスターのペット、従者のホムンクルスの少女を供にした旅が始まる。
■注記
本作品のメインはファンタジー世界においての超能力の行使になります。
他サイトにも投稿中
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました
かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中!
そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……?
可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです!
そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!?
イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!!
毎日17時と19時に更新します。
全12話完結+番外編
「小説家になろう」でも掲載しています。
【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~
川原源明
ファンタジー
秋津直人、85歳。
50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。
嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。
彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。
白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。
胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。
そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。
まずは最強の称号を得よう!
地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語
※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編
※医療現場の恋物語 馴れ初め編

【完結】転生少女は異世界でお店を始めたい
梅丸
ファンタジー
せっかく40代目前にして夢だった喫茶店オープンに漕ぎ着けたと言うのに事故に遭い呆気なく命を落としてしまった私。女神様が管理する異世界に転生させてもらい夢を実現するために奮闘するのだが、この世界には無いものが多すぎる! 創造魔法と言う女神様から授かった恩寵と前世の料理レシピを駆使して色々作りながら頑張る私だった。

転生令嬢の食いしん坊万罪!
ねこたま本店
ファンタジー
訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。
そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。
プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。
しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。
プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。
これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。
こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。
今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。
※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。
※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。
【完結】竜騎士の私は竜の番になりました!
胡蝶花れん
ファンタジー
ここは、アルス・アーツ大陸。
主に5大国家から成り立つ大陸である。
この世界は、人間、亜人(獣に変身することができる。)、エルフ、ドワーフ、魔獣、魔女、魔人、竜などの、いろんな種族がおり、また魔法が当たり前のように使える世界でもあった。
この物語の舞台はその5大国家の内の一つ、竜騎士発祥の地となるフェリス王国から始まる、王国初の女竜騎士の物語となる。
かくして、竜に番(つがい)認定されてしまった『氷の人形』と呼ばれる初の女竜騎士と竜の恋模様はこれいかに?! 竜の番の意味とは?恋愛要素含むファンタジーモノです。
※毎日更新(平日)しています!(年末年始はお休みです!)
※1話当たり、1200~2000文字前後です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる