132 / 290
巨塊討伐編 第五章:巨塊の終焉
交わりたくない相手と密会 4
しおりを挟む
「げ、猊下! いつの間にお出でになられたのですか!」
役人の狼狽えた声が響く。
「そんなに驚くでないわ、あー、イヨンダだったかの?」
「は、はいっ! イヨンダ=ライダックです、ウルヴェス猊下!」
頭を隠して尻隠さず、とまではいかないがしゃがんだまま両腕で首と頭を守っていた店主は、恐る恐る声の方向に目を向ける。
真っ白なローブで全身を覆っている老人が、イヨンダと呼ばれた役人の横にいつの間にか立っていた。
「あー、テンシュ、とか言ったかの? 怖がらせてしもうたの。なぁに、獲って食おうなど考えとらん。そんなに警戒せんでもよいぞ?」
「……保護色とか擬態とか、そんなチャチなもんじゃねぇ……。無色透明。あんたの姿はまさしくそれだった。それでも有り得ないほどでけぇ力の存在は分かった。だがその意志までは全く分からねぇ。警戒するなってのも無理な話だ。この女の言うことにゃ、俺の住む世界に簡単に押しかけられるっつってたしな」
老人がフードを脱ぐ。人懐こそうな笑顔が長い白髪と白く長いあごひげと共に現れた。
「……まぁそれくらいの力量はあるつもりじゃが、だからこそ分を弁えたり謙虚であり続けることも大切ではあるのじゃがな。改めて礼を申そう」
目じりと共に下がっていた白い眉がやや上がる。
「テンシュ殿も聞いておるかの? オルデン王国を建て直そうと、この国を作り直そうとするために、国民達の踏み台になる覚悟を負って、一時的にこの国を天流法国と名前を変えて、その上に立たせてもらっとる法王のことを。ワシのことじゃよ。ウルヴェス=ランダードという者じゃ。よろしくの、テンシュ殿」
店主は警戒心を解くことが出来ない。敵意を露わにした目線はその老人に向けつつ、体を丸くしたまま。
「ちょ、ちょっとテンシュ! お辞儀くらいしなさいよっ!」
セレナはいつの間にか店主の横で片膝を床に着き、その老人に最上級の礼をしていた。
「バカ言うな! 俺はこの国の民じゃねぇ! このジジィが俺に危害を加えようと思えばいつでもできるんだぜ? 何の痕跡も残さずにな!」
店主は自分の世界に逃げようとしても、この老人はその力を以って追いかけてくるくらいのことは余裕で出来る。本人がそう言った。
それでも言語が違う世界の人間との意思疎通も簡単にできるだろうが土地勘まではない。今ならまだ逃げ切ることは出来る。しかし一瞬でしがみつく距離にセレナがいる。
ウルヴェスは困った顔をする。まるで駄々をこねている幼児に、どう対応するのが一番いいか悩む大人の顔。
そして行動に移す。
セレナと同じような礼を、この老人が店主に尽くした。
四人はその行為に驚き、店主はさらに怯えるように反射的にウルヴェスから遠ざかる。
「げ、猊下! 別世界の人間にそこまでっ……!」
「そ、そんな畏れ多い事なさらないでくださいっ!」
イヨンダとセレナが同時に叫ぶ。
ウルヴェスは年相応の震えた声を絞り出す。
「その別世界の人間に信頼してもらえるには他に思い当たることがないのでな。褒美などはいろいろ用意はしておる。別世界でもおそらく価値があるであろうことをな。じゃが、相手に信頼してもらう方法は、実に少ないものじゃ……」
店主はそれでも警戒を解かない。
「……あんたが俺に会いたがっていると聞いた。俺には、そんな権力者が会いたがる理由が思い浮かばん。会わなきゃならん理由もない。それに俺の力はあんたどころか、この店に依頼しに来る者達に遠く及ばない。そんな相手に頭を下げるなんざ、下心があるとしか思えねぇ。この世界に貸しは作ってもいいが借りは作りたくねぇ。あんたが頭を下げるだけで借りになりかねねぇし、あんたが俺に借りが出来たって気にするこたぁねぇしな。受けた恩は石に刻め」
「かけた恩は水に流せ、かの? この世界にはいろんな種族がある。共に穏やかな世界を築くためにはどのように生きるか。その言葉も天流法国の指針の一つじゃよ。ましてやワシはその一番上に立たねばならん。見本になれなければ上に立つ資格すらない立場じゃよ。まぁそれでも個人レベルでは、異なる種族を越えて共に平和な時代を作ろうと志す者は少なくなるようじゃがな」
店主の言葉を、寂しそうな顔でウルヴェスが続ける。
世界が異なろうとも、同じ言い回しが存在することに店主は驚く。
「テンシュ殿。ワシはな、調査団救出成功の立役者に相談に乗ってほしいだけなんじゃよ……」
とてつもない力を秘めている老人は、それでも深い悩みから逃げることができずにいた。疲れた顔で、言葉に表した縋りたい気持ちを店主に向けていた。
その気持ちの相似形は、店主は今も抱えている。しかし店主と法王の違いは、その逃げ場所があるかないか。
店主はようやく気持ちを落ち着け、体をウルヴェスに向けた。
役人の狼狽えた声が響く。
「そんなに驚くでないわ、あー、イヨンダだったかの?」
「は、はいっ! イヨンダ=ライダックです、ウルヴェス猊下!」
頭を隠して尻隠さず、とまではいかないがしゃがんだまま両腕で首と頭を守っていた店主は、恐る恐る声の方向に目を向ける。
真っ白なローブで全身を覆っている老人が、イヨンダと呼ばれた役人の横にいつの間にか立っていた。
「あー、テンシュ、とか言ったかの? 怖がらせてしもうたの。なぁに、獲って食おうなど考えとらん。そんなに警戒せんでもよいぞ?」
「……保護色とか擬態とか、そんなチャチなもんじゃねぇ……。無色透明。あんたの姿はまさしくそれだった。それでも有り得ないほどでけぇ力の存在は分かった。だがその意志までは全く分からねぇ。警戒するなってのも無理な話だ。この女の言うことにゃ、俺の住む世界に簡単に押しかけられるっつってたしな」
老人がフードを脱ぐ。人懐こそうな笑顔が長い白髪と白く長いあごひげと共に現れた。
「……まぁそれくらいの力量はあるつもりじゃが、だからこそ分を弁えたり謙虚であり続けることも大切ではあるのじゃがな。改めて礼を申そう」
目じりと共に下がっていた白い眉がやや上がる。
「テンシュ殿も聞いておるかの? オルデン王国を建て直そうと、この国を作り直そうとするために、国民達の踏み台になる覚悟を負って、一時的にこの国を天流法国と名前を変えて、その上に立たせてもらっとる法王のことを。ワシのことじゃよ。ウルヴェス=ランダードという者じゃ。よろしくの、テンシュ殿」
店主は警戒心を解くことが出来ない。敵意を露わにした目線はその老人に向けつつ、体を丸くしたまま。
「ちょ、ちょっとテンシュ! お辞儀くらいしなさいよっ!」
セレナはいつの間にか店主の横で片膝を床に着き、その老人に最上級の礼をしていた。
「バカ言うな! 俺はこの国の民じゃねぇ! このジジィが俺に危害を加えようと思えばいつでもできるんだぜ? 何の痕跡も残さずにな!」
店主は自分の世界に逃げようとしても、この老人はその力を以って追いかけてくるくらいのことは余裕で出来る。本人がそう言った。
それでも言語が違う世界の人間との意思疎通も簡単にできるだろうが土地勘まではない。今ならまだ逃げ切ることは出来る。しかし一瞬でしがみつく距離にセレナがいる。
ウルヴェスは困った顔をする。まるで駄々をこねている幼児に、どう対応するのが一番いいか悩む大人の顔。
そして行動に移す。
セレナと同じような礼を、この老人が店主に尽くした。
四人はその行為に驚き、店主はさらに怯えるように反射的にウルヴェスから遠ざかる。
「げ、猊下! 別世界の人間にそこまでっ……!」
「そ、そんな畏れ多い事なさらないでくださいっ!」
イヨンダとセレナが同時に叫ぶ。
ウルヴェスは年相応の震えた声を絞り出す。
「その別世界の人間に信頼してもらえるには他に思い当たることがないのでな。褒美などはいろいろ用意はしておる。別世界でもおそらく価値があるであろうことをな。じゃが、相手に信頼してもらう方法は、実に少ないものじゃ……」
店主はそれでも警戒を解かない。
「……あんたが俺に会いたがっていると聞いた。俺には、そんな権力者が会いたがる理由が思い浮かばん。会わなきゃならん理由もない。それに俺の力はあんたどころか、この店に依頼しに来る者達に遠く及ばない。そんな相手に頭を下げるなんざ、下心があるとしか思えねぇ。この世界に貸しは作ってもいいが借りは作りたくねぇ。あんたが頭を下げるだけで借りになりかねねぇし、あんたが俺に借りが出来たって気にするこたぁねぇしな。受けた恩は石に刻め」
「かけた恩は水に流せ、かの? この世界にはいろんな種族がある。共に穏やかな世界を築くためにはどのように生きるか。その言葉も天流法国の指針の一つじゃよ。ましてやワシはその一番上に立たねばならん。見本になれなければ上に立つ資格すらない立場じゃよ。まぁそれでも個人レベルでは、異なる種族を越えて共に平和な時代を作ろうと志す者は少なくなるようじゃがな」
店主の言葉を、寂しそうな顔でウルヴェスが続ける。
世界が異なろうとも、同じ言い回しが存在することに店主は驚く。
「テンシュ殿。ワシはな、調査団救出成功の立役者に相談に乗ってほしいだけなんじゃよ……」
とてつもない力を秘めている老人は、それでも深い悩みから逃げることができずにいた。疲れた顔で、言葉に表した縋りたい気持ちを店主に向けていた。
その気持ちの相似形は、店主は今も抱えている。しかし店主と法王の違いは、その逃げ場所があるかないか。
店主はようやく気持ちを落ち着け、体をウルヴェスに向けた。
0
お気に入りに追加
270
あなたにおすすめの小説
侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!
珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。
3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。
高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。
これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!!
転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)

はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~
緋色優希
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。

転生貴族のスローライフ
マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた
しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった
これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である
*基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる