美女エルフの異世界道具屋で宝石職人してます

網野ホウ

文字の大きさ
上 下
116 / 290
巨塊討伐編 第四章:遅れてきた者

隣町の来客より得たる 2

しおりを挟む
「チェリムよ、楽しい店教えてくれてありがとうなぁ。ワシらはそろそろ帰るでな」
「これ以上長居しとったら、家に着くころにゃ真夜中になるでよ」
「大げさじゃわ、流石によ。わははは」

 帽子屋チェリムが、おそらくは旧知の仲と思われる隣町のリンヤとオウラという老人二人を連れて来た。
 農業を営んでいるようだが、畑を耕す道具が欲しいという用件を持って。
 しかし老体ゆえに、軽い道具で効率の良い物を所望していたが、残念ながらこちらは法具店。彼らの要望に応えるにはかなり難しく、手に入れることは断念したものの四方山話で盛り上がり、楽しい時間を過ごすことが出来たようだった。

 チェリムは店の出入り口で二人を見送る。
 姿が見えなくなると、また店内に入って来た。

「久々の遠出でなぁ。隣町とは昔はしょっちゅう行ったり来たりしておったが、店を若いもんに任せてからは隣町に行く理由もなくてなぁ」
「のんびりと探索を楽しみながら行かれたらいいじゃないですか。それとも何かご趣味目当てで行かれたら?」
 チェリムはそう言う店主に、やや鋭い眼光を見せた。

「理由はな、はっと思い出しての。それで今朝早く行ってみたんじゃ」

 セレナはその理由について聞くと、チェリムは眉間の皺をさらに増やした。

「地震の話したじゃろ? テンシュ。ここ何か月か地震を感じんでな」
「毎日は来てますが四六時中いるわけではありませんし、私がここに来てからは地震は感じませんでしたね」

「地震の元はある。じゃが地震が消えた。どういうことかと思うてな」
「地震って、巨塊の活動に原因があると言われている地震のことですか?」

 セレナは、自分がいない間に店主とチェリムが知り合った時の会話については全く知らない。話の内容を確認すると、セレナの知っている情報はほぼチェリムとの話と一致していた。

「地震で苗や種からの発育が遅い。そういう話じゃった。じゃが隣町で久々にあの二人と会っての。話を聞いてみたら、土が硬いときたもんだ。ワシもちと手伝ってみたが確かに硬い。そりゃ石よりは軟らかいがの。じゃがなぁ。地震がありゃあれくらいの軟らかさなら簡単に崩れるじゃろ。崩れんっちゅうことは、崩すほどの地震は起きとらんっちゅうこっちゃ。ここ数か月、地震は少のうなっとる」

 考え込むまでもない。地震の質が変わったか、活動が停止したか。

「うむ、しかし確かに地震は感じた。ゆっくりになったの。しかもおそらくはさらに深いところで起こっとる。嫌な予感がしたでの。あの二人にはそこまでは考えは及ばんかったようじゃがな」

 嫌な発想からは、誰でも出来れば離れたい。あの二人もそんな思いだったのだろう。
 しかし店主の心の底には、何かどんよりとしたものが溜まっていくように感じ、それに重さを感じたのかその思いに関しては言葉を出せない。

「巨塊は粘液体です。隙間をがあれば移動できるでしょうし、特に意志がなければ重力に身を任せることになるのではないでしょうか」

「うむ。ワシもセレナ嬢ちゃんの言うことには同意できる。じゃが土に栄養がないというのがな」
「脆い岩石なら栄養は期待できないでしょうね。それに養分を吸って作物が育つ。その養分が作物に吸われる以上に増えていかないと不作になるのは目に見えますが……」

「森林も枯れた木が目立ち始めとる。ノーム族じゃからその原因くらいは分かるとは思うんじゃがなぁ」
「はっきり指摘すると、愛着のある土地なだけに悪口を言われた気分になり仲がこじれる、と?」
「ま、そんなとこじゃ」

「チェリムお爺さん、国から調査団が派遣されてることは聞いてます?」
「ん? 知っとるよ? あの二人も知っとる。早よ巨塊なんぞなくなってほしいと思っとるようじゃが、地震さえ何とかしてもらえりゃそれでええと思っちょるようじゃ」

「巨塊と宝石の関係については知ってるんでしょうか?」
「宝石についてはよう分からんようじゃ。じゃが聡い若もん達は、それで一稼ぎ出来ると喜ぶもんがおる。決して少なくないから、討伐を見越した調査には賛成はしたくはないようじゃな。ん? テンシュ、なんか青い顔しとらんか?」
「あ、ホントだ。なんか顔色悪いよ? 風邪?」

「体に異常はない。ただ……いや、杞憂だ。うん。チェリム爺さんも、隣町の人たちとは仲良くしたいんでしょ? 立たずに済ませられる波風は立てない方がいいんですよね?」

 店主の体調の話から急に自分のことについて変えられたチェリムは驚くが

「そ、そりゃもちろん。実(げ)に楽しきは人の不幸なんぞ言うが、あいつら、いや、隣町のもんにはこれ以上の問題はない方がええわ」

 不満があろうがなかろうが、巨塊が消えて不幸になる者は絶対にいない。
 余所者の立場の店主だが、いざこざが起きる前に巨塊が消えてくれれば、嫌な感じも消え去るだろうことを思った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~

緋色優希
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

家族で突然異世界転移!?パパは家族を守るのに必死です。

3匹の子猫
ファンタジー
社智也とその家族はある日気がつけば家ごと見知らぬ場所に転移されていた。 そこは俺の持ちうる知識からおそらく異世界だ!確かに若い頃は異世界転移や転生を願ったことはあったけど、それは守るべき家族を持った今ではない!! こんな世界でまだ幼い子供たちを守りながら生き残るのは酷だろ…だが、俺は家族を必ず守り抜いてみせる!! 感想やご意見楽しみにしております! 尚、作中の登場人物、国名はあくまでもフィクションです。実在する国とは一切関係ありません。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

処理中です...