貧乏男爵家の四男に転生したが、奴隷として売られてしまった

竹桜

文字の大きさ
上 下
52 / 65

第五十二話 木こり

しおりを挟む

 あれから日が経ち、収穫祭の当日となる。

 当日の朝に私はブザリー公爵家の屋敷にいたのだ。
  
 今回の私は貴賓ではなく、ノラの護衛として参加しているので、普通に武装している。

 だから、私に様々な視線が集まる。

 向けられた視線を無視しながら、待っていると扉が開いたのだ。

 開いた扉からはブザリー公爵から贈られたドレスに身を包んだノラがいたのだ。

 「ど、どうですか?」

 「とても似合っているよ」

 「ありがとうございます、クルスさん」

 ノラは嬉しそうに笑顔を浮かべる。

 そんなノラを見ていると後ろから声が掛かる。

 「私がいる前でそんなことをするなんてな」

 も、勿論いるよな。

 「あ、お父様。似合っていますか?」

 「ああ、とても似合っている。そろそろ時間だから、馬車に乗ろう」

 ブザリー公爵はノラのことをエスコートして、馬車に向かったのだ。

 さて、私も移動しようか。

 そんなことを思い、私は馬に跨る。

 私は馬で、ノラとブザリー公爵は馬車で会場に向かう。

 会場に到着すると私よりもノラに視線が集まっていたのだ。

 まぁ、それはそうだろうな。

 ブザリー公爵が愛娘のノラを連れてきたのだから。

 そんな視線がノラに向けられる中、収穫祭が始まる。

 ノラに少しでも覚えて貰うために近付こうとした貴族達は話すことすら出来ない。

 殆どブザリー公爵が隣にいるからだ。

 そして、ブザリー公爵が席を外した時でも私がいる。

 だから、ノラに視線を向けることしか出来なかったのだ。

 収穫祭の間、私は周囲を警戒していたのだが、途中である光景が目にとまる。

 それはこの国の王子らしき者が、多数の兵士達を連れて、森に入っていく様子だ。

 この収穫祭では男が獣か魔獣を狩って、女性に贈るのが伝統になっている。

 本当は私も参加するか考えたが、それよりもノラの護衛に集中した方がいいと決断する。

 この国の王子にも好意を寄せているのか?

 そんなことを思っていると王子が誰かに視線を向けていることに気がつく。

 視線の先を追ってみるとそれはノラだったのだ。

 もしかして。

 まぁ、あり得ない話ではないか。

 マリーサ王国の王家がブザリー公爵と繋がる唯一無二の手段だからな。

 警戒は怠らないようにしよう。

 何かあってからは遅いからな。

 収穫祭が終盤に差し掛かった頃、いきなり轟音と共に森が揺れたのだ。

 私は直ぐにノラの前まで移動し、轟音がした場所に視線を向ける。

 視線を向けた先には砂煙と飛び立つ鳥の群れが見えたのだ。

 会場が騒然としている。

 そして、姿が見えてくる。

 それは大きい、いや、大きすぎる木だ。

 その大きすぎる木は生きていて、確実にこちらに向かってくる。

 嫌な予感がする。

 まさかな。

 そんなことを思っていると複数の音が聞こえる。

 それは馬が駆ける音。

 その音はどんどんと近づいてくる。

 しかも大きすぎる木はその音を追っているようにも思える。

 どうやら、私の悪い予想は当たるみたいだな。

 そんなことを思っていると馬に跨っている者達が姿を現したのだ。

 それはあの王子達だ。

 その者達の顔は真っ青になっていたのだ。

 やっぱりな。

 起こしたのか。

 さて、行動しなくては。

 「ブザリー公爵。ノラを連れて、避難をお願い致します」

 「ロガー伯爵は?」

 「ここで戦います。殆どの兵士が王族の護衛に。残った兵士も他の貴族の護衛に向かっているので、誰もいないのです」

 「本当に余計なことしかしないな。済まないが、ここを頼む」

 「お任せください。そのために私はここにいるのですから」

 「クルスさん。どうか無事で」

 「大丈夫だ、ノラ」

 私は魔法袋から斧を取り出す。

 私が斧を取り出したことを確認したブザリー公爵はノラの手を掴み、避難を始めたのだ。

 よし、これで大丈夫だ。

 後は倒すだけだ。

 私は動かず、そのまま待つことにした。

 すると5分もしないで、大きすぎる木は私の真上まで来ていたが私に気づくこと無く、あの者達を追っている。

 さて、大きすぎる木よ。

 貴方は知らないと思うが、私の家名は英語で木こりなのだ。

 だから、木こりの実力を今から見てやるよ。

 文字通り、その身に刻んで。

 そんなことを思いながら、私は手に馴染む斧を魔法袋にしまう。

 そして、私は両肩に装備している手投げ斧を両手に持つ。

 勢い良く手を後ろに振り上げ、下に振り下げてから手を離したのだ。

 私の両手から手を離した手投げ斧は大きすぎる木の両手を斬り落とし、ブーメランみたいに私の両手に戻ってきたのだ。

 戻ってきた手投げ斧を装備し直すと同時に大きな音が聞こえてくる。

 それは大きな何が2つ地面に落ちる音。

 その後、不快な声の悲鳴が鳴り響いたのだ。

 両腕を斬り落とされてやっと私に気がついたようだ。

 だが、今更遅いぞ。

 攻撃体勢を取ったところで。

 私は踏み込み、大きすぎる木の懐に潜り込んだ。

 その時、不思議な感覚を覚える。

 そして、それが最適解だと感じたのだ。

 私の体は不思議と頭に浮かんだ体勢を取り、魔法袋から取り出した手に馴染む斧を構えたのだ。

 私が構えたのは上段の構えに似ていたが、少し違う。

 斧が地面スレスレなのだ。

 そのまま自然と斧を振った結果、大きすぎる木は縦に斬られ、真っ二つになる。

 これは技ではない何かだ。

 今の私には何か分からないが。

 いずれ分かることだろうと何故か理解できたのだ。

 そのことを不思議に思いながら、私は手に馴染む斧を魔法袋の中にしまう。

 しまうと同時に大きな音と共に2つの大きな砂煙が上がる。

 それからこの場は静寂に包まれたのだ。

 それ以降、大きすぎる木は動くことは無かった。

 後処理は全てこの国の者達に任せるか。

 そうそう、褒美を与えると言われたので、この功績を公表しないことだ。

 バレると色々と面倒くさいからな。

 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

アイムキャット❕~異世界キャット驚く漫遊記~

ma-no
ファンタジー
 神様のミスで森に住む猫に転生させられた元人間。猫として第二の人生を歩むがこの世界は何かがおかしい。引っ掛かりはあるものの、猫家族と楽しく過ごしていた主人公は、ミスに気付いた神様に詫びの品を受け取る。  その品とは、全世界で使われた魔法が載っている魔法書。元人間の性からか、魔法書で変身魔法を探した主人公は、立って歩く猫へと変身する。  世界でただ一匹の歩く猫は、人間の住む街に行けば騒動勃発。  そして何故かハンターになって、王様に即位!?  この物語りは、歩く猫となった主人公がやらかしながら異世界を自由気ままに生きるドタバタコメディである。 注:イラストはイメージであって、登場猫物と異なります。   R指定は念の為です。   登場人物紹介は「11、15、19章」の手前にあります。   「小説家になろう」「カクヨム」にて、同時掲載しております。   一番最後にも登場人物紹介がありますので、途中でキャラを忘れている方はそちらをお読みください。

元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~

冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。  俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。 そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・ 「俺、死んでるじゃん・・・」 目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。 新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。  元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。

ボッチになった僕がうっかり寄り道してダンジョンに入った結果

安佐ゆう
ファンタジー
第一の人生で心残りがあった者は、異世界に転生して未練を解消する。 そこは「第二の人生」と呼ばれる世界。 煩わしい人間関係から遠ざかり、のんびり過ごしたいと願う少年コイル。 学校を卒業したのち、とりあえず幼馴染たちとパーティーを組んで冒険者になる。だが、コイルのもつギフトが原因で、幼馴染たちのパーティーから追い出されてしまう。 ボッチになったコイルだったが、これ幸いと本来の目的「のんびり自給自足」を果たすため、町を出るのだった。 ロバのポックルとのんびり二人旅。ゴールと決めた森の傍まで来て、何気なくフラっとダンジョンに立ち寄った。そこでコイルを待つ運命は…… 基本的には、ほのぼのです。 設定を間違えなければ、毎日12時、18時、22時に更新の予定です。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

処理中です...