21 / 44
幕間――――過ぎ去れし日々
第2話
しおりを挟む
そんなある日、雅代は一姫が一生懸命に他のお嬢様に話しかけても無視されたところを目撃した。幼いながらも、一姫は自分がイジメられていることに薄々勘付いていたとしても理由までは分からなかった。
それもそのはず。なぜなら、彼女は自分だけが特別扱いされていたことを知らなかったからだ。
どうしよう、と思い悩む一姫を見て、窓拭きをしつつも様子を見守る雅代。当時の雅代はまだ一介の清掃担当メイドに過ぎず、お嬢様たちと何らかの関わりを持つことに禁止されていた。
唯一の例外は、一三氏の命を実行する時のみ。それに、現場にいるのは一姫と雅代の二人しかいない。
――これは憧れの一姫お嬢様とお近づきになれるまたのないチャンスだ、みすみす見逃すわけにはいかない。
逸る気持ちを抑えつつ、雅代は彼女との接近を試みるもすぐに引き返したのは、ある人の姿が見えたからだ。
「ここにいたんだね、一姫。さあ、午後の授業が始まるから、部屋に戻ってなさい」
「……ねえ、お爺様。どうして、次期当主になるのが私なの……?」
「こ、これ、おじいじ言ったんだろう? その、部屋の外で無暗にその話題を持ち出すのは……」
「ねえ、どうして……」
可愛がっていた孫娘に上目遣いされて、彼はようやく観念したように深く重い息を吐き出す。
「……そうだ。この華小路家の未来を背負える者が一姫しかいないんだ。残念なことにな」
それを聞いた雅代は驚きすぎて、危うく雑巾を落とすところだった。まさかあの話は本当だったとは、一ミリも思ってもみなかったのだろう。
「さあ、おじいじと一緒に部屋に戻りましょう」
「……うん」
半ば強引に一姫を部屋に連れ戻す一三氏が去るのを確認して、雅代はホッと一息。不覚にも二人の会話を聞いてしまった彼女の心中には後味の悪い思いだけが残った。
それから雅代は一姫との接触を図るために、あちこちに回って情報収集を行い、それを基に彼女の一日のタイムスケジュールを作成した。
しかし、彼女の時間のほとんどは授業、一三氏との食事や外出などに充てられていることが判明。どれだけ知恵を絞り出しても、どうしても『偶然に身を委ねるしかない』という結論に辿り着いてしまう。
しかしそんなある日、その偶然が早くも雅代の元に訪れた。何やら思い悩んでいる様子で廊下を歩いている一姫を発見して、生唾をゴクリ。
もしこれが上手く行けば、憧れのお嬢様付きメイドになれるかもしれない。そんな打算で一姫に接近する雅代。
「どうかなさいましたか、一姫お嬢様。何やら思い詰められている様子でしたので……。ワタシでよろしければ、お話をお聴き致しますが」
「……うん。あ、でもここでは他の人にも聞かれちゃうから、ちょっと移動しましょう」
雅代が二つ返事で了承して、滅多に使われていない部屋で話すことになった。
彼女と話してみると、意外なことに彼女はしっかりとした芯を持っていることが発覚。落ち着きのある口調の上に、自分の価値観もしっかり持っていらっしゃる。とても9歳の子との対話とは思えないほどだ。
――なるほど、当主様がここまで可愛がっていたのにも頷ける。
眼前の人物こそが華小路次期当主として相応しい器であることを、雅代を納得させるのには十分だった。相談内容はやはり、他のお嬢様方と関連のことがほとんど。
むしろ、事情の大まかを知っている人間にとって、聞くだけで心苦しくなるものばかりだ。
『バカにされようが無視されようが関係ない。家族だから仲良くしたい』
そんな思いが雅代にひしひしと伝わっていた。しかし、長年に渡って蓄積されてきた恨みつらみを一夜にして解決できるほど容易ではない。
一三氏がほとんどの華小路本家の息女を分家に嫁がせてから以上、まだ屋敷にいるのは四女の麗夏嬢と三女の菫嬢のみ。
二人とも揃って一姫の年齢とは相当離れており、最も近い麗夏嬢とは10年の年齢差がある。どうしてもジェネレーションギャップは生じてしまうだろう。
おまけに、一姫の両親に当たる人物はもう屋敷には住んでいない。つまり、彼女の親族に当たる人物は、この状況を作り出した張本人、一三氏一人のみ。
他のお嬢様方とのわだかまりを解消する前に色んな問題が立ちはだかっているが、まずは一つずつ解決していこう、で話し合いが一旦終了。
これからは定期的に作戦会議を開こう、と雅代が提案したが、それよりももっといいアイデアがある、と一姫が勝ち誇った顔で言う。
「……貴女、私の専属メイドになる気はない? 確か、メイドって色んな種類があるでしょ?」
それを聞いた雅代はポカーンとした。まさか、こうもとんとん拍子に行くとは思ってもみなかったといった様子だ。
ただ彼女の相談を一度乗っただけでこんなあっさりと行くものとは、まさか罠なのか。一瞬身構えたものの、すぐに納得して緊張を解した。
――それだけ、彼女が独りだということか。
ずっと一三氏の庇護の下で育てられ、使用人たちの誘導で訳もなく姉たちを遠ざけられ、そんな姉たちから一方的にイジメられ、無視されてきた一姫。
四六時中にずっと大人たちに囲まれている環境の中で、果たして彼女は心置きなく心情を吐露できる相手がいるでしょうか。
どれだけ屋敷が大きくても、どれだけの使用人に囲まれても、相談できる相手が一人もいないようでは、最早無意味だ。見れば、彼女は拒絶を恐れて、小さな手が震えている。それに、本人から持ち掛けてきたのなら、むしろ本望と言えよう。
ならば、雅代のすることはただ一つのみ。
彼女は片足を斜め後ろの内側に引き、もう片方の足の膝を軽く曲げ、背筋は伸ばしたまま両手でスカートの裾を軽く持ち上げて、ゆっくりと言葉を紡ぎ出す。
「かしこまりました。本日より、一姫お嬢様にお仕えさせていただきます、錦雅代と申します。ご命令とあらば、すぐに駆けつけて参ります。以後、お見知りおきを」
「……うーん。なんか物足りないんだよねー」
はあ、と思わず間抜けた声で返す雅代。彼女的にはあれが誓いの言葉のつもりなんだけど、どうやら新しい主人が納得できなかったらしい。すると、一姫は何かを思いついたように、パッと笑顔を咲かせた。
「そうだ。ねえ雅代、ちょっと屈んで屈んで」
言われた通りに、雅代は目が合わせるように屈めると、一姫が小指を差し出してきた。
「――私と指切りして。ずっと一緒にいるよの約束をするの!」
実に子供らしい約束に雅代は思わず笑みを漏らし、自分の小指を絡ませた。
「これから先、どんなことが起きようと必ずお嬢様の傍にいます」
「えへへ、これからもよろしくね、雅代」
新しい主の眩しい笑顔につられて、雅代も「はい」と返した。
一姫は相談相手ができ、雅代は念願のお嬢様付きメイドになった。これから一緒に問題を解決していこう、と張り切ったその次の日、ある一報が華小路邸を震撼させた。
華小路家四代目当主・一三氏が急逝したという訃報が。
それもそのはず。なぜなら、彼女は自分だけが特別扱いされていたことを知らなかったからだ。
どうしよう、と思い悩む一姫を見て、窓拭きをしつつも様子を見守る雅代。当時の雅代はまだ一介の清掃担当メイドに過ぎず、お嬢様たちと何らかの関わりを持つことに禁止されていた。
唯一の例外は、一三氏の命を実行する時のみ。それに、現場にいるのは一姫と雅代の二人しかいない。
――これは憧れの一姫お嬢様とお近づきになれるまたのないチャンスだ、みすみす見逃すわけにはいかない。
逸る気持ちを抑えつつ、雅代は彼女との接近を試みるもすぐに引き返したのは、ある人の姿が見えたからだ。
「ここにいたんだね、一姫。さあ、午後の授業が始まるから、部屋に戻ってなさい」
「……ねえ、お爺様。どうして、次期当主になるのが私なの……?」
「こ、これ、おじいじ言ったんだろう? その、部屋の外で無暗にその話題を持ち出すのは……」
「ねえ、どうして……」
可愛がっていた孫娘に上目遣いされて、彼はようやく観念したように深く重い息を吐き出す。
「……そうだ。この華小路家の未来を背負える者が一姫しかいないんだ。残念なことにな」
それを聞いた雅代は驚きすぎて、危うく雑巾を落とすところだった。まさかあの話は本当だったとは、一ミリも思ってもみなかったのだろう。
「さあ、おじいじと一緒に部屋に戻りましょう」
「……うん」
半ば強引に一姫を部屋に連れ戻す一三氏が去るのを確認して、雅代はホッと一息。不覚にも二人の会話を聞いてしまった彼女の心中には後味の悪い思いだけが残った。
それから雅代は一姫との接触を図るために、あちこちに回って情報収集を行い、それを基に彼女の一日のタイムスケジュールを作成した。
しかし、彼女の時間のほとんどは授業、一三氏との食事や外出などに充てられていることが判明。どれだけ知恵を絞り出しても、どうしても『偶然に身を委ねるしかない』という結論に辿り着いてしまう。
しかしそんなある日、その偶然が早くも雅代の元に訪れた。何やら思い悩んでいる様子で廊下を歩いている一姫を発見して、生唾をゴクリ。
もしこれが上手く行けば、憧れのお嬢様付きメイドになれるかもしれない。そんな打算で一姫に接近する雅代。
「どうかなさいましたか、一姫お嬢様。何やら思い詰められている様子でしたので……。ワタシでよろしければ、お話をお聴き致しますが」
「……うん。あ、でもここでは他の人にも聞かれちゃうから、ちょっと移動しましょう」
雅代が二つ返事で了承して、滅多に使われていない部屋で話すことになった。
彼女と話してみると、意外なことに彼女はしっかりとした芯を持っていることが発覚。落ち着きのある口調の上に、自分の価値観もしっかり持っていらっしゃる。とても9歳の子との対話とは思えないほどだ。
――なるほど、当主様がここまで可愛がっていたのにも頷ける。
眼前の人物こそが華小路次期当主として相応しい器であることを、雅代を納得させるのには十分だった。相談内容はやはり、他のお嬢様方と関連のことがほとんど。
むしろ、事情の大まかを知っている人間にとって、聞くだけで心苦しくなるものばかりだ。
『バカにされようが無視されようが関係ない。家族だから仲良くしたい』
そんな思いが雅代にひしひしと伝わっていた。しかし、長年に渡って蓄積されてきた恨みつらみを一夜にして解決できるほど容易ではない。
一三氏がほとんどの華小路本家の息女を分家に嫁がせてから以上、まだ屋敷にいるのは四女の麗夏嬢と三女の菫嬢のみ。
二人とも揃って一姫の年齢とは相当離れており、最も近い麗夏嬢とは10年の年齢差がある。どうしてもジェネレーションギャップは生じてしまうだろう。
おまけに、一姫の両親に当たる人物はもう屋敷には住んでいない。つまり、彼女の親族に当たる人物は、この状況を作り出した張本人、一三氏一人のみ。
他のお嬢様方とのわだかまりを解消する前に色んな問題が立ちはだかっているが、まずは一つずつ解決していこう、で話し合いが一旦終了。
これからは定期的に作戦会議を開こう、と雅代が提案したが、それよりももっといいアイデアがある、と一姫が勝ち誇った顔で言う。
「……貴女、私の専属メイドになる気はない? 確か、メイドって色んな種類があるでしょ?」
それを聞いた雅代はポカーンとした。まさか、こうもとんとん拍子に行くとは思ってもみなかったといった様子だ。
ただ彼女の相談を一度乗っただけでこんなあっさりと行くものとは、まさか罠なのか。一瞬身構えたものの、すぐに納得して緊張を解した。
――それだけ、彼女が独りだということか。
ずっと一三氏の庇護の下で育てられ、使用人たちの誘導で訳もなく姉たちを遠ざけられ、そんな姉たちから一方的にイジメられ、無視されてきた一姫。
四六時中にずっと大人たちに囲まれている環境の中で、果たして彼女は心置きなく心情を吐露できる相手がいるでしょうか。
どれだけ屋敷が大きくても、どれだけの使用人に囲まれても、相談できる相手が一人もいないようでは、最早無意味だ。見れば、彼女は拒絶を恐れて、小さな手が震えている。それに、本人から持ち掛けてきたのなら、むしろ本望と言えよう。
ならば、雅代のすることはただ一つのみ。
彼女は片足を斜め後ろの内側に引き、もう片方の足の膝を軽く曲げ、背筋は伸ばしたまま両手でスカートの裾を軽く持ち上げて、ゆっくりと言葉を紡ぎ出す。
「かしこまりました。本日より、一姫お嬢様にお仕えさせていただきます、錦雅代と申します。ご命令とあらば、すぐに駆けつけて参ります。以後、お見知りおきを」
「……うーん。なんか物足りないんだよねー」
はあ、と思わず間抜けた声で返す雅代。彼女的にはあれが誓いの言葉のつもりなんだけど、どうやら新しい主人が納得できなかったらしい。すると、一姫は何かを思いついたように、パッと笑顔を咲かせた。
「そうだ。ねえ雅代、ちょっと屈んで屈んで」
言われた通りに、雅代は目が合わせるように屈めると、一姫が小指を差し出してきた。
「――私と指切りして。ずっと一緒にいるよの約束をするの!」
実に子供らしい約束に雅代は思わず笑みを漏らし、自分の小指を絡ませた。
「これから先、どんなことが起きようと必ずお嬢様の傍にいます」
「えへへ、これからもよろしくね、雅代」
新しい主の眩しい笑顔につられて、雅代も「はい」と返した。
一姫は相談相手ができ、雅代は念願のお嬢様付きメイドになった。これから一緒に問題を解決していこう、と張り切ったその次の日、ある一報が華小路邸を震撼させた。
華小路家四代目当主・一三氏が急逝したという訃報が。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
個生院の患者のみなさん
さとう たなか
キャラ文芸
さくら第一個生院 概要
体から花が咲く、背中に翼が生えて服が着れない、水の中でしか息ができない、書いたことが現実になる…など、ここは不思議な症状でお悩みの方の為の施設です。
当院ではそれらの症状を病気とせず、個性として考え、その改善、患者様のため、社会をより良くするため、生かす方法を一緒に考えます。
日本の自然豊かな山々に囲まれた施設です。
院長 桜 付喪(さくらつくも)
副院長 進導栄道(しんどうさかみち)
プラトニック添い寝フレンド
天野アンジェラ
ライト文芸
※8/25(金)完結しました※
※交互視点で話が進みます。スタートは理雄、次が伊月です※
恋愛にすっかり嫌気がさし、今はボーイズグループの推し活が趣味の鈴鹿伊月(すずか・いつき)、34歳。
伊月の職場の先輩で、若い頃の離婚経験から恋愛を避けて生きてきた大宮理雄(おおみや・りおう)41歳。
ある日二人で飲んでいたら、伊月が「ソフレがほしい」と言い出し、それにうっかり同調してしまった理雄は伊月のソフレになる羽目に。
先行きに不安を感じつつもとりあえずソフレ関係を始めてみるが――?
(表紙イラスト:カザキ様)
八樺礼音と奇妙な友人たち
とりい とうか
ライト文芸
八樺礼音は、とある大学の近くにある喫茶店で働いている。父の友人が始めた店であり、基本的には接客と会計を担当していた。
礼音はいわゆるクォーターで、日本語しか話せないのだが、金髪碧眼といういかにも英語やら何やらが話せそうな容姿をしている。高校まではそのことで随分からかわれたり勘違いされたりしたのだが、今や昔の話だ。
これはそんな礼音が喫茶店にて出会った人間たちとの話である。
北野坂パレット
うにおいくら
ライト文芸
舞台は神戸・異人館の街北野町。この物語はほっこり仕様になっております。
青春の真っただ中の子供達と青春の残像の中でうごめいている大人たちの物語です。
『高校生になった記念にどうだ?』という酒豪の母・雪乃の訳のわからん理由によって、両親の離婚により生き別れになっていた父・一平に生まれて初めて会う事になったピアノ好きの高校生亮平。
気が付いたら高校生になっていた……というような何も考えずにのほほんと生きてきた亮平が、父親やその周りの大人たちに感化されて成長していく物語。
ある日父親が若い頃は『ピアニストを目指していた』という事を知った亮平は『何故その夢を父親が諦めたのか?』という理由を知ろうとする。
それは亮平にも係わる藤崎家の因縁が原因だった。 それを知った亮平は自らもピアニストを目指すことを決意するが、流石に16年間も無駄飯を食ってきた高校生だけあって考えがヌルイ。脇がアマイ。なかなか前に進めない。
幼馴染の冴子や宏美などに振り回されながら、自分の道を模索する高校生活が始まる。 ピアノ・ヴァイオリン・チェロ・オーケストラそしてスコッチウィスキーや酒がやたらと出てくる小説でもある。主人公がヌルイだけあってなかなか音楽の話までたどり着けないが、8話あたりからそれなりに出てくる模様。若干ファンタージ要素もある模様だが、だからと言って異世界に転生したりすることは間違ってもないと思われる。
後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。
霊とヤクザと統計学を侮るなかれ
菅井群青
ライト文芸
ある日突然怪しげな婆さんに出会い幽霊が見えるようになってしまった女と、【本物】を探し求める極道の男が出会う。
生きている人間と、死んだ人間の区別がつかない女が生活するために選んだ職業は占い師だった。
ヤクザの幽霊に能力を買われて軽い気持ちで情報屋としての仕事を引き受けたのだが……。愛憎の渦に巻き込まれていく──。生と死の間で生きる女の話。
霊力を隠して生きる女と、ヤクザである事を隠している男……本名すらも知らない二人──思い合う気持ちは本物なのにどうしてこんなにも上手くいかないのだろう……。
※ 一章のみ完結しました。二章執筆準備中でしたが、仕事の都合上まだまだ先になりそうなので一旦完結にします。申し訳ありません。執筆できたらまた投稿します。
ふしぎな友達
星名雪子
現代文学
中学生の悩める「私」は一人の女性と出会い、仲良くなる。その後「彼女」は「私」の人生の節目に現れ、未来を予言、的中させる。「彼女」のおかげで「私」は壁を乗り越え成長していく。「彼女」は果たして一体何者なのか……? ※発達障害を題材とした小説・第2弾です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる