公爵家に生まれて初日に跡継ぎ失格の烙印を押されましたが今日も元気に生きてます!

小択出新都

文字の大きさ
上 下
119 / 146
連載

243.ソフィアちゃんたちの里帰り

しおりを挟む
 ソフィアちゃんたちが里帰りすることになった。
 実を言うと、今までも2、3日は帰ったりしてたのだ。でも、そのときは一人ずつだったし、私の護衛があるからとすぐに戻ってきてしまっていた。
 今回の里帰りの期間は、学校の長期休みのスケジュールに合わせてあって、その長さは一ヶ月ほど。公爵家で6年間がんばってきたソフィアちゃんたちへのご褒美みたいなものだった。

 ソフィアちゃんたちのお父さん、お母さんも、この時期にあわせて休みを貰っていて、一緒に過ごせることになっている。
 せっかくだから家族水入らずの時間を邪魔するまいと、静かにみんなを送り出そうと思っていた私だけど、そんな私にソフィアちゃんたちから提案があった。

「エトワさまも私たちの家にいらっしゃいませんか?」
「えええ、さすがにそれはソフィアちゃんたちのご両親に申し訳ないよ。私は6年間も一緒に過ごさせてもらってるわけだし」
「大丈夫です。一ヶ月もお休みももらっていますから。家族で過ごす時間はたっぷりあります。ですから、エトワさまが私たちのところに6日間ずつ滞在してくだされば、みんな平等にエトワさまと過ごすことができます」

 うんうん、とミントくんとリンクスくんが頷いている。すでに二人には話が通ってるらしい。

「えっ、その話だと僕の家にも来るんですけど……本気ですか?」

 クリュートくんだけ、びっくりしたあとちょっと嫌そうな顔をした。クリュートくんには話が通ってなかったらしい。

「我が家はいつでも歓迎ですよ。もちろん最終的にはエトワさまのご意志にお任せしますが」

 スリゼルくんはいつもの感情の見えない笑顔だった。
 う~ん、どうしよう。正直、みんなのご両親に会ってみたいという気持ちはある。仕事が忙しいらしく、今まで会ったことがなかったし。でも、本当にお邪魔していいものだろうか。
 ソフィアちゃんたちは歓迎してくれているようだけど、クリュートくんなんかは露骨に嫌がってるし。

 そう思ってたら、背後から声がかかった。

「行ってきなさい」
「お母さま……!? あっ、いえ、ダリアさま」

 背後の扉から、部屋に入ってきたのはお母さまだった。そういえば別邸に帰ってきていたのだ。溜まっていた仕事を四分の一終わらせたあと、家臣たちに休息が必要だと主張して、この別邸に戻ってきていたのである。
 帰ってくるという表現が正しいのかはわからないけど、この家はお父様とお母様のものなのだから、おかしくはない表現のはずだ。

 それよりもお母さまと呼んでしまったのがまずかったかもしれない。お父様は呼び慣れてるから、ちゃんと名前で呼べるんだけど、お母様はまだ慣れてないから間違ってしまう。
 ほら、呼び間違ってしまったせいで、お母様の眉間にシワが浮かんでいる。ここは素直に謝ろう。

「ごめんなさい、ダリアさま」
「いえ……その……別にいいのよ……お母さまと呼んでも……」
「いえいえ、しっかりやらせていただきます!」

 廃嫡された身でありながら置いてもらってるのだから、お家の人にはできるだけ気持ち良くなってもらえる応対をしたい!
 ギュッと握り拳を作った私の思いとは裏腹に、その後、数秒間ちょっと気まずい沈黙が流れた。

 うーん……えっと、あれ、何の話してたんだっけ。

「コホンッ、とにかく行ってくるといいわ。シルウェストレの人たちなら、あなたを無碍に扱ったりはしないでしょう」

 そうそう、ソフィアちゃんたちのお家を訪問するという話だった。

「それに、あなたに渡さなきゃいけないものがあるのよ……」

 そう言うお母様の顔は、なぜか気が進まなそうな表情だった。渡さなきゃいけないものとはいったいなんなんだろう。
 首を傾げる私に、手渡されたのは一枚の手紙だった。

 『エリデ男爵より エトワさまへ』
 封筒にはそう書かれている。

 エリデ男爵……? 聞き覚えのない人だ。

「公爵家の老人たちがそろそろ会わせる時期だろうって勝手に話を進めていたの。私は反対したのよ……。でも、クロスウェルさまは本人に選択肢は与えるべきだろうだって……」

 どうやらシルフィール公爵家の意思が関わることで、どうしてかお母様はこの手紙を私に渡したくなかったようだ。

「開けてみてもいいですか?」

 とにかく、内容がわからないことには、どのように反応していいかわからないので、中を見てみたい。お母様がこくっと頷いたので、私は手紙を開けて、中の文章を読み始める。

「これは……招待状ですか?」

 手紙の内容を要約すると、そういうことだった。エリデ男爵という人が、私をお家にお招きしようとしているらしい。
 お母様がため息を吐きながら肯く。

「ええ、そうよ。エリデ男爵の所領は、アリエル侯爵家の領地から南西に行ったところにあるわ。不本意だけど、そこに旅行する予定があるならちょうどいいのよ。それに他に予定があれば、老人たちも長期休暇の間、ずっと男爵領に居ろと言うことはないでしょ」

 どうにも、お母様の口ぶりからすると、招待を受けることは強制のようだった。

「わかりました。ソフィアちゃんたちのお家を回ったあとに行ってみます」

 行きたくないと言って困らせるのもあれだし、そもそも私としては断る理由もないから、招待を受けることにした。そうなると、護衛役の子たちのお家巡りは、スリゼルくんの家が最後になる。
 うーん、男爵家ではいったい何があるんだろう。気になるけど、お母様はあんまり話たくなさそうだった。

 最後にお母様は膝をついて、私と視線を合わせると、真剣な表情で言った。

「誰にどんなことを言われても、あなたの意思で決めていいんだからね……」

 よくわからないけど、頷いておいた。
 その後、ソフィアちゃんたちとお家訪問の予定を詰めたりしたあと、部屋に戻ってきた。

 私はベッドに寝転がりながら、もう一度手紙を開く。
 そこには綺麗な字で、こう書かれていた。

『エトワさまへ
 今年の長期休暇は、ぜひ我が家に遊びにお越しください。暖かな家族と静かな場所があなたをお待ちしています——。
                    忘れられた地の領主 エリデ男爵より』
しおりを挟む
感想 1,673

あなたにおすすめの小説

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?

水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが… 私が平民だとどこで知ったのですか?

ここは私の邸です。そろそろ出て行ってくれます?

藍川みいな
恋愛
「マリッサ、すまないが婚約は破棄させてもらう。俺は、運命の人を見つけたんだ!」 9年間婚約していた、デリオル様に婚約を破棄されました。運命の人とは、私の義妹のロクサーヌのようです。 そもそもデリオル様に好意を持っていないので、婚約破棄はかまいませんが、あなたには莫大な慰謝料を請求させていただきますし、借金の全額返済もしていただきます。それに、あなたが選んだロクサーヌは、令嬢ではありません。 幼い頃に両親を亡くした私は、8歳で侯爵になった。この国では、爵位を継いだ者には18歳まで後見人が必要で、ロクサーヌの父で私の叔父ドナルドが後見人として侯爵代理になった。 叔父は私を冷遇し、自分が侯爵のように振る舞って来ましたが、もうすぐ私は18歳。全てを返していただきます! 設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。