116 / 146
再会
114話:大切なこと
しおりを挟む
「最高だと思います、あの日記。毎日更新楽しみにしてますから」
くったくなく笑うトワを前に、元樹は不思議そうに首を傾げる。
「あれを楽しいと思える外国人の感性が理解できんな」
「それはこっちもです。なんで気づかないんですか。無理に家族の形を作らなくても、あの中に登場する姿こそ、誰もが憧れる理想の家族像じゃないですか」
「あれが理想の家族像?」
もっと意味が分からないという風に、勇治が顔を顰めた。
毎日些細なことで喧嘩して、意見しあって、でも最後には笑いあって一致団結する。
あの姿こそが世間に求められている理想のモデルファミリー像だったというのか。
世良田一家の中にほんの少し感動ムードが漂いはじめたが、
「――いや、そりゃないな」
すぐに勇治が突っ込みを入れる。
ロリコンに浮気に老人ホーム。喧嘩というより罵り合いの毎日。あれが理想の家族になれば日本は沈没だ。
僅かなりともトワの言葉に希望を見い出した一家だったが、すぐに現実に立ち返った。
「あのブログには誠くんの想いがいっぱい詰まってます。皆さんはそれを受け取ってあげないとだめです」
いくら王子とはいえ、小学生ほどの子供に説教され、家族の在り方を説かれたとあっては情けなさも倍増。
一家は改めて互いの顔を見合わせる。
「私たち、誠ちゃんと面と向き合って将来の話をしたことがないわよね。私たちの離婚にしたって、あの子の意思を聞いたことがないわ」
栄子は顔を曇らせ、元樹を見る。
「ああ。あいつは物わかりのいい子だから、納得してくれてると思ってたが、今思えば物わかりがいいんじゃなくて、言いたいことを閉じこめていたのかもしれない」
「このまま終わりになるのってよくないな」
勇治の言葉に皆が頷く。
「さっき誠言ってたよね。期待した僕がバカだった、って。それってまだあたしたちのこと信じてくれてたってことだよね。その期待裏切ったまま、大団円なんてありえない」
美園が決意を込めて言う。
「そうだな。家族が家族を信じれなくてどうするんだ」
元樹も決心したようにみなを見渡す。
「そうよ。誠ちゃんの味方でいれるのは私たちだけなんだから」
元樹に追従するように栄子も決意を固める。
「うん」
「おう」
心得た、という表情で美園と勇治も頷く。
基本的に一家の思考回路は単純だ。
心が離れ離れになっていても、やはりひとつの家族。思考か通じあえば、全てにおいてその団結力は固く強いものとなるのだ。
元樹がさっと右手を前に突き出す。その手の上に栄子が手を重ね、勇治、美園と続く。
そしてなぜか促され、おそるおそるトワもてっぺんにその小さい手を乗せた。
「全てはぁ~!」
元樹の一声に合わせ、一家が復唱を始める。
何がなんだか分からず目を丸くするトワも、流れに乗せて声を張り上げる。
「「全てはっ!!」
「誠の信頼を取り戻すため!」
「「誠の信頼を取り戻すため!!」」
「輝くぅ~!」
「「輝く!」」
「「「未来のため!」」」
うぉぉぉぉ!!
一家のボルテージは急上昇。ようやく本来のパワーがみなぎりはじめていた。
トワは大声を出して叫んだことで、心の中のもやもやが吹き飛んでいく感じを味わっていた。正直言って最高だった。
そのお陰で揺らいでいたトワの気持ちも固くなり、ある思いを持って兄に向き合おうと決心した。
美園は目に強い光を宿したトワの前で腰を落とし、目線をあわせる。
「トワ君。大切なことを教えてくれて本当にありがとう。今言ったことはトワ君にも当てはまるんだよ。最後まで味方でいれるのは、家族だけだから。お兄さんのこと、救えるのはトワ君だけだよ」
その言葉にトワは大きく頷いた。
くったくなく笑うトワを前に、元樹は不思議そうに首を傾げる。
「あれを楽しいと思える外国人の感性が理解できんな」
「それはこっちもです。なんで気づかないんですか。無理に家族の形を作らなくても、あの中に登場する姿こそ、誰もが憧れる理想の家族像じゃないですか」
「あれが理想の家族像?」
もっと意味が分からないという風に、勇治が顔を顰めた。
毎日些細なことで喧嘩して、意見しあって、でも最後には笑いあって一致団結する。
あの姿こそが世間に求められている理想のモデルファミリー像だったというのか。
世良田一家の中にほんの少し感動ムードが漂いはじめたが、
「――いや、そりゃないな」
すぐに勇治が突っ込みを入れる。
ロリコンに浮気に老人ホーム。喧嘩というより罵り合いの毎日。あれが理想の家族になれば日本は沈没だ。
僅かなりともトワの言葉に希望を見い出した一家だったが、すぐに現実に立ち返った。
「あのブログには誠くんの想いがいっぱい詰まってます。皆さんはそれを受け取ってあげないとだめです」
いくら王子とはいえ、小学生ほどの子供に説教され、家族の在り方を説かれたとあっては情けなさも倍増。
一家は改めて互いの顔を見合わせる。
「私たち、誠ちゃんと面と向き合って将来の話をしたことがないわよね。私たちの離婚にしたって、あの子の意思を聞いたことがないわ」
栄子は顔を曇らせ、元樹を見る。
「ああ。あいつは物わかりのいい子だから、納得してくれてると思ってたが、今思えば物わかりがいいんじゃなくて、言いたいことを閉じこめていたのかもしれない」
「このまま終わりになるのってよくないな」
勇治の言葉に皆が頷く。
「さっき誠言ってたよね。期待した僕がバカだった、って。それってまだあたしたちのこと信じてくれてたってことだよね。その期待裏切ったまま、大団円なんてありえない」
美園が決意を込めて言う。
「そうだな。家族が家族を信じれなくてどうするんだ」
元樹も決心したようにみなを見渡す。
「そうよ。誠ちゃんの味方でいれるのは私たちだけなんだから」
元樹に追従するように栄子も決意を固める。
「うん」
「おう」
心得た、という表情で美園と勇治も頷く。
基本的に一家の思考回路は単純だ。
心が離れ離れになっていても、やはりひとつの家族。思考か通じあえば、全てにおいてその団結力は固く強いものとなるのだ。
元樹がさっと右手を前に突き出す。その手の上に栄子が手を重ね、勇治、美園と続く。
そしてなぜか促され、おそるおそるトワもてっぺんにその小さい手を乗せた。
「全てはぁ~!」
元樹の一声に合わせ、一家が復唱を始める。
何がなんだか分からず目を丸くするトワも、流れに乗せて声を張り上げる。
「「全てはっ!!」
「誠の信頼を取り戻すため!」
「「誠の信頼を取り戻すため!!」」
「輝くぅ~!」
「「輝く!」」
「「「未来のため!」」」
うぉぉぉぉ!!
一家のボルテージは急上昇。ようやく本来のパワーがみなぎりはじめていた。
トワは大声を出して叫んだことで、心の中のもやもやが吹き飛んでいく感じを味わっていた。正直言って最高だった。
そのお陰で揺らいでいたトワの気持ちも固くなり、ある思いを持って兄に向き合おうと決心した。
美園は目に強い光を宿したトワの前で腰を落とし、目線をあわせる。
「トワ君。大切なことを教えてくれて本当にありがとう。今言ったことはトワ君にも当てはまるんだよ。最後まで味方でいれるのは、家族だけだから。お兄さんのこと、救えるのはトワ君だけだよ」
その言葉にトワは大きく頷いた。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
エリート警察官の溺愛は甘く切ない
日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。
両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉

【完結】記憶喪失になってから、あなたの本当の気持ちを知りました
Rohdea
恋愛
誰かが、自分を呼ぶ声で目が覚めた。
必死に“私”を呼んでいたのは見知らぬ男性だった。
──目を覚まして気付く。
私は誰なの? ここはどこ。 あなたは誰?
“私”は馬車に轢かれそうになり頭を打って気絶し、起きたら記憶喪失になっていた。
こうして私……リリアはこれまでの記憶を失くしてしまった。
だけど、なぜか目覚めた時に傍らで私を必死に呼んでいた男性──ロベルトが私の元に毎日のようにやって来る。
彼はただの幼馴染らしいのに、なんで!?
そんな彼に私はどんどん惹かれていくのだけど……

実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは
竹井ゴールド
ライト文芸
日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。
その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。
青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。
その後がよろしくない。
青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。
妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。
長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。
次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。
三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。
四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。
この5人とも青夜は家族となり、
・・・何これ? 少し想定外なんだけど。
【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】
【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】
【2023/6/5、お気に入り数2130突破】
【アルファポリスのみの投稿です】
【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】
【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】
【未完】
コーヒー・ドロップス
砂部岩延
ライト文芸
大学生、高屋直之には忘れられない人がいた。
喫茶店でのバイトの帰り道、偶然にも意中の人、高校の部活動で一緒だった先輩、折田裕子と再会する。
似つかわしくない華美な化粧と服装に、鬼のような形相、そして一筋の涙。
終わったはずの恋心が今、再び薫り立つ――
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
透明の「扉」を開けて
美黎
ライト文芸
先祖が作った家の人形神が改築によりうっかり放置されたままで、気付いた時には家は没落寸前。
ピンチを救うべく普通の中学2年生、依る(ヨル)が不思議な扉の中へ人形神の相方、姫様を探しに旅立つ。
自分の家を救う為に旅立った筈なのに、古の予言に巻き込まれ翻弄されていく依る。旅の相方、家猫の朝(アサ)と不思議な喋る石の付いた腕輪と共に扉を巡り旅をするうちに沢山の人と出会っていく。
知ったからには許せない、しかし価値観が違う世界で、正解などあるのだろうか。
特別な能力なんて、持ってない。持っているのは「強い想い」と「想像力」のみ。
悩みながらも「本当のこと」を探し前に進む、ヨルの恋と冒険、目醒めの成長物語。
この物語を見つけ、読んでくれる全ての人に、愛と感謝を。
ありがとう
今日も矛盾の中で生きる
全ての人々に。
光を。
石達と、自然界に 最大限の感謝を。

義理姉がかわいそうと言われましても、私には関係の無い事です
渡辺 佐倉
恋愛
マーガレットは政略で伯爵家に嫁いだ。
愛の無い結婚であったがお互いに尊重し合って結婚生活をおくっていければいいと思っていたが、伯爵である夫はことあるごとに、離婚して実家である伯爵家に帰ってきているマーガレットにとっての義姉達を優先ばかりする。
そんな生活に耐えかねたマーガレットは…
結末は見方によって色々系だと思います。
なろうにも同じものを掲載しています。
便箋小町
藤 光一
ライト文芸
この世には、俄かには信じ難いものも存在している。
妖怪、悪魔、都市伝説・・・。
それらを総じて、人々は“オカルト”と呼んでいるが、
そう呼ばない者達も居る。
時に、便箋小町という店を知っているだろうか。
今で云うところの運び屋であるのだが、ただの配達業者ではない。
高校卒業後、十九歳になった垂イサムは、
この便箋小町に入社して3ヶ月になる新入社員。
ただの人間である彼は、飛川コマチ率いるこの店で
俄かには信じ難い不思議な物語の道を歩む事となる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる