モデルファミリー <完結済み>

MARU助

文字の大きさ
上 下
97 / 146
ユグドリアに到着

95話:さとる君

しおりを挟む
 大暴れしたことによりストレスを発散した元樹と勇治は、すっきりとした表情でソファーに腰を沈めていた。

 その向かいで、つかさはぶすっとした表情で横を向いている。
 つかさ自身の言葉ではなく、予測不可能な仁の発言によりなぜか元樹たちから理不尽な怒りをぶつけられてしまった。そのことに対して納得できないでいるのだ。

「俺、関係ないのに」
「何が関係ないだ。旅行中に美園をモノにしてやろうって、これっぽっちも考えてなかったのか? あ?」

 元樹が声音を低くしてつかさを睨みつけるも、つかさはそれに対し返事をしない。

「おい、何とか言えよ。返事がないとYESになっちまうぞ」

 元樹に続いて勇治が挑発するも、つかさは面倒くさそうに「それでいいですよ」と答える。
 この言葉を聞いて、また元樹が立ち上がりかけるが、スマホから誠の名前が聞こえてきたため静かに腰を下ろして栄子の手元を覗き込む。

『君は誠くんと仲の良かった神崎さとる君だね』
『はい。今は引っ越して会えないけど、前の学校では一番仲良かったです』

 利発そうな声をした少年がインタビューに答えている。

『誠くんが誘拐されたみたいだけど、どう思う?』
『すごく心配です。ケガしてなきゃいいな、と。でも誠は頭がいいから絶対自分で道を切り開きます』

『そっか。彼は友達は多かった?』
『……友達…ですか? …どうだろ。学校ではいじめられてたから、それが原因であんまり笑わなかったからなぁ』

『いじめ?』
『はい。誠の家族がモデルファミリー候補として話題になりはじめた数年くらい前から始まりました。目立ちたがり屋だとか、調子のってるとか、いろいろ言われて』
『なるほど、嫉妬されてたんだね。家族はそのこと知ってたのかな?』

 栄子の肩が震えている。
 
『誠はいつも大人しくて言いたいことを飲み込む癖があるんです。何でも話せよ、我慢するなよって言ってるんだけど、たぶん親はいじめのこと知らないんじゃないかな』

『そう、じゃあ誠君は一人で抱え込んでたんだね』
『たぶん。誠はそいういうやつだから。早く会っておかえり、って言ってあげたいです。僕にとっては大事な友達だから』

 俯いた栄子の顔からポタポタト涙が零れ落ち、スマホ画面を濡らしていく。
 誠が一番仲良くしていた神崎さとるという少年の口から出た言葉は、一家の気持ちを再び萎えさせるに十分な破壊力があった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

喫茶店「人生の墓場の楽園」~転生して17年、村の憩いの場を作っていたら生前推してたVtuberがこの村に来た件

スライム道
ライト文芸
辺境都市ピースからやや離れた畑の近くにある喫茶店。 この店には珍しいお菓子を出すお店として有名なのだが、実力が無いとたどり着けない場所にある。 大半のおきゃくさんは男性客に人気のお店で稀に女冒険者たちも来る。

第12回ネット小説大賞コミック部門入賞・コミカライズ企画進行「婚約破棄ですか? それなら昨日成立しましたよ、ご存知ありませんでしたか?」完結

まほりろ
恋愛
第12回ネット小説大賞コミック部門入賞・コミカライズ企画進行中。 コミカライズ化がスタートしましたらこちらの作品は非公開にします。 「アリシア・フィルタ貴様との婚約を破棄する!」 イエーガー公爵家の令息レイモンド様が言い放った。レイモンド様の腕には男爵家の令嬢ミランダ様がいた。ミランダ様はピンクのふわふわした髪に赤い大きな瞳、小柄な体躯で庇護欲をそそる美少女。 対する私は銀色の髪に紫の瞳、表情が表に出にくく能面姫と呼ばれています。 レイモンド様がミランダ様に惹かれても仕方ありませんね……ですが。 「貴様は俺が心優しく美しいミランダに好意を抱いたことに嫉妬し、ミランダの教科書を破いたり、階段から突き落とすなどの狼藉を……」 「あの、ちょっとよろしいですか?」 「なんだ!」 レイモンド様が眉間にしわを寄せ私を睨む。 「婚約破棄ですか? 婚約破棄なら昨日成立しましたが、ご存知ありませんでしたか?」 私の言葉にレイモンド様とミランダ様は顔を見合わせ絶句した。 全31話、約43,000文字、完結済み。 他サイトにもアップしています。 小説家になろう、日間ランキング異世界恋愛2位!総合2位! pixivウィークリーランキング2位に入った作品です。 アルファポリス、恋愛2位、総合2位、HOTランキング2位に入った作品です。 2021/10/23アルファポリス完結ランキング4位に入ってました。ありがとうございます。 「Copyright(C)2021-九十九沢まほろ」

人生の全てを捨てた王太子妃

八つ刻
恋愛
突然王太子妃になれと告げられてから三年あまりが過ぎた。 傍目からは“幸せな王太子妃”に見える私。 だけど本当は・・・ 受け入れているけど、受け入れられない王太子妃と彼女を取り巻く人々の話。 ※※※幸せな話とは言い難いです※※※ タグをよく見て読んでください。ハッピーエンドが好みの方(一方通行の愛が駄目な方も)はブラウザバックをお勧めします。 ※本編六話+番外編六話の全十二話。 ※番外編の王太子視点はヤンデレ注意報が発令されています。

語りカフェ。人を引き寄せる特性を持つマスターの日常。~夜部~

すずなり。
ライト文芸
街中にある一軒のカフェ。 どこにでもありそうな外観のカフェは朝10時から昼3時までの営業だ。 五席しかない店内で軽食やコーヒーを楽しみに常連客が来るカフェだけど、マスターの気分で『夜』に店を開ける時がある。 そんな日は決まって新しいお客が店の扉を開けるのだ。 「いらっしゃいませ。お話、お聞きいたします。」 穏やか雰囲気のマスターが開く『カフェ~夜部~』。 今日はどんな話を持った人が来店するのか。 ※お話は全て想像の世界です。(一部すずなり。の体験談含みます。) ※いつも通りコメントは受け付けられません。 ※一話完結でいきたいと思います。

【完結】限界離婚

仲 奈華 (nakanaka)
大衆娯楽
もう限界だ。 「離婚してください」 丸田広一は妻にそう告げた。妻は激怒し、言い争いになる。広一は頭に鈍器で殴られたような衝撃を受け床に倒れ伏せた。振り返るとそこには妻がいた。広一はそのまま意識を失った。 丸田広一の息子の嫁、鈴奈はもう耐える事ができなかった。体調を崩し病院へ行く。医師に告げられた言葉にショックを受け、夫に連絡しようとするが、SNSが既読にならず、電話も繋がらない。もう諦め離婚届だけを置いて実家に帰った。 丸田広一の妻、京香は手足の違和感を感じていた。自分が家族から嫌われている事は知っている。高齢な姑、離婚を仄めかす夫、可愛くない嫁、誰かが私を害そうとしている気がする。渡されていた離婚届に署名をして役所に提出した。もう私は自由の身だ。あの人の所へ向かった。 広一の母、文は途方にくれた。大事な物が無くなっていく。今日は通帳が無くなった。いくら探しても見つからない。まさかとは思うが最近様子が可笑しいあの女が盗んだのかもしれない。衰えた体を動かして、家の中を探し回った。 出張からかえってきた広一の息子、良は家につき愕然とした。信じていた安心できる場所がガラガラと崩れ落ちる。後始末に追われ、いなくなった妻の元へ向かう。妻に頭を下げて別れたくないと懇願した。 平和だった丸田家に襲い掛かる不幸。どんどん倒れる家族。 信じていた家族の形が崩れていく。 倒されたのは誰のせい? 倒れた達磨は再び起き上がる。 丸田家の危機と、それを克服するまでの物語。 丸田 広一…65歳。定年退職したばかり。 丸田 京香…66歳。半年前に退職した。 丸田 良…38歳。営業職。出張が多い。 丸田 鈴奈…33歳。 丸田 勇太…3歳。 丸田 文…82歳。専業主婦。 麗奈…広一が定期的に会っている女。 ※7月13日初回完結 ※7月14日深夜 忘れたはずの思い~エピローグまでを加筆修正して投稿しました。話数も増やしています。 ※7月15日【裏】登場人物紹介追記しました。 ※7月22日第2章完結。 ※カクヨムにも投稿しています。

光のもとで1

葉野りるは
青春
一年間の療養期間を経て、新たに高校へ通いだした翠葉。 小さいころから学校を休みがちだった翠葉は人と話すことが苦手。 自分の身体にコンプレックスを抱え、人に迷惑をかけることを恐れ、人の中に踏み込んでいくことができない。 そんな翠葉が、一歩一歩ゆっくりと歩きだす。 初めて心から信頼できる友達に出逢い、初めての恋をする―― (全15章の長編小説(挿絵あり)。恋愛風味は第三章から出てきます) 10万文字を1冊として、文庫本40冊ほどの長さです。

もういいです、離婚しましょう。

うみか
恋愛
そうですか、あなたはその人を愛しているのですね。 もういいです、離婚しましょう。

~喫茶ポポの日常~

yu-kie
ライト文芸
祖父の残した喫茶店を継いだ孫の美奈。喫茶ポポは祖父の友人が所有する土地と店舗を借りている。その息子はボディーガードを職業にし、ひょんな事から喫茶店の空き部屋に住みはじめたのでした。 春樹の存在がトラブルを引き寄せてしまうが…基本ほのぼの?物語。 一旦完結とします。番外編書けたらと考え中です。

処理中です...