モデルファミリー <完結済み>

MARU助

文字の大きさ
上 下
90 / 146
いざ、ユグドリアへ

88話:破滅へ向けたインタビュー

しおりを挟む
 元樹は勇治の胸倉を、勇治は元樹のネクタイを掴みながら互いに力任せに締め上げる。

「俺が浮気しようと何だろうと問題ない。子供3人を立派に育てたんだからなっ」
「子育てが終わったようなこと言ってんじゃねぇぞ! 少なくとも誠はまだ小学生だろ! あんな小さい子にプリンプリンだかブリンブリンだかの写真を見せるんじゃねぇぞ、クソが」
「見せたんじゃない! 誠が勝手に見たんだ。それにブリンブリンってなんだ、馬の糞みたいに。リンリンちゃんだ、間違えるな!」
「んなことは、どっちでもいいんだよ!」

 元樹と勇治はお互いの首を絞め合いながら右へ左へ動き回る。その様子を見逃すまいとカメラはしっかり2人を追いかける。

「やめなさいよ! 日本中にあんたたちの映像が流れてるのよ」

 栄子の懇願を聞いて、ほんの一瞬動きを止めた2人だが、どちらとも相手の胸倉から手を放す様子がない。
 今更体裁を気にして何になる、もう正体がばれてしまったのだ。

 元樹と勇治はやけになっていた。
 鬼の形相で睨みあい、どちらからともなく再び罵りあいが始まった。
 その様子を見て、栄子はポツリと呟く。

「もういい。勝手になさいな。あたしは誠ちゃんが無事に帰ってきたら、2人で家を出るから」

 その声もしっかりマイクが音声として拾っていた。 
 栄子が力なく地面にマイクを落とすと、すかさず仁がそれを拾い上げ、遠巻きに様子を伺っているケンジとタキにも声をかける。

「ご家族はあんなことおっしゃってますが、どうお考えですか?」
「わしゃ知らん」
「わしも知らん。来年は2人で老人ホームじゃ」

 さらりと爆弾発言をしてのけた2人の足元で、あんこが後ろ足を上げて仁の高級靴にマーキングをした。
 仁本人は特大スクープを前に興奮しきりで、足元に漂うアンモニア臭には気づかない。
 すぐにカメラを振り返り、国民に向けて煽情的に語りかける。

「皆さん、これをどうお考えでしょうか。これが嘘偽りのないモデルファミリーの姿なのです。理想の家族像? 憧れの一家? 世良田一家を見て本当にそう思いますか?」

 仁が綺麗に纏め上げたところで準備が整った小型機が一家の前に滑り込んできた。
 そして、するするとタラップが降ろされる。

 まだギャーギャー喚いている元樹と勇治を、飛行機から降りてきたパイロットとCAらが宥めすかしながら、無理やり押し込みにかかる。
 その後を、無表情の栄子が追う。

 美園はケンジとタキに走りより「行ってくるから」と告げた。
 2人はいつもなら決して見せることのない殊勝な顔をして、

「無事に帰っておいでよ」

 と、消え入りそうな声で言った。
 あんこも「くぅ~ん」と寂しそうに泣く。

 美園は大きく頷くと、後ろを振り返らずにタラップを駆け上がっていった。
 その後ろ姿を見送りながら、ケンジがタキのしわだらけの顔を見る。

「なぁ、婆さん」
「うん?」
「この前見に行った老人ホーム、最悪じゃったじゃろ」
「そうですね、みんな穏やかな顔して幸せそうでした。あのままいつポックリ逝ってもおかしくないくらい、平和なところでしたね」
「つまらんのぉ、そんな老後」
「ええ、ほんとうに」

 そう言ってタラップの途中でまだいがみあっている元樹と勇治に視線を向ける。

 CAやパイロットは2人が落下しないよう足を踏ん張って下から支えている。その後ろで無表情の栄子が遠い目をして階段を見上げている。
 先に飛行機に搭乗した美園が、なかなか飛行機に乗ってこない2人に対し上の方から大声で怒鳴っている。
 それを見て、ケンジは心の底からおかしそうに笑う。

「ははは。いつもの光景じゃ。わしらはこうでなくちゃな」
「ええ、そうですね」

 タキも穏やかにほほ笑む。

「今が家族の頑張りどき。わしらはきっと乗り越えられる。そうじゃろ?」
「はい、きっと大丈夫ですよ」
「ワンワン!!!」

 知ってか知らずか、あんこもケンジとタキの言葉に可愛い声で返事を返した。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

茜川の柿の木後日譚――姉の夢、僕の願い

永倉圭夏
ライト文芸
「茜川の柿の木――姉と僕の日常、祈りの日々」の後日譚 姉の病を治すため医学生になった弟、優斗のアパートに、市役所の会計年度職員となった姉、愛未(まなみ)が転がり込んで共同生活を始めることになった。 そこでの姉弟の愛おしい日々。それらを通して姉弟は次第に強い繋がりを自覚するようになる。 しかし平和な日々は長く続かず、姉の病状が次第に悪化していく。 登場人物 ・早坂優斗:本作の主人公。彩寧(あやね)というれっきとした彼女がいながら、姉の魅力に惹きつけられ苦悩する。 ・早坂愛未(まなみ):優斗の姉。優斗のことをゆーくんと呼び、からかい、命令し、挑発する。が、肝心なところでは優斗に依存してべったりな面も見せる。 ・伊野彩寧(あやね):優斗の彼女。中一の初夏に告白してフラれて以来の仲。優斗と愛未が互いに極度のブラコンとシスコンであることを早くから見抜いていた。にもかかわらず、常に優斗から離れることもなくそばにい続けた。今は優斗と同じ医大に通学。 ・樋口将司(まさし)愛未が突然連れてきた婚約者。丸顔に落ち窪んだ眼、あばた面と外見は冴えない。実直で誠実なだけが取り柄。しかもその婚約が訳ありで…… 彼を巡り自体はますます混乱していく。

忘却の艦隊

KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。 大型輸送艦は工作艦を兼ねた。 総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。 残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。 輸送任務の最先任士官は大佐。 新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。 本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。    他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。 公安に近い監査だった。 しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。 そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。 機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。 完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。 意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。 恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。 なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。 しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。 艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。 そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。 果たして彼らは帰還できるのか? 帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?

笑顔になれる沖縄料理が食べたくて

なかじまあゆこ
ライト文芸
幼い日お母さんが帰って来なくて公園のベンチに座り泣いていた愛可(あいか)に見知らぬおばさんが手を差し伸べてくれた。その時に食べさせてもらった沖縄ちゃんぽんが忘れられない。 いつもご飯を食べると幸せな気持ちになる愛可。今日も大好きな食堂でご飯を食べていると眉目秀麗な男性に「君をスカウトします」と声をかけられたのだけど。 沖縄料理と元気になれる物語。 どうぞよろしくお願いします(^-^)/

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

シャングリラ

桃青
ライト文芸
 高校三年生のこずえは、卒業後、大学へ行かず、フリーターになることを決意。だが、好きな人が現れたり、親友が鬱病だったりと、色々問題のある毎日。そんな高校生活ラストイヤーの青春、いや青い心を、できるだけ爽やかに描いた小説です。

隣の古道具屋さん

雪那 由多
ライト文芸
祖父から受け継いだ喫茶店・渡り鳥の隣には佐倉古道具店がある。 幼馴染の香月は日々古道具の修復に励み、俺、渡瀬朔夜は従妹であり、この喫茶店のオーナーでもある七緒と一緒に古くからの常連しか立ち寄らない喫茶店を切り盛りしている。 そんな隣の古道具店では時々不思議な古道具が舞い込んでくる。 修行の身の香月と共にそんな不思議を目の当たりにしながらも一つ一つ壊れた古道具を修復するように不思議と向き合う少し不思議な日常の出来事。

王太子殿下の小夜曲

緑谷めい
恋愛
 私は侯爵家令嬢フローラ・クライン。私が初めてバルド王太子殿下とお会いしたのは、殿下も私も共に10歳だった春のこと。私は知らないうちに王太子殿下の婚約者候補になっていた。けれど婚約者候補は私を含めて4人。その中には私の憧れの公爵家令嬢マーガレット様もいらっしゃった。これはもう出来レースだわ。王太子殿下の婚約者は完璧令嬢マーガレット様で決まりでしょ! 自分はただの数合わせだと確信した私は、とてもお気楽にバルド王太子殿下との顔合わせに招かれた王宮へ向かったのだが、そこで待ち受けていたのは……!? フローラの明日はどっちだ!?

静かに過ごしたい冬馬君が学園のマドンナに好かれてしまった件について

おとら@ 書籍発売中
青春
この物語は、とある理由から目立ちたくないぼっちの少年の成長物語である そんなある日、少年は不良に絡まれている女子を助けてしまったが……。 なんと、彼女は学園のマドンナだった……! こうして平穏に過ごしたい少年の生活は一変することになる。 彼女を避けていたが、度々遭遇してしまう。 そんな中、少年は次第に彼女に惹かれていく……。 そして助けられた少女もまた……。 二人の青春、そして成長物語をご覧ください。 ※中盤から甘々にご注意を。 ※性描写ありは保険です。 他サイトにも掲載しております。

処理中です...