モデルファミリー <完結済み>

MARU助

文字の大きさ
上 下
42 / 146
元樹の話

40話:元樹 パート3

しおりを挟む
 元樹の食欲が失せたのを前にして、山田は申し訳なさそうにドリアを口に運ぶ。
 しばらくそうして無言の時間が流れたが、元樹は意を決したように口を開く。

「で? 進藤に助けられたってのは、どういう意味だ」
「ああ。はい」

 山田はあらかた食べ終えたドリアを端に置き、紙ナプキンで口元をぬぐう。

「警察が俺たちに探りを入れに来たあたりで、進藤仁も接触してきたんです。その時、初めて会社にどういう疑いがもたれているのかを知らされました」

 元樹は真剣な顔をして話に耳を傾ける。

「犯人に仕立て上げられようとしているのが世良田さんだってのも分かりました。その後すぐに会社からの命令が出て、世良田さんに罪を被せろって。だけど俺達にはどうすることもできません。自分たちの身が大事ですから。下手したら俺たちにとばっちりがくるんじゃないかって」

 山田の言うことにも一理ある。
 だか元樹としては誰も自分の味方になろうとしなかったことに、一抹のむなしさを感じてしまった。

「だけど進藤仁は違いました。俺たちが嘘の証言をしようものなら、それを暴き立てて週刊誌で暴露する、と。そうなれば会社もろとも君たちの人生も終わりだって」

 家の住所もばれ、まともに外も歩けなくなり、新しい就職先も見つからない。
 週刊誌にネガティブな情報がリークされるということは、一般人にとってとてつもない破壊力なのだ。

「警察がお前たちのたくらみを見逃すはずがない。今なら無実だが、偽装をした瞬間に罪に問われる。進藤仁にそう諭されました」

 そういった後、山田は「諭されたっていうか、脅されたに近いかな」と笑みを漏らす。

「結果的に俺たちはどちらかの味方につくんじゃなく、知っていることを正直に話そうって決めたんです。よくよく考えたら会社の言うことを聞いてたとしても、いずれ沈む船です。義理立てする必要もありません」
「そんなことになってたなんて知らなかった」

 元樹は冷めたスパゲティーに視線を落とす。

「クラブMのママさんも、おそらく進藤仁が裏で手をまわしたんです。確証はないですけど」

 元樹の通っていたクラブMは、会社と手を組み不正な企てに加担するための場を提供していた。そればかりか、経営者自らその闇に手を染めていたのだ。

 通常ならばひどいバッシングを受けるところだが、彼女が正直に証言したことと、進藤仁が週刊誌に寄稿した記事により彼女に対する世間の見方も変わった。
 斡旋業者を通じ日本に職を求めてやってきたが、ロクな仕事にありつけず、犯罪すれすれの性風俗に身を落としてしまう。

 稼いだ金のほとんどは斡旋業者に奪われ、残った金を祖国の家族に送金し、年老いた両親の生活を支えていた。
 彼女自身は貧しい生活を送りながら、少しづつためたお金で店を持ち、やっと自分の人生を歩もうとした矢先、悪い男と出会ってしまいズルズルと身を落とすはめになった。
 その悪い男というのが、元樹のもといた会社の副社長だった。

 これだけの物語を知った上で、全て彼女の責任だと言ってしまうには、あまりにも気の毒すぎだろう。
 元樹はようやく現実を受け止めはじめた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

無感情だった僕が、明るい君に恋をして【完結済み】

青季 ふゆ
ライト文芸
 地元の大学を休学して東京で暮らす主人公、望月治(おさむ)の隣室には、恐ろしいほど可憐な女子高生、有村日和(ひより)が住んでいる。  日和との関わりは無に等しく、これからもお隣さん以上の関係になるはずがないと思っていたが……。 「これから私が、君の晩御飯を作ってあげるよ」 「いや、なんで?」  ひょんなことから、日和にグイグイ絡まれるようになるった治。  手料理を作りに来たり、映画に連行されたり、旅行に連れて行かれたり……ぎゅっとハグされたり。  ドライで感情の起伏に乏しい治は最初こそ冷たく接していたものの、明るくて優しい日和と過ごすうちに少しずつ心を開いていって……。  これは、趣味も性格も正反対だった二人が、ゆっくりとゆっくりと距離を縮めながら心が触れ合うまでの物語。 ●完結済みです

安楽椅子ニート 番外編5

お赤飯
ライト文芸
徳川埋蔵金の在処を暴いた瀬能さんはそれを木崎に伝える ※全編会話劇です。※本来の主人公は登場しません。 (改訂第2版)(他小説投稿サイト投稿済)

魔女の虚像

睦月
ミステリー
大学生の星井優は、ある日下北沢で小さな出版社を経営しているという女性に声をかけられる。 彼女に頼まれて、星井は13年前に裕福な一家が焼死した事件を調べることに。 事件の起こった村で、当時働いていたというメイドの日記を入手する星井だが、そこで知ったのは思いもかけない事実だった。 ●エブリスタにも掲載しています

一行日記 2024年11月 🍂

犬束
エッセイ・ノンフィクション
 ついこの間まで、暑い暑いとボヤいていたのに、肌寒くなってまいりました。  今年もあと2ヶ月。がんばろうとすればするほど脱力するので、せめて要らない物は捨てて、部屋を片付けるのだけは、じわじわでも続けたいです🐾

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

推しの速水さん

コハラ
ライト文芸
イケメン編集者×内気な女子大生の恋? 内気な女子大生、内田美樹(21)はある事が切っ掛けで速水さんに興味を持ち、週に一度図書館を訪れる速水さんを遠くから観察するのだった。速水さんへの想いを募らせる美樹。そんな中、速水さんと関わる事になり……。はたして美樹の恋はどうなる? ※表紙イラストはミカスケ様のフリーイラストをお借りしました。 http://misoko.net/

月の女神と夜の女王

海獺屋ぼの
ライト文芸
北関東のとある地方都市に住む双子の姉妹の物語。 妹の月姫(ルナ)は父親が経営するコンビニでアルバイトしながら高校に通っていた。彼女は双子の姉に対する強いコンプレックスがあり、それを払拭することがどうしてもできなかった。あるとき、月姫(ルナ)はある兄妹と出会うのだが……。 姉の裏月(ヘカテー)は実家を飛び出してバンド活動に明け暮れていた。クセの強いバンドメンバー、クリスチャンの友人、退学した高校の悪友。そんな個性が強すぎる面々と絡んでいく。ある日彼女のバンド活動にも転機が訪れた……。 月姫(ルナ)と裏月(ヘカテー)の姉妹の物語が各章ごとに交錯し、ある結末へと向かう。

N -Revolution

フロイライン
ライト文芸
プロレスラーを目指す桐生珀は、何度も入門試験をクリアできず、ひょんな事からニューハーフプロレスの団体への参加を持ちかけられるが…

処理中です...