創造した物はこの世に無い物だった

ゴシック

文字の大きさ
上 下
85 / 195
第2章 紡がれる希望

第26話 一目惚れ

しおりを挟む
 アメリカ中央拠点クレイドル 北部

「私が初めて一目惚れした男の人……私の全てを捧げても……愛をぶつけたいと感じた人」

 ヨハネが瓦礫を見つめていると、突如積み上げられていた瓦礫は周囲に吹き飛ばされた。

 吹き飛ばされた瓦礫は、ユカリの結晶によって構築されていたビル群の瓦礫だった為に、ルアの属性によって属性を吸収され原型を留められなくなった瓦礫は空中で砂のように消失した。

「私の恋路を女風情が……ジャマスルナァ!!」

 ルアの全身を囲うように浮遊する赤黒い水流は、ルアの抱いた怒りの感情に呼応するように周囲で荒々しく波打っていた。

「属性は使用者の心情で強くも弱くもなる」

 ヨハネは大刀を振り翳し鋭い眼差しで、澱んだルアの瞳を見つめた。

「姫が想う男性には及ばないかもしれないが、それでも……私の誓いは、独善的な想いに縋る……お前の全てを凌駕する」

 その瞬間、ヨハネの周囲に存在する地面はひび割れ内部では溶岩のように紅蓮に輝く炎が流れていた。

「前にも言ったでしょ⭐︎……女が勝手に私を決めないで!!」

 再び霧の様に姿を消したルアがいた場所に向けてヨハネは周囲の地面を割る脚力で蹴り飛び消えゆく瞬間のルアに向けて大刀を振るった。

 消えかけていたルアは、振われた大刀を防ぐ為に大鎌を力強く払った。

「チッ!」

「言った筈だ……お前の全てを凌駕すると!」

 そう叫んだヨハネは、ルアに向けて様々な方向から大刀を力強く振るった。

 対するルアは、向けられる斬撃に正面から立ち向かい自身の大鎌で相殺していた。

「……ヨハネ」

 離れた場所に座り込んだユウキは、立ち向かうヨハネの後ろ姿を見つめていた。

 パキィィィィン

 その瞬間、甲高い音が周囲に響き渡りユウキの姿は元のユウトの姿へと変わっていた。

「「ユウト!」」

 ユウトを挟むように左右で身構えていた二人は、突然男性の姿に戻ったユウトに驚きの声を上げた。

 命の創造によって殆どの属性を消耗していたユウキは、身体の維持できる属性を下回っていた為に本人の意思に関わらず自動的に元のユウトの姿へと変化してしまっていた。

「姿を維持出来ない……予想はしていたが……今の俺は、ユカリに創造された頃と同じかそれ以下の属性量しか残っていないのか」

 ユウトは、俯いたまま自身の両手を見つめながら強く握り締めた。

 ユウキの姿を維持出来ているのは、一定以上の属性量と属性力を保持している為である。

 ユカリから創造されたユウトが男性として生まれたのは、ユカリの精神的不安によるものであり本来は女性として創造される筈だった存在。

 そのユウトが、ユカリに近付けば近付く程にユウトの存在はユカリに酷似していく。

 ユカリ戦でユウトのまま戦い勝利する事が出来たのは、ユウト自身が自分という存在でユカリを超えようとした強い意志と覚悟によるものだった。

 ユカリ戦以降、姿を自由に変える事が出来たのはユウトがある程度の属性を持っていた為に、自分の意志で姿を変化させる事が可能であった。

 (あれが……ユウト)

 甲高い音を聞いて動きを止めた二人は、音の発せられた場所を見つめていた。

「…………ユウト」

 ルアもヨハネと同様に、視線の先で響き渡った甲高い音に意識を向けていた。

 視線の先には、先程までいた少女の姿はなく黒フードの男から渡された写真を見て恋焦がれていた男性が座り込んでいた。

「ユウ——」

 目を輝かせてユウトに向かおうと動き出したルアに対して、ヨハネは大刀を振り下ろした。

「チッ!」

 振り下ろされた大刀に気付いたルアは、大鎌の持ち手で刃を防いだ。

「お前の相手は私だ!」

「ヨハネちゃんの愛してるのは、さっきの女でしょ~?今いるのは男の人だよ?」

「お前は勘違いしているようだが、私の向ける愛は〝誓い〟の意だ。恋愛感情を向けるべき人は既に失っている……故に私の愛に性別は関係ない」

 ルアの言葉を聞いたヨハネは、嘲笑うように言葉を返した。

「それに姫とお前の想い人であるユウトは同一人物だ……そんな事さえも理解出来ないのか?」

 その言葉に怒りを覚えたルアは、受け止めていた大刀を跳ね返しヨハネとの距離を取った。

「あーーーもう!鬱陶シインダヨ!!!」

 そして憎悪の込められた黒い瞳でヨハネを睨みつけたルアは、大鎌に赤黒い水属性を纏わせると再びヨハネに向けて接近し大鎌を払った。

「愚かな事なんだ……戦場で怒りによって我を忘れる事は」

 ヨハネは、ルアの大鎌に対抗するように大刀を力強く振るった。

業火の剣レーヴァテイン

 互いの刃がぶつかり合う寸前で、ヨハネの大刀は炎を纏い紅蓮に輝いた。

 接触した瞬間に、勢いを増した属性は巨大な斬撃となって少女に向けて放たれた。

「うっあぁぁぁぁあ!!」

 斬撃に呑み込まれ全身を燃やされた少女は、後方へと吹き飛ばされ地面を数回転がった。

「あぁぁ……アツい……アツいよユウト……ユウトォ」

 燃え盛りながらも想い人の名を呼ぶ少女は、震える腕を支えにゆっくりと身体を起こした。

「ユウ……ト」

 身体を燃やし続けている炎を他所に、立ち尽くした少女はヨハネの背後にいるユウトに視線を向けていた。

 (私の一目惚れ……貴方さえいれば他は要らない……私が欲しい物はたった一つ)

 脚を震わせ身体を揺らしながら立っている少女を見つめるヨハネは、再び大刀を両手で握り締め少女に向けて構えた。

「お前が向ける愛が、純粋な愛であれば闇に染まる事はなかっただろう」

 悲しげな瞳をしたヨハネはそう言うと、両手で握り締めた大刀を天高く掲げた。

「……終わりだ」

黄昏の終幕ラグナロク

 数秒瞳を閉じルアに黙祷を捧げたヨハネは、再び瞳を開くと同時に力強く振り下ろし蒼炎の斬撃を放った。

 (私が……欲しい物は)

 ルアの視界を埋め尽くす程に巨大な斬撃は、地面を切り裂きながらルアを呑み込む筈だった。

「……ユウト」

 重傷を負っていたルアが動ける筈がないと考えていたヨハネは、身体に残された全ての属性を込めた斬撃を放った。

 ヨハネの放った斬撃は、ルアだけでなくヨハネの視界さえも遮ってしまった影響で、互いに視認する事が出来ていなかった。

 ルアはヨハネが斬撃を放った数秒後、最後の力を振り絞り斬撃を回避するとユウトに向かって勢い良く蹴り飛んだ。

 不意を突かれたヨハネは、視界で蒼く輝く斬撃を遮るように現れたルアの対処が間に合わず進行を防げなかった。

 ヨハネを掻い潜ったルアは、空中でユウトに向け両手を翳すと霧のように姿を消した。

 目の前で起きた現象を見た二人は、ユウトの防衛の為に互いが持つ刀を構えようとした。

 その瞬間ユウトは、自身に残されていた微かな属性を頼りに自身の胸部前に結晶刀クリスタリアを創造した。

 創造された歪な結晶刀は、ヨハネに向けて剣先が向けられたまま浮遊していた。

 (私が欲しい物は……ユウトからの〝愛〟)

 突如ユウトの前に姿を現したルアは、ユウトの創り出した結晶刀の剣先に身を委ねるように傾けると剣先はルアの胸部を深々と突き刺し貫通した。

「……嘘」

「……自分から」

 ルアの行動を見た二人は、驚愕するとその場で硬直し立ち尽くしていた。

「……ユウト」

 心臓を貫かれたルアは、痛みに顔を歪める事はなく自身を見つめているユウトに向けて微笑みを向けた。

「……どれ程の辛い過去を背負っているのか……俺には分からないが」

 ユウトはそう言い多量に流血し続けるルアに向けて、決意の籠った瞳を向けた。

「……一人にはしない……隣に立って共に償って行こう〝ルア〟」

 ユウトの言葉を聞いたルアは、身体を震わせながら声を漏らした。

「嬉しいな……ユウト………大好き」

 満面の笑みを浮かべたルアは、一筋の涙を流すと塵となって消えていった。

しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

ここは貴方の国ではありませんよ

水姫
ファンタジー
傲慢な王子は自分の置かれている状況も理解出来ませんでした。 厄介ごとが多いですね。 裏を司る一族は見極めてから調整に働くようです。…まぁ、手遅れでしたけど。 ※過去に投稿したモノを手直し後再度投稿しています。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

むしゃくしゃしてやった、後悔はしていないがやばいとは思っている

F.conoe
ファンタジー
婚約者をないがしろにしていい気になってる王子の国とかまじ終わってるよねー

【完結】義妹とやらが現れましたが認めません。〜断罪劇の次世代たち〜

福田 杜季
ファンタジー
侯爵令嬢のセシリアのもとに、ある日突然、義妹だという少女が現れた。 彼女はメリル。父親の友人であった彼女の父が不幸に見舞われ、親族に虐げられていたところを父が引き取ったらしい。 だがこの女、セシリアの父に欲しいものを買わせまくったり、人の婚約者に媚を打ったり、夜会で非常識な言動をくり返して顰蹙を買ったりと、どうしようもない。 「お義姉さま!」           . . 「姉などと呼ばないでください、メリルさん」 しかし、今はまだ辛抱のとき。 セシリアは来たるべき時へ向け、画策する。 ──これは、20年前の断罪劇の続き。 喜劇がくり返されたとき、いま一度鉄槌は振り下ろされるのだ。 ※ご指摘を受けて題名を変更しました。作者の見通しが甘くてご迷惑をおかけいたします。 旧題『義妹ができましたが大嫌いです。〜断罪劇の次世代たち〜』 ※初投稿です。話に粗やご都合主義的な部分があるかもしれません。生あたたかい目で見守ってください。 ※本編完結済みで、毎日1話ずつ投稿していきます。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

追放された偽物聖女は、辺境の村でひっそり暮らしている

ファンタジー
辺境の村で人々のために薬を作って暮らすリサは“聖女”と呼ばれている。その噂を聞きつけた騎士団の数人が現れ、あらゆる疾病を治療する万能の力を持つ聖女を連れて行くべく強引な手段に出ようとする中、騎士団長が割って入る──どうせ聖女のようだと称えられているに過ぎないと。ぶっきらぼうながらも親切な騎士団長に惹かれていくリサは、しかし実は数年前に“偽物聖女”と帝都を追われたクラリッサであった。

転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです

青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく 公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった 足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で…… エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた 修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく…… 4/20ようやく誤字チェックが完了しました もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m いったん終了します 思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑) 平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと 気が向いたら書きますね

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

処理中です...