33 / 59
Extra Ausgabe
伯爵令嬢、奮闘中《7》陛下と殿下
しおりを挟む
やがて車は王城に着いた。
2回目の夜の王城は、1回目とは雰囲気が違っている。
きらびやかな様子は変わりない。
だが、1回目とは比べようもなく警備が厳重だったのだ。
物々しい……そんな気さえする。
「何か様子が重いですね」
車を降りながら、クリム様に問いかけた。
「さすがだ。わかるか?」
「はい。格好を変えてはいますが、護衛らしき人が多い」
「ふふっ、歩きながら説明しよう」
クリム様は軽く笑うと、腕を差しだし、私はその腕をとる。
すれ違う人々に軽く会釈を返しながら、私達は先程の話を続けた。
「今日の舞踏晩餐会の招待客は、国内よりも国外の方が多い……それは来る前に聞いているな?」
「はい。皇帝陛下主宰ですから、規模が大きく、アドミリアとの戦争終結の祝賀会も兼ねているとか?」
「そうだ。だから、大陸でザナリアに与してくれた国々を招いての舞踏晩餐会、なのだが……実はな、もう一つ陛下には思惑がおありなのだ」
「思惑??」
不思議そうにクリム様を見上げると、その目がいたずらっ子のように煌めいた。
うっ……静まれ!私の鼓動!!
先は長いのだ、こんなことでときめいていては身が持たん!
と、グッと息を飲み平静を装った。
舞踏会の会場に着き中に入ると、クリム様は私の後ろに回り肩に手を乗せた。
そして、スッと顔を寄せて小声で囁く。
「会場内を見て?護衛の他に何か気になることはないか?」
クリム様が近いことの他に、でしょうか!?
今、それしか気になることはないんですけど!!
そんな声を飲み込むと、私は気を取り直して辺りを見回した。
深呼吸をしながら、精神を研ぎ澄ます。
すると、一つの《違和感》があった。
「各国の招待客の王族は、全員若い女性………では?」
その声にクリム様は満足そうに頷いた。
「見事。そう、招待された王族はほとんど若い女性。つまりだ、これは皇太子殿下のお相手選びも兼ねている」
………なるほど。
ならば、この変装護衛の数も当然だ。
自国の王女を守らなくてはならないからな。
物々しい雰囲気もそのせいか。
「でも、こんなに沢山招いて誰が誰だかわかるんですか?それに、選ぶって言っても……多すぎて絞れなくなりませんか?」
「ははっ!そうだな。こんなにいては困ってしまうな」
クリム様は、人目も憚らず大声で笑った。
すると、周りにいた人達が、目を丸くして一斉にこちらを振り向く。
彼らの驚きに満ちた視線の原因はわからなかったが、目の前のクリム様が誰よりも素敵なことは良くわかった!
カボチャどもの驚きなんぞ、知らん。
「さて、私達も陛下と殿下に挨拶をしに行こう」
「はい!」
と、クリム様の腕をとって私は颯爽と歩くのである。
******
「グリュッセル公爵家クリム様、およびオズワルド伯爵家アンナ様、どうぞ、御前へ」
侍従の声にクリム様と私は前に進み出た。
その侍従、軍事演習時に銃を突きつけた人だったんだけど、どうやら私の正体には気付いていない。
まぁ、気付かれても困るけど。
私は伏し目がちに近付き、跪いた姿勢で声が掛かるのを待つ。
「クリムよ、仰々しい止めておけ」
その声に、クリム様は顔を上げた。
私はそのまま、伏せている……。
と言うのには理由があるのだが。
「いえ、これが本来の姿かと……陛下と殿下に置かれましては御壮健のこと何よりと……」
「壮健も何も、昨日会ったではないか」
これは、陛下の声だな。
軍部出身らしい、荒々しく低い声。
「全く白々しい。大方婚約者に颯爽とした所を見せたいのだろうが、そんなすぐに正体がバレることはやめとけよ」
これは!アイツ(皇太子殿下)か!!
相変わらず神経質そうな声だな。
「バレるなどと。私はいつもこんな感じですが?違いましたか?」
クリム様はクリム様。
どんなクリム様はでもアンナは付いていきますよ!
「まぁよい。さて、グリュッセル家が新しい者を迎え入れるのは久しいことだな。王家にとっても喜ばしいことだ」
「ありがとうございます」
「ん?どうしたのだ?面を上げても良いぞ?」
陛下の低い声が、私の頭上を通り抜けた。
陛下と殿下。
4つの視線が後頭部に集中する。
「アンナ、面を」
「はい」
クリム様に促され、覚悟して顔を上げた。
目の前の陛下を見て、次に殿下を見る。
瞬間2人の顔が対照的になったのを私は見た!!
陛下はブッ!と口を押さえて笑いをこらえ、殿下は口を開けたまま真っ青になったのだ。
「………そうかそうか。なるほどな」
「………………………………」
「アンナ・オズワルドでございます……陛下と殿下に置かれましては……」
「良い良い。もう良いわ。慣れぬことをすると後で熱を出すぞ?」
陛下は私の渾身の挨拶を遮った。
くそぅ、何度も練習したのに!!
しかも、まだ笑っているし。
殿下は青いし。
「クリム……お前はかなりの勇者だな……」
殿下はクリム様を見て言った。
「お誉めいただき光栄です!これよりは、私と同様、アンナもザナリアの為に尽くす所存でありますので、どうぞお見知り置き下さい」
「うっ!あ……ああ。それは頼もしい……頼もしいぞ」
その2人のやり取りを見て、陛下はお腹を抱えて笑っている。
きっと軍事演習で何があったか、全て知った上での爆笑なのだろうな。
前から思っていたが、陛下とは気が合いそうだ。
軍部出身だし、細かいことに拘らない。
殿下がこの陛下の息子だなんて、未だにザナリア七不思議の一つだな。
2回目の夜の王城は、1回目とは雰囲気が違っている。
きらびやかな様子は変わりない。
だが、1回目とは比べようもなく警備が厳重だったのだ。
物々しい……そんな気さえする。
「何か様子が重いですね」
車を降りながら、クリム様に問いかけた。
「さすがだ。わかるか?」
「はい。格好を変えてはいますが、護衛らしき人が多い」
「ふふっ、歩きながら説明しよう」
クリム様は軽く笑うと、腕を差しだし、私はその腕をとる。
すれ違う人々に軽く会釈を返しながら、私達は先程の話を続けた。
「今日の舞踏晩餐会の招待客は、国内よりも国外の方が多い……それは来る前に聞いているな?」
「はい。皇帝陛下主宰ですから、規模が大きく、アドミリアとの戦争終結の祝賀会も兼ねているとか?」
「そうだ。だから、大陸でザナリアに与してくれた国々を招いての舞踏晩餐会、なのだが……実はな、もう一つ陛下には思惑がおありなのだ」
「思惑??」
不思議そうにクリム様を見上げると、その目がいたずらっ子のように煌めいた。
うっ……静まれ!私の鼓動!!
先は長いのだ、こんなことでときめいていては身が持たん!
と、グッと息を飲み平静を装った。
舞踏会の会場に着き中に入ると、クリム様は私の後ろに回り肩に手を乗せた。
そして、スッと顔を寄せて小声で囁く。
「会場内を見て?護衛の他に何か気になることはないか?」
クリム様が近いことの他に、でしょうか!?
今、それしか気になることはないんですけど!!
そんな声を飲み込むと、私は気を取り直して辺りを見回した。
深呼吸をしながら、精神を研ぎ澄ます。
すると、一つの《違和感》があった。
「各国の招待客の王族は、全員若い女性………では?」
その声にクリム様は満足そうに頷いた。
「見事。そう、招待された王族はほとんど若い女性。つまりだ、これは皇太子殿下のお相手選びも兼ねている」
………なるほど。
ならば、この変装護衛の数も当然だ。
自国の王女を守らなくてはならないからな。
物々しい雰囲気もそのせいか。
「でも、こんなに沢山招いて誰が誰だかわかるんですか?それに、選ぶって言っても……多すぎて絞れなくなりませんか?」
「ははっ!そうだな。こんなにいては困ってしまうな」
クリム様は、人目も憚らず大声で笑った。
すると、周りにいた人達が、目を丸くして一斉にこちらを振り向く。
彼らの驚きに満ちた視線の原因はわからなかったが、目の前のクリム様が誰よりも素敵なことは良くわかった!
カボチャどもの驚きなんぞ、知らん。
「さて、私達も陛下と殿下に挨拶をしに行こう」
「はい!」
と、クリム様の腕をとって私は颯爽と歩くのである。
******
「グリュッセル公爵家クリム様、およびオズワルド伯爵家アンナ様、どうぞ、御前へ」
侍従の声にクリム様と私は前に進み出た。
その侍従、軍事演習時に銃を突きつけた人だったんだけど、どうやら私の正体には気付いていない。
まぁ、気付かれても困るけど。
私は伏し目がちに近付き、跪いた姿勢で声が掛かるのを待つ。
「クリムよ、仰々しい止めておけ」
その声に、クリム様は顔を上げた。
私はそのまま、伏せている……。
と言うのには理由があるのだが。
「いえ、これが本来の姿かと……陛下と殿下に置かれましては御壮健のこと何よりと……」
「壮健も何も、昨日会ったではないか」
これは、陛下の声だな。
軍部出身らしい、荒々しく低い声。
「全く白々しい。大方婚約者に颯爽とした所を見せたいのだろうが、そんなすぐに正体がバレることはやめとけよ」
これは!アイツ(皇太子殿下)か!!
相変わらず神経質そうな声だな。
「バレるなどと。私はいつもこんな感じですが?違いましたか?」
クリム様はクリム様。
どんなクリム様はでもアンナは付いていきますよ!
「まぁよい。さて、グリュッセル家が新しい者を迎え入れるのは久しいことだな。王家にとっても喜ばしいことだ」
「ありがとうございます」
「ん?どうしたのだ?面を上げても良いぞ?」
陛下の低い声が、私の頭上を通り抜けた。
陛下と殿下。
4つの視線が後頭部に集中する。
「アンナ、面を」
「はい」
クリム様に促され、覚悟して顔を上げた。
目の前の陛下を見て、次に殿下を見る。
瞬間2人の顔が対照的になったのを私は見た!!
陛下はブッ!と口を押さえて笑いをこらえ、殿下は口を開けたまま真っ青になったのだ。
「………そうかそうか。なるほどな」
「………………………………」
「アンナ・オズワルドでございます……陛下と殿下に置かれましては……」
「良い良い。もう良いわ。慣れぬことをすると後で熱を出すぞ?」
陛下は私の渾身の挨拶を遮った。
くそぅ、何度も練習したのに!!
しかも、まだ笑っているし。
殿下は青いし。
「クリム……お前はかなりの勇者だな……」
殿下はクリム様を見て言った。
「お誉めいただき光栄です!これよりは、私と同様、アンナもザナリアの為に尽くす所存でありますので、どうぞお見知り置き下さい」
「うっ!あ……ああ。それは頼もしい……頼もしいぞ」
その2人のやり取りを見て、陛下はお腹を抱えて笑っている。
きっと軍事演習で何があったか、全て知った上での爆笑なのだろうな。
前から思っていたが、陛下とは気が合いそうだ。
軍部出身だし、細かいことに拘らない。
殿下がこの陛下の息子だなんて、未だにザナリア七不思議の一つだな。
12
お気に入りに追加
3,419
あなたにおすすめの小説



今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。
そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。
だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。
そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。


淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

婚約者が巨乳好きだと知ったので、お義兄様に胸を大きくしてもらいます。
鯖
恋愛
可憐な見た目とは裏腹に、突っ走りがちな令嬢のパトリシア。婚約者のフィリップが、巨乳じゃないと女として見れない、と話しているのを聞いてしまう。
パトリシアは、小さい頃に両親を亡くし、母の弟である伯爵家で、本当の娘の様に育てられた。お世話になった家族の為にも、幸せな結婚生活を送らねばならないと、兄の様に慕っているアレックスに、あるお願いをしに行く。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる