47 / 105
イースターエッグハント
イースターエッグハント -2-
しおりを挟む「あ」
身体が否応なく宙に浮く。捕まるところのない階段ではもはや大人しく落下するしかない。咲はギュッと目を閉じ、次に来る衝撃に備えた。
地面に叩きつけられる自分を想像し、身構える。
けれど、次に感じた衝撃は思ったよりも柔らかいもので、それは咲の身体を優しく包み込んだ。それから、フローラル系の香りが鼻をくすぐる。
──フローラル系の香り?
咲はゆっくりと目を開けた。途端に目に飛び込んできたのは、急な階段の坂道。
「ヒャァッ」と咲は素っ頓狂な声を上げた。
こんなところで転げ落ちていたら、タダでは済まなかっただろう。一気に血の気が引いていく。
「大丈夫だよ、咲ちゃん」
その声に、ようやく咲は、花音が自分の身体を支えていることに気がついた。
「花音さんっ」
階段を転がり落ちる寸前の咲を、花音が抱き止めてくれたのだ。花音はゆっくりと咲を地面へ下ろした。
「……花音さん、大丈夫ですか?」
咲は自分の足が地面についたことを確認してから、尋ねた。
「……それは、こっちのセリフだよ」
花音は呆れたようにため息を吐いた。
「あ、私は大丈夫です」
咲は大きく頷いてみせる。それに花音は片眉を上げ、「だけど、どうしてこんなところまで?」と尋ねた。
「陸くんを探しに……森の中に陸くんが一人で入ったって聞いて、後を追ってきたんです。でも、全然見つからなくて……」
花音の問いに、咲は堰を切ったように状況を説明する。
「陸くんが?」
花音が驚いて目を見開いた。
「陸くん、大丈夫かな? ……もし、陸くんに何かあったら……私……花音さん、どうしよう」
さっきまで辛うじて保っていた緊張の糸が、花音の顔を見て切れてしまったようで、涙が頬を伝う。
ポツリ、ポツリと足元に落ちる涙を見て、情けない、と咲は唇を噛み締めた。
自分より小さな陸くんはきっと今も辛い思いをしてるはずなのに。泣いている場合じゃない。
咲は腕で顔を拭うと、花音を見上げた。
「この上には、陸くんはいませんでした。だから、下を探しに行かないと……」
そう言って駆け出そうとした咲を、花音は両腕で抱き止めた。
「落ち着いて、咲ちゃん」とギュッと腕に力を込める。自然と花音の胸に顔が埋まる。身体の体温が一気に上がり、耳まで熱くなった。
「……陸くんなら大丈夫だから」
花音が優しく耳元で囁いた。
「でもっ」
咲は言い返そうと腕の中でもがく。
「陸くん、一人で心細いはず……」
言いながら涙が溢れる。それがまた悔しかった。
──花音さんに安心して泣いてしまう自分が。
そんな咲の背中を優しく撫で、花音はフゥと小さく息をついた。
「……ねぇ、咲ちゃん。一体、誰から聞いたか知らないけれど、陸くんならずっと僕と一緒にいたよ」
──え?
咲は花音の胸から顔を引き剥がし、彼を見上げた。
「……花音さんと?」
「そう。僕と……僕に付き合って、車まで着いてきてくれていたの」
「そう……なんですか?」
ジッと花音を見つめる。そうなの、と花音が頷いた。
「それなら、陸くんは今?」
「今は川上さんと一緒にカフェにいるよ」
カフェに、と口の中で呟いて、咲はヘナヘナとその場にへたり込んだ。
「ちょ、咲ちゃん、大丈夫?」
辛うじて花音の右腕が咲を支える。咲はその腕を掴んだまま、うんうん、と頷いた。
──そっか。さっき川上さんの傍に陸くんの姿が見当たらなかったのは、花音さんについていったからか。
「陸くんが無事でよかったです……」
そう声に出した途端、再び涙が溢れた。
「……本当だね」
花音もしゃがみ込み、咲の頭を自分の肩へと抱き寄せた。そのまま黙って、咲が泣き止むまで背中を摩った。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
おにぎり屋さんの裏稼業 〜お祓い請け賜わります〜
瀬崎由美
キャラ文芸
高校2年生の八神美琴は、幼い頃に両親を亡くしてからは祖母の真知子と、親戚のツバキと一緒に暮らしている。
大学通りにある屋敷の片隅で営んでいるオニギリ屋さん『おにひめ』は、気まぐれの営業ながらも学生達に人気のお店だ。でも、真知子の本業は人ならざるものを対処するお祓い屋。霊やあやかしにまつわる相談に訪れて来る人が後を絶たない。
そんなある日、祓いの仕事から戻って来た真知子が家の中で倒れてしまう。加齢による力の限界を感じた祖母から、美琴は祓いの力の継承を受ける。と、美琴はこれまで視えなかったモノが視えるようになり……。
第8回キャラ文芸大賞にて奨励賞をいただきました。
【キャラ文芸大賞 奨励賞】壊れたアンドロイドの独り言
蒼衣ユイ/広瀬由衣
キャラ文芸
若手イケメンエンジニア漆原朔也を目当てにインターンを始めた美咲。
目論見通り漆原に出会うも性格の悪さに愕然とする。
そんなある日、壊れたアンドロイドを拾い漆原と持ち主探しをすることになった。
これが美咲の家族に大きな変化をもたらすことになる。
壊れたアンドロイドが家族を繋ぐSFミステリー。
illust 匣乃シュリ様(Twitter @hakonoshuri)
隣の家に住むイクメンの正体は龍神様でした~社無しの神とちびっ子神使候補たち
鳴澤うた
キャラ文芸
失恋にストーカー。
心身ともにボロボロになった姉崎菜緒は、とうとう道端で倒れるように寝てしまって……。
悪夢にうなされる菜緒を夢の中で救ってくれたのはなんとお隣のイクメン、藤村辰巳だった。
辰巳と辰巳が世話する子供たちとなんだかんだと交流を深めていくけれど、子供たちはどこか不可思議だ。
それもそのはず、人の姿をとっているけれど辰巳も子供たちも人じゃない。
社を持たない龍神様とこれから神使となるため勉強中の動物たちだったのだ!
食に対し、こだわりの強い辰巳に神使候補の子供たちや見守っている神様たちはご不満で、今の現状を打破しようと菜緒を仲間に入れようと画策していて……
神様と作る二十四節気ごはんを召し上がれ!
独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立
水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~
第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。
◇◇◇◇
飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。
仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。
退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。
他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。
おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。
後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。
八奈結び商店街を歩いてみれば
世津路 章
キャラ文芸
こんな商店街に、帰りたい――
平成ノスタルジー風味な、なにわ人情コメディ長編!
=========
大阪のどっかにある《八奈結び商店街》。
両親のいない兄妹、繁雄・和希はしょっちゅうケンカ。
二人と似た境遇の千十世・美也の兄妹と、幼なじみでしょっちゅうコケるなずな。
5人の少年少女を軸に織りなされる、騒々しくもあたたかく、時々切ない日常の物語。
【本編完結】繚乱ロンド
由宇ノ木
ライト文芸
番外編は時系列順ではありません。
更新日 2/12 『受け継ぐ者』
更新日 2/4 『秘密を持って生まれた子 3』(全3話)
02/01『秘密を持って生まれた子 2』
01/23『秘密を持って生まれた子 1』
01/18『美之の黒歴史 5』(全5話)
12/30『とわずがたり~思い出を辿れば~2,3』
12/25『とわずがたり~思い出を辿れば~1 』
本編は完結。番外編を不定期で更新。
11/11~11/19『夫の疑問、妻の確信1~3』
10/12 『いつもあなたの幸せを。』
9/14 『伝統行事』
8/24 『ひとりがたり~人生を振り返る~』
お盆期間限定番外編 8月11日~8月16日まで
『日常のひとこま』は公開終了しました。
7/31 『恋心』・・・本編の171、180、188話にチラッと出てきた京司朗の自室に礼夏が現れたときの話です。
6/18 『ある時代の出来事』
-本編大まかなあらすじ-
*青木みふゆは23歳。両親も妹も失ってしまったみふゆは一人暮らしで、花屋の堀内花壇の支店と本店に勤めている。花の仕事は好きで楽しいが、本店勤務時は事務を任されている二つ年上の林香苗に妬まれ嫌がらせを受けている。嫌がらせは徐々に増え、辟易しているみふゆは転職も思案中。
林香苗は堀内花壇社長の愛人でありながら、店のお得意様の、裏社会組織も持つといわれる惣領家の当主・惣領貴之がみふゆを気に入ってかわいがっているのを妬んでいるのだ。
そして、惣領貴之の懐刀とされる若頭・仙道京司朗も海外から帰国。みふゆが貴之に取り入ろうとしているのではないかと、京司朗から疑いをかけられる。
みふゆは自分の微妙な立場に悩みつつも、惣領貴之との親交を深め養女となるが、ある日予知をきっかけに高熱を出し年齢を退行させてゆくことになる。みふゆの心は子供に戻っていってしまう。
令和5年11/11更新内容(最終回)
*199. (2)
*200. ロンド~踊る命~ -17- (1)~(6)
*エピローグ ロンド~廻る命~
本編最終回です。200話の一部を199.(2)にしたため、199.(2)から最終話シリーズになりました。
※この物語はフィクションです。実在する団体・企業・人物とはなんら関係ありません。架空の町が舞台です。
現在の関連作品
『邪眼の娘』更新 令和7年1/25
『月光に咲く花』(ショートショート)
以上2作品はみふゆの母親・水無瀬礼夏(青木礼夏)の物語。
『恋人はメリーさん』(主人公は京司朗の後輩・東雲結)
『繚乱ロンド』の元になった2作品
『花物語』に入っている『カサブランカ・ダディ(全五話)』『花冠はタンポポで(ショートショート)』
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる