17 / 105
ブルースターの色彩
バレンタインの贈り物 -4-
しおりを挟む
「ペンダントトップをなくした……」
ええ、と小峰夫人の表情がますます曇った。
「いろいろ探してはみたのですけど──小さいものですから、なかなか見つからなくて」
フゥとため息をつく。
「きっともう出てこないんだわと、思い始めたところです」
「それは困りましたね」
花音は腕組みをし、小峰夫人を見つめた。
「ちなみ、ペンダントトップが失くなられたことにお気づきになったのは、どちらででしょう?」
花音の問いに、小峰夫人は「この玄関です」と辺りを見渡した。
「ペンダントのチェーンが切れていたんです。古いものなので仕方がないのでしょうけど」
小峰夫人はしょんぼりと肩を落とした。
「チェーンが切れていることに気づいたのも、こちらの玄関ですか?」
「ええ」
「どこかお出かけになられたあとだったのですか?」
その問いに、小峰夫人は「いいえ」と首を横に振った。
「宅配便が来ましたので、その応対に。その日は外出はしていないので、家の中にあると思うのですけど」
そうですか、と花音は顎に手を当てた。
「それはいつ頃のお話ですか?」
「五日前です」
「五日前……」
花音の視線が、靴箱の上のアレンジメントに注がれた。
「では、あのアレンジメント」とそれを指差す。
「五日前にもありましたよね」
「ええ、そうですね。ありました。一週間前に買ってきたものですから」
小峰夫人は頷いた。
「それなら、たぶん」と花音は靴箱に近づき、アレンジメントを手に取った。それから吸水スポンジごと花を取り出し、中を覗き込む。
「……ありました」
そう言って、花音は隣にいた咲に花器を差し出た。
花器を覗くと、キラリと輝く小さな金属片が見えた。咲は中に手を入れ、それを摘み取った。
「桜?」
それは五片の花びらを象った真鍮の花びらに水色のガラスが嵌めてあるペンダントトップだった。
──でも、水色だから桜ではない?
「あっ、それです」
小峰夫人は慌てて駆け寄り、手のひらを差し出した。その上に、丁重にペンダントトップを置く。
「ありがとうございます」と頭を下げた小峰夫人は、嬉しそうにそれを握りしめた。
「でも、どうして分かったのかしら?」
不思議そうに花音を見つめる。花音は、そうですね、と軽く頭を掻いた。
「失くしたものは、失くした場所で見つかる、ということです」
花音は当たり前のことを曰う。
はぁ、と小峰夫人は生返事をして、小首を傾げた。
「小峰さんは、玄関でチェーンが切れていることに気がついたと、言ってましたよね」
ええ、と小峰夫人が頷いた。
「そうだとすれば、チェーンが切れたのも玄関だと推測ができます」
花音は当然の結論のように述べる。が、咲も小峰夫人もイマイチ納得できない。二人で顔を見合わせた。
花音がクスリと笑う。
「小峰さんは、ペンダントを触るクセがありますよね」
あ、そうですね、と今まさにペンダントを触りながら小峰夫人が答えた。
「ですから、もしペンダントのチェーンが切れたとしたら、すぐに気がつくはずです」
「そうかもしれませんね」
花音の指摘に、小峰夫人は頷いた。
「であるなら、この玄関がチェーンの切れた場所としての確率が高い。──ひいては、失くした場所である、ということです」
花音はニコリと笑みを浮かべた。
「そして、この玄関ですが」
花音は玄関を見回す。
「なかなかの広さですが、きちんと掃除が行き届いてます。だから、もし落ちていたとしたら、すぐ気がつくはずでしょ?」
そうですね、と小峰夫人は頷いた。
きっと掃除のついでに何度も探したのだろうから、見逃すはずがない。
「宅配の応対で玄関に来たということでしたが──」
花音は視線を小峰夫人に定める。
「宅配の応対で、靴箱やシューズクロークを利用することはないですよね」
「ええ」
「つまりその中に落ちている可能性はない」
「たしかに、そうですね」
もはや、咲も小峰夫人も花音の言うことに相槌を打つことしかできない。
「でも、宅配の受け取ったついでに、アレンジメントの手入れを行うことはありますよね」
あっ、と小峰夫人が小さく声を上げた。何かに思い当たったのだろう。
「そういえば、萎れた花を一輪、抜き取りました」
その答えに、花音はニコリと笑った。
「そのとき落ちたのだと思います」
咲と小峰夫人は大きく頷いた。
「すぐに見つからなかったのは、運悪く器の奥まで落ち込んでいたから。──普通の方は、中身を持ち上げて探したりはしませんからね」
言いながら、花音は手にしていたアレンジメントを元の状態に戻し、靴箱の上に置いた。
「本当にありがとうございます」
小峰夫人は深々と頭を下げ、礼を述べる。
「このペンダント、結婚前に主人からプレゼントされて、それ以来、ずっと肌身離さず着けているものなんです。だから、失くしてしまって、すごく心細かったんです」
愛おしげに手のひらの上のペンダントトップを見つめる。
「御守りのようなものですね」
花音は目を細めた。
本当にそうだわ、と小峰夫人は小さく笑った。
「──そういえば、ごめんなさいね」
それから、二人へと視線を移し、謝辞を述べた。
「え?」
咲はその意図が分からず、首を傾げた。
「バレンタインデーですもの。このあとデートの予定でしょう?」
咲と花音を交互に見比べ、小峰夫人が申し訳なさそうな顔をする。
「デ、デート?」
思いがけない言葉に、咲は素っ頓狂な声を上げた。
「お時間取らせて、ごめんなさいね」
そんな咲の様子には構わず、小峰夫人は続ける。だいぶ思い込みの強い人なのかもしれない。
「いいえ、大丈夫ですよ。まだまだ時間はありますから」
続く花音の答えに、咲はギョッとして、今度は彼を見上げた。花音は楽しげな笑顔を浮かべている。
「あら、いいわね。若いって」
小峰夫人は羨望の眼差しを咲に向け、満面の笑みを浮かべたのだった。
ええ、と小峰夫人の表情がますます曇った。
「いろいろ探してはみたのですけど──小さいものですから、なかなか見つからなくて」
フゥとため息をつく。
「きっともう出てこないんだわと、思い始めたところです」
「それは困りましたね」
花音は腕組みをし、小峰夫人を見つめた。
「ちなみ、ペンダントトップが失くなられたことにお気づきになったのは、どちらででしょう?」
花音の問いに、小峰夫人は「この玄関です」と辺りを見渡した。
「ペンダントのチェーンが切れていたんです。古いものなので仕方がないのでしょうけど」
小峰夫人はしょんぼりと肩を落とした。
「チェーンが切れていることに気づいたのも、こちらの玄関ですか?」
「ええ」
「どこかお出かけになられたあとだったのですか?」
その問いに、小峰夫人は「いいえ」と首を横に振った。
「宅配便が来ましたので、その応対に。その日は外出はしていないので、家の中にあると思うのですけど」
そうですか、と花音は顎に手を当てた。
「それはいつ頃のお話ですか?」
「五日前です」
「五日前……」
花音の視線が、靴箱の上のアレンジメントに注がれた。
「では、あのアレンジメント」とそれを指差す。
「五日前にもありましたよね」
「ええ、そうですね。ありました。一週間前に買ってきたものですから」
小峰夫人は頷いた。
「それなら、たぶん」と花音は靴箱に近づき、アレンジメントを手に取った。それから吸水スポンジごと花を取り出し、中を覗き込む。
「……ありました」
そう言って、花音は隣にいた咲に花器を差し出た。
花器を覗くと、キラリと輝く小さな金属片が見えた。咲は中に手を入れ、それを摘み取った。
「桜?」
それは五片の花びらを象った真鍮の花びらに水色のガラスが嵌めてあるペンダントトップだった。
──でも、水色だから桜ではない?
「あっ、それです」
小峰夫人は慌てて駆け寄り、手のひらを差し出した。その上に、丁重にペンダントトップを置く。
「ありがとうございます」と頭を下げた小峰夫人は、嬉しそうにそれを握りしめた。
「でも、どうして分かったのかしら?」
不思議そうに花音を見つめる。花音は、そうですね、と軽く頭を掻いた。
「失くしたものは、失くした場所で見つかる、ということです」
花音は当たり前のことを曰う。
はぁ、と小峰夫人は生返事をして、小首を傾げた。
「小峰さんは、玄関でチェーンが切れていることに気がついたと、言ってましたよね」
ええ、と小峰夫人が頷いた。
「そうだとすれば、チェーンが切れたのも玄関だと推測ができます」
花音は当然の結論のように述べる。が、咲も小峰夫人もイマイチ納得できない。二人で顔を見合わせた。
花音がクスリと笑う。
「小峰さんは、ペンダントを触るクセがありますよね」
あ、そうですね、と今まさにペンダントを触りながら小峰夫人が答えた。
「ですから、もしペンダントのチェーンが切れたとしたら、すぐに気がつくはずです」
「そうかもしれませんね」
花音の指摘に、小峰夫人は頷いた。
「であるなら、この玄関がチェーンの切れた場所としての確率が高い。──ひいては、失くした場所である、ということです」
花音はニコリと笑みを浮かべた。
「そして、この玄関ですが」
花音は玄関を見回す。
「なかなかの広さですが、きちんと掃除が行き届いてます。だから、もし落ちていたとしたら、すぐ気がつくはずでしょ?」
そうですね、と小峰夫人は頷いた。
きっと掃除のついでに何度も探したのだろうから、見逃すはずがない。
「宅配の応対で玄関に来たということでしたが──」
花音は視線を小峰夫人に定める。
「宅配の応対で、靴箱やシューズクロークを利用することはないですよね」
「ええ」
「つまりその中に落ちている可能性はない」
「たしかに、そうですね」
もはや、咲も小峰夫人も花音の言うことに相槌を打つことしかできない。
「でも、宅配の受け取ったついでに、アレンジメントの手入れを行うことはありますよね」
あっ、と小峰夫人が小さく声を上げた。何かに思い当たったのだろう。
「そういえば、萎れた花を一輪、抜き取りました」
その答えに、花音はニコリと笑った。
「そのとき落ちたのだと思います」
咲と小峰夫人は大きく頷いた。
「すぐに見つからなかったのは、運悪く器の奥まで落ち込んでいたから。──普通の方は、中身を持ち上げて探したりはしませんからね」
言いながら、花音は手にしていたアレンジメントを元の状態に戻し、靴箱の上に置いた。
「本当にありがとうございます」
小峰夫人は深々と頭を下げ、礼を述べる。
「このペンダント、結婚前に主人からプレゼントされて、それ以来、ずっと肌身離さず着けているものなんです。だから、失くしてしまって、すごく心細かったんです」
愛おしげに手のひらの上のペンダントトップを見つめる。
「御守りのようなものですね」
花音は目を細めた。
本当にそうだわ、と小峰夫人は小さく笑った。
「──そういえば、ごめんなさいね」
それから、二人へと視線を移し、謝辞を述べた。
「え?」
咲はその意図が分からず、首を傾げた。
「バレンタインデーですもの。このあとデートの予定でしょう?」
咲と花音を交互に見比べ、小峰夫人が申し訳なさそうな顔をする。
「デ、デート?」
思いがけない言葉に、咲は素っ頓狂な声を上げた。
「お時間取らせて、ごめんなさいね」
そんな咲の様子には構わず、小峰夫人は続ける。だいぶ思い込みの強い人なのかもしれない。
「いいえ、大丈夫ですよ。まだまだ時間はありますから」
続く花音の答えに、咲はギョッとして、今度は彼を見上げた。花音は楽しげな笑顔を浮かべている。
「あら、いいわね。若いって」
小峰夫人は羨望の眼差しを咲に向け、満面の笑みを浮かべたのだった。
1
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話
釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。
文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。
そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。
工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。
むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。
“特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。
工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。
兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。
工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。
スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。
二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。
零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。
かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。
ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。
透明な僕たちが色づいていく
川奈あさ
青春
誰かの一番になれない僕は、今日も感情を下書き保存する
空気を読むのが得意で、周りの人の為に動いているはずなのに。どうして誰の一番にもなれないんだろう。
家族にも友達にも特別に必要とされていないと感じる雫。
そんな雫の一番大切な居場所は、”150文字”の感情を投稿するSNS「Letter」
苦手に感じていたクラスメイトの駆に「俺と一緒に物語を作って欲しい」と頼まれる。
ある秘密を抱える駆は「letter」で開催されるコンテストに作品を応募したいのだと言う。
二人は”150文字”の種になる季節や色を探しに出かけ始める。
誰かになりたくて、なれなかった。
透明な二人が150文字の物語を紡いでいく。
表紙イラスト aki様
瀬々市、宵ノ三番地
茶野森かのこ
キャラ文芸
瀬々市愛、二十六才。「宵の三番地」という名前の探し物屋で、店長代理を務める青年。
右目に濁った翡翠色の瞳を持つ彼は、物に宿る化身が見える不思議な力を持っている。
御木立多田羅、二十六才。人気歌舞伎役者、八矢宗玉を弟に持つ、普通の青年。
愛とは幼馴染みで、会って間もない頃は愛の事を女の子と勘違いしてプロポーズした事も。大人になって再会し、現在は「宵の三番地」の店員、愛のお世話係として共同生活をしている。
多々羅は、常に弟の名前がついて回る事にコンプレックスを感じていた。歌舞伎界のプリンスの兄、そう呼ばれる事が苦痛だった。
愛の店で働き始めたのは、愛の祖父や姉の存在もあるが、ここでなら、自分は多々羅として必要としてくれると思ったからだ。
愛が男だと分かってからも、子供の頃は毎日のように一緒にいた仲だ。あの楽しかった日々を思い浮かべていた多々羅だが、愛は随分と変わってしまった。
依頼人以外は無愛想で、楽しく笑って過ごした日々が嘘のように可愛くない。一人で生活出来る能力もないくせに、ことあるごとに店を辞めさせようとする、距離をとろうとする。
それは、物の化身と対峙するこの仕事が危険だからであり、愛には大事な人を傷つけた過去があったからだった。
だから一人で良いと言う愛を、多々羅は許す事が出来なかった。どんなに恐れられようとも、愛の瞳は美しく、血が繋がらなくても、愛は家族に愛されている事を多々羅は知っている。
「宵の三番地」で共に過ごす化身の用心棒達、持ち主を思うネックレス、隠された結婚指輪、黒い影を纏う禍つもの、禍つものになりかけたつくも神。
瀬々市の家族、時の喫茶店、恋する高校生、オルゴールの少女、零番地の壮夜。
物の化身の思いを聞き、物達の思いに寄り添いながら、思い悩み繰り返し、それでも何度も愛の手を引く多々羅に、愛はやがて自分の過去と向き合う決意をする。
そんな、物の化身が見える青年達の、探し物屋で起こる日々のお話です。現代のファンタジーです。
貧乏教会の懺悔室
Tsumitake
キャラ文芸
そこは街から遠く離れた山奥の教会。
何で山奥かって?街の住人が全員変人だから。
あんまり頻繁に懺悔しに来てほしくないから。
そんな教会に勤める若い神父と日本人吸血鬼シスターのちょっと変わった日常の物語。
人生負け組のスローライフ
雪那 由多
青春
バアちゃんが体調を悪くした!
俺は長男だからバアちゃんの面倒みなくては!!
ある日オヤジの叫びと共に突如引越しが決まって隣の家まで車で十分以上、ライフラインはあれどメインは湧水、ぼっとん便所に鍵のない家。
じゃあバアちゃんを頼むなと言って一人単身赴任で東京に帰るオヤジと新しいパート見つけたから実家から通うけど高校受験をすててまで来た俺に高校生なら一人でも大丈夫よね?と言って育児拒否をするオフクロ。
ほぼ病院生活となったバアちゃんが他界してから築百年以上の古民家で一人引きこもる俺の日常。
――――――――――――――――――――――
第12回ドリーム小説大賞 読者賞を頂きました!
皆様の応援ありがとうございます!
――――――――――――――――――――――
双葉病院小児病棟
moa
キャラ文芸
ここは双葉病院小児病棟。
病気と闘う子供たち、その病気を治すお医者さんたちの物語。
この双葉病院小児病棟には重い病気から身近な病気、たくさんの幅広い病気の子供たちが入院してきます。
すぐに治って退院していく子もいればそうでない子もいる。
メンタル面のケアも大事になってくる。
当病院は親の付き添いありでの入院は禁止とされています。
親がいると子供たちは甘えてしまうため、あえて離して治療するという方針。
【集中して治療をして早く治す】
それがこの病院のモットーです。
※この物語はフィクションです。
実際の病院、治療とは異なることもあると思いますが暖かい目で見ていただけると幸いです。
ぐるりぐるりと
安田 景壹
キャラ文芸
あの日、親友と幽霊を見た。それが、全ての始まりだった。
高校二年生の穂結煌津は失意を抱えたまま、友の故郷である宮瑠璃市に越して来た。
煌津は宮瑠璃駅前に遺棄された捩じれた死体を目にした事で、邪悪な感情に囚われる。心が暴走するまま悪を為そうとした煌津の前に銀髪の少女が現れ、彼を邪気から解放する。
だが、この日から煌津は、宮瑠璃市に蠢く邪悪な霊との戦いに巻き込まれていく――……
わけありのイケメン捜査官は英国名家の御曹司、潜入先のロンドンで絶縁していた家族が事件に
川喜多アンヌ
ミステリー
あのイケメンが捜査官? 話せば長~いわけありで。
もしあなたの同僚が、潜入捜査官だったら? こんな人がいるんです。
ホークは十四歳で家出した。名門の家も学校も捨てた。以来ずっと偽名で生きている。だから他人に化ける演技は超一流。証券会社に潜入するのは問題ない……のはずだったんだけど――。
なりきり過ぎる捜査官の、どっちが本業かわからない潜入捜査。怒涛のような業務と客に振り回されて、任務を遂行できるのか? そんな中、家族を巻き込む事件に遭遇し……。
リアルなオフィスのあるあるに笑ってください。
主人公は4話目から登場します。表紙は自作です。
主な登場人物
ホーク……米国歳入庁(IRS)特別捜査官である主人公の暗号名。今回潜入中の名前はアラン・キャンベル。恋人の前ではデイヴィッド・コリンズ。
トニー・リナルディ……米国歳入庁の主任特別捜査官。ホークの上司。
メイリード・コリンズ……ワシントンでホークが同棲する恋人。
カルロ・バルディーニ……米国歳入庁捜査局ロンドン支部のリーダー。ホークのロンドンでの上司。
アダム・グリーンバーグ……LB証券でのホークの同僚。欧州株式営業部。
イーサン、ライアン、ルパート、ジョルジオ……同。
パメラ……同。営業アシスタント。
レイチェル・ハリー……同。審査部次長。
エディ・ミケルソン……同。株式部COO。
ハル・タキガワ……同。人事部スタッフ。東京支店のリストラでロンドンに転勤中。
ジェイミー・トールマン……LB証券でのホークの上司。株式営業本部長。
トマシュ・レコフ……ロマネスク海運の社長。ホークの客。
アンドレ・ブルラク……ロマネスク海運の財務担当者。
マリー・ラクロワ……トマシュ・レコフの愛人。ホークの客。
マーク・スチュアート……資産運用会社『セブンオークス』の社長。ホークの叔父。
グレン・スチュアート……マークの息子。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる