91 / 113
B型とは
B型 反比例の法則
しおりを挟む
これまで、B型に纏わる多くの事を話してきた。
だが、究極にして最大の特徴。
それが「反比例の法則」だ。
そして、この法則そのものが「最大の謎」である。
例えば、二択問題があったとする。
大概、イエス・ノーの回答だが・・・。
ことB型にこの理屈は当てはまらない。
ここで常人の考える「反比例」は
相手がイエスなら、こちらはノー。という考えになるだろう。
ところが・・・
B型は「第三の回答」を出してしまう。
これはB型の脳内で「イエス」「ノー」がそれぞれ一つずつの独立した一択ではなく
「イエス・ノーで応えられるかどうか。」という纏まった一択である。
即ち「どちらでもない」と考えた場合に「第三の回答」という二択目が出る。
普通に考えれば
「イエス・ノーで応えろって書いてあんだろうが!」となるだろう。
そして、これが尤も「嫌われる要因」である・・・。
皆が考える様な「反比例(真逆)」ではなく
我々独自の「反比例(新解釈)」だからこそ、想像の斜め上を行く。
多数決で何かを決めよう。という場面でどうにも決着が付きそうにない。という場面で
「じゃあ、こんなのはどうだ!?」と、どちらの回答も出さず意見を述べる。
「その一票でどっちか決まるんだから早くしろよ!」である・・・。
だが、それを言った所で無駄である。
「え、何で?」となるのが我々だ。
なぜなら、どちらの意見にも納得していないから「新しい何か」を提供した訳で。
納得していないものに名を連ねる事は、ポリシーに反する。(反比例だけに。)
そういう場面
大体、B型は叩かれる(仕方ない事だが)
でも、我々は叩かれれば叩かれるだけ「出る杭は突き出る」
「そもそも何でイエス・ノーの二択しかないんですかぁ、この国は独裁国家ですかぁ!?」
「個人の意見も尊重されないとか、民主主義を笠に着た恐慌政治じゃないっすかぁw」
とか腹立たしい論調で煽り立てるのが我々である。
前提として「多数決である」という事はちゃんと理解している。
だが、その中で産まれた新たな疑問を
「臭い物には蓋を」で見ない・聞かない事にする。そんな体制が嫌なのだ。
仮に我々が意見を述べた時
「いや多数決だから」と一方的に潰しにかかった場合
間違いなくその場は荒れる。
重要なのは、その時
「ほかに似たような意見あるか?」と最初に周囲への確認が欲しいだけなのだ。
その一言の有る無しで、B型の対応は大きく変わる。
「ほかに意見も出てこないし、どっちか選べるか?」
この確認作業が大事なのだ。
丁寧な返しにはまるで鏡の様に「分かった、時間使ってすまねぇ!」と返すのが我々なのだ。
だが、究極にして最大の特徴。
それが「反比例の法則」だ。
そして、この法則そのものが「最大の謎」である。
例えば、二択問題があったとする。
大概、イエス・ノーの回答だが・・・。
ことB型にこの理屈は当てはまらない。
ここで常人の考える「反比例」は
相手がイエスなら、こちらはノー。という考えになるだろう。
ところが・・・
B型は「第三の回答」を出してしまう。
これはB型の脳内で「イエス」「ノー」がそれぞれ一つずつの独立した一択ではなく
「イエス・ノーで応えられるかどうか。」という纏まった一択である。
即ち「どちらでもない」と考えた場合に「第三の回答」という二択目が出る。
普通に考えれば
「イエス・ノーで応えろって書いてあんだろうが!」となるだろう。
そして、これが尤も「嫌われる要因」である・・・。
皆が考える様な「反比例(真逆)」ではなく
我々独自の「反比例(新解釈)」だからこそ、想像の斜め上を行く。
多数決で何かを決めよう。という場面でどうにも決着が付きそうにない。という場面で
「じゃあ、こんなのはどうだ!?」と、どちらの回答も出さず意見を述べる。
「その一票でどっちか決まるんだから早くしろよ!」である・・・。
だが、それを言った所で無駄である。
「え、何で?」となるのが我々だ。
なぜなら、どちらの意見にも納得していないから「新しい何か」を提供した訳で。
納得していないものに名を連ねる事は、ポリシーに反する。(反比例だけに。)
そういう場面
大体、B型は叩かれる(仕方ない事だが)
でも、我々は叩かれれば叩かれるだけ「出る杭は突き出る」
「そもそも何でイエス・ノーの二択しかないんですかぁ、この国は独裁国家ですかぁ!?」
「個人の意見も尊重されないとか、民主主義を笠に着た恐慌政治じゃないっすかぁw」
とか腹立たしい論調で煽り立てるのが我々である。
前提として「多数決である」という事はちゃんと理解している。
だが、その中で産まれた新たな疑問を
「臭い物には蓋を」で見ない・聞かない事にする。そんな体制が嫌なのだ。
仮に我々が意見を述べた時
「いや多数決だから」と一方的に潰しにかかった場合
間違いなくその場は荒れる。
重要なのは、その時
「ほかに似たような意見あるか?」と最初に周囲への確認が欲しいだけなのだ。
その一言の有る無しで、B型の対応は大きく変わる。
「ほかに意見も出てこないし、どっちか選べるか?」
この確認作業が大事なのだ。
丁寧な返しにはまるで鏡の様に「分かった、時間使ってすまねぇ!」と返すのが我々なのだ。
1
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説

B型の、B型による、B型に困っている人の為の説明書
メカ
エッセイ・ノンフィクション
「あいつB型っしょ、まじ分からん。」
「やっぱ!?B型でしょ?だと思った。」
「あぁ~、B型ね。」
いやいや、ちょっと待ってくださいよ。
何でもB型で片付けるなよ!?
だが、あえて言おう!B型であると!!



webサイト比較【カクヨム・エブリスタ・小説家になろう・アルファポリス】全作品掲載その反応の違いを比較・考察(シリーズ②)
源公子
エッセイ・ノンフィクション
カクヨムであまりにも読んでもらえず、挫けた私。他のサイトなら違うのだろうか?
そうして、私のサイト渡りが始まりました。果たしてその結果は?


アルファポリスとカクヨムってどっちが稼げるの?
無責任
エッセイ・ノンフィクション
基本的にはアルファポリスとカクヨムで執筆活動をしています。
どっちが稼げるのだろう?
いろんな方の想いがあるのかと・・・。
2021年4月からカクヨムで、2021年5月からアルファポリスで執筆を開始しました。
あくまで、僕の場合ですが、実データを元に・・・。

「カクヨム」「エブリスタ」「小説家になろう」「アルファポリス」「ハーメルン」の比較と考察(サイト比較エッセイシリーズ③連載)
源公子
エッセイ・ノンフィクション
カクヨム・エブリスタ・小説家になろう・アルファポリス・ハーメルン。五つのサイトに全ての(一部載せられなかった作品あり)作品を掲載して比較した。各サイトは、私のホームズさんをどう評価したのか?そして各サイトの光と闇。これから新しいサイトを開拓したい方向け。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる