わたしの王子さまには秘密がある〜政略結婚と呪いの花〜

碧空宇未(あおぞら うみ)

文字の大きさ
上 下
6 / 20

第6話 古代文字の文献

しおりを挟む
~*~

「リラ、起きて」
 肩を揺すられ、ぱっと目を開いた。

 シーツから顔を上げると、十二年前と比べて幼さが消え、精悍な顔になったルーカスが、リラの顔をのぞき込んでいた。

「殿下、よかった。目を覚ましたんだね」
 看病しながらいつのまにか眠ってしまったらしい。リラは急いで姿勢を正した。

「リラ、今何時? 私はどのくらい寝ていた?」
 ルーカスは頭を押さえながら、窓の外に視線を向けた。空が白みはじめている。

「六時間ほど、寝ていました。もうすぐ夜明けだよ。殿下、どこか痛む場所は?」
「痛みはない。大丈夫だよ」
「本当に? 殿下、無理してませんか? どこか痛いなら言って」

 回復しているように見えるが、呪いの証である蔓の紋様は、消えずにひじの手前で止まっている。また、いつ伸びはじめるかわからない。

「もう、なんともないよ」
 リラを安心させようとしているのか、ルーカスはほほえみながら落ちついた声で言った。
「呪いに、身体が慣れてきたのかな?」
「そんなものに、慣れないで下さい」

 彼に向かって、深く頭を下げた。

「殿下、このたびは、まことに申しわけございませんでした。呪いは、わたしが受けるべきでした。殿下を危険な目に遭わせた責任を取らせて下さい」

 守るべき人に守ってもらうなど、騎士として失格だ。

「私は、リラに会いたくてここへ来た。だから、呪いは自分が招いたこと、私のせいだ。むしろ、バーナード家を巻き込んで悪かった」
 リラは首を横に振った。
「殿下のせいじゃない。呪いという手段を取った相手が悪い」

 悔しさをぐっと呑み込んでから、リラはルーカスに本を差し出した。
「殿下、これを読んでもらえませんか?」
「秘術書? ずいぶん年季が入った本だね」
「父が蔵所から持ってきました」

 バーナード家の別邸は古く、蔵所内は古書と骨董品だらけだ。

「呪いについて、なにかわかるかもしれませんが、古代文字で書かれていて、わたしでは読めない」
 本は、今は使われていない文字で書かれていた。リラやワイアットはわからないが、王族のルーカスは古代文字を習っていて、読める。
 背表紙がぼろぼろの古書を受け取ったルーカスは、ページをていねいにめくりはじめた。

 ――この本に、呪いを解くヒントがありますように……。
 本を読み込んでいくルーカスを見つめながら、リラは願った。
 
「なるほど。毒の効果を利用して呪いを強化するいうことか」
「殿下。呪いの解きかたは、書いていますか?」
 質問すると、ルーカスは本から視線を上げた。

「残念ながら、この本には解呪方法が載っていない」

 ルーカスが静かに閉じた本を、リラはじっと見つめた。
「では、父さんの言うように、呪いを解くには作った術者を見つけ、捕まえて訊くしかないですね」
「そうだね。術者は誰か、調べよう」
「殿下。手に、触れてもいいですか?」
 ルーカスは目を見張った。
「父は、途中から手袋を外していた。わたしが触れても大丈夫ですよね」
 彼は一度、自分の手を見てから、「どうぞ」と差し出した。
「失礼します」 
 頭を下げてから、ルーカスの手に触れた。
 手の甲を指先でそっとなでてみる。凹凸はなく、すべすべだ。植物の蔓の紋様は彼の髪のように金色に輝いている。

「不思議な呪いですね」
 リラはルーカスの右手を両手で包み込むと、自分の額に近づけた。

「助けていただき、ありがとうございました。このご恩、一生忘れません」
 呪いが自分に移ればいいのにと祈りながら、彼の手を強く握る。
「私は、この呪いの対象がリラではなく、自分でよかったと思っているよ」

 驚いて、ルーカスを見た。

「よくない。殿下は王になられるのです。危ないことは次からしないで」

 ルーカスは、眉尻を下げながらリラに本を返した。
 寝台から降りて、窓に近づく。

「難しいことは省くけどおそらくこの呪いは、術を操れる高官が材料を集め、手順どおりに作った物だ。呪いが発動する条件は、呪いたい相手が触れた時。つまり、最初から私が狙いだった」

 リラは眉間にしわを寄せた。

 わざわざルーカスを呪う道具を作らせ、刺客を雇ってまで殿下を亡き者にしようとした。敵も本気だということだ。

「リラ、聞いて」
 相手は誰で、どうやって術者を見つけようかと、下を向いて考えていると、ルーカスがリラの肩に触れた。

「さっきも言ったけど、責任はバーナード家にはない。リラに会いたくてここに来たし、呪いを受けたことも、きみを守りたくて私が勝手にやったこと。リラは気にすることないからね」

 ルーカスは右手を顔の前まで上げて見せると、にこりと笑った。

「この身にどんなことがあっても、私はなにも欠けないし、変わらない。この呪いの紋様も、見ようによってはかっこいいだろ? だからもう、責任を取ろうとしなくてもいいよ」

 ――この人は、どこまで優しいんだろう。
 リラが気にしないように、心を砕いて、気持ちに寄り添おうとしてくれる。

 リラは、ルーカスのやさしさに甘えたくないと思った。彼の右手をぎゅっとつかむ。

「では、助けてもらったお礼をさせて下さい。殿下の呪いを解く、お手伝いをします!」
 ルーカスは目を見開いた。
「リラ。それって結局……」
「わたしに、犯人捜査の指揮を取らせて下さい!」

 絶対に術者を見つける。それが、自分に課せられた使命だ。
 リラは、本気だと伝わるように、ルーカスを見つめた。彼は「困ったな」と苦笑いを浮かべた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

完結 「愛が重い」と言われたので尽くすのを全部止めたところ

音爽(ネソウ)
恋愛
アルミロ・ルファーノ伯爵令息は身体が弱くいつも臥せっていた。財があっても自由がないと嘆く。 だが、そんな彼を幼少期から知る婚約者ニーナ・ガーナインは献身的につくした。 相思相愛で結ばれたはずが健気に尽くす彼女を疎ましく感じる相手。 どんな無茶な要望にも応えていたはずが裏切られることになる。

【完結】モブ令嬢としてひっそり生きたいのに、腹黒公爵に気に入られました

21時完結
恋愛
貴族の家に生まれたものの、特別な才能もなく、家の中でも空気のような存在だったセシリア。 華やかな社交界には興味もないし、政略結婚の道具にされるのも嫌。だからこそ、目立たず、慎ましく生きるのが一番——。 そう思っていたのに、なぜか冷酷無比と名高いディートハルト公爵に目をつけられてしまった!? 「……なぜ私なんですか?」 「君は実に興味深い。そんなふうにおとなしくしていると、余計に手を伸ばしたくなる」 ーーそんなこと言われても困ります! 目立たずモブとして生きたいのに、公爵様はなぜか私を執拗に追いかけてくる。 しかも、いつの間にか甘やかされ、独占欲丸出しで迫られる日々……!? 「君は俺のものだ。他の誰にも渡すつもりはない」 逃げても逃げても追いかけてくる腹黒公爵様から、私は無事にモブ人生を送れるのでしょうか……!?

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

処理中です...