妖狐連環譚

井上 滋瑛

文字の大きさ
上 下
17 / 27

第十七話 後押し

しおりを挟む
 貂蝉との遠乗りから戻ったその日の夜、呂布は妻雪葉と共に閨に入った。
 笑顔の妻は齢三十になったがその美貌に翳りはなく、むしろ妖艶な魅力を放つ。
 過去何度となく嫁入りを断られて劣等感を持っていた長身だが、呂布と並べば互いに互いを引き立たせる美男美女。
 家中でも羨望の眼差しで見られる。
 また美貌と長身から居丈高な印象を与えがちだが、実際は家僮に対して偉ぶる事もなく明るく気さくに接し、信望も厚い。
 呂布は常々よき嫁を得たと感謝し、雪葉もそれに思い上がる事もない。
 戦場で夜叉と畏怖される呂布も雪葉と睦み合う時ばかりは暖かく慈愛に満ちた表情を見せる。
 しかし今夜、共に寝台に腰掛け向き合った時の表情はいつもとは明らかに雰囲気が違っていた。
 雪葉もそれを感じとり、夫が何かを胸に秘めている事を察する。
「雪葉、俺達が初めて会った時の事を覚えているか」
 静かに問う呂布。
 雪葉は胸中の不安を包み隠し、笑みを湛えて答える。
「初めて会った貴方は当時の恋人を失って、今にも自害しそうなくらい暗く沈み込んでいたわね。
 五原一の武勇と聞いてて、会うのが少し怖かったのに拍子抜けしちゃって、私は怒ったわよね。
 自分が弱くて守れなかったんだから、そんなに大切だったなら強くなって取り戻しなさい、って」
「俺も驚いたものだ。
 そうやって臆面もなく俺を叱咤してくる女など、見た事がなかったからな。
 身の丈もそうだが、そういう所が他の男に敬遠されたのだろう」
 そう言って呂布はからかうように笑い、雪葉は少し拗ねたように顔を背ける。
「だが、そんな女だからこそ俺はお前を嫁にもらった」
 そう言って肩に手を置く呂布に雪葉は微笑みながら顔を向ける。
 本気では怒っていない。
 そして暫しの間、二人を沈黙が包む。
 なぜ突然そんな話をするだろうか。
「雪葉、あくまで仮の話として聞いてくれ」
 呂布の重たい口調が嫌な不安を増幅させる。
「何」
 息を飲んで聞き返す。
「俺が側室を取ると言ったら怒るか」
 雪葉は口を半開きに呆気にとられた。
「まぁ……今の貴方の立場を考えれば側室の一人くらいいてもいいんじゃないの……」
 この時代、それなりに官位のあるものが側室を置くことは決して珍しくなく、むしろ家系を残す事を先祖に報いるという意味では常識にも近いものであった。
またその際に正室にわざわざ伺いをたてるなど聞いた事がない。
「怒ったな」
「怒ってないわよ」
 苛立ち混じりに雪葉は言い返す。
 それはむしろ、どんなに重い話をしてくるのかと心配させられた苛立ちにも近い。
「もう一つ、今の暮らし。
 世は乱れているとはいえ、ある意味では安定した今の生活を捨てるかもしれないと言ったら怒るか」
 要領を得ない続けざまの問いに雪葉は困惑する。
「ちょっと、何を言っているのよ。
 何を考えているの」
 呂布は先の話に出た昔の恋人、貂蝉の事を話しだす。
 まだ若く、力もなく貂蝉を鮮卑から守れなかった悔い。
 その後出会い、自分を励まし支え、傷心から立ち直るきっかけをくれた雪葉には感謝しているし、今も変わらぬ愛情を持っている。
 だが自身の過去の悔いを拭い去る為にも、今苦しんでいる貂蝉をどうしても救いたい。
 場合によっては主殺しに義父殺しの汚名を重ね、貂蝉を手元に置く選択をするかもしれない。
 もしそうなれば、失敗すればこの国を支配する董卓の反逆者として処断。
 成功したとしても次は数に優る董卓残党との争い。
 その結果によってはやはり処断。
 あるいはこの長安を逃れ、流浪の道を歩むかもしれない。
 それを聞いた雪葉は深く考え込み、呂布に尋ねた。
「もし私が嫌だと言ったらどうするの」
 呂布は眉間に皺を刻み、黙って答えない。
「私は確かになかなか貰い手がなくて悩んでたけど、仕方なしに貴方の妻になった訳じゃないのよ。
 貴方はただ強いだけじゃない。
 他の男達と違って、女を物のように扱ったりしない。
 貴方は私を対等な立場として見てくれる。
 だから今もこんな事を言い出したんだろうけど。
 変な意地や自尊心で私を蔑ろにしない。
 虚勢を張るばかりの男ばかりの中で貴方は、私のお陰で立ち直れた、励まされた、と感謝してくれる。
 男の子ができない私を気遣ってくれる。
 愛してくれる。
 私はそれで十分。
 そんな貴方だから妻になったのよ」
 雪葉はゆっくりと呂布に抱きつくと耳許で囁くように言った。
「貴方のしたいようにしなさい。
 取り戻してみなさいよ」
 呂布は顔を向けるが、雪葉の表情は見えない。
「貴方がそこまで覚悟してその道を進むなら、私は黙って従うわ。
 今までと変わらず私を愛してくれるなら側室を一人置くくらい構わない。
 もし家を失い路頭に迷っても貴方についていく。
 もし貴方が死んで、他の男の物にされそうになったら、私も死んで地獄の果てまでついていく。
 例え貴方が主殺し、義父殺しの不徳者と言われる人でも」
 呂布は雪葉の肩に手をやり、少し身を放すと顔を合わせた。
「すまない。
 また背中を押させてしまったな。
 ありがとう」
 呂布がゆっくりと顔を近付け、雪葉は目を閉じた。
 唇が重なった瞬間、雪葉の閉じた目から涙が溢れる。
 雪葉はそれを呂布に悟られぬよう指で涙を拭った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

西涼女侠伝

水城洋臣
歴史・時代
無敵の剣術を会得した男装の女剣士。立ち塞がるは三国志に名を刻む猛将馬超  舞台は三國志のハイライトとも言える時代、建安年間。曹操に敗れ関中を追われた馬超率いる反乱軍が涼州を襲う。正史に残る涼州動乱を、官位無き在野の侠客たちの視点で描く武侠譚。  役人の娘でありながら剣の道を選んだ男装の麗人・趙英。  家族の仇を追っている騎馬民族の少年・呼狐澹。  ふらりと現れた目的の分からぬ胡散臭い道士・緑風子。  荒野で出会った在野の流れ者たちの視点から描く、錦馬超の実態とは……。  主に正史を参考としていますが、随所で意図的に演義要素も残しており、また武侠小説としてのテイストも強く、一見重そうに見えて雰囲気は割とライトです。  三國志好きな人ならニヤニヤ出来る要素は散らしてますが、世界観説明のノリで注釈も多めなので、知らなくても楽しめるかと思います(多分)  涼州動乱と言えば馬超と王異ですが、ゲームやサブカル系でこの2人が好きな人はご注意。何せ基本正史ベースだもんで、2人とも現代人の感覚としちゃアレでして……。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

腐れ外道の城

詠野ごりら
歴史・時代
戦国時代初期、険しい山脈に囲まれた国。樋野(ひの)でも狭い土地をめぐって争いがはじまっていた。 黒田三郎兵衛は反乱者、井藤十兵衛の鎮圧に向かっていた。

浅井長政は織田信長に忠誠を誓う

ピコサイクス
歴史・時代
1570年5月24日、織田信長は朝倉義景を攻めるため越後に侵攻した。その時浅井長政は婚姻関係の織田家か古くから関係ある朝倉家どちらの味方をするか迷っていた。

古色蒼然たる日々

minohigo-
歴史・時代
戦国時代の九州。舞台装置へ堕した肥後とそれを支配する豊後に属する人々の矜持について、諸将は過去と未来のために対話を繰り返す。肥後が独立を失い始めた永正元年(西暦1504年)から、破滅に至る天正十六年(西暦1588年)までを散文的に取り扱う。

剣客居酒屋 草間の陰

松 勇
歴史・時代
酒と肴と剣と闇 江戸情緒を添えて 江戸は本所にある居酒屋『草間』。 美味い肴が食えるということで有名なこの店の主人は、絶世の色男にして、無双の剣客でもある。 自分のことをほとんど話さないこの男、冬吉には実は隠された壮絶な過去があった。 多くの江戸の人々と関わり、その舌を満足させながら、剣の腕でも人々を救う。 その慌し日々の中で、己の過去と江戸の闇に巣食う者たちとの浅からぬ因縁に気付いていく。 店の奉公人や常連客と共に江戸を救う、包丁人にして剣客、冬吉の物語。

独裁者・武田信玄

いずもカリーシ
歴史・時代
歴史の本とは別の視点で武田信玄という人間を描きます! 平和な時代に、戦争の素人が娯楽[エンターテイメント]の一貫で歴史の本を書いたことで、歴史はただ暗記するだけの詰まらないものと化してしまいました。 『事実は小説よりも奇なり』 この言葉の通り、事実の方が好奇心をそそるものであるのに…… 歴史の本が単純で薄い内容であるせいで、フィクションの方が面白く、深い内容になっていることが残念でなりません。 過去の出来事ではありますが、独裁国家が民主国家を数で上回り、戦争が相次いで起こる『現代』だからこそ、この歴史物語はどこかに通じるものがあるかもしれません。 【第壱章 独裁者への階段】 国を一つにできない弱く愚かな支配者は、必ず滅ぶのが戦国乱世の習い 【第弐章 川中島合戦】 戦争の勝利に必要な条件は第一に補給、第二に地形 【第参章 戦いの黒幕】 人の持つ欲を煽って争いの種を撒き、愚かな者を操って戦争へと発展させる武器商人 【第肆章 織田信長の愛娘】 人間の生きる価値は、誰かの役に立つ生き方のみにこそある 【最終章 西上作戦】 人々を一つにするには、敵が絶対に必要である この小説は『大罪人の娘』を補完するものでもあります。 (前編が執筆終了していますが、後編の執筆に向けて修正中です)

処理中です...