綺麗になる為の呪文

木嶋うめ香

文字の大きさ
上 下
30 / 33

30

しおりを挟む
「そう言えば、リナリア様学校の方は慣れました?」
「ええ、お陰様で」

 この人は私に好意を向けていないしそれを隠そうともしていないのは、社交に慣れていない私にもすぐに察する事が出来た。
 夫人の気持ちは兎も角、仮とはいえ私はライアン様と結婚したばかり、それなのに祝いの言葉が無いのは茶会を招待した側としては褒められた態度では無いと思う。

「ふふ、ライアンと同じ組だもの毎日楽しいわよね。席も隣りだとライアンから聞いたわ」

 お義母様はにこやかにライアン様の名前を出し、夫人の反応を見ている。
 腹違いの姉をわざわざ同じ茶会の席に招待したのは、夫人が姉側の人間ということなのかそれともただの興味本位なのか、それはまだ分からない。
 だから私はお義母様に、困った様な顔をして見せる。

「ライアン様、そこまでお話されているのですか」
「ふふ、恥ずかしがることはないのよ。ライアンはリナリアが好き過ぎるのよね。手紙もリナリアの事ばかり書いてくるの、ライアン自身の話は殆どないわ」
「ライアン様がリナリア様を好きすぎる?」

 急に夫人は首を傾げた後、一瞬姉の方に視線を動かしました。
 今のお義母様の話のどこかに、姉に関係するものがあったのか分かりませんがこの方はあまり隠し事が出来ない方なのかもしれない。

「ええ、二人は幼い頃に婚約したのですけれど、その顔合わせの時にライアンがリナリアに一目惚れをね。元々は私の夫とリナリアの父が友人だった関係で婚約の話が出たものの、相性というものはありますから心配していたのですけれどね。ライアンは少し気難しいところがありますから」
「ライアン様の一目惚れ、それで婚約が決まったのですか」
「ええ、今回仮婚姻をしたのもライアンの希望なんですのよ。リナリアは可愛いでしょう? だから婚約しているだけでは心配だと言ってね。ライアンに不自由な生活を体験させようと一年は寮生活をさせると決めていたせいもあったのかしら」

 寮生活は、私が家から通いたくなくて決めたことをライアン様が心配してだったし、仮婚姻も私の事情だったというのにお義母様は私の家の事を表に出さず話している。
 ライアン様は私を大切にしてくれているけれど、一目惚れなんてあり得はしないだろう。
 だって、私は長い前髪で目元を隠した怪しい幼女だったのだから。

「仮婚姻はライアン様の希望だったのですか」
「ええ、ライアンは婚約しているというのに、釣書を持ってくる家もあって『自分の妻になるのはリナリアだけだと言うのにこういう申し出が学校内でも続きそうなのは鬱陶しい』と言い始めましてね。でも、可愛いいリナリアに近付こうとする男子生徒を追い払いたいというのが本音だったみたいですけれど」

 私に近付く男子生徒等皆無だろう事は、私を含めすべての貴族が考えているだろうにお義母様は当然の様に言い放つから、私は羞恥で顔が赤くなるのを止められない。

「お、お義母様そんな話、恥ずかしいです」
「あら、あなたはそろそろライアンの溺愛具合に慣れたのではないのかしら」
「で、溺あ……い。それはあの、ライアン様は面倒見が良いというか私が社交に不慣れなのを心配されていると言いますか」

 本当に私は社交に慣れていないから、お義母様の軽口に簡単に乗せられてしまう。

「あら、ライアンは面倒見が良いなんて無いわ。それはリナリア限定よ。朝は寮の前に迎えに行って帰りも送っていくし、移動教室はいつも一緒、食事も昼と夜は一緒なのでしょう?」
「は、はい。それはライアン様が夫婦なのだから当然だと」
「リナリア様がそう願っているのでは無いのですか」

 じろりと何故か私を睨む様に、夫人は問いかけてくるのは何か理由があるのだろうか。
 内心首を傾げながら、口を開こうとするのをお義母様が遮ってしまった。

「ふふふ、それは無いわね。あの子朝食が別なのが気に入らないから何とかして寮の規則を変えられないかと夫に言い出して叱られていた程ですもの」
「規則を変える? 朝食の為にですか?」

 あまりの事に驚いて、つい大きな声を出してしまうとお義母様は可笑しそうに笑いながら頷いた。

「そうなのよ。あの子面白いでしょう? どれだけリナリアが好きなのかしらね」
「す、好き……あの、それはあの」
「まあ、それではライアン様の方がリナリア様を束縛されている様に感じますわね」
「束縛、リナリアが常にライアンが側にいるのを窮屈に感じていないか心配になる程ね。我が息子ながら溺愛と執着が凄すぎて心配になっているのよ」

 ちらりと私を見るお義母様の目は楽しそうに見えるけれど、夫人の方は笑顔の欠片も無かった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】離縁など、とんでもない?じゃあこれ食べてみて。

BBやっこ
恋愛
サリー・シュチュワートは良縁にめぐまれ、結婚した。婚家でも温かく迎えられ、幸せな生活を送ると思えたが。 何のこれ?「旦那様からの指示です」「奥様からこのメニューをこなすように、と。」「大旦那様が苦言を」 何なの?文句が多すぎる!けど慣れ様としたのよ…。でも。

【完結】6人目の娘として生まれました。目立たない伯爵令嬢なのに、なぜかイケメン公爵が離れない

朝日みらい
恋愛
エリーナは、伯爵家の6人目の娘として生まれましたが、幸せではありませんでした。彼女は両親からも兄姉からも無視されていました。それに才能も兄姉と比べると特に特別なところがなかったのです。そんな孤独な彼女の前に現れたのが、公爵家のヴィクトールでした。彼女のそばに支えて励ましてくれるのです。エリーナはヴィクトールに何かとほめられながら、自分の力を信じて幸せをつかむ物語です。

邪魔しないので、ほっておいてください。

りまり
恋愛
お父さまが再婚しました。 お母さまが亡くなり早5年です。そろそろかと思っておりましたがとうとう良い人をゲットしてきました。 義母となられる方はそれはそれは美しい人で、その方にもお子様がいるのですがとても愛らしい方で、お父様がメロメロなんです。 実の娘よりもかわいがっているぐらいです。 幾分寂しさを感じましたが、お父様の幸せをと思いがまんしていました。 でも私は義妹に階段から落とされてしまったのです。 階段から落ちたことで私は前世の記憶を取り戻し、この世界がゲームの世界で私が悪役令嬢として義妹をいじめる役なのだと知りました。 悪役令嬢なんて勘弁です。そんなにやりたいなら勝手にやってください。 それなのに私を巻き込まないで~~!!!!!!

【完結】何回も告白されて断っていますが、(周りが応援?) 私婚約者がいますの。

BBやっこ
恋愛
ある日、学園のカフェでのんびりお茶と本を読みながら過ごしていると。 男性が近づいてきました。突然、私にプロポーズしてくる知らない男。 いえ、知った顔ではありました。学園の制服を着ています。 私はドレスですが、同級生の平民でした。 困ります。

学園にいる間に一人も彼氏ができなかったことを散々バカにされましたが、今ではこの国の王子と溺愛結婚しました。

朱之ユク
恋愛
ネイビー王立学園に入学して三年間の青春を勉強に捧げたスカーレットは学園にいる間に一人も彼氏ができなかった。  そして、そのことを異様にバカにしている相手と同窓会で再開してしまったスカーレットはまたもやさんざん彼氏ができなかったことをいじられてしまう。  だけど、他の生徒は知らないのだ。  スカーレットが次期国王のネイビー皇太子からの寵愛を受けており、とんでもなく溺愛されているという事実に。  真実に気づいて今更謝ってきてももう遅い。スカーレットは美しい王子様と一緒に幸せな人生を送ります。

王家に生まれたエリーザはまだ幼い頃に城の前に捨てられた。が、その結果こうして幸せになれたのかもしれない。

四季
恋愛
王家に生まれたエリーザはまだ幼い頃に城の前に捨てられた。

婚約者が可愛い子猫ちゃんとやらに夢中で困っております

相馬香子
恋愛
ある日、婚約者から俺とソフィアの邪魔をしないでくれと言われました。 私は婚約者として、彼を正しい道へ導いてあげようとしたのですけどね。 仕方ないので、彼には現実を教えてあげることにしました。 常識人侯爵令嬢とおまぬけ王子のラブコメディです。

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

処理中です...