浄霊屋

猫じゃらし

文字の大きさ
上 下
57 / 95

身代わりの雛 5★

しおりを挟む

 場所は変わり、一楓の神社。
 健と大智は登坂家族と共にやってきていた。

 依頼であった「ひな人形がひとりでに壊れる」原因は、はっきりとした。
 次は、今後それが起こらないように対策を取らなければいけない。

 一楓との電話で、その後の方針はすでに固めてあった。


「おじさん、大丈夫かなぁ」


 大智が言うおじさんとは、神社の神主である一楓の父だ。
 現在、登坂家族のお祓い最中。

 健と大智は境内でぼんやりと空を見上げながら、それが終わるのを待っていた。


 一楓と固めた登坂家族のその後の方針。

 1、定期的にお祓いを受けること。
 2、ひな人形は今まで通り桃の節句に飾り、破損具合を確認すること。
 3、何かあれば、健か大智に相談すること。

 2に関しては登坂次第であったが、渋られることなく了承された。
 例の人形ひとがたはひな人形に入れたままにし、今まで通り身代わりとなってもらう。

 曰く付きとされていたものだが、今後はもっと大事にされるだろう。
 登坂の祖母の意思を汲んで、いつか役目を終えるその日まで。

 その後の供養は、これも神主が引き受けてくれている。


「いい天気だねぇ。もう春だよ。なんか楽しくなってくるね」

「あっという間だな」

「眠いけどお散歩でもしたい気分。終わったらどっか行く?」

「帰って寝る」

「つれな~い。じゃあ、もう先帰っていいよ。俺が残るから」

「いや、お祓い後はどんなもんか視ておきたいし」


 視る力のない神主だ。
 登坂の妻を前にしてもやはり動じず、けろっとしていた。
 一楓は任せていいと言っていたが、多少の不安がある。


「健の気持ちはよくわかるけど、姉ちゃんが大丈夫って言ってたじゃん。……心配だけど」


 大智がぽそりと溢す。
 健が信用できないのと大智が信用できないのでは意味合いが全然違う。
 血縁者に信用されていないほうが、かわいそうである。


「そういえば、なんで人形ひとがたの件は一楓さんが関わらなかったんだろうな」


 健は不思議に思っていた。
 登坂の祖母が神社へ相談したのなら、一楓へ話がいってもいいはずなのに。
 そうはせずに神主が対応していた。

 お祓いの提案もあったが、それは登坂の祖母が受け入れなかったようだ。
 曰く、「孫の妻には嫌われているだろうから」と。


「あー……2年前だよね。その時期は、姉ちゃんのことでごたついてたかもなぁ……」

「ごたついてた?」

「……ちょっとね」


 妙に濁す大智を健は訝しむが、突き詰めていいのかわからない。
 一楓は謎が多く、大智もそれを隠すのだ。

 だが、一楓を交えた際には以前ほど大智との距離を感じない。
 大智もまた、知らされていないことが多いようだった。


「……ま、いいけど」


 つぶやいて、健は空を仰いだ。
 少しずつあたたかくなり、小鳥たちが気持ちよさそうに淡い青の中を泳いでいる。

 目を閉じれば、そよぐ風の中にほんのりと春の香りを感じた。


「…………寝そう」

「だから帰ればって」

「用事がある」

「用事?」


 玉砂利がぶつかる音が聞こえた。
 それにつれて話し声が近づき、次第にそれが神主と登坂のものだとわかる。

 お祓いが終わったようだ。


「終わったぞ、大智」


 登坂家族と戻ってきた神主は、どこかやりきった顔をしていた。
 大智はほっと息を吐き、健は複雑になる。

 しかし、神主のその気持ちがわからないでもなかった。

 登坂家族……特に、妻の方。
 憑き物が落ちたようにとは、まさにその言葉通りで。背後の影はきれいさっぱり消え失せていた。


「やっぱり大丈夫だったね。姉ちゃんの言った通りだ」

「お前が一番信用してなかったじゃないか」


 声をひそめる大智に、健も声をひそめて返した。
 今さら「そんなことないよ~」と取り繕っても遅い。


「奥さん、気分はどうですか」

「気分……。なんだかすっきりしてるわ。体も、頭も」


 登坂の妻は、急に軽くなった自らの心身に呆けているようだった。
 力の抜けた表情を見ると、今まではずいぶんと気を張っていたのだとわかる。

  “視る” 力こそないが、さすがは神職者。
 一楓の父であり、あの狐達が文句を言わずその地位に立たせているだけのことはあるらしい。
 登坂家族のことも、これなら安心して任せられる。



 ————びゅう、と強い風が吹いた。



 鳥居をくぐり、草木を巻き上げるようにざわめかせながら境内の奥へと吹き込んでいく。
 その中に、くすくすと笑い声が聞こえた。


「俺、もう行きます。登坂さん、何かあれば連絡ください」


 登坂が礼を言う前に、健はサッと身を翻した。
 大智が代わりに頭を下げてから、健の後を小走りで追ってくる。


「急にどうしたの。どこ行くの?」

「用事」

「用事って……そっち、出口じゃないよ」

「わかってる」


 歩くたびに玉砂利が足元で大きな音を立てる。
 強く吹いた風は先ほどの一回きりで、今はもう無風に近い。

 境内の奥。蕾を付け始めた、立派な桜の木の前。
 健は足を止めると、その木を見上げた。


「——呼んだだろ」


 人気ひとけも、何の・・気配もないその空間へと声をかける。
 もちろん、何も返ってこない。


「俺に何か言いたいことがあるのか」

「ちょ、健。何と話してんの」

「狐」

「えっ、いるの?」

「いや、視えない。でも呼ばれた気がした」


 先ほどの、びゅうと吹いた強い風。
 くすくすと聞こえた笑い声は、聞き覚えのある狐達のものだった。

 健は元より言いたいことがあったので、あちらから現れてくれるのは都合がよかった。


「……言いたいことはないのか? なら、俺からひとつ、言っておく」


 さわさわと草木が揺れる。
 穏やかな風が、境内に吹き込んでいる。


「一般人には手を出すな。いたずらがしたいなら、俺達だけにしろ」


 前回の、御守りの一件。
 危険はなかったとはいえ、狐が近づいたことで大智の能力を引き出した前例がある。


候補・・なら、俺と大智だけで十分だろ」


 一楓の跡を継ぐ候補。
 つまり、人とは違う能力を持った者を闇雲に生み出されては困るのだ。

 健の身近で、特に、さくらは。
 絶対にこちら側の人間にはなってほしくない。


 草木がざわつく。
 桜の木が、枝が、わずかに揺れ始める。
 どこからともなく、カラスが不気味な鳴き声を上げた。


「……大智、行くぞ」

「え、あ、うん」


 ざわざわと風が巡り、渦を巻くかのようにコォコォと音を立てる。
 桜の木は枝を揺らし、まるで機嫌の良い狐が尻尾を揺らしたようだ。

 早々と歩き去る健に、後ろを気にしながらもそれについていく大智。

 よく育つ。よく育つ。と、桜の木からケタケタと楽しげな笑い声が静かに響いた。



しおりを挟む
感想 12

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

迷子のあやかし案内人 〜京都先斗町の猫神様〜

紫音@キャラ文芸大賞参加中!
キャラ文芸
【キャラ文芸大賞に参加中です。投票よろしくお願いします!】 やさしい神様とおいしいごはん。ほっこりご当地ファンタジー。 *あらすじ*  人には見えない『あやかし』の姿が見える女子高生・桜はある日、道端で泣いているあやかしの子どもを見つける。 「”ねこがみさま”のところへ行きたいんだ……」  どうやら迷子らしい。桜は道案内を引き受けたものの、”猫神様”の居場所はわからない。  迷いに迷った末に彼女たちが辿り着いたのは、京都先斗町の奥にある不思議なお店(?)だった。  そこにいたのは、美しい青年の姿をした猫又の神様。  彼は現世(うつしよ)に迷い込んだあやかしを幽世(かくりよ)へ送り帰す案内人である。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

大嫌いな歯科医は変態ドS眼鏡!

霧内杳/眼鏡のさきっぽ
恋愛
……歯が痛い。 でも、歯医者は嫌いで痛み止めを飲んで我慢してた。 けれど虫歯は歯医者に行かなきゃ治らない。 同僚の勧めで痛みの少ない治療をすると評判の歯科医に行ったけれど……。 そこにいたのは変態ドS眼鏡の歯科医だった!?

処理中です...