浄霊屋

猫じゃらし

文字の大きさ
上 下
47 / 95

モズの家 2

しおりを挟む

 大智を追って曲がり角を曲がると、車一台がようやく通れるほどの小道に入った。
 まばらに並ぶ街灯に、建ち並ぶ家々の室内からは灯りが漏れる。

 小さな子供のはしゃぎ声。
 人の気配を察した小型犬の吠え声に、ニュース番組の音。

 静かで暗い通りを、大智は足を止めることなく歩いていく。
 まるで、以前からここを知っているかのような足取りで。

 ひとつ道を間違えれば、行き止まりにもなりそうなほど入り組んでいるのに。


 大智はまた角を曲がった。
 もう、いくつも曲がっていた。さくらと別れた通りからはずいぶんと離れたように感じる。

 そして、やっと足を止めたのはごく普通の一軒家の前だ。二階建ての白い家。
 植木でぐるっと目隠しの囲いがされ、玄関横には車一台分の駐車スペース。
 今は車はない。


 ——と、いうより。


 家の中に灯りはなく、暗くてはっきりとしないが、人気がない。
 留守だから? いや、違う。

 健は、玄関の扉に手をかける大智に声をかけた。


「大智。何してんだ」

「…………」


 ゆっくりと振り返った大智にかぶるように、少年のような影が見えた。
 虚ろな瞳は、少年のものが大智にも影響している。

 健は大智の腕を引いた。
 急なことに大智は大きくよろけ、健に倒れ込むようにもたれた。
 大智の瞳が、ハッとした。


「……あれ?」

「大丈夫か?」

「うん。……うん? ここどこ?」

「覚えてないのか?」

「覚えてな……あ、どうだろ。覚えてる気もする。なんか……」


 すごく怖かった。
 ぽつりとつぶやいて、大智の肩が震える。


「ひとりぼっちだったんだ。寂しくて、悲しくて……。でも……あぁ、よくわかんないや。後悔もあるのかな。なんなんだろ、この気持ち」

「大丈夫か」

「……大丈夫。よくわかんない気持ちだけど、これは俺のじゃないから。これは……あの子のだから」


 大智が顔を上げる。
 健も同じく、家の玄関を見た。そこに佇んでいる少年を。

 まだ進学したばかりほどの、中学生。
 大智よりは少し低い背丈で、眼鏡をかけた男の子。
 寂しげなオーラに、貼り付けたような無表情。

 健と大智を見ていたが、ふいと消えてしまった。
 家の中に入ってしまったようだった。


「あの子……」

「知ってるのか?」

「墓地にいた子。いつも寂しげで、よく目が合ったんだ」


 言い終えて、大智はハッと口を押さえた。
 まずいことを言った。という顔から、あれ? と思い直す顔に。
 表情がコロコロと変わって、どもりながら健を窺う。


「えっと、健はなんでここに……?」

「お前の様子がおかしいって連れてこられたんだ」


 誰に? そんな表情の大智を無視して、健は身を震わせた。もう、寒さが限界だ。


「寒い。帰ろうぜ」

「え、ほっとくの?」

「仕事じゃないし、俺は首をつっこみたくない」

「でも……」

「大智。お前、取り憑かれたんだぞ」


 健が来たことで何事もなく離れたが、あのままだとどうなっていたかわからない。
 害意はなくとも、大智に取り憑いた時点で健としては敵認定だ。
 これ以上、大智を近づけたくない。


「そうだよ、取り憑かれた。……だから、あの子の気持ちがわかったんだ。俺、ほっとけないよ」

「お前なぁ……」

「俺には健がいる。寂しくても悲しくても、健が励ましてくれる。だから大丈夫なんだ。でも、あの子は違う」

「…………」

「健は先に帰っていいよ。俺だけで行ってくる」


 大智はそう言うと、玄関の扉に手をかけた。
 ガチャリ、と重たい音。空き家にしか見えないのに、鍵はかかっていなかった。

 物が何もない、殺風景な玄関。続く廊下にはひんやりとした空気が漂っているように見え、やはり空き家だと確信する。
 一瞬踏みとどまった大智は、意を決して玄関へと足を踏み入れた。

 そして、後に続こうとした健を阻むようにして、扉は驚くほどの早さで閉ざされた。


「大智!」


 健は扉を開けようとするが、ガチャガチャと引っかかり開きそうにない。鍵をかけられた。
 おそらく、それは大智ではない。

 扉を拳で叩く。


「大智! 開けろ!」


 静まり返った住宅地。
 それを気にする余裕もなく、力いっぱい扉を叩いた。
 それでも大智からの反応はない。
 健は急いでリビングであろう掃き出し窓へまわった。

 暗い室内。街灯からのうっすら差し込む光が、気持ちばかりにと中を照らす。
 まっさらなリビング。カーテンもなく、遮るものは何もない。

 それなのに、そこ・・にいる大智は健に気づくことなく。
 いくら窓を叩いて声を上げても、ちらりとも見ない。


「くそっ!」


 邪魔をしているのはあの少年だ。
 大智を閉じ込めて、一体何をするつもりだ。

 最悪、窓を割らなければならないかもしれない。

 入り込める窓を探すため、健は家の周りを走り回ることになった。




 ❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎




 意を決して玄関に足を踏み入れた瞬間、背後でガチャリ、と重たい音が響く。
 振り返れば扉が閉まっていた。大きく開いていたはずなのに、すぐに閉まってしまったことに驚いた。


「健、帰っちゃったかな……」


 先に帰っていいよ、とは言ったものの。
 健のことだから、心のどこかでついてきてくれると思い込んでいた。
 不器用ながらに心配してくれているのは、よくわかっていたから。


「だからって、いつまでも甘えてちゃだめだよなぁ」


 こんなだから、健からも一楓からも頼りにされないのだ。自分が未熟なのは、自分が一番よくわかっている。
 それをどうにかしようと、きっかけは八つ当たりだったが、健から離れて墓地通いなどしていたのだ。

 視えることに慣れなければ。
 いつまでも怯えていては、健の足を引っ張るだけ。


「……よし」


 正直、すごく怖い。
 ひんやりと寒いし誰かに見られているような気もするし、膝は笑っているし。

 それでも、あの少年を放っておけないと思った。
 助けなくちゃと思った。だから、俺が頑張らなければ。


 外から差す街灯の薄明かりだけでは何も見えない。
 大智はスマホを取り出すと、ライトを付けた。
 照らされた床はフローリングで、ぱっと見は綺麗に見える。

 そのまま入ろうか少し迷って、靴を脱いだ。


「おじゃましまーす……」


 ひとまず、手近な扉から。
 ドアノブに手をかけると、カチャリ、と玄関とは真逆の軽い音が静寂の中に響いた。

 家具は一切ない、だだっ広い部屋。
 大きな掃き出し窓からは街灯の光がうっすら差し込み、青白く室内を照らす。
 繋がってカウンターキッチンがあることから、ここはリビングかな、と当たりをつけた。


「何もないからかな。すごく広く感じる」


 リビングに少年は見当たらない。
 大智は一度大きく息を吐き出してから、ライトをカウンターキッチンに向けた。
 そのまま、回り込む。

 水気のない乾ききったシンク。
 広い作業場に、ぽっかりと空いたガステーブルのスペース。
 床には冷蔵庫を置いていただろう、窪んだ跡が残っていた。


「……いないか」


 カウンターキッチンの奥まで入っていた大智はそこで方向転換をすると、スマホを持たない手が冷たいものに触れた。

 ガステーブルのスペース。冷たいステンレスに、びくりと肩が跳ねた。

 ——理由はそれだけではなく。


「な、なんだ?」


 大智の頭を掠めた、一瞬の映像。

 自分は小さく、見上げた女性に怒鳴られていた。
「触ったらダメだと言ったでしょう!」
 驚きと、怯え。それから少しの反抗心と、怒られることへの自覚。

 我に返っても残るその感情は居心地が悪く、大智はなんともいえない気分になった。

 これは、あの少年の記憶なのだろうか。


「あれは、お母さんなのかな」


 反抗的な感情は強いが、その女性を嫌ってはいなかったようだった。
 とはいえ、一瞬のことなので確信はない。

 大智は逡巡する。

 おそらく、あの少年の想いが強い場所に触れたら、また今のように記憶を視ることができる。
 記憶を辿っていけばあの少年に近づけるはずだ。でも——。


「あの子の死因は、なんだ……?」


 はっきり言ってしまうと、それが怖かった。

 一瞬の記憶ならいい。それをいくつも視ることになっても、それだけなら苦ではない。
 だが、どこかであの少年の死に繋がる記憶に触れてしまったら? この家のどこかに、あの少年の最期の場所があったら?


 それを視るのは「負担が大きい」と一楓は言った。

 頭に血が昇っていたあの時ですら否定できなかったことだ。
 冷静になれば、その言葉の重みがよくわかる。

 死者の記憶は、簡単に視ていいものじゃない。


「あぁ、だめだ。怖い。膝が……」


 大智は震える膝に抗えず、しゃがみ込んだ。
 気づかないふりをしていたが、手もずっと震えている。口から出た声も震えている。

 あの少年を助けたいと思うのに、あの少年が怖くて仕方ない。


「情けない……」


 力になりたいんだと、一楓に。
 これからはライバルだと、健に。
 俺だけで行ってくると啖呵を切って、今。

 俺は、恐怖に負けてうずくまっている。

 こんな俺が、あの少年を救えるわけがない。


「……健、まだ近くにいるかな」


 大智は膝に力を入れ、なんとか立ち上がった。
 スマホを震える指でタップして、健に電話を繋げる。プッ、プッ、プッ、と電子音の後に、コールに繋がることなく通話は切れた。


「あれ、電波悪いのかな……」


 ちゃんと今までのことを謝って、許してもらって、あの少年のことを健に頼もう。
 なんだかんだと言いながら、健なら絶対に助けてくれる。優しいやつだから。

 大智はキッチンからリビングへ震える足で歩いた。足がもつれ、転びそうになる。
 開けたままの扉に手をつき、なんとか止まると、また頭を掠める映像。

 今度は一瞬ではなく、ゆったりとした流れのもの。


「これは……」


 スマホで扉の縁を照らす。
 木枠の縁に、鋭いもので彫ったような、削ったような落書きが、いくつもあった。

 それは、2人の子供の名前。
 名前の横には横線が引いてあり、数字のならびが2つ。年齢と、身長だ。

 一番大きな子は、12才まであった。


「兄弟で背比べをしていたんだね。その時は、さっきの女の人……お母さんも笑っていた」


 下に幼い子がいたから、あの少年は長男なのだろう。
 歳が離れているようで、少年が12才と記した時、下の子は2才だった。
 可愛すぎて仕方ない。そんな感情が大智の心を満たす。
 少年は、弟をとても可愛がっていた。


 微笑ましい少年の記憶。
 あたたかく、幸せに溢れた家族の記憶。


 それなのに、今の少年の感情は真逆のものだ。寂しく、悲しい。
 そして、後悔。少年の中に、あのあたたかな気持ちは欠片も残っていない。


「俺、本当に情けないな」


 バチン! と両頬を叩く。かなり痛い。
 ジンジンと痺れる手のひらで今度は膝を叩き、無理矢理震えを止める。


「怖がるな。怖がるな。怖い目に遭ったのは、あの子だろ」


 屈んだ体勢から、勢いで体を起こす。
 大きく息を吐き、今度は臆することなく足を踏み出した。

 リビングの扉を抜けて、廊下に。
 玄関には背を向け、あらゆる所に手を触れながら、大智は再び少年を探し始めた。



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

401号室

ツヨシ
ホラー
その部屋は人が死ぬ

体育教師に目を付けられ、理不尽な体罰を受ける女の子

恩知らずなわんこ
現代文学
入学したばかりの女の子が体育の先生から理不尽な体罰をされてしまうお話です。

追っかけ

山吹
ホラー
小説を書いてみよう!という流れになって友達にどんなジャンルにしたらいいか聞いたらホラーがいいと言われたので生まれた作品です。ご愛読ありがとうございました。先生の次回作にご期待ください。

飢餓

すなみ やかり
ホラー
幼い頃、少年はすべてを耐えた。両親は借金の重圧に耐え切れず命をとうとしたが、医師に絶命された少年にはその後苦難が待っていた。盗みに手を染めてもなお、生きることの代償は重すぎた。 追い詰められた彼が選んだ最後の手段とは――「食べること」。 飢えと孤独がもたらした行為の果てに、少年は何を見出すのか___…

無名の電話

愛原有子
ホラー
このお話は意味がわかると怖い話です。

『別れても好きな人』 

設樂理沙
ライト文芸
 大好きな夫から好きな女性ができたから別れて欲しいと言われ、離婚した。  夫の想い人はとても美しく、自分など到底敵わないと思ったから。  ほんとうは別れたくなどなかった。  この先もずっと夫と一緒にいたかった……だけど世の中には  どうしようもないことがあるのだ。  自分で選択できないことがある。  悲しいけれど……。   ―――――――――――――――――――――――――――――――――  登場人物紹介 戸田貴理子   40才 戸田正義    44才 青木誠二    28才 嘉島優子    33才  小田聖也    35才 2024.4.11 ―― プロット作成日 💛イラストはAI生成自作画像

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

【怖い話】さしかけ怪談

色白ゆうじろう
ホラー
短い怪談です。 「すぐそばにある怪異」をお楽しみください。 私が見聞きした怪談や、創作怪談をご紹介します。

処理中です...