孤児院で育った俺、ある日目覚めたスキル、万物を見通す目と共に最強へと成りあがる

シア07

文字の大きさ
上 下
35 / 37

第34話 決戦

しおりを挟む
「フレイムバースト!」

 空中から殺意を込めて、発射する。
 さっきよりも高いところだ。
 あのゴブリンといえど、俺には手が届かい程高いところだ。

 すると、対策したのか腕でそれを振り払う。
 当たるには当たるのだが、腕で振り払った勢いと離れていることもあり、弱弱しくなっている。
 
 やっぱり近くでないとダメなのか。
 学習してきてるみたいだし。困ったな。上から一方的に魔法を打てば勝てると思ってたのに! 
 
「仕方ない。ちゃんと戦わないといけないみたいだ」

 少し高度を落とす。
 これくらいならいけるかな。

「がるううううううううう!」

 雄たけびが轟き、突進してくる。
 少し前だったら間違いなくびびり散らかしていたはずなのだが、いまならば、うるせぇなぐらいにしか感じない。
 それくらい自信がついていたのだ。

 腕を構え、ぶん殴ろうと思っていたら。

「え!? マジかよ!」

 完全に突進だけだったはずだったが、急激に進路を変更し、体をつかまれた。
 腕は俺のよりも大きく、簡単に包み込まれた。

 まさか……こうなるとは。吹っ飛ばそうとすると思ってたのにな。

 こいつもこいつで成長しているのだ。

「がう!」

 腕に力を入れ、投げられる。
 岩を破壊しながら飛ばされていく。段々と壁に当たるにつれて威力が弱まっていき、すべりながら止まる。
 でも、あまり痛くない。なんか、かすり傷ができた時と同じ感覚だ。

 俺はそのまま復帰してバン! と地面を強く蹴る。
 すると、瞬間移動したかのような速さでゴブリンの前につく。
 これも身体強化《パワーアップ》のおかげだろう。

「吹っ飛べ!」

 拳を力強く握り、振るい、腕を破壊する。
 ゴブリンの右腕が真っ赤な鮮血と共に遠くの彼方へと消えていく。
 スキルの効果でパンチだけでも強いらしい。

 ふぅ……なんか気持ちぃ。前までやられてばっかだったからこうもできるのが楽しいな。

 なんて考えながら飛んで行った腕を見る。
 振り向くと、ゴブリンには飛んで行った腕があった。
 すぐにスキルによって再生したのだとわかる。

「面倒だな。こいつ!」

 空中に飛んでいき、そこから魔法を放つ。

「エレクトロ!」

 びりびりと電気が流れる音が聞こえるのと同時に焦げ臭いにおいも来る。
 焼けたのか。ゴブリンの体のいたるところに火傷の痕が見える。
 痛々しい。見ているだけで嫌な気分になりそうだ。

「……ていうか、くっせぇ……そういえば、エレクトロも強化されてんのか。しかもこんなに強い……」

 焼け臭いのはおいておくとしても強い。
 ゴブリンが震えて、ちゃんと動けていない。
 こんなにでかい体に感電させれるなんて大したもんだ。素晴らしい! 
 
「でも問題なのは再生の能力なんだよなぁ」

 みると、すぐに火傷の痕が消えている。
 これのせいでうまく戦えない。
 戦ったとしても無駄なのだ。
 すぐに回復される。腕をとっても一瞬にして回復された。

「ずっと攻撃を与え続けたら回復とかしないのかな」

 とりあえずやってみることにする。
 
「フレイムバースト!」
 
 空中からもう一度、魔法を使い、それを防いだところを拳で腕を吹っ飛ばす。
 
 回復するから。ここでもう一発!

 勢いと止めないように足を使って、生えて来た腕をもう一度壊す。
 なんと腕が数秒の間に2本も床に落ちた。
 そう考えると気持ち悪くね!? 腕何本も生えるとか最悪じゃねぇか!
 
「……フレイムバースト!」

 さらにもう一撃!
 俺は念には念を入れる男だ!
 バーンと至近距離で爆発音と煙が発生する。
 煙が消えると、ゴブリンがなにか受けたか? といった様子で立っている。

「……やっぱ、ダメか。再生してるよ。バケモンが!」

 俺もいまはずいぶん人間離れしているからいえた口じゃないけどこいつもこいつでおかしい。
 瞬く間に体が再生するのだ。
 こうもすぐに再生されてはいくら攻撃しても意味がない。
 面倒だ、困った。

「ちょっと嫌だけど、頭を無くすか」

 それが手っ取り早いと考えた。
 いちいち何度も何度も吹っ飛ばしてもキリがない。ならば、元を断とうと思ったのだ。

 地面を蹴り、腕で顔面をぶん殴った。
 対応なんかできるはずもなく生で攻撃を受け、首が吹っ飛んだ。
 
「はぁ……これで死んだといいな。ミクたちの方も気になるし」

 ミクはどうなったのが胸にチクチクと来る。
 
 早くどうなっているのか知りたい。生きていて欲しい。
 もしも怪我しているならすぐにでも病院に送りたい。

 そんな気持ちがあふれ出てくるのだ。
 死んでしまっていたら一生こいつのことを恨む。
 
「がうううううううううう!」

「……っておい! 頭も治るの!?」

 消えた頭が見るとあり、俺に向かって拳を振ってくる。
 俺もそれに乗っかり、力を入れ、拳を出す。
 そして拳と拳が激突した。

「くううううううううう!」

「がううううううううう!」

 にらみ合い状態になる。

「はあああああああああ!」

 しかし、俺の方が強かった。
 ゴブリンの腕にひびが入る。そして1,2,3歩と少し下がった。
 打ち勝った。
 しかしやはり意味がない。すぐに治る。

「これでもダメってことは……じゃあ、一気に全部ぶっ飛ばさないとダメなのかよ。……めっちゃむずくね!? だってこんなにデカいんだよ!?」

 空を飛び、体をもう一度よく見てみる。
 大きすぎる。まるで巨人のようだ。

 腕だって握れば俺の体がすっぽりと入る大きさだった。
 体全体なら数十倍もある。
 これを一気にぶっ飛ばせって言われてもな……無理がある……

「まあ、とりあえず攻撃あるのみだな。その間にどうするか考えるとするか」

 止まっていた足を動かす。
 近くにあった大きめの石を持ち上げ、ゴブリンの体に向かって投げる。

「再生するってならその体の中に石でも入れて、再生が出来なくしてやる!」

 ゴブリンが石を腹の近くで受け止めた。
 それを見計らって、空中から落ちていき、勢いを石に込めて蹴飛ばす。

「死ね!」

 石が腹に食い込んで穴があく。
 内臓が見えた。どろどろとしている。

「気持ち悪いけど……それよりも、どりゃあああああ!」

 それをさらに押し込み、石がばらばらになって穴のいろんな場所に突き刺さる。
 よし、狙い通りだ!

「ぐうううううううううう!」

 ゴブリンの苦痛の声が聞こえる。すぐさま腹を押さえた。
 苦しめ苦しめ! 俺たちにしてきたのはこれくらいじゃ足らないぞ!
 押さえた腕を殴り、千切り落とす。
 
「え! ……再生してない!?」

 なんと、石が刺さった部分だけは再生しなかった。
 他の部分はきれいさっぱり治っているからスキルの効果は出ているんだろう。
 つまり、刺さった部分だけ、治らない仕組みらしい。
 これなら……

「いける! いけるぞ!」

 やっと倒す方法が見つかった。 
 後は倒すだけ。
 ミクを殴ったその仕打ち。きちんと受けてもらう!
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

【祝・追放100回記念】自分を追放した奴らのスキルを全部使えるようになりました! ~いざなわれし魔の手~

高見南純平
ファンタジー
最弱ヒーラーの主人公は、ついに冒険者パーティーを100回も追放されてしまう。しかし、そこで条件を満たしたことによって新スキルが覚醒!そのスキル内容は【今まで追放してきた冒険者のスキルを使えるようになる】というとんでもスキルだった! 主人公は、他人のスキルを組み合わせて超万能最強冒険者へと成り上がっていく! ~いざなわれし魔の手~ かつての仲間を探しに旅をしているララク。そこで天使の村を訪れたのだが、そこには村の面影はなくさら地があるだけだった。消滅したあるはずの村。その謎を追っていくララクの前に、恐るべき魔の手が迫るのだった。

巻き込まれて気づけば異世界 ~その配達員器用貧乏にて~

細波
ファンタジー
(3月27日変更) 仕事中に異世界転移へ巻き込まれたオッサン。神様からチートもらってやりたいように生きる… と思ってたけど、人から頼まれる。神から頼まれる。自分から首をつっこむ! 「前の世界より黒くないし、社畜感無いから余裕っすね」 周りの人も神も黒い! 「人なんてそんなもんでしょ? 俺だって黒い方だと思うし」 そんな元オッサンは今日も行く!

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

クラス召喚に巻き込まれてしまいました…… ~隣のクラスがクラス召喚されたけど俺は別のクラスなのでお呼びじゃないみたいです~

はなとすず
ファンタジー
俺は佐藤 響(さとう ひびき)だ。今年、高校一年になって高校生活を楽しんでいる。 俺が通う高校はクラスが4クラスある。俺はその中で2組だ。高校には仲のいい友達もいないしもしかしたらこのままボッチかもしれない……コミュニケーション能力ゼロだからな。 ある日の昼休み……高校で事は起こった。 俺はたまたま、隣のクラス…1組に行くと突然教室の床に白く光る模様が現れ、その場にいた1組の生徒とたまたま教室にいた俺は異世界に召喚されてしまった。 しかも、召喚した人のは1組だけで違うクラスの俺はお呼びじゃないらしい。だから俺は、一人で異世界を旅することにした。 ……この物語は一人旅を楽しむ俺の物語……のはずなんだけどなぁ……色々、トラブルに巻き込まれながら俺は異世界生活を謳歌します!

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜

サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」 孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。 淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。 だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。 1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。 スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。 それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。 それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。 増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。 一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。 冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。 これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

処理中です...