孤児院で育った俺、ある日目覚めたスキル、万物を見通す目と共に最強へと成りあがる

シア07

文字の大きさ
上 下
27 / 37

第26話 中級魔法

しおりを挟む
 まずは落ち着いていこう。
 こういうときに冷静さをかけば後々負ける可能性が高い。
 前にラグナロクさんの時も冷静じゃなかったら負けていた。
 いまも同じだ。
 
 俺は深呼吸をする。
 一番重要なことは情報だ。情報さえあれば対策もできるかもしれない。
 このスキルはあんまり強くないけど、こういうときにこそ活躍できる!
 そしてゴブリンロードを目で見た。
 前にラグナロクのスキルを覗けていたしこれもいけるはずだ。

 スキル:すべてのゴブリンの長《ロード オブ ゴブリン》
 効果:近くにいるゴブリン族に命令することができる
    元のステータスの10倍の力を手に入れることができる
 欠点:なし

 ……やっぱりスキルもちか。ロードとかいうし他の奴らとは違うと思ってたんだよな。
 ていうかモンスターにもスキルがあったんだな。初めて知ったよ。

 ……う~んでもこの情報か。あんまり見ても意味ないな。 
 普通に考えて強すぎるだろ。
 元のステータスの10倍だよ!? どんだけ強いんだ!?
 しかも欠点ないし。倒せんのかよあれ!

 でも……クリアさんがやるって言ってたし……う~ん。
 よし、とりあえずはクリアさんに任せて、こっちの方をなんとかするか。

 ゴブリンにスケルトン。決して1体だけなら別に強くもないし、俺と比べたら格下だろう。
 だが、こいつらはざっと見て100体以上いや200体くらいはいる。
 不安だ。勝てるのか。
 
 こいつらを一瞬で吹き飛ばす手段はあるにはあるが……使うなら勝てると確実に思ったときに使いたい。
 対策でも取られれば絶対に負ける。まだ使いたくない。

「……ミク、行けるか?」

「当たり前でしょ。舐めてるの? あんたより私の方が強いんだし。ぶん殴ってもいいのよ」

「そんなつもりはないんだけどね!? ちょっと心配してたのに損した気分だよ!?」

「おい、そんなことしてるうちにあいつら動き出したぞ、準備しやがれ!」

 カリンの言葉で俺たちは身構える。
 ゴブリンたちが動き出したということはゴブリンロードが指示したということになる。
 全体が動き出したのだ。

「来た!」

 その言葉にミクが真っ先に出ていき、切りかかっていく。
 俺もファイアーボールやエレクトロでサポートをする。

「がああああああう!」

「っち!」

 ミクがゴブリンから引いて戻る。
 しかしやはり数が多いな。
 ミクをいくらサポートしたところで足りない。
 ギリギリもいいところだ。

 すると同時期にクリアさんたちもこっちに戻ってきた。
 ガンズさんに限っては痛そうにしている。怪我をしたらしい。領域に入ったことで回復しているようだった。

「……思っていたよりもキツイな。そっちは大丈夫なのかい?」

「いや……魔法領域の維持のせいで私の魔力が切れそうだ。体が疲れを感じている」

「え、大丈夫なんですか!?」

「……問題ない、とはいかないな。これから私は回復に優先させてもらうよ」

「分かりました。じゃあこっちでこいつらはなんとかします」

「ああ頼んだ」

 カリンさんがここに来て脱落か。
 厳しいな。……やっぱりあれを使うしか道はないらしい。

「危ない戦いになると思うが、ロードの方は僕が絶対になんとかする。あとは頼んだよ」
 
「わかりました、クリアさん。頑張ってみます」

「うん」

 クリアさんとガンズさんが一気に駆け出していく。
 俺もやるとするか。

「……おいミク! ゴブリンとスケルトンを一気に全部引き付けられるか?」

「引き付け!? ……わかったわ。よくわからないけど、なんとかできるんでしょうね」

「なんとかはなると思う」

「ならいいわ。やってみるから」

 そういってまた走り出す。
 止まって剣を振ることはなくただただ引き付けるために走っていた。

 ナイスだミク! 俺も準備を整えないと。
 
 奴らから少し離れたところまで走って行く。
 距離は10mくらい。
 ここでなら……できる!

「おい、ミク! 離れろ」

「わかったわ!」

 そして詠唱を唱え始める。
 3つ目の魔法。

「我が清廉なる紅蓮の炎。壮大なる青き炎よ。この大地を破壊し、敵を駆逐すべく、我がこの手に莫大なる力を! フレイムバースト!」

 フレイムバーストを発射する。
 ファイアーボールとは比にならないほどの大きさの塊を生み出し、それを超剛速球で打った。
 ゴブリンたちにはそれが回避不可能。一か所に集めさせたおかげか一瞬にしてほとんどが吹き飛んだ。
 
「…………よし。できた」

 3つ目の魔法は――中級魔法、フレイムバースト。
 それは爺さんが使っていた技だ。
 レインさんと修行した時にたまたま思いついてやってみたら偶然出来たのだ。
 前はこんな威力ではなかったはずだが俺も成長しているんだろう。
 嬉しい限りだ!

「……って、頭がくらくらする。魔力が切れたか。ヤバいな残ってるやつもいるんだけど」

「…………それは私が片付けて来るわ」

 そういってミクは突っ込んでいった。
 数もまあ少ないからミクの敵ではないだろう。

 疲れ切ってその場に座り込んだ。

「中級魔法……子供が扱うなんてね。私が覚えたのは18歳くらいだったのにさ」

「いや……前に使っていた人を見て、それで想像しやすくて出来ました。感謝してます」

「ふん、そうか。君は凄いんだな」

 カリンさんが高笑いする。
 最初に見た魔法だから余計に印象深くてやりやすかった。
 
「……後の問題はロードの方だな。見てみろ」
 
 指を差していた方を眺める。
 そこではゴブリンロードとクリアさんとガンズさんが戦っていた。

「クリアの攻撃は効いているっぽいけどどうにも守り切れてないみたいだ。このままだとガンズが倒れて連鎖的にクリアが倒れて負けるな」

「そ、そんな!」

「大丈夫だ、私がなんとかするよ。こうも後輩たちがカッコよく敵を倒しているのに私だけ仲間外れとか恥ずかしいしな。それにもう敵は残り少ない。魔法領域など今更必要ないだろう」

 そういうと魔法領域が完全に解除された。
 そしてカリンさんがクリアさんたちの方に向かって歩き出した。

「この辺ならいけるかな」

 なにかを確かめるかのような足つきで、一旦止まる。

「じゃ、行くか」

 そういい杖を高々と上げ詠唱を唱え始めた。
 なんだろう。攻撃とかかな。あの人の攻撃なら結構効くと思うけど倒せるとまではいかない気がするんだけど……

「世界に宿りし神聖なる生命。大地を治める神々の力よ。我が仲間を救うために力をくだされ! オーバーヒール!」

 杖から緑色の透き通ったものが出て、クリアさんとガンズさんに当たった。
 回復だった。
 みるみる傷は回復し、最初の元の状態に戻った。

 それによって動きが活発になり、ロードを圧倒している。
 このままなら勝てるだろう。

「……上級魔法。オーバーヒールだ。8割くらい一気に回復する優れものさ。私が得意な魔法は回復でね。あと何発かはこのヒールが使えるよ。まあ使わずともこれならなんとかなるだろうな」

「凄いですね。治癒魔法は使ったことないですから」

「当然!」

 カリンさんが決めポーズを決めた。
 なんだろうカッコいい。
 
「おっとミクちゃんの方も終わったらしいな」

「ホントだ」

 俺たちがしているうちに片付けたのか。
 あいつもあいつで成長しているっぽいな。

「うああああああああああああ!」

 最後の一撃をクリアさんがいれる。
 ゴブリンロードはその一撃で完全に倒した。

「よっしゃあああああああああ!」

 右手で両手剣を上に掲げる。
 俺たちは勝ったのだ。
 ゴブリンとスケルトン。それにゴブリンロードに勝ったのだ。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

【祝・追放100回記念】自分を追放した奴らのスキルを全部使えるようになりました! ~いざなわれし魔の手~

高見南純平
ファンタジー
最弱ヒーラーの主人公は、ついに冒険者パーティーを100回も追放されてしまう。しかし、そこで条件を満たしたことによって新スキルが覚醒!そのスキル内容は【今まで追放してきた冒険者のスキルを使えるようになる】というとんでもスキルだった! 主人公は、他人のスキルを組み合わせて超万能最強冒険者へと成り上がっていく! ~いざなわれし魔の手~ かつての仲間を探しに旅をしているララク。そこで天使の村を訪れたのだが、そこには村の面影はなくさら地があるだけだった。消滅したあるはずの村。その謎を追っていくララクの前に、恐るべき魔の手が迫るのだった。

巻き込まれて気づけば異世界 ~その配達員器用貧乏にて~

細波
ファンタジー
(3月27日変更) 仕事中に異世界転移へ巻き込まれたオッサン。神様からチートもらってやりたいように生きる… と思ってたけど、人から頼まれる。神から頼まれる。自分から首をつっこむ! 「前の世界より黒くないし、社畜感無いから余裕っすね」 周りの人も神も黒い! 「人なんてそんなもんでしょ? 俺だって黒い方だと思うし」 そんな元オッサンは今日も行く!

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

クラス召喚に巻き込まれてしまいました…… ~隣のクラスがクラス召喚されたけど俺は別のクラスなのでお呼びじゃないみたいです~

はなとすず
ファンタジー
俺は佐藤 響(さとう ひびき)だ。今年、高校一年になって高校生活を楽しんでいる。 俺が通う高校はクラスが4クラスある。俺はその中で2組だ。高校には仲のいい友達もいないしもしかしたらこのままボッチかもしれない……コミュニケーション能力ゼロだからな。 ある日の昼休み……高校で事は起こった。 俺はたまたま、隣のクラス…1組に行くと突然教室の床に白く光る模様が現れ、その場にいた1組の生徒とたまたま教室にいた俺は異世界に召喚されてしまった。 しかも、召喚した人のは1組だけで違うクラスの俺はお呼びじゃないらしい。だから俺は、一人で異世界を旅することにした。 ……この物語は一人旅を楽しむ俺の物語……のはずなんだけどなぁ……色々、トラブルに巻き込まれながら俺は異世界生活を謳歌します!

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜

サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」 孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。 淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。 だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。 1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。 スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。 それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。 それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。 増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。 一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。 冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。 これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

イラついた俺は強奪スキルで神からスキルを奪うことにしました。神の力で最強に・・・(旧:学園最強に・・・)

こたろう文庫
ファンタジー
カクヨムにて日間・週間共に総合ランキング1位! 死神が間違えたせいで俺は死んだらしい。俺にそう説明する神は何かと俺をイラつかせる。異世界に転生させるからスキルを選ぶように言われたので、神にイラついていた俺は1回しか使えない強奪スキルを神相手に使ってやった。 閑散とした村に子供として転生した為、強奪したスキルのチート度合いがわからず、学校に入学後も無自覚のまま周りを振り回す僕の話 2作目になります。 まだ読まれてない方はこちらもよろしくおねがいします。 「クラス転移から逃げ出したイジメられっ子、女神に頼まれ渋々異世界転移するが職業[逃亡者]が無能だと処刑される」

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

処理中です...