孤児院で育った俺、ある日目覚めたスキル、万物を見通す目と共に最強へと成りあがる

シア07

文字の大きさ
上 下
16 / 37

第15話 クエストってなんですか!?

しおりを挟む
「これがステータス……もしかして俺のって高い方なんですか?」

 期待したまなざしをレインさんに向ける。
 基準がわからないから高いかもしれない!

「いや別に全然。まさに平均値って感じだよ~。逆に珍しいよね。普通ならどこかに偏ったりするはずなんだけど……まあ凄いよ!」

「なにが凄いんですかね。結局言いたいのは個性がないってことだよね!?」

「そ、そ、そんなことは……あるかもだけど。でも……だいじょーぶ! なるようになるさ」

「なにその投げやりな感じ。さっきから全くフォローになってないんですけど!?」
  
 あれ……なんでだろう。グサッと胸が刺された感じがする。開けちゃいけない穴があいちゃったような気がする。
 どうしてだろう……悲しい……

「ちなみにレベルが上がれば、もっとステータスが上がって行くからなんとかなるよ。頑張りなね」

「……そうなんですか。なら……大丈夫か」

 まだ希望はあるらしい。
 レベルが上がれば、どんどんとステータスが更新されていくようだ。

「別に問題ないわ、複雑そうな顔しないでよ。見ていると気分が悪くなるでしょ」

「はいはい、ミクはいつも通りだな……」

 ミクが話に入ってくる。
 相変わらずだな、おい。
 
「ほら、ミクちゃんなんかは手伝うときに作ったからレベルは確か……2だったかな」

「そうよ。ちょっとだけ手伝いをしていたらいつの間にかレベルが1上がっていたのよ。ステータスはこうなったわ」

 俺たちに自分のサーティーを見せて来る。

 名前:ミク
 
 ステータス

 HP:110
 攻撃力:250
 防御力:30
 回復力:114
 魔力:10
 魔法力:100
 素早さ:230

 異様なステータスをしていた。
 これが、レインさんの言ってた普通の人の感じなのだろう。

「ふん……どう私、凄いでしょ。褒めてくれてもいいのよ」

「なんかしゃくに触る言い方だな。凄いんだけどね!?」
 
 それにしても素早さ230。そして、攻撃力250! 凄い。圧倒的な差がある。
 俺はいつも攻撃力250のパンチを受けていたのか。確かにアイツのパンチ痛いもんな。
 まあその分、防御力と魔力が異様に低いのは素早さと攻撃力のためだろう。バランスは一応取れているみたいだ。

「まあまあステータスの見せあいっこはここまでにして。これで冒険者ギルドの登録は完了だよ。今度からクエストを受けられるようになるし、どこかのギルドに入っても名前を言えば、このギルドの人だってわかるから安心だね」

「クエスト……?」

 ミクが聞く。
 俺はあの本で少しばかり聞いたことがあったが、ほとんどなにも知らないも同然なので、レインさんの説明を聞くことにする。間違いとかがあったりしたら嫌だしな。

「ああ、聞いたことなかったのかな。クエストってのはね、簡単に言えば、冒険者が受けることで報酬とかが貰える依頼のことだよ。この前にミクちゃんに私が依頼してたでしょ。それが町の人とかになっただけの話よ。まあ、君たち2人は新人さんだから白の紋章がついたクエストしか受けれないけどね」

「紋章ってのは位のことかしら」

「そうそう。たくさんのクエストをこなしたり、ギルドに貢献したりすると上がって行くもので位は全部で8個。白、黄色、赤、青、緑、紫、茶、黒の順であるから頑張って黒まで上げてみてね」

「8個も……それ本当に上がるものなんですかね」

「まあ、うちのギルドのラグナロクは紫まで行ってるから頑張れば行けるはずだよ」

「あの人でも紫なんですか!?」

「そうよ。うちのギルドで最高は紫のあの子ともう一人の子だけ。茶以上の位は圧倒的な差があるからね。ちょっとのことじゃ無理なんだよ。実際、茶は世界に30人程度、黒はたったの2人しかいないし」

 それしかいないのか。
 どんだけ難しいんだよその位は! 今の俺じゃあ絶対にいけない……

「ってことで、入れたことだし、なにかクエストでも選んできなよ。面白そうだとかなんでもいいからさ。何事も行動が大事だからね! レベルも上がるし、報酬も入るし、がっぽがっぽでしょ!」

「はぁ、じゃあ選んできます」

 俺たちは少し移動し、『クエストはこちら!』と書かれてある看板の前に行き、掲示板を見る。
 掲示板は6種類あり、紋章のマークがどれにもついてある。6種類しかないのはさっきも言っていた通り、茶以上がいないからだろう。

「えっと……白はどれだ……これか」

 白の掲示板を見つけ、貼ってある紙を見てみる。

「まず一つ目が……なにこれ猫を探しています。見つけたらビーン硬貨1枚。うーんなし、次だ。これは……荷物を運んで欲しい。報酬はビーン硬貨1枚。……はぁ、なにこれ次。お勉強をうちの子に教えて欲しい。1時間、ビーン硬貨3枚。……うん本当に……」

「……酷いわね」

「それな……」

 とりあえず見つけた最初の3つのクエストの中身を見てみた。
 どれも中途半端で酷いものばかり。報酬も全然よくなく、最後のなんか難しいはずなのにたったこれだけだ。 
 ビーン硬貨1枚あれば、パンを一枚買えるくらいなのにこれは……

「あ……でも見て。これちょっと面白そうだわ」

「どれどれ」

 ミクが指さしたクエストを見てみる。
 
「洞窟内にいるゴブリンを3体討伐ごとに……コーン硬貨1枚!? さらに30体以上行けばボーナスでコーン硬貨10枚!? なにこれ凄い!」

 えっと……コーン硬貨はビーン硬貨10枚だから30体まで倒せば最低ビーン硬貨200枚!? マジかよ。頑張れば、大金持ちになれるぞこれ!

「なお、早い者勝ちです。らしいわよ。レインの依頼のお金もほとんどなくなっているからちょうどお金が欲しかったところなのよね。さっさとこのクエスト依頼しましょう!」

「ああ、そうだな。依頼しよう!」

 うまく行けば、当初の目的である金が大量に入ることになる。
 焦りも少なくなるし、このクエストは是非、やってみたい。ていうかやらざるおえないでしょこれ。

 すぐさま、俺たちはクエストを申し込もうと、この紙をさっきのレインさんのところに持っていく。
  
「このクエストをやるのね。へぇ……いきなり討伐系のクエストを受けるんだ。ちょっと危険だよ? 大丈夫?」

「ええ、大丈夫だわ。最悪私が本気出せば、なんとかなるわよ」

「頼もしいね、ミクちゃんは!」

「ふん、当たり前でしょ!」

 自信満々な笑みを浮かべる。
 攻撃力が俺の倍近くあるからなにも言えない。2倍もあるって結構な差だよな……

「おい、ミクちゃん討伐系のクエスト受けるらしいぜ」

「マジかよ。頑張れよミク」

「安心してここで待ってなさい。私がいっぱいこのナイフで倒してくるわ」

 鞄から俺も持っているナイフをとりだしながら言う。
 どうやら、周りの冒険者たちも応援してくれているらしい。 
 
「じゃあ、行くわよ、ファクト」

「お、おう」

 そして、ギルドを後にした。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

【祝・追放100回記念】自分を追放した奴らのスキルを全部使えるようになりました! ~いざなわれし魔の手~

高見南純平
ファンタジー
最弱ヒーラーの主人公は、ついに冒険者パーティーを100回も追放されてしまう。しかし、そこで条件を満たしたことによって新スキルが覚醒!そのスキル内容は【今まで追放してきた冒険者のスキルを使えるようになる】というとんでもスキルだった! 主人公は、他人のスキルを組み合わせて超万能最強冒険者へと成り上がっていく! ~いざなわれし魔の手~ かつての仲間を探しに旅をしているララク。そこで天使の村を訪れたのだが、そこには村の面影はなくさら地があるだけだった。消滅したあるはずの村。その謎を追っていくララクの前に、恐るべき魔の手が迫るのだった。

巻き込まれて気づけば異世界 ~その配達員器用貧乏にて~

細波
ファンタジー
(3月27日変更) 仕事中に異世界転移へ巻き込まれたオッサン。神様からチートもらってやりたいように生きる… と思ってたけど、人から頼まれる。神から頼まれる。自分から首をつっこむ! 「前の世界より黒くないし、社畜感無いから余裕っすね」 周りの人も神も黒い! 「人なんてそんなもんでしょ? 俺だって黒い方だと思うし」 そんな元オッサンは今日も行く!

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

クラス召喚に巻き込まれてしまいました…… ~隣のクラスがクラス召喚されたけど俺は別のクラスなのでお呼びじゃないみたいです~

はなとすず
ファンタジー
俺は佐藤 響(さとう ひびき)だ。今年、高校一年になって高校生活を楽しんでいる。 俺が通う高校はクラスが4クラスある。俺はその中で2組だ。高校には仲のいい友達もいないしもしかしたらこのままボッチかもしれない……コミュニケーション能力ゼロだからな。 ある日の昼休み……高校で事は起こった。 俺はたまたま、隣のクラス…1組に行くと突然教室の床に白く光る模様が現れ、その場にいた1組の生徒とたまたま教室にいた俺は異世界に召喚されてしまった。 しかも、召喚した人のは1組だけで違うクラスの俺はお呼びじゃないらしい。だから俺は、一人で異世界を旅することにした。 ……この物語は一人旅を楽しむ俺の物語……のはずなんだけどなぁ……色々、トラブルに巻き込まれながら俺は異世界生活を謳歌します!

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜

サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」 孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。 淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。 だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。 1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。 スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。 それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。 それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。 増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。 一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。 冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。 これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

処理中です...