孤児院で育った俺、ある日目覚めたスキル、万物を見通す目と共に最強へと成りあがる

シア07

文字の大きさ
上 下
15 / 37

第14話 ギルドの一員になろう!

しおりを挟む
「でもギルドに行ったらまたあのラグナロクって人にやられるんじゃ……」

「その心配はないわ。帰り際になにもしない的なこと言ってたし。それにこの前ギルドに行ってみた時はなにもされなかったもの」

「そこは私も保証するよ~。多分大丈夫だし!」

 ニコッと笑う。言い方は悪いけど、どこか胡散臭そうな顔だった。
 ……本当に大丈夫なんだろうか。心配でしかない。

 4人で病室を出て、少し歩く。まず最初に思ったのは広い……だった。
 この病院は相当広く、歩くだけでも時間が掛かった。
 周りには白衣を着た人が数人もいて、たくさんの患者がいることがわかる。

「広いでしょ。ここはギルドとかで怪我をした人とかも来るし、一般人も来るから大勢の人が入ってくるんだよ。だからちょっと大きめなの」

「へぇ……」

「あ、そうそう。忘れていたけれど、これ返すわね」

 そうしてナイフと小さい鞄を返される。

「あ、……荷物忘れてました。ありがとうございます」

 一応、これにお金も入っているし無くさずに済んでよかった。
 ナイス! エレミヤさん!

「そういえば、ナイフなんかあったのよね。これであのラグナロクをぐさっと行けばよかったわ」

「怖いこというなよ。殺す気しかないじゃん!?」

「だってそうだし。ていうかあんな炎を身にまとってたら1発くらい大丈夫だわ。いやもう3発くらいはやれそう……」

 笑顔で言っているのがさらに怖い。
 これが俗にいうサイコパスってやつだ。

「ん……! でも考えるだけで、悔しいわ。やっぱ負けるってのは悔しいわね。あの後、私なにも出来なかったし」

「まあ俺も悔しいちゃ悔しいな。でもあの人でやったおかげで強くなれたような気もするからな……どっちもどっちだ」

 実際、さっき立ち直ることも出来たし、本当に助かったと思う。
 まあ怪我さえしなきゃよかったんだけどね。怪我さえしなきゃね!

 やがて、病院の入り口のような場所でやってきた。
 ドアがあり、ここから出るのだろう。

「じゃあね。また怪我したら見てあげるから」

「はい、その時はお願いします」

「バイバイ!」

 エレミヤさんと別れる。
 少し寂しいな。……また会いにこよう。絶対に。
 
「……なんか気持ち悪そうな顔してるわね。止めた方がいいわよ」

「全然、気持ち悪くないから!」

 やっぱり毒舌だ。酷いよ、ミク!?

「あはは……君たちってそんな会話をいつもしてるの? いいなぁ……面白そう!」

「これのどこが面白そうなんですかね。俺が馬鹿にされているだけじゃないですか」

「そこが面白いんじゃない」

「まさかのレインさんもそっち側なのかよ!? みんなして酷いよ!?」
 
 はぁ……これがいじられキャラって奴なんですかね。
 でも……エレミヤさんはそんなことはなさそうだし。あの人だけは裏切らないと信じよう。そうしよう。

 そうこうしているうちにギルドの近くまでついた。
 場所がわからないのでついてきているだけなのだが、一瞬にしてギルドがあると気づく。デカいからだ。

「さあさあ、入ろう。行きましょう~」

「…………」

 ああヤバい。ギルドの目の前に来て、緊張してきた。まだ気持ちの整理が落ち着かない。
 あいつが居たらどうしよう。
 なんか言われたりするのかな。もしかしてまた喧嘩になったり……

 考えるだけでも冷や汗が出て来る。
 でも、さっきレインさんが大丈夫だって言ってたし大丈夫だよな……大丈夫だよな!?

「なにしてんの。早く来なよ。入っちゃうよ」

「わ、わかってます。……よし、入るぞ」

 ごくりと唾を飲み、近づいていく。
 なにも起こらないでくれ。なんならいないでくれ!
 そう願いながら入る。

「…………あ」

 目の前に奴がいた。……ラグナロクが立っていた。

 ああああああああああああああああああああああああああああああ……終わ……った。

「…………ふん」

 なにも言わず、どこかへ行ってしまう。
 あれ……思ってたのと違う。てっきりぶん殴られたりでもするのかと思ってたのに。

「ほら、大丈夫でしょ。なにもないじゃない」

「……本当だ。信じられない。どういうことだ……」

「まあラグナロクなりの認め方なんだろうね。あの子もあの子でちょっと不器用な子だから口じゃ言えないのかも。よかったじゃない」

 まあ、よかったけど……拍子抜けだ。こんなことになるなんて……別にいいか。

「ってあれ、ミクちゃんじゃん。今日も仕事か?」

「あ、ハリー。今日は仕事じゃないわよ。ファクトと一緒にギルドに入りに来たのよ」

 急に後ろから話しかけられた。俺じゃなく、ミクが。
 すると、すぐさまレインさんが耳打ちしてくれる。

「さっきも言ったけど、ミクちゃんと何度かここで手伝ってもらってたのよね。そしたら何人かの冒険者と仲良くなったらしいのよ」

「それ……ホントですか?」

「ホントだよ。……なに、もしかして嫉妬?」

「なんでそうなるんですか。違いますから!」

 ニヤニヤと俺を見て来る。これだから恋って奴は……面倒だ。

「……ファクトってミクちゃんの恋人のことか。いいねぇ……青春してるね~」

「べ、別に恋人とかじゃないから! 勘違いしないでよね!?」

 ミクの方もこっちもこっちで大変そうだ。
 ご愁傷様です。

「……それより、ファクト。さっさとギルドに入りに行くわよ」

「ギルドに入るってことは……冒険者になるってことか……」

「そうよ。さっさとあのおじいさんから貰ったお金をレインに預けてなさい。そしたら多分やってくれるから」

 言われるがままに鞄からお金を出す。
 グランさんから貰った、ビーン硬貨20枚だ。

「ちょうどね……ってあんまり子供からお金をもらう主義はないんだけど……まあもらえるなら貰っておくとしようかな。はい、これ持ってみて」

 透明の手袋をしたレインさんから謎の紙を渡される。
 なにも書かれていない茶色の紙だった。なんだろう。

「これはね、アンシーって言って、今の技術じゃ作ることが出来ない貴重な魔道具のようなものなんだ。これはアンシーの中でも一番簡単に取れるサーティーって奴で探せばどこにでもあるんだよ」

「へぇ……そんなものがあるんですね」

 ホント、不思議な世の中だよな。
 魔法にスキル。それにこんなものまであるなんて。

「アンシーの特徴として何かしらの特殊な能力があるんだ。例えば、これなら……」

 すると、俺のサーティーが光り出す。
 な、なんだ……

「ほら、こんな感じで素手で最初に触った所有者の情報をすぐに書き出せるんだ」

「お、おお!」

 いろんなことが書いてある。
 最初にファクトという名前。そしてステータスというものが書かれていた。
 す、すごいぞ! ちゃんとできてる!

 名前:ファクト

 ステータス

 レベル:1
 HP:100
 攻撃力:100
 防御力:100
 回復力:10
 魔力:100
 魔法力:100
 素早さ:100
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

【祝・追放100回記念】自分を追放した奴らのスキルを全部使えるようになりました! ~いざなわれし魔の手~

高見南純平
ファンタジー
最弱ヒーラーの主人公は、ついに冒険者パーティーを100回も追放されてしまう。しかし、そこで条件を満たしたことによって新スキルが覚醒!そのスキル内容は【今まで追放してきた冒険者のスキルを使えるようになる】というとんでもスキルだった! 主人公は、他人のスキルを組み合わせて超万能最強冒険者へと成り上がっていく! ~いざなわれし魔の手~ かつての仲間を探しに旅をしているララク。そこで天使の村を訪れたのだが、そこには村の面影はなくさら地があるだけだった。消滅したあるはずの村。その謎を追っていくララクの前に、恐るべき魔の手が迫るのだった。

巻き込まれて気づけば異世界 ~その配達員器用貧乏にて~

細波
ファンタジー
(3月27日変更) 仕事中に異世界転移へ巻き込まれたオッサン。神様からチートもらってやりたいように生きる… と思ってたけど、人から頼まれる。神から頼まれる。自分から首をつっこむ! 「前の世界より黒くないし、社畜感無いから余裕っすね」 周りの人も神も黒い! 「人なんてそんなもんでしょ? 俺だって黒い方だと思うし」 そんな元オッサンは今日も行く!

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

クラス召喚に巻き込まれてしまいました…… ~隣のクラスがクラス召喚されたけど俺は別のクラスなのでお呼びじゃないみたいです~

はなとすず
ファンタジー
俺は佐藤 響(さとう ひびき)だ。今年、高校一年になって高校生活を楽しんでいる。 俺が通う高校はクラスが4クラスある。俺はその中で2組だ。高校には仲のいい友達もいないしもしかしたらこのままボッチかもしれない……コミュニケーション能力ゼロだからな。 ある日の昼休み……高校で事は起こった。 俺はたまたま、隣のクラス…1組に行くと突然教室の床に白く光る模様が現れ、その場にいた1組の生徒とたまたま教室にいた俺は異世界に召喚されてしまった。 しかも、召喚した人のは1組だけで違うクラスの俺はお呼びじゃないらしい。だから俺は、一人で異世界を旅することにした。 ……この物語は一人旅を楽しむ俺の物語……のはずなんだけどなぁ……色々、トラブルに巻き込まれながら俺は異世界生活を謳歌します!

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜

サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」 孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。 淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。 だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。 1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。 スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。 それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。 それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。 増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。 一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。 冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。 これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

処理中です...