TRPGの世界に召喚されて全滅した仲間を生き返らせて元の世界へ帰るために、チート能力「ダイス目操作」を駆使してこの世界を蹂躙します。

桐山じゃろ

文字の大きさ
上 下
28 / 32

28 別のチート

しおりを挟む
 ベルは「謎は全て解けた」みたいな、すっきりとした顔をしている。
「どうして、そう思えるの」
 もし僕がベルの立場だったら、どう思うだろうか。
 神の気まぐれで作られて、間違えたから、失敗だったから消されるだなんて。
 我慢できない。
 それを、ベルは「受け入れる」と言っている。
「神の声の意味が、今理解できました。わたくしたちは消える定め。デガさんが神の声を実行してくださる救世主であると」
「僕は、ベルが消えるのは嫌だ!」

 自分で言っておいて、自分で吃驚している。
 ベルも僕が大きな声を出したせいか、目を見開いている。
「デガさん? ですが……」
「ベルは僕のことを、好きだって言ってくれたよね」
「は、はい」
「僕もベルが好きだ。仲間としてじゃなく、女性として」
 このタイミングで、こんなときになって、僕はようやく気がついた。

 僕は、ベルが消えてしまうのが、我慢ならなかったんだ。

「デガさん……」
「なんとかしてみせる」
「デガさん?」
「魔王と魔物は倒す。だけど、その後のことは……GODに逆らってでも、なんとかする」
 ふわっと柔らかいものに抱きつかれた。
 ベルだ。
「お気持ちは嬉しいですが、いくらデガさんでも、不可能に思えます」
 ベルはどこまでも優しかった。
「いいのです。この世界があるせいで、デガさんの世界にまで影響を与えてしまうのでしたら、遠慮なくこの世界を壊してください」
「……」
 ベルは暫くの間、僕を抱きしめ続けた。



「そんじゃ、しばらくキャリーよろしく」
「よろしくね、デガ!」
 昨日のうちに本当に冒険者登録を済ませ、帰りには装備を整えてきたジョーとピヨラが、朝食の席でこう言い放った。
「きゃりー?」
「レベル上げを手伝えって意味。僕が魔物を瀕死まで攻撃して、止めは二人に任せる感じでいけるかな」
 ベルにゲーム用語を解説しつつ、質問してみる。
 僕はこれまで直接魔物を討伐してきたからレベルが上がるのはわかるが、実は仲間への経験値の配分のルールをよくわかっていない。
「パーティを組んでいれば経験値はレベルと比例して配分されますが、止めを刺した方に最も多く入りますから、『きゃりー』をなさるなら、それでよろしいかと」
 ベルはいつもどおりだ。僕や皆絡みでトラブルに巻き込まれていない限り、落ち着いていて、淑やかで、まさに聖女にふさわしい振る舞いをする。
 そんなベルに、僕はモヤモヤが止まらない。
「じゃあ、ベルは今日は家にいて。二人のレベルをさくっと上げてくるから」
 パーティに配分されるなら、人数は少ないほうが良いに違いない。
 ベルは何か言いたげに腰を浮かせかけたが、ぐっと唇を引き結んだ。
「わかりました。お気をつけて」



「ベルとなにかあったの?」
 冒険者ギルドで仕事を請け、指定場所までの道中、ピヨラに突っ込まれた。
「別になにもないよ。あ、もうすぐ魔物出てくるから、準備」
「ふーん。わかった」

 ピヨラは自身の身長と同じくらい大きな両手剣を背負っているが、まだ背負うのが精一杯で振り回せない。
 何故これにしたかというと「両手剣てカッコよくない!?」だそうだ。
 そしてジョーだが、なんと魔力があった。
 とはいえ、まだ一番簡単な回復魔法しか憶えておらず、それを三回使っただけでMPが枯渇してしまうので、今回魔法はナシ。
 二人には、僕が使っていた短剣を持たせている。

 僕が魔物を見つけ、全ての魔物を瀕死状態にするべく<手加減>ロールを行使したところへ、ジョーとピヨラがやってくる。
「えいっ! ……う、こ、これでいい?」
「ふんっ! ふぅ……いつか慣れる、かな」
 初めて魔物を討伐する二人は今後が心配になるほどビビっていたが、日が暮れる前には自力でルートが出来る程、慣れていた。

「レベルどう?」
「めっちゃ上がった。もう25だって。ピヨラは?」
「私は28。魔法職より戦士職の方が上がるの早いのかしらね」
 能力値もダイス目チートのお陰で、1レベルアップにつき最大値である99ポイント獲得できていた。
「ん? あれ? デガ、999以上って、どうやって割り振るの?」
「へ? 普通に振れたけど」
「999から上がらないよ?」
 ピヨラが見せてくるステータスを確認する。今日獲得した能力値のポイントを一気に割り振っていたらしく、筋力だけ999になっていた。
「オレも無理だわ。魔力999以上振れねぇ」
「デガだけチート効果かなぁ」
「他に考えられないし、そうかも」
 能力値限界突破チートまで貰ってたのか。これまで比較対象が居なかったから、気付かなかった。

 二人のステータスは今日の時点でこうなった。

+++

 名前:ジョー
 種族:ヒューマン
 レベル:25
 年齢:18
 筋力:6
 敏捷力:8
 耐久力:404
 知力:999
 判断力:6
 魅力:8
 魔力:999

+++

+++

 名前:ピヨラ
 種族:ヒューマン
 レベル:28
 年齢:16
 筋力:999
 敏捷力:500
 耐久力:999
 知力:7
 判断力:213
 魅力:9

+++

「ふたりとも、随分極振りしたね」
「これまでステータス初期値でも生活には困らなかったから、いっそこのほうが戦闘に役に立つかと思って」
「確かに」
「オレは魔法も覚えたぞ。高位治癒魔法ハイ・ヒーリング!」
 ジョーが両手を上げて魔法を唱えると、僕とピヨラにあたたかい光が降り注いだ。
「おお、凄いな」
「どこも怪我してないのに勿体ない……でも、気持ちいいね、これ」
 僕はあまり怪我をしないから、ベルが使うのは治癒魔法ヒーリングのみだ。
 どうせならベルに掛けて欲しかったな。……そんな事言ってる場合じゃないが。
「よし、明日からは別行動しよう。二手に分かれたほうが効率いいもんな。でも魔王は頼んだぞ、デガ!」
「あ、ああ、そうだね」

 今、ベルと二人きりになるのは、ちょっと気まずい。

 必要なことだったとはいえ、勢いで、告白してしまったのだ。

 あれからベルの目をまともに見ていない。必要最低限の会話を、顔を見ないでしているだけだ。

「ねえデガ。やっぱりベルと何かあったんでしょ」
「なんでもないってば」
 ピヨラは女性だからか、妙に鋭い。チャバさんも感づいている。
 何なら「責任取んなさいよ色男」と直に言われた。
「本当かなぁ……」
「ほら、帰ろう。日が暮れちゃうよ」
 僕は二人を急かして、帰路についた。


「おかえりなさいませ! どうでしたか?」
「バッチリ! 明日から私とジョーで組んで仕事請けるね!」
「まあ、もうそんなに。素晴らしいですね」
 ベルは相変わらずニコニコと微笑んでいる。
「いやー、ともかく腹減った! 晩飯ってもうできてるかな?」
「カイトさんがキッチンにいらっしゃったので、なにかあると思いますよ」
「よっしゃ! カイトママー!」
 キッチンのある方からカイトの「誰がママだ!」というツッコミが聞こえ、皆で笑った。
「私もお腹空いちゃった。何かつまんでこよ」
 ジョーの後を追うように、ピヨラもキッチンへ向かったので、僕とベルがその場に取り残された。
「……」
「デガさん。明日から魔王を倒して回りましょう」
「うん」
 僕は短く返事をして、自分の部屋へ向かった。

 装備を解き、普段着に着替えて、ベッドへうつ伏せにダイブする。
 止めを二人に任せるのは、意外と骨が折れた。
 さんざん動き回って疲れてはいるが、食欲はない。
 このまま一眠りしてしまおうか。
 うとうとしていたら、部屋の扉をノックされた。
「どうぞ」
 入ってきたのは、サンドイッチの乗ったお盆を手に持ったカイトだ。
「ピヨラが心配してたぞ。あと、ジョーも気づいてるからな」
 そう言いながら、テーブルの上にお盆を置く。
「気づいてるって、何を」
「ベルと何かあったんじゃないか、って」
「何もないったら」
 カイトまで言い出すとは。察しの悪い僕にその能力を皆から少しずつ分けてもらえないかな。
「言い辛いことなら無理に聞かないが。責任は取れよ」
「そういう話じゃないったら!」
 思わず起き上がって抗議すると、カイトは僕の頭に手をポンと置いた。
「じゃあ別の話なんだな。GODに、何を言われたんだ?」
「……他の皆には、黙ってて欲しい」
 僕は、この世界の住人が消えることを、話した。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

ハズレ召喚として追放されたボクは、拡大縮小カメラアプリで異世界無双

さこゼロ
ファンタジー
突然、異世界に転生召喚された4人の少年少女たち。儀式を行った者たちに言われるがまま、手に持っていたスマホのアプリを起動させる。 ある者は聖騎士の剣と盾、 ある者は聖女のローブ、 それぞれのスマホからアイテムが出現する。 そんな中、ひとりの少年のスマホには、画面にカメラアプリが起動しただけ。 ハズレ者として追放されたこの少年は、これからどうなるのでしょうか… if分岐の続編として、 「帰還した勇者を護るため、今度は私が転移します!」を公開しています(^^)

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する

カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、 23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。 急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。 完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。 そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。 最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。 すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。 どうやら本当にレベルアップしている模様。 「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」 最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。 他サイトにも掲載しています。

本当の仲間ではないと勇者パーティから追放されたので、銀髪ケモミミ美少女と異世界でスローライフします。

なつめ猫
ファンタジー
田中一馬は、40歳のIT会社の社員として働いていた。 しかし、異世界ガルドランドに魔王を倒す勇者として召喚されてしまい容姿が17歳まで若返ってしまう。 探しにきた兵士に連れられ王城で、同郷の人間とパーティを組むことになる。 だが【勇者】の称号を持っていなかった一馬は、お荷物扱いにされてしまう。 ――ただアイテムボックスのスキルを持っていた事もあり勇者パーティの荷物持ちでパーティに参加することになるが……。 Sランク冒険者となった事で、田中一馬は仲間に殺されかける。 Sランク冒険者に与えられるアイテムボックスの袋。 それを手に入れるまで田中一馬は利用されていたのだった。 失意の内に意識を失った一馬の脳裏に ――チュートリアルが完了しました。 と、いうシステムメッセージが流れる。 それは、田中一馬が40歳まで独身のまま人生の半分を注ぎこんで鍛え上げたアルドガルド・オンラインの最強セーブデータを手に入れた瞬間であった!

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

処理中です...