TRPGの世界に召喚されて全滅した仲間を生き返らせて元の世界へ帰るために、チート能力「ダイス目操作」を駆使してこの世界を蹂躙します。

桐山じゃろ

文字の大きさ
上 下
17 / 32

17 ランクアップ

しおりを挟む
<レベルアップしました! 114→115>
<能力値:99ポイントを割り振ってください>

 危険度A~Sのグリーンドラゴンを討伐していたら、レベルが上がった。

 能力値の割り振りは、細かく計算するのが面倒になったので、筋力、敏捷力、耐久力、判断力を上から同じ数字になるように順番に振る方針に変えた。
 最初は2000を目指し、今は2500を目指している。
 現在、こんな感じだ。

+++

 名前:デガ
 種族:ヒューマン
 レベル:115
 年齢:18
 筋力:2500
 敏捷力:2500
 耐久力:2500
 知力:1130
 判断力:2371
 魅力:339
 特殊能力:ダイス目操作 レベル3

+++

 数字は増えたが、相変わらず実感には乏しい。
 危険度が個体によってAからSにまでブレるグリーンドラゴンを相手に、あえてダイスチートを使わず突っ込んで急所に素手の一撃で仕留められるから、強くはなっているのだろうけど。

 ダイスチートもレベル3に上がり、他人のダイス目にも干渉できるようになった。
 今のところ役に立った場面を目にしたことは無いが、「僕と僕の仲間に対し攻撃や悪意を向けるダイスロールは自動でファンブル(大失敗)する」という設定にしてあるお陰か、ドルズブラからの刺客のような不届き者は全く現れなくなった。
 僕とベルはともかく、カイトとチャバさんは戦闘能力皆無の一般人だ。危険が少なくなるに越したことはない。

「もう危険度Sでも余裕ですね」
 ベルが、グリーンドラゴンを殴った僕の右手を取って観察し、安心したようにきゅっと握りしめた。
 以前は握手で嫌そうにしていたのに、最近ベルの方から僕に触れることが多い。
 僕を仲間として、冒険者として、認めてくれたのかな。
「今ので最後のグリーンドラゴンだったね。ルートして、帰ろうか」
「はい」

 グリーンドラゴンからは竜の角、竜の牙、それにグリーンジュエルという宝玉が出た。宝玉は大きさや純度によって価値が一万マグから一千万マグ以上と、危険度よりもブレがある。
 今回倒した三十匹から出たグリーンジュエル三十個のうち、大きくて澄んでいるのが五個ほどある。
 五つ全て一千万の査定が出たとしても、蘇生費用一人分の半分だ。
 冒険者としてハイペースで稼げているとはいえ、残り約一億五千万マグ。
 五千万かもしれないアイテムを握りしめても、まだ足りないと普通に考えてしまう。金銭感覚が麻痺している自覚はある。
「どうしました、デガさん?」
 ルートをしていたベルに声を掛けられてはっとする。
「ちょっと考えごとしてた」
「お疲れなのでは。明日は休みましょう。カイトさんもお休みのはずですし」
「うん」
 チートでステータスが上がりまくっているのは僕だけではない。一緒に行動しているベルも、僕のダイスチートの効果で、強くなっている。
 二人して休みなく魔物を討伐し続けていても、体力的には全く疲れていない。

 それでもやはり人間だから、定期的な休息は必要だ。
 大抵、カイトの休日に合わせている。


 しかし、翌日に休むことは叶わなかった。
 ギルド長に呼び出されたのだ。

「まずは、冒険者ランク昇格を認める。デガ、ミヒャエル嬢。ふたりとも、今からランクSだ」
「ありがとうございます」
 僕とベル、揃って礼を口にする。言われてその場で冒険者カードを出すと、ギルド長自らカードの情報を更新してくれた。
「あの、用件って……」
 冒険者ランクの更新だけなら、わざわざ冒険者ギルドの建物の一番奥の部屋でやることはない。
 何なら昨日、仕事完了手続きのついでに受付で行うこともできたはずだ。
 僕とベルが訝しんでいると、ギルド長が重たいため息をついた。
「それがな、ドルズブラから正式に要請が来たのだ」
「要請?」
「冒険者ギルド所属の『デガ』という名の冒険者に、魔王討伐の依頼だ」


 ドルズブラは魔王討伐を諦めていなかった。
 その上で、国として正式にギルドへ仕事を依頼したのだ。
「ドルズブラの命令を聞かねばならない理由はありますか?」
 隣のベルがこめかみに青筋を立てながら、ギルド長を問い詰める。
「先日の刺客の件もあるからな、何度か突っぱねたのだが……しつこい上に、言うことを聞かねば町を封鎖すると言い出した」
「町を封鎖って、そんなことできるのですか?」
 僕たちがいる町はレトナークという国の領地だが、王城はドルズブラが一番近い。
「おそらく、兵で町を囲って人や物流を止めるという意味だろう。あの国ならやりかねん。レトナーク国軍に助けを求めても、応援がくるまでの間、混乱必至だ。最悪、国同士の争いに発展するやもしれん」
 ベルが「ぐぬぬ」と唇を噛む。
 僕も片手でこめかみを押さえた。
「どうしてそこまでして……」
 倒しても意味のない魔王を倒したところで、ドルズブラが世界征服を達成できるとは思えない。
「わからん。わからんが……報酬を出すと言っている」
 僕とベルは同時に顔を上げた。
「魔王一匹につき、二千五百万マグだそうだ」
「安っす!」
「安すぎますね」
 魔王は全部で四匹いる。全員倒しても、一人分の蘇生費用にしかならないじゃないか。
「全くだ。舐めているとしか思えない。だが、これはもうやってもらうしか無いのだ」
 ギルド長は苦渋に満ちた表情をしている。
 町の平和が掛かっているのでは、僕に行かせる他ないのだろう。
「魔王を倒したという証拠は、どうすれば」
「魔王の角を折って持ち帰ってきてくれ」
「わかりました。行きます」
「デガさんっ!?」
「すまない。できる限り支援はする」
 反対するベルをどうにか押し留めて、僕とギルド長で魔王討伐の具体的な行動を決めた。



「どうして請けたのですか!?」
 家に帰り着くなり、ベルに猛抗議された。
「町を危険に晒したら、カイトやチャバさん、地下で寝てるピヨラとジョーも危ない。それに二匹倒せば一人蘇生できるし」
 例のグリーンジュエルは全部で約四千万マグだったが、これまでの稼ぎで蘇生用の貯金は計五千万マグ貯まった。
「ですが……」
「僕だってドルズブラの言いなりにはなりたくないよ」
 僕が魔王討伐へ出かけている間に、ギルド長がレトナーク国軍へ支援要請をすることになっている。
 ドルズブラは小国だ。レトナーク国軍が牽制すれば、もう何もできない。
 魔王討伐へ行くとは言ったが、魔王を本当に討伐するとは言ってない。
 まぁ、お金は欲しいから、倒せそうなら倒すけど。
「デガさん、蘇生に必要な聖石の材料は何か、覚えていますか?」
 突然の問題に、僕は記憶を掘り起こした。
「確か、危険度SS以上の魔物から出る、魔核十個だっけ」
「魔王を討伐できるのであれば、危険度SS以上の魔物だって討伐できます。お金稼ぎに拘らなくてもいいのですよ?」
「あ、そっか」
 魔王は危険度SSS以上とされている。
 ギルド長は僕のステータスを知っているからナチュラルに魔王討伐を任せてくれたが、よく考えたら蘇生に必要なアイテムを自力で入手することもできるんだ。
 まだ冒険者ランクはSになったばかりだから、SSSどころかSSの仕事も請けられないが、自主的に魔物を討伐するのは問題ない。
「あれ、じゃあ魔王を倒したら魔核出る?」
「魔王は基本的にアイテムを落としません」
 ベルはむくれながらも、教えてくれた。
「何騒いでるのー? 痴話喧嘩?」
 玄関先で話し込んでいたら、チャバさんが雑巾片手に現れた。まだ昼を少し過ぎた頃だから、掃除中だったのだろう。
「ちちち痴話喧嘩だなんてそんなっ」
「違うよ。明日、魔王を倒しに行ってくるから、その件でちょっとね」
「ふーん。……魔王を倒しに行く!? なっ、それ、危なくないの!?」
「そう、危険なんですよ! チャバさんからもデガさんを止めてくださいっ!」
「おーい何の騒ぎだ?」
 カイトまで出てきてしまった。

 リビングでカイトが作ったお菓子を頂きながら、事情説明することになった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する

カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、 23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。 急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。 完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。 そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。 最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。 すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。 どうやら本当にレベルアップしている模様。 「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」 最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。 他サイトにも掲載しています。

本当の仲間ではないと勇者パーティから追放されたので、銀髪ケモミミ美少女と異世界でスローライフします。

なつめ猫
ファンタジー
田中一馬は、40歳のIT会社の社員として働いていた。 しかし、異世界ガルドランドに魔王を倒す勇者として召喚されてしまい容姿が17歳まで若返ってしまう。 探しにきた兵士に連れられ王城で、同郷の人間とパーティを組むことになる。 だが【勇者】の称号を持っていなかった一馬は、お荷物扱いにされてしまう。 ――ただアイテムボックスのスキルを持っていた事もあり勇者パーティの荷物持ちでパーティに参加することになるが……。 Sランク冒険者となった事で、田中一馬は仲間に殺されかける。 Sランク冒険者に与えられるアイテムボックスの袋。 それを手に入れるまで田中一馬は利用されていたのだった。 失意の内に意識を失った一馬の脳裏に ――チュートリアルが完了しました。 と、いうシステムメッセージが流れる。 それは、田中一馬が40歳まで独身のまま人生の半分を注ぎこんで鍛え上げたアルドガルド・オンラインの最強セーブデータを手に入れた瞬間であった!

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

処理中です...