12 / 32
12 食べ物飲み物
しおりを挟む
リザードマンを一匹討伐すると、三万マグの報酬になる。
本当に一匹も倒してないのに、二百匹討伐相当の報酬になっていた。
更に、鉱山の詳しいマッピングが評価されて臨時ボーナスが三十万マグ。
合計六百三十万マグを手に入れた。
「鉱山歩き回っただけでこれって……」
僕が少々引いていると、受付さんは笑顔で僕に報酬をぐいぐい押し付けてきた。
「鉱山の地図を詳細に作ってくださった件だけでも、もっと報酬があってもよかったくらいです。それに、倒していなくとも『倒す覚悟』で仕事に臨んでくださいましたから、これは正当な額ですよ」
「デガさん、この方の言うとおりです。素直に受け取りましょう」
「わかりました。ありがとうございます」
冒険者ギルドを出ようとすると、カイトに呼び止められた。
「今夜そっちの宿へ行くよ。家のことについて色々決めたい」
「もう話を聞き終わったの?」
「まあ大体だけどな。家の目星もついてる」
「わかった。助かるよ」
宿の部屋で夕食を食べ終わった頃、カイトがやってきた。
手には色々な書類を抱えている。
「悪いけど、デガたちの仕事内容から所持金も調べさせてもらった。家を買うのに必要だったからな……と、すまん、今更気づいた。俺、デガたちの収入しかアテにしてねぇ」
「構わないよ」
「俺の分はローン組ませてくれ」
「いいってば。こっちはどんどん稼げるんだから」
「でも年下に金銭面で支えられるのは、プライドが……」
「言ってる場合か?」
「……まぁ、そうだよな。じゃあ悪いが、思いっきりヒモさせてもらう」
「自分も働いてるんだからヒモとは違わない?」
「ヒモってどういう意味ですか?」
「ええと、働かない男性が同棲してる女性の収入で暮らしている状態?」
丁寧に説明しようとすると難しいな、ヒモって。
「では、カイトさんの状態は違いますね」
ベルが眩しい笑顔でカイト=ヒモ説を否定した。
「はは、ありがとう。っと、話が逸れたな。家なんだが……」
家の値段、めちゃくちゃ安かった。日本が異常に高いのか?
カイトが見つけてきた物件は、8LDK+地下室、倉庫、広い庭、厩舎つきで一千万マグ程度。
部屋も一つ一つが今いる宿の部屋の倍ほど広く、各部屋にウォークインクローゼットとバストイレ付き。
家具は少々不足気味だが、数十万マグあれば揃うとか。
「ちなみにこれが一番オススメの家だ。町のはずれで少々利便性は悪いが、だからこそ、この広さでこの値段だ」
次におすすめされたのは、より町に近い場所にあるアパート。八部屋、つまり一棟まるごと買い取っても、二千万マグらしい。ただし建物が古く、今後改築か建て直しが必要だそうだ。
「安いね」
僕自身家を買ったことはないが、実家は確か両親がまだローンを払っていたはずだ。
一千万なら、今日みたいな仕事を二、三回こなせば買えてしまう。
「勿論分割払いもできる。冒険者であること自体が身分証明になるから、デガとベルならすぐ購入手続きできるぞ」
「ベル、どう?」
「前にも言いましたが、家に関しては正直よくわからないので、全てお二人におまかせします。購入資金はわたくしも出しますよ」
これまでの冒険者ギルドの仕事の報酬は、全て僕が受け取っている。
ベルと半分ずつにしようとしたら、断固拒否されてしまったのだ。
だからこそカイトの蘇生費用を一括で支払えた訳だが。
「お金はいいよ」
「でも、わたくしも住まわせていただけるのですよね?」
「ベルには色々教えてもらった恩があるし、これからも仲間として助けてもらうつもり。だから、遠慮しないで」
「……わかりました、仰せのままに」
「じゃあ最初の一軒家を買おう。カイト、諸々頼んでもいい?」
「任せろ」
僕とベルが冒険者ギルドの仕事に勤しんでいる間に、カイトは着々と家の購入手続きを進めてくれた。
一度だけ、購入者本人の確認が必要ということで話し合いの場に呼ばれたが、そこで冒険者カードを見せて契約書にサインするだけの簡単なお仕事だった。
家の話をしてから三日後、僕たちは新居の前に立っていた。
「でかっ」
「素敵なお家ですね」
赤い屋根の二階建ての家は、いかにも貴族が住んでいそうな佇まいをしていた。
「一応軽く掃除はしてあるらしいが、まあ入ってみよう」
カイトの言う通り、部屋に目立った汚れや気になる埃はなかった。
すぐにでも普通に暮らせそうだ。
早速、部屋割りを決めた。
部屋の広さに大差はないため、三人とも一階の部屋にした。
「このベッドとかはどうしたの?」
「前の住人のものだが、家を買った人が貰えることになってる。気になるなら買い直すぞ」
「勿体ないからこのままでいい。ベルは?」
「わたくしも気にしません」
三人で好きに家の中を歩き回り、足りないもの、壊れていたものを報告しあった。
それをカイトが箇条書きにした上で「随時買い足し、修理を手配するよ」と頼もしいことを言ってくれた。
「本当に助かるよ、カイト」
「俺は居候だからな。このくらいやるよ」
なんとカイトは料理までしてくれた。一人暮らし歴が長く、自炊するようになってから料理自体にハマったと言っていた。
広いキッチンで作られ、食堂で出されたのは……カレーライスだ。
「カレールーは無かったが、香辛料は日本で買えるのとほぼ同じだったよ」
「香辛料から作ったの!? すごいね」
「初めて見るものです……」
興奮しているのは僕で、不安げなのはベルだ。
まあ、カレーって初見じゃ食べ物に見えるかどうかも不安だもんね。
僕が率先して一口頬張り……美味しいとか感想を述べる前に、二口目を口に運んでいた。スプーンが止まらない。カイトのカレー、やばい。中毒性がある。あっという間に一皿食べきってしまった。
「おかわりある?」
「たくさんあるぞ」
「……はむっ。!?」
僕の様子を伺っていたベルもカレーを一口食べた。一瞬目を白黒させたが、僕と同じように無言でスプーンを動かし始めた。
「はぁ……辛さが癖になって……とても美味しかったです」
「ベル、足りた? まだあるぞ」
「えっと……じゃあ、少しだけ、おかわりを」
結局、僕が三皿、ベルは一皿半、カイトも二皿食べていた。
明日の朝食分くらいならまだあるそうだ。嬉しい。
「入浴時間はいつ頃ですか?」
食事の後、リビングで寛いでると、ベルが妙なことを言い出した。
「ん? 部屋にある風呂なら好きな時に入っていいよ」
「えっ、あ、そ、そうですね。すみません、教会に住んでいた時の癖が」
宿で寝起きしていた時は気にしていない様子だったのに、他人との共同生活、という状況でスイッチ入ったんだろうな。
「時間決められてたの?」
「はい。起床、就寝、食事といった生活全般は時間が厳しく決められていました」
「わあ窮屈。食事の時間は都合次第だけど、お腹空いたらキッチンで好きなもの食べていいし、他の時間は決めないよ」
「承知しました」
自分たちの家での生活は、驚くほどすんなりと落ち着くべきところへ落ち着いた。
家事は自然と各々、時間のある時に気づいたものを片付けるようになった。
自室の掃除と洗濯は各自で。日用品の買い出しは僕とベルが冒険者ギルドでの仕事の帰りに。食料はカイトが在庫を把握しているから補充を任せてある。
料理はカイトの独壇場だ。カレー以外にも和食洋食中華と、この世界にあるもので工夫して出してくれる。
「わたくし、太りそうです」
ベルが食事のたびにぽつりと漏らす。
「ベル細いじゃん」
「見えない部分が、その、お腹とか……」
「カレーの日以外はカロリー計算してるから、大丈夫だと思うんだけどな」
「カレー……うう、あれは悪魔の食べ物です」
普段そんなことしないのに、ベルは天に祈りを捧げるように両手を組んで目を閉じた。
こうして家に馴染んだ頃、僕とベルは冒険者ギルドから直接呼び出された。
どうせ行くからとカイトも一緒だ。
案内された部屋には、ギルド長がいた。
「先日の鉱山の件について、知らせておくべきだと思ってな」
本当に一匹も倒してないのに、二百匹討伐相当の報酬になっていた。
更に、鉱山の詳しいマッピングが評価されて臨時ボーナスが三十万マグ。
合計六百三十万マグを手に入れた。
「鉱山歩き回っただけでこれって……」
僕が少々引いていると、受付さんは笑顔で僕に報酬をぐいぐい押し付けてきた。
「鉱山の地図を詳細に作ってくださった件だけでも、もっと報酬があってもよかったくらいです。それに、倒していなくとも『倒す覚悟』で仕事に臨んでくださいましたから、これは正当な額ですよ」
「デガさん、この方の言うとおりです。素直に受け取りましょう」
「わかりました。ありがとうございます」
冒険者ギルドを出ようとすると、カイトに呼び止められた。
「今夜そっちの宿へ行くよ。家のことについて色々決めたい」
「もう話を聞き終わったの?」
「まあ大体だけどな。家の目星もついてる」
「わかった。助かるよ」
宿の部屋で夕食を食べ終わった頃、カイトがやってきた。
手には色々な書類を抱えている。
「悪いけど、デガたちの仕事内容から所持金も調べさせてもらった。家を買うのに必要だったからな……と、すまん、今更気づいた。俺、デガたちの収入しかアテにしてねぇ」
「構わないよ」
「俺の分はローン組ませてくれ」
「いいってば。こっちはどんどん稼げるんだから」
「でも年下に金銭面で支えられるのは、プライドが……」
「言ってる場合か?」
「……まぁ、そうだよな。じゃあ悪いが、思いっきりヒモさせてもらう」
「自分も働いてるんだからヒモとは違わない?」
「ヒモってどういう意味ですか?」
「ええと、働かない男性が同棲してる女性の収入で暮らしている状態?」
丁寧に説明しようとすると難しいな、ヒモって。
「では、カイトさんの状態は違いますね」
ベルが眩しい笑顔でカイト=ヒモ説を否定した。
「はは、ありがとう。っと、話が逸れたな。家なんだが……」
家の値段、めちゃくちゃ安かった。日本が異常に高いのか?
カイトが見つけてきた物件は、8LDK+地下室、倉庫、広い庭、厩舎つきで一千万マグ程度。
部屋も一つ一つが今いる宿の部屋の倍ほど広く、各部屋にウォークインクローゼットとバストイレ付き。
家具は少々不足気味だが、数十万マグあれば揃うとか。
「ちなみにこれが一番オススメの家だ。町のはずれで少々利便性は悪いが、だからこそ、この広さでこの値段だ」
次におすすめされたのは、より町に近い場所にあるアパート。八部屋、つまり一棟まるごと買い取っても、二千万マグらしい。ただし建物が古く、今後改築か建て直しが必要だそうだ。
「安いね」
僕自身家を買ったことはないが、実家は確か両親がまだローンを払っていたはずだ。
一千万なら、今日みたいな仕事を二、三回こなせば買えてしまう。
「勿論分割払いもできる。冒険者であること自体が身分証明になるから、デガとベルならすぐ購入手続きできるぞ」
「ベル、どう?」
「前にも言いましたが、家に関しては正直よくわからないので、全てお二人におまかせします。購入資金はわたくしも出しますよ」
これまでの冒険者ギルドの仕事の報酬は、全て僕が受け取っている。
ベルと半分ずつにしようとしたら、断固拒否されてしまったのだ。
だからこそカイトの蘇生費用を一括で支払えた訳だが。
「お金はいいよ」
「でも、わたくしも住まわせていただけるのですよね?」
「ベルには色々教えてもらった恩があるし、これからも仲間として助けてもらうつもり。だから、遠慮しないで」
「……わかりました、仰せのままに」
「じゃあ最初の一軒家を買おう。カイト、諸々頼んでもいい?」
「任せろ」
僕とベルが冒険者ギルドの仕事に勤しんでいる間に、カイトは着々と家の購入手続きを進めてくれた。
一度だけ、購入者本人の確認が必要ということで話し合いの場に呼ばれたが、そこで冒険者カードを見せて契約書にサインするだけの簡単なお仕事だった。
家の話をしてから三日後、僕たちは新居の前に立っていた。
「でかっ」
「素敵なお家ですね」
赤い屋根の二階建ての家は、いかにも貴族が住んでいそうな佇まいをしていた。
「一応軽く掃除はしてあるらしいが、まあ入ってみよう」
カイトの言う通り、部屋に目立った汚れや気になる埃はなかった。
すぐにでも普通に暮らせそうだ。
早速、部屋割りを決めた。
部屋の広さに大差はないため、三人とも一階の部屋にした。
「このベッドとかはどうしたの?」
「前の住人のものだが、家を買った人が貰えることになってる。気になるなら買い直すぞ」
「勿体ないからこのままでいい。ベルは?」
「わたくしも気にしません」
三人で好きに家の中を歩き回り、足りないもの、壊れていたものを報告しあった。
それをカイトが箇条書きにした上で「随時買い足し、修理を手配するよ」と頼もしいことを言ってくれた。
「本当に助かるよ、カイト」
「俺は居候だからな。このくらいやるよ」
なんとカイトは料理までしてくれた。一人暮らし歴が長く、自炊するようになってから料理自体にハマったと言っていた。
広いキッチンで作られ、食堂で出されたのは……カレーライスだ。
「カレールーは無かったが、香辛料は日本で買えるのとほぼ同じだったよ」
「香辛料から作ったの!? すごいね」
「初めて見るものです……」
興奮しているのは僕で、不安げなのはベルだ。
まあ、カレーって初見じゃ食べ物に見えるかどうかも不安だもんね。
僕が率先して一口頬張り……美味しいとか感想を述べる前に、二口目を口に運んでいた。スプーンが止まらない。カイトのカレー、やばい。中毒性がある。あっという間に一皿食べきってしまった。
「おかわりある?」
「たくさんあるぞ」
「……はむっ。!?」
僕の様子を伺っていたベルもカレーを一口食べた。一瞬目を白黒させたが、僕と同じように無言でスプーンを動かし始めた。
「はぁ……辛さが癖になって……とても美味しかったです」
「ベル、足りた? まだあるぞ」
「えっと……じゃあ、少しだけ、おかわりを」
結局、僕が三皿、ベルは一皿半、カイトも二皿食べていた。
明日の朝食分くらいならまだあるそうだ。嬉しい。
「入浴時間はいつ頃ですか?」
食事の後、リビングで寛いでると、ベルが妙なことを言い出した。
「ん? 部屋にある風呂なら好きな時に入っていいよ」
「えっ、あ、そ、そうですね。すみません、教会に住んでいた時の癖が」
宿で寝起きしていた時は気にしていない様子だったのに、他人との共同生活、という状況でスイッチ入ったんだろうな。
「時間決められてたの?」
「はい。起床、就寝、食事といった生活全般は時間が厳しく決められていました」
「わあ窮屈。食事の時間は都合次第だけど、お腹空いたらキッチンで好きなもの食べていいし、他の時間は決めないよ」
「承知しました」
自分たちの家での生活は、驚くほどすんなりと落ち着くべきところへ落ち着いた。
家事は自然と各々、時間のある時に気づいたものを片付けるようになった。
自室の掃除と洗濯は各自で。日用品の買い出しは僕とベルが冒険者ギルドでの仕事の帰りに。食料はカイトが在庫を把握しているから補充を任せてある。
料理はカイトの独壇場だ。カレー以外にも和食洋食中華と、この世界にあるもので工夫して出してくれる。
「わたくし、太りそうです」
ベルが食事のたびにぽつりと漏らす。
「ベル細いじゃん」
「見えない部分が、その、お腹とか……」
「カレーの日以外はカロリー計算してるから、大丈夫だと思うんだけどな」
「カレー……うう、あれは悪魔の食べ物です」
普段そんなことしないのに、ベルは天に祈りを捧げるように両手を組んで目を閉じた。
こうして家に馴染んだ頃、僕とベルは冒険者ギルドから直接呼び出された。
どうせ行くからとカイトも一緒だ。
案内された部屋には、ギルド長がいた。
「先日の鉱山の件について、知らせておくべきだと思ってな」
18
お気に入りに追加
40
あなたにおすすめの小説
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
ハズレ召喚として追放されたボクは、拡大縮小カメラアプリで異世界無双
さこゼロ
ファンタジー
突然、異世界に転生召喚された4人の少年少女たち。儀式を行った者たちに言われるがまま、手に持っていたスマホのアプリを起動させる。
ある者は聖騎士の剣と盾、
ある者は聖女のローブ、
それぞれのスマホからアイテムが出現する。
そんな中、ひとりの少年のスマホには、画面にカメラアプリが起動しただけ。
ハズレ者として追放されたこの少年は、これからどうなるのでしょうか…
if分岐の続編として、
「帰還した勇者を護るため、今度は私が転移します!」を公開しています(^^)
最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした
服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜
大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。
目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!
そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。
まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!
魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する
カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、
23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。
急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。
完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。
そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。
最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。
すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。
どうやら本当にレベルアップしている模様。
「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」
最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。
他サイトにも掲載しています。
本当の仲間ではないと勇者パーティから追放されたので、銀髪ケモミミ美少女と異世界でスローライフします。
なつめ猫
ファンタジー
田中一馬は、40歳のIT会社の社員として働いていた。
しかし、異世界ガルドランドに魔王を倒す勇者として召喚されてしまい容姿が17歳まで若返ってしまう。
探しにきた兵士に連れられ王城で、同郷の人間とパーティを組むことになる。
だが【勇者】の称号を持っていなかった一馬は、お荷物扱いにされてしまう。
――ただアイテムボックスのスキルを持っていた事もあり勇者パーティの荷物持ちでパーティに参加することになるが……。
Sランク冒険者となった事で、田中一馬は仲間に殺されかける。
Sランク冒険者に与えられるアイテムボックスの袋。
それを手に入れるまで田中一馬は利用されていたのだった。
失意の内に意識を失った一馬の脳裏に
――チュートリアルが完了しました。
と、いうシステムメッセージが流れる。
それは、田中一馬が40歳まで独身のまま人生の半分を注ぎこんで鍛え上げたアルドガルド・オンラインの最強セーブデータを手に入れた瞬間であった!

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる