TRPGの世界に召喚されて全滅した仲間を生き返らせて元の世界へ帰るために、チート能力「ダイス目操作」を駆使してこの世界を蹂躙します。

桐山じゃろ

文字の大きさ
上 下
4 / 32

04 聖女の力は清浄です

しおりを挟む
「これは……なんてことでしょう」
 洞穴の内部を見たベルは驚きの声を上げた。
 死体を見た驚きと、それが全員黒髪であることへの驚きが混じっている。

 日本から来た僕たちは全員、黒髪黒眼だ。
 カイトだけは色素が若干薄い体質で、肌も日本人にしては白く、髪もやや茶色寄りだが。
 あと、チャバさんは髪の内側だけショッキングピンクだ。
「こちらの方は、またひときわ珍しい……」
「それ染めてあるだけだよ」
 この世界には髪を染めるという文化は無いらしく、染髪の技術に驚いていた。
「目も確認してもらって構わないよ。カイトだけちょっと薄茶だったかも」
「いいえ、これほど髪の黒い方々は他におりません。瞳を確認するまでもないでしょう」
 ベルは皆を一通り見ると、その場に跪いて両手を組み、目を閉じた。
 鎮魂の祈りを捧げてくれているらしい。
 そういえば、僕は皆に手も合わせていなかった。
 どうか安らかに、なんて心のなかでも言ってしまうと、皆が死んだという事実を受け入れることになる気がして、できなかったのだ。
 僕はお経ひとつ唱えることができないので、立ったまま、ただ目を閉じて合掌した。

 ものの数分でベルは立ち上がり、僕に向き直った。

「このようなことになった経緯を、詳しくお聞かせ願えませんか。何かお力になれるかもしれません」

 会ったばかりのベルが、こんなことを言ってくれる。
 信じても大丈夫だろうか。

<信用:大成功 聖女フィンベル・ミヒャエルは信用できる協力者である>

 ダイスロールはクリティカルを出したが、そこにベルの本質は加味されているのだろうか。
 でも、他に頼れそうな人もいないし。
 話すくらいなら大丈夫だろう。

 僕は、ドルズブラという城で異世界から召喚され、城を出されてすぐに皆が死んでしまった経緯を掻い摘んで話した。
 ダイスチートのことはなんとなく伏せておいた。

「そのようなことが……」
「あの、会ったばっかりの人に頼むのは申し訳ないんだけどさ。この世界のことを詳しく教えてくれないかな。ある程度は城の人から聞いたり、ルールブック……じゃなくて、えっと、こっちに来る前に基礎資料みたいなものは読み込んだんだけど、現実とは掛け離れてて……」
 思わずルールブックなんて単語を出してしまったが、ベルは気に留めなかった。
「それはお困りでしょう。わたくしで良ければ……その前に、町へ向かいませんか? 今から歩けば、日暮れ前には最寄りの町に着くはずです」
「あ、そっか……」
 僕は迷った。皆をここへ放置していくのは気が引ける。
 かといって、僕は生きているわけだから、このままでは腹が減るし眠たくもなる。トイレにも行きたい。
「皆様のことでしたら、わたくしが保存魔法をお掛けしましょう。蘇生の時にも新鮮であるほど成功率が……」

「蘇生!? 生き返らせることができるの!?」

 思わずベルの肩を掴んで揺さぶってしまった。
 盲点だった。
 TRPGでは、蘇生できるか否かは、ゲームによって異なる。
 D&Tはできる方だったんだ。

「は、はい、条件は、ありますが……デガさん、お、落ち着いてくださいませ!」
 ベルの必死の訴えで僕は我に返り、ベルから手を離した。
「ご、ごめん。あのでも、是非詳しく」
「道すがらお教えします」
 ベルの顔が赤い。揺さぶりすぎてしまったようだ。
「ごめんね、大丈夫?」
「はいっ、大丈夫です!」


 皆に保存魔法をかけてもらい、洞穴の入り口を土や草で隠した後、僕とベルが倒したオークの死体をそれぞれルートした。

<ルート:大成功 オークの牙×10 オークアックス>

 それから、ベルの案内で最寄りの町へ向かいながら、蘇生のやり方を教えてもらった。
 前提条件として、蘇生できる対象は魔物に殺された人間で、頭と胸部が残っていること。
 更に、死体がある程度新鮮であること……これは、ベルが保存魔法を掛けてくれたので、ベルに何かあって魔法が切れない限り、一年は保つとのことだ。
「そうだったんだ……改めて、ありがとう。助かったよ」
「いえ、お役に立てて何よりです。それから、蘇生に必要なものですが……蘇生には教会の聖者様がお作りになられる聖石せいせきが必要です」
「ベルは作れないの?」
「作ろうと思えば作れるのですが、材料に手が出ませんので、作ったことはありません」
「材料はどうやって調達するの?」
「危険度SS級以上の魔物を倒して手に入れられる魔核まかく十個を錬成して、一つ作れるというものです」
「えっと、じゃあ、それをお金で買おうとすると、いくらくらい?」
「一億マグはします」
 マグはこの世界の共通通貨だ。銅貨一枚が一マグで、銀貨は百マグ、大銀貨は千マグ、金貨は一万マグ、大金貨は十万マグ、だったかな。
 この世界の物価についてはまだよく知らないが、べらぼうに高そうだということくらいは想像がつく。
「一億マグって、具体的にどのくらいのもの?」
「平民の一家が孫の代まで一生不自由なく暮らせるくらいの額ですね」
「大金じゃん……どうやったら稼げるんだ……」
 話をしているうちに、目の前に壁が迫ってきた。王城と城下町を囲っている壁よりは材質が脆そうで範囲も狭いが、高さは変わらない。
「ベル、お金を稼ぐのに良い手段ってある?」
「はい。デガさんならきっと楽勝です」
 先程からベルが蘇生費用に関して全く不安を抱いていない様子だったのは、僕をあてにしてのことだった。
「僕が? そうだ、ここまで良くしてもらっておいて今更なんだけど、僕が救世主ってのは、多分何かの間違いじゃないかと思うんだ」
 ベルが良い人だからすっかり甘えてしまっていたが、僕は救世主なんてだいそれた人間じゃない。
 日本じゃ普通の大学生をしていた。
 武術どころかスポーツもかじっていないから、自分で言うのも何だがヒョロガリだ。
 危険度S級とかいういかにも強そうな魔物を倒せるわけがない。
 ダイスチートでなんとかできるかもしれないが、物事には限度というものもある。
 僕の懊悩を知ってか知らずか、ベルは首を横に振った。

「いいえ。デガさんは間違いなく救世主です。わたくしは……聖女は時折、神の声を聞くことがあります。その神が、わたくしが出会う黒髪黒眼の方は救世主であると仰いました。間違いはありません」

 ベルは真面目な口調で、きっぱりと言い切った。

「そっかぁ……。でも、魔物を倒すための力なんて……心当たりはあるけど、物理的に無理ゲーというか」
「むりげー?」
「無理、不可能ってこと。だって僕、魔物と戦えるように見える?」
 僕は自分の体を披露するように、両手を広げてみせた。
「デガさんは見たところ、技術職ですよね。でしたら、わたくしとパーティを組みましょう。倒す魔物の属性さえ選べば、わたくしが倒せます」
 技術職……どうやらシーフやローグ、レンジャー系のことらしい。
 そして一見嫋やかに見えるベルだが……そういえば、オークをひとりで倒してたもんなぁ。
 聖属性の攻撃魔法でも使えるのだろう。

「ありがたいけど、ベルに利がなさすぎない?」

 色々話している間にも、ベルは宿屋を探し、受付して、現在既に宿の一室だったりする。部屋は一つしか取らなかったが、ベッドは2つある。ベルに「いいの?」と訊いたが「問題ありません」とのこと。本当にいいのかな。
 僕はベルに会ってから、彼女の世話になりっぱなしなのだ。

「救世主様をお世話し、導くことが、わたくしに与えられた役割ですので」

 ベルはそう言って、顔に慈母のような笑みを浮かべた。まぶしい。

「で、でも、僕としてはもらいっぱなしで気になるというか」
「でしたら、どうか世界を救ってくださいまし」
「それも、できるかどうかわからないのに」
「デガさんならきっとできます!」
 ベルが純粋すぎてつらい。



 城を出て速攻で仲間を全員殺され一人になったとおもったら、聖女のベルと行動を共にすることになった。
 色々ありすぎたこの日は、夕食を食べて部屋に戻ってからの記憶がない。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する

カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、 23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。 急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。 完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。 そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。 最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。 すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。 どうやら本当にレベルアップしている模様。 「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」 最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。 他サイトにも掲載しています。

本当の仲間ではないと勇者パーティから追放されたので、銀髪ケモミミ美少女と異世界でスローライフします。

なつめ猫
ファンタジー
田中一馬は、40歳のIT会社の社員として働いていた。 しかし、異世界ガルドランドに魔王を倒す勇者として召喚されてしまい容姿が17歳まで若返ってしまう。 探しにきた兵士に連れられ王城で、同郷の人間とパーティを組むことになる。 だが【勇者】の称号を持っていなかった一馬は、お荷物扱いにされてしまう。 ――ただアイテムボックスのスキルを持っていた事もあり勇者パーティの荷物持ちでパーティに参加することになるが……。 Sランク冒険者となった事で、田中一馬は仲間に殺されかける。 Sランク冒険者に与えられるアイテムボックスの袋。 それを手に入れるまで田中一馬は利用されていたのだった。 失意の内に意識を失った一馬の脳裏に ――チュートリアルが完了しました。 と、いうシステムメッセージが流れる。 それは、田中一馬が40歳まで独身のまま人生の半分を注ぎこんで鍛え上げたアルドガルド・オンラインの最強セーブデータを手に入れた瞬間であった!

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

追放貴族少年リュウキの成り上がり~魔力を全部奪われたけど、代わりに『闘気』を手に入れました~

さとう
ファンタジー
とある王国貴族に生まれた少年リュウキ。彼は生まれながらにして『大賢者』に匹敵する魔力を持って生まれた……が、義弟を溺愛する継母によって全ての魔力を奪われ、次期当主の座も奪われ追放されてしまう。 全てを失ったリュウキ。家も、婚約者も、母の形見すら奪われ涙する。もう生きる力もなくなり、全てを終わらせようと『龍の森』へ踏み込むと、そこにいたのは死にかけたドラゴンだった。 ドラゴンは、リュウキの境遇を憐れみ、ドラゴンしか使うことのできない『闘気』を命をかけて与えた。 これは、ドラゴンの力を得た少年リュウキが、新しい人生を歩む物語。

処理中です...