世話焼き風紀委員長は自分に無頓着

二藤ぽっきぃ

文字の大きさ
上 下
30 / 93

26話:古田信彦

しおりを挟む
世話役ということもあって、殆どを転入生と共に過ごした。

校舎案内や、食堂も、学園のルールは一応話したが右から左へ流れていったのが見て取れる。


「なあ、生徒会長ってどんなやつ?かっこいいか?」


なんて浅ましい。
会長の親衛隊に制裁を下されろ、と心の中で毒突くも、いつもの笑顔を貼りつけて答える。


「ええ、かっこいいですよ。生徒会長のことが知りたいなら、このクラスに双子がいるでしょう?彼らも生徒会の役員です。尋ねてみては?」


そろそろ1人ではお荷物すぎる転入生を、双子にも担いでもらうことに決めた。
呼ぶと2人揃ってやってきた咲山兄弟に、転入生を紹介する。よくやる、どっちがどっちでしょうを初対面の相手に繰り広げ、あろうことか転入生は何度やってもぴたりと当てた。

見分けられたことが嬉しいのか、双子はすぐに懐き、僕より率先して世話役を始めた。

昼時、食堂に連れて行くと、初めてで不安だから一緒に食べたいと役員ルームに入ってきた。

虎徹兄さんに会えるかもしれない場所で、転入生のために一般ルームに行くのは耐え難かった。
その日はタイミングよく同じ時間にルームにいて、虎徹兄さんと目を合わせることができた。

嬉しくって舞い上がりそうな気持ちだったが、虎徹兄さんが見ていたのは転入生の方だった。
いや、正確にいうと、馴れ馴れしく話しかけてくる転入生と僕を睨んでいた。


これは、もしかして、やきもちとか言うものではないのか!

虎徹兄さんがやきもちを妬いてくれている!
この転入生がいるというだけで!


歓喜に震えた僕は、それからとことん転入生を利用した。

側に寄るのは、なるべく虎徹兄さんの視界に触れそうな場所でだけ、それ以外では1歩下がる。

転入生に生徒会役員が陥落したと噂を流した。

実際は咲山兄弟だけが本当に懐いているだけで、
西條先輩は珍しいタイプで面白いからという理由で、京本先輩は転入生が問題を起こすことで、仲神先輩が乗り込んでくることを見越してか、静観していた。

そんな噂が流れると、若松は親衛隊に呼び出され、全校生徒から腫れ物のように扱われている。
生徒会としか行動を共にしない、孤立していることに気づかない若松は、情報操作が楽で好都合だった。


「信彦!あの金髪って誰?環の隣にいるやつ!」

転入して数日、生徒会役員を手駒にしたという実績で自信が出来たのか、次のターゲットを目黒に加え、蜂須賀にも決めたようだ。

「蜂須賀流星、風紀委員ですよ。」

SとBの合同授業の体育で、目黒と話している蜂須賀は、どうせ仲神先輩のことでも話しているのだろう。楽しそうに盛り上がっている。

僕から名前を聞いた若松は、そのまま蜂須賀に突撃しに行った。
付いては行かず、その場で見守っていたらめんどくさそうに顔を歪ませる蜂須賀が見えた。


ふん、普段好きな人の側に居られる君なんだから、このくらいの障害、たまにはぶつかってみなさい。


暫く蜂須賀への付き纏いが始まった。
わざわざクラスに赴き、口説き始めた若松は、全く靡かない蜂須賀に禁句を言ってしまった。

「蛍ってさ、顔は綺麗だけど感じ悪いよな!握手無視されたんだぜ!流星って使いっ走りばっかなんだろ?仕事なんかしなくていいよ、俺と一緒に過ごそ。」

まずい!止めようかとも思ったが、間に合わなかった。

「は?」

無視を決め込んでいた蜂須賀が、椅子から立ち上がり若松を見下ろす。
160センチ台と自己申告した若松と30センチも違う蜂須賀だ、見下ろされると威圧感が凄まじい。気圧されている。

「お前何調子乗ってんの?蛍様がなんだって?俺が使われてる?ふざけんなよ、俺は使ってもらってるの。蛍様のお側にいるために、有能な人材になるため努力してんの。こっちが大人しくしてりゃ法螺ばっかよぉ…あぁ?俺の何を知ってんの?何をもって蛍様のこと悪く言ってんの?この口いる?一生残るような傷残してやろうか?理事長の孫だが知らねーけど、今度俺の前で蛍様のこと口にしてみろ、殺すぞ。」

「蜂須賀!やりすぎですよ。頭を冷やしなさい。」

若松を圧倒した蜂須賀は、半分にやけた口元から必死に言葉を紡いだ目黒に止められ、舌打ちをして教室のドアへとやって来る。

「何見てんだよ、あぁ!チッ…」

不完全燃焼なのか、ドア横のゴミ箱を蹴り上げ、そのまま廊下へ出て去って行った。掃除終わりのためか中身が無かった空のゴミ箱は側面が見事に凹んでいた。

「な、何だよ!せっかく俺が話しかけてやったのに……信彦、あいつ超怖えな。」

しなだれかかってくる若松を引き離そうと思ったのだが、向かいの校舎から刺さるような視線を感じた。顔を向けずに目だけを動かして確認すると、虎徹兄さんが居た。

虎徹兄さんが、僕を見てる!
なんて幸せなんだろう。
もっと、もっと見てほしいと欲がでた。
しおりを挟む
感想 24

あなたにおすすめの小説

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

笑わない風紀委員長

馬酔木ビシア
BL
風紀委員長の龍神は、容姿端麗で才色兼備だが周囲からは『笑わない風紀委員長』と呼ばれているほど表情の変化が少ない。 が、それは風紀委員として真面目に職務に当たらねばという強い使命感のもと表情含め笑うことが少ないだけであった。 そんなある日、時期外れの転校生がやってきて次々に人気者を手玉に取った事で学園内を混乱に陥れる。 仕事が多くなった龍神が学園内を奔走する内に 彼の表情に接する者が増え始め── ※作者は知識なし・文才なしの一般人ですのでご了承ください。何言っちゃってんのこいつ状態になる可能性大。 ※この作品は私が単純にクールでちょっと可愛い男子が書きたかっただけの自己満作品ですので読む際はその点をご了承ください。 ※文や誤字脱字へのご指摘はウエルカムです!アンチコメントと荒らしだけはやめて頂きたく……。 ※オチ未定。いつかアンケートで決めようかな、なんて思っております。見切り発車ですすみません……。

目立たないでと言われても

みつば
BL
「お願いだから、目立たないで。」 ****** 山奥にある私立琴森学園。この学園に季節外れの転入生がやってきた。担任に頼まれて転入生の世話をすることになってしまった俺、藤崎湊人。引き受けたはいいけど、この転入生はこの学園の人気者に気に入られてしまって…… 25話で本編完結+番外編4話

監獄にて〜断罪されて投獄された先で運命の出会い!?

爺誤
BL
気づいたら美女な妹とともに監獄行きを宣告されていた俺。どうも力の強い魔法使いらしいんだけど、魔法を封じられたと同時に記憶や自我な一部を失った模様だ。封じられているにもかかわらず使えた魔法で、なんとか妹は逃したものの、俺は離島の監獄送りに。いちおう貴族扱いで独房に入れられていたけれど、綺麗どころのない監獄で俺に目をつけた男がいた。仕方ない、妹に似ているなら俺も絶世の美形なのだろうから(鏡が見たい)

色彩色盲

カミーユ R-35
BL
非王道もの語?

王道学園のモブ

四季織
BL
王道学園に転生した俺が出会ったのは、寡黙書記の先輩だった。 私立白鳳学園。山の上のこの学園は、政財界、文化界を担う子息達が通う超名門校で、特に、有名なのは生徒会だった。 そう、俺、小坂威(おさかたける)は王道学園BLゲームの世界に転生してしまったんだ。もちろんゲームに登場しない、名前も見た目も平凡なモブとして。

私の事を調べないで!

さつき
BL
生徒会の副会長としての姿と 桜華の白龍としての姿をもつ 咲夜 バレないように過ごすが 転校生が来てから騒がしくなり みんなが私の事を調べだして… 表紙イラストは みそかさんの「みそかのメーカー2」で作成してお借りしています↓ https://picrew.me/image_maker/625951

【完結】I adore you

ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。 そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。 ※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。

処理中です...