ドールの菫の物語

影葉 柚樹

文字の大きさ
上 下
16 / 32

寂しいよ

しおりを挟む
 マスターが元気がない、どうしたんだろう。
 僕が傍に来ても気付いていないのかぼんやりと窓の外を眺めている。
 僕は「マスター」と声を掛けてみる、するとマスターが気付いてくれてこちらを向いた時、ポロっと綺麗な涙が零れ落ちたのを見た。

「泣いていたの……?」
「この本を読んだら泣けちゃって。ごめんね菫(すみれ)気付かなくて。どうした?」
「……マスター、最近構ってくれないね」
「えっ……そう言えば自分の事で手一杯で菫たちに何もしてあげれてないね。ごめんなさい」
「いいの。マスターにだって色々とやらなきゃいけない事あるの知っているから。でも……寂しいよマスター……」
「菫……。マスター失格だね。大事なドールを悲しませて、寂しがらせて、こんな時に言葉一つ掛けてあげれない。もっと成長しなきゃ……」
「マスター……」

 マスターは読んでいた本をテーブルに置いて僕の身体を持ち上げて抱き締めてくれる。
 触れ合う温もり、優しい感情が僕に流れ込んでくる。
 マスターは僕を膝上に座らせて優しく、髪の毛を撫でてくれた。
 その手にはマスターの愛情が宿っていて、その愛情が沁み込んでくるような気がした。
 マスターの言葉も生活も、理解しているけれどこの感情だけはどうにも出来ない。
 マスターが居なきゃ僕はただのお人形。
 その人形は愛情がないと人間にはなれないと神様は言っていた。
 マスターの愛情だけが僕の心に感情を呼び覚ます。

「マスター、我儘な僕は嫌い?」
「菫が我儘? そんな事思ってないよ。いつだって私に素直さを与えてくれる存在だよ」

 マスターの手が僕の頬に触れてそっと指の腹で撫でてくれる。
 そして涙を浮かべてないマスターの笑顔があって、それが嬉しいと思えた。
 マスターは言う。

「寂しいと言えるのは、素直でいい事だよ。今の人間は寂しいさえも言えない人が多いから」

 そう言って僕を優しく抱き締める。
 マスターにとって僕がいい影響を与えているのであればいいな。
 そう思った落ち葉が舞う秋の夕方の出来事。
しおりを挟む

処理中です...