大地魔法使いの産業革命~S級クラス魔法使いの俺だが、彼女が強すぎる上にカリスマすぎる!

倉紙たかみ

文字の大きさ
上 下
45 / 55

第44話 領主様は魔法が苦手

しおりを挟む
 ああ、なんとかギリギリ間に合った。良かった。助けにきたかいがあった。これで、テスラが余裕綽々にスピネイルを圧倒していたのであれば、たぶん俺の方が半殺しにされただろう。職務怠慢とか言われて。

 それにしても凄いな。図鑑でしか見たことのないSクラスの魔物ばかりが集まっている。町のひとつやふたつ簡単に滅ぼせるんじゃないか。さすがは魔侯爵ってわけか。けど、俺の土のダミーも負けてはいない。

 魔物と同サイズの人形を土で大量につくった。さすがに、ドラゴンのように炎は吐けないが。パワーだけなら再現できてるはずだ。いや、俺が炎魔法を覚えれば、上手く組み合わせてもっとリアルなドラゴンもつくれそうだな。今度練習してみるか。

「随分と派手にやられましたね、テスラ様」

 ボロボロだ。けどまあ、これだけの魔物相手なら仕方がないだろう。っていうか、腕力だけでよく戦えるよな、この人。

「リーク……」

 感動に打ち震えているようだ。ほのかな笑みを浮かべて、俺の顔を見つめている。――と、思ったら、いきなり拳骨を食らった。

「あいだッ!?」

 俺、何か悪いことをした? 絶好のタイミングで助けたと思ったんですけど! 町に行ったらスピネイルもテスラもいないから、クランバルジュ全土に砂を散布して、ソナーみたいに感触を探って、そしたらすっげー慌ただしい地域があったから、全力で駆けつけたんですけど!

「な、何するんですか?」

「町を任せると言ったはずだ。なぜ、町から出た」

 怖い。マジ怖い。ゴゴゴゴゴとか怒りが擬音で聞こえてくる。っていうか、手負いなのに、なんでこんなに堂々とできるの?

「スピネイルの部下から聞いたんですよ。テスラ様が危ないって。ミトリも町の皆も心配してます。俺以外に、誰が助けられるって言うんですか」

「ふん。いらぬ心配だ。私が負けるわけがない」

「いや、負けそうだっ――あいだッ」

 また拳骨。親父にも殴られたことがないのに!

「――お、おのれッ! 邪魔をしおってぇえぇぇッ!」

 憤慨するスピネイル。たぶんスピネイル。バケモノの形をしているけど、たぶんそう。

「下がっていろ、リーク。巻き込まれんようにな」

「いや、せっかくなんで手伝いますよ」

「おまえのことを心配して言ってるのだぞ? これから、我が民を脅かす無礼者に捌きの鉄槌を食らわせねばならん」

 会話を飛ばしていると、スピネイルがさらに怒り狂う。

「なにを舐めたことをッ! この魔法も使えん落ちこぼれ貴族がぁあぁぁッ! 貴様如きがッ! このスピネイルに勝てるわけがないのだ! 我は王! 闇の王! 国王陛下を陰から支えるために生を受けた、魔王なのであぁあぁぁぁぁるッ」

 荒ぶるスピネイルに、テスラは冷静に言葉を落とす。

「――スピネイル。おまえはひとつ勘違いをしている」

「は?」

「魔法が使えんと言ったが……そんなことはない。――私は、魔法が苦手なだけだ」

「なん……だと……?」

 テスラが、人差し指と中指をピッと跳ね上げる。その瞬間、周囲にいたSクラスの魔物たちが、大地へと一斉に叩きつけられ、巨大なクレーターを生み出した。俺の土人形も、完全に崩壊してしまう。せっかくつくったのに!

「ぐ、グガァ……アアァ……」

 雄叫びも上げられないほど苦しそうに呻く魔物たち。なにもない空間で、ミシミシと押しつぶされていく。スピネイルも苦しそうだった。

「グ……こ、これはいったい!」

「――重力魔法だ」

 凄まじいレベルだ。この周囲一帯に、とんでもない重力が発生している。俺もスピネイルも影響を受けている。普通の人間では立っていられないだろう。

「ほう、まだ余裕がありそうだな。どれ――」

 テスラはさらに指を動かす。さらに重力が強くなった。ドラゴンたちが泡を吹き始める。

「リーク。おまえは大丈夫か?」

「え……? ああ、平気です」

 まあまあ重いけど、これぐらいなら問題ない。

「き、貴様ッ! ぐ……これほどの魔法を隠していたとはッ! 魔法が苦手だと、この大嘘つきがッ――」

「いいや、苦手だよ。魔力の方は自信があるのだがな。調整がてんでダメなのだ。手加減ができん。範囲も調節できん。リークも巻き込んでしまっているし、そもそも私自身にも影響がある。――ここがクレルハラートじゃなくてよかったな。そうでなければ、町ごと潰していたところだ――」


 

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

神々の間では異世界転移がブームらしいです。

はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》 楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。 理由は『最近流行ってるから』 数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。 優しくて単純な少女の異世界冒険譚。 第2部 《精霊の紋章》 ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。 それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。 第3部 《交錯する戦場》 各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。 人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。 第4部 《新たなる神話》 戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。 連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。 それは、この世界で最も新しい神話。

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

はずれスキル念動力(ただしレベルMAX)で無双する~手をかざすだけです。詠唱とか必殺技とかいりません。念じるだけで倒せます~

さとう
ファンタジー
10歳になると、誰もがもらえるスキル。 キネーシス公爵家の長男、エルクがもらったスキルは『念動力』……ちょっとした物を引き寄せるだけの、はずれスキルだった。 弟のロシュオは『剣聖』、妹のサリッサは『魔聖』とレアなスキルをもらい、エルクの居場所は失われてしまう。そんなある日、後継者を決めるため、ロシュオと決闘をすることになったエルク。だが……その決闘は、エルクを除いた公爵家が仕組んだ『処刑』だった。 偶然の『事故』により、エルクは生死の境をさまよう。死にかけたエルクの魂が向かったのは『生と死の狭間』という不思議な空間で、そこにいた『神様』の気まぐれにより、エルクは自分を鍛えなおすことに。 二千年という長い時間、エルクは『念動力』を鍛えまくる。 現世に戻ったエルクは、十六歳になって目を覚ました。 はずれスキル『念動力』……ただしレベルMAXの力で無双する!!

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

千技の魔剣士 器用貧乏と蔑まれた少年はスキルを千個覚えて無双する

大豆茶
ファンタジー
とある男爵家にて、神童と呼ばれる少年がいた。 少年の名はユーリ・グランマード。 剣の強さを信条とするグランマード家において、ユーリは常人なら十年はかかる【剣術】のスキルレベルを、わずか三ヶ月、しかも若干六歳という若さで『レベル3』まで上げてみせた。 先に修練を始めていた兄をあっという間に超え、父ミゲルから大きな期待を寄せられるが、ある日に転機が訪れる。 生まれ持つ【加護】を明らかにする儀式を受けたユーリが持っていたのは、【器用貧乏】という、極めて珍しい加護だった。 その効果は、スキルの習得・成長に大幅なプラス補正がかかるというもの。 しかし、その代わりにスキルレベルの最大値が『レベル3』になってしまうというデメリットがあった。 ユーリの加護の正体を知ったミゲルは、大きな期待から一転、失望する。何故ならば、ユーリの剣は既に成長限界を向かえていたことが判明したからだ。 有力な騎士を排出することで地位を保ってきたグランマード家において、ユーリの加護は無価値だった。 【剣術】スキルレベル3というのは、剣を生業とする者にとっては、せいぜい平均値がいいところ。王都の騎士団に入るための最低条件すら満たしていない。 そんなユーリを疎んだミゲルは、ユーリが妾の子だったこともあり、軟禁生活の後に家から追放する。 ふらふらの状態で追放されたユーリは、食料を求めて森の中へ入る。 そこで出会ったのは、自らを魔女と名乗る妙齢の女性だった。 魔女に命を救われたユーリは、彼女の『実験』の手伝いをすることを決断する。 その内容が、想像を絶するものだとは知らずに――

処理中です...